あの有名人夫婦のモーニングメニューを再現!
今回挑戦するのは、テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!(2024年5月28日放送)』で、女優・新垣結衣さんが紹介した「ミルクスープ」のレシピ。何でも、普段の朝食メニューとしてよく作っているそうです。
何を隠そう、私は新垣結衣さんの大ファンで、出演番組をチェックするのはもちろん、はるか昔に会員制のブログを運営されていた頃には、月額料金を課金して閲覧していたほど。
「ガッキーと同じものが食べられる!(あわよくば、近づける!?)」と淡い期待を胸に抱き、紹介されたレシピを参考に、さっそく作ってみました。
朝に栄養満点のメニューをさっと作れるレシピを知りたい方や、新垣結衣さん&星野源さんご夫妻と同じ朝食を食べてみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
新垣結衣さん「ミルクスープ」の作り方
材料(5人分)
・ベーコン…150g
・白菜…250g
・まいたけ…100g
・しめじ…80g
・ブロッコリー…小房12個分
・水…500ml
・牛乳…500ml
・料理酒…大さじ2
・コンソメ…4.5g(お好みで調整)
・ニンニク(チューブ)…小さじ1
・塩…適量
新垣結衣さんは、普段このスープを作る際、冷凍庫にストックしている余り野菜を使っているとのことで、番組内でも冷凍野菜を使用していました。
今回は、冷凍した野菜やきのこの食感が気になったので、ベーコン以外の食材を凍らせて使ってみます。もちろん、冷凍されていない野菜を使っても問題ありません!
作り方①具材をカットする
ベーコンや野菜を、食べやすいサイズにカットします。きのこ類もほぐしておきましょう。
切り方については「何でもいいんです、好きに切ってください」とのこと。
また、冷蔵庫・冷凍庫に何が入っているかによって、具材の種類もその時々で変わるんだそうです。
作り方②材料を鍋に入れる
白菜、まいたけ、しめじ、薄切りベーコン、コンソメを鍋に入れます。
新垣結衣さんは、「ブロッコリーは煮すぎるとほぐれちゃうかな?」と悩んだ末「まいっか〜」と、一緒に入れていました(可愛い……)。かための食感がお好みの方は、後から入れてくださいね。
作り方③煮込む
水、料理酒、ニンニク(チューブ)を加えて、火にかけます。具材に火が通るまで煮込みましょう。
冷凍した野菜(特に白菜)を使うことで、あっという間に火が通りました。忙しい朝にぴったりの時短テクです。
作り方④牛乳を入れて一煮立ちさせる
すべての具材に火が通ったことを確認したら、牛乳を加えてさらに一煮立ちさせてください。塩を適量入れて、味を調整したら完成です。
【実食】まろやかなミルクのコクがたまらない!ミルクスープを食べてみた
具沢山!ボリューム満点スープの完成です。朝からこれは、健康を意識する人にとってすごく嬉しいですね。
アツアツのスープを一口飲むと、顔と心がうっかり緩んでしまうまろやかさ。スタジオで実食した方たちが「優しい味」を連呼していたのも納得の味わいです。
スープは比較的あっさりしているのですが、ベーコンや野菜の旨みがたっぷりと溶け出しているので、食べごたえ抜群。
お好みで、黒胡椒やオリーブオイル、粉チーズ(すべて分量外)をかけて食べるのもオススメだそうです。
シンプルな味つけなので、幅広くアレンジできるのも嬉しいポイントですね。
また、冷凍野菜を加熱した食感はいかがなものだろう……と怪しんでいたのですが、短時間で煮込んだとは思えないほどとろとろ&柔らかく仕上がっていました。
新垣結衣さん&星野源さんご夫妻は、ミルクスープを作っている間に、目玉焼きを乗せた食パンなどを用意するそう。
こんな感じでしょうか。
お手数ですが、目玉焼きの白身の余計な部分を、各々"心の消しゴム"で消していただけると、綺麗な丸型になります。
新垣結衣さんと星野源さんは、普段こんなものを食べているのか〜と想像していると、おうちに招かれてご馳走になっている気分に(怖い怖い!)。
ただ、あのお2人と食卓を囲むとなると、緊張して口からミルクスープがダダ漏れ間違いなし。自宅で作って、一緒のものを密かに楽しむのがベストですね!
ミルクスープを簡単にアレンジ!
かために茹でたスパゲティを、ミルクスープに入れて軽く煮込めば、スープパスタに。お好みで、塩やコンソメ、黒胡椒などを加えてください。
クリームパスタよりもあっさりとした味わいですが、具材がゴロゴロ入っているので、食べごたえ抜群!
1人分〜ミルクスープが残っている限りまとめて作れるので、休日のランチにもぴったりですよ。
具材を入れて煮込むだけ!忙しい朝は「ミルクスープ」で決まり!
新垣結衣さんが普段から作っているという「ミルクスープ」は、今日も1日頑張ろう!と思えそうな、食べごたえ抜群の一品でした。
お好みの食材を使ってアレンジできるので、買い物に行きたくない日や冷蔵庫をスッキリさせたいときにも役立つレシピですよ。エアコンで冷えた身体にもほっと染み渡る美味しさなので、ぜひお試しくださいね!