記事サムネイル画像

「魔の3週目」といわれる時期に突入!私が実践した対処法

生まれたばかりの赤ちゃんは、手がかからずグッスリ。でもそれも束の間、黄昏泣きと夜泣きに悩まされる日々、いわゆる「魔の3週目」に突入したのです。私の場合、眠れないのがストレスだったので、家族に甘えてリラックスする時間を作りました。また、赤ちゃんは縦抱っこで揺らしたり、外の風に当てると泣き止むことが多かったです。

 

生まれたばかりの赤ちゃんは、よく眠りますよね。わが家の赤ちゃんもよく寝てくれて、「手がかからなくて、これなら大丈夫かも」と思っていました。そう思っていたのも束の間、自分の体がようやく回復してきた3週目から、怒涛の日々が始まりました。今回は、私自身の経験をまじえて、魔の3週目の様子についてお伝えしたいと思います。

 

生まれたばかりは手がかからなくてびっくり!

「赤ちゃんのお世話は大変だから眠れないよ」と、事前に先輩ママから聞いていたので、私は産後の大変な日々を覚悟していました。

 

加えて、産後は体調を崩してしまったため、赤ちゃんのお世話ができるか心配でした。ところが生まれたてのわが子は、おっぱいやミルクを飲むと、あやさなくてもぐっすり眠ってくれました。ちょっと泣くことはありますが、困るほどではなく、その手のかからなさにびっくりしていました。

 

体調が戻ってきたと思ったら……

「このままいけば楽勝かも」と思っていた、自分自身の体調が戻ってきた生後3週目ごろ、急に赤ちゃんのお世話を大変と感じるようになりました。その原因は、黄昏泣きと夜泣き。「魔の3週目」といわれる時期に突入したのです。

 

だんだんと赤ちゃんの生活リズムも整ってくるころは、覚醒時間も長くなるために起こる現象なのだそうです。ちょっとした不快感も、赤ちゃんは泣いて知らせるようになるそうで、とにかく泣きやんでくれなくて大変でした。

 

「魔の3週目」の対処法

初めての育児で、言葉も通じない赤ちゃんにどう対処したらいいのか、私はわかりませんでした。おなかもいっぱいでおしりもきれいなのに泣き続けるので、ひたすら抱っこ。

 

夜も熟睡できないため、常に眠く、ストレスが溜まってつらい日々。そこで、家族に甘えて赤ちゃんを任せ、自分が熟睡する時間をつくって、ストレスを軽減させました。また、縦に抱っこしてゆっくりと揺らしたり、外の風に少し当たって気分転換したりすると、泣きやんでくれることもありましたよ。

 

 

自分自身に余裕がないと、不安定な気持ちが赤ちゃんにも伝わってしまうようなので、家族に甘えるなどして、自分がリラックスする時間をつくることが大切だと思います。この時期も、赤ちゃんの成長の一段階と考え、前向きに乗り越えていけたらいいですね。(TEXT:ママライター石原みどり)

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →