記事サムネイル画像

「気づけなくてごめんね…」受診するとまさかの重症で驚愕!出ないことがこんなにも深刻だったなんて…

私の娘は離乳食を始めた生後5カ月ごろからうんちの回数が減りました。私が後悔している、娘の便秘についての体験談をご紹介します。

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

ごめんね…赤ちゃんの便秘

 

 

ごめんね…赤ちゃんの便秘

 

うんちが出ない…

生後5カ月で離乳食を始めてから、娘のうんちが固くなり、3日に1回くらいしかうんちが出なくなりました。最初はそれほど心配していなかったのですが、ほんの少ししか出なかったり、大きなうんちが出るときはきばって泣いたりすることも増えました。

 

離乳食の水分を多めにしたり、便秘に効くという食材を取り入れたり、綿棒浣腸やマッサージをしたりしましたがなかなか効果が出ず、ようやく小児科を受診することにしました。

 

小児科を受診することに

小児科を受診したのは生後7カ月のとき。診察後にイチジク浣腸をしてもらいましたが、1回ではうんちが出ませんでした。2回目の浣腸後、医師と看護師さんに補助してもらって、ようやく硬くて大きなうんちが驚くほど大量に出てきました。同時に出血も。

 

このとき、ようやく私は娘の便秘が相当な重症であることに気付きました。医師には「排便時の痛みが続くと、痛いのが嫌でうんちを我慢する子が多いです。そうすると、薬がないと排便できない状態になります。低月齢のうちに改善しましょう」と言われました。

 

 

もっと早く受診すればよかった

小児科受診後は、整腸剤、うんちをやわらかくする薬、どうしても出ないときの坐薬を併用しながら様子を見ることになりました。薬を飲み始めてから1カ月くらいは、坐薬を使うことも多かったです。

 

2歳5カ月になった今は、うんちをやわらかくする薬だけを使っています。排便は2日に1回はありますし、排便時に痛そうにすることもないものの、月1回の通院はまだ続けています。気づけばもう2年近くも便秘で通院していることになります。

 

 

「うんちが硬いけど、排便時に泣いてるけど、出てるから大丈夫」なんて思わずに、すぐ小児科を受診すれば、あんなにひどくなる前になんとかできたのに……と、娘に申し訳ない思いでいっぱいです。「便秘くらいで病院に行くなんて」と軽く考えていたことを後悔しています。よく言われるように、うんちやおしっこは健康のバロメーター。子どものうんちやおしっこには気を配りたいと思っています。

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

 

 

 

イラストレーター/星田つまみ


著者:矢野あい子

2歳の女の子と0歳の男の子の母。子どもは2人とも体外受精で授かり、帝王切開で出産。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      うちの子も便秘気味💨毎日下剤を使っても毎日は出ません。自力ではかろうじて出てるので出た時はとってもオーバーに子どもちゃんのウンチ、ママ大好きだよー!子どもちゃんのウンチが出るとママはとっても嬉しいよー… もっと見る
      うちの子も便秘気味💨毎日下剤を使っても毎日は出ません。自力ではかろうじて出てるので出た時はとってもオーバーに子どもちゃんのウンチ、ママ大好きだよー!子どもちゃんのウンチが出るとママはとっても嬉しいよー!と、褒めてウンチが嫌いにならないように努めています。そのお陰か?とても誇らしそうにウンチ報告してくれます笑
    • 通報
      うちの場合、1人目は便秘の心配なく育ちましたが2人目は生後1日目から固いうんちで、日に何度も出ていた上の子とは違い、最初から数日に1回、しかも綿棒刺激をしないと出ない状況でした。ですが産院では気にしな… もっと見る
      うちの場合、1人目は便秘の心配なく育ちましたが2人目は生後1日目から固いうんちで、日に何度も出ていた上の子とは違い、最初から数日に1回、しかも綿棒刺激をしないと出ない状況でした。ですが産院では気にしなくて良いと言われ、その後いつだったか検診の時に相談して浣腸で便を出してもらった時も「そのうち出せるようになるから大丈夫」と言われ…現在2才半です。2才3ヶ月頃まではずっと、毎回お腹マッサージと綿棒刺激をして出してましたが、たまに一時保育で預けるようになり、その時に便意を感じても先生に綿棒刺激をお願い出来ないし、一人で出せるようにならないとそろそろ困るかも…と思いここ数ヵ月は一人で出せるまで待つようにしています。(が、一時間かけてやっと少し出せたり、「出た!」と言われて見てみると出てなかったり…まだ一人ではうまく出せません)
      この記事を読んで、近々別件で小児科に行くつもりだったので、その際に久しぶりに便秘についても相談してみようと思いました。
      心配事や気になることは、そのままにしておいちゃダメですね!(特に、まだうまく伝えられないちびっこのうちは…)
      参考になりました!ありがとうございました。
      +30 -0
    • 通報
      なんでこのコメントにマイナス評価がつくのか疑問
      +25 -12

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む