赤ちゃんの安全対策に!
長男が生まれたときに喜びももちろん大きかったのですが、心配もたくさんありました。特に赤ちゃんは家庭内での事故によるケガも多いと聞いて、さっそく家の中の安全対策をおこなうことに!
とにかく家の中の角という角にコーナーガードを貼り付け、赤ちゃんが万が一転んで頭をぶつけても大丈夫! な環境に。夫の「そんな場所にまで貼るの……?」という苦言にも、「子どもが心配じゃないの!?」と押し切りました。
いざ、剥がそうとすると……
その後生まれた次男も3歳。兄弟喧嘩も多いですが、幸いコーナーガードが必要になるようなこともなく、設置してから5年が経過しました。
しかし、来年引っ越しをすることになったので、退去のときに問題にならないよう、この機会に家中のコーナーガードを撤去することに。
当時は何も考えずにペタペタあらゆる場所に貼ったので、ドアや窓枠以外にも新居に持っていく予定の茶色い棚にも青や白色のコーナーガードを付けてしまい、見栄えが悪くなっていました。さらに思ったよりも粘着力が強くなかなか剥がれず……。
いろいろ試してみるものの……
なんとかクッション部分だけはがしたものの、粘着シールがあとになって剥がれません。わが家は賃貸のため、これはさすがにマズイ! と思い、洗剤をつけたり、ドライヤーで温めたり、除光液をつけたりなどなどネットで検索した方法を片っ端から試していきました。それでも、きれいには剥がれず困り果てました。
しかも、改めて見ると「なんでこんな場所に貼ったんだ……」というような奥まった場所にも貼っていたので、剥がすのが本当に大変でした。
結局、シールはがし液を買って今も少しずつシールあとを地道に削っています。子どもの安全対策はもちろん大事なことですが、先のことを考えずやみくもに大量に貼ってしまって大後悔です。子どもの動線を確認して必要なところだけに設置するか、剥がしやすいタイプのコーナーガードを購入すればよかったと思いました。
著者:竹内優実/30代女性・主婦。6歳と3歳の男児を育児中。時短と節約が大好きなアラフォー母。簿記2級・MOSマスター・初級シスアド取得。パソコンを活かした育児グッズの作成が得意。夫は激務の為、ほぼ一人育児中。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています