シンプルで簡単!じゃがいも料理
NHK『きょうの料理』で伝説の家政婦・タサン志麻さんが「カリカリじゃがいもと鶏のソテー」のレシピを紹介していました。
味付けは塩コショウだけで、とってもシンプル。必要な材料もそれほど多くないので、じゃがいも、鶏肉、さやいんげんの3つがあれば、あとは自宅にあるものばかりです。
じゃがいもは火が通るまで時間がかかりがちですが、今回のレシピは電子レンジも活用するため短時間で作れますよ。
タサン志麻さん「カリカリじゃがいもと鶏のソテー」の作り方
材料(2人分)
・じゃがいも…2個(300g)※メークインがおすすめ
・鶏もも肉 (大)…1枚(350g)
・さやいんげん (両端を切って3等分に)…5~6本分(40g)
・塩…3~4つまみ
・こしょう…少々
・オリーブ油…大さじ1
作り方①じゃがいもとさやいんげんの下準備をする
じゃがいもは洗ってから、1つずつ皮ごとラップに包みます。電子レンジ(600W)で3分間温め、ひっくり返してからさらに3分間加熱。
しかし!表記通りに加熱したところ、筆者の場合は加熱をしすぎてしまい、少しかたくなってしまう部分があったので、サイズを加味して様子をみながら加熱しましょう。
じゃがいもは皮を剥かずに丸ごと蒸すことで、甘みが凝縮され、よりねっとりした濃厚な味わいに。
粗熱が取れたらラップを剥がして皮を剥き、一口大にカットします。加熱後のじゃがいもの方が皮も剥きやすいですよ。
さやいんげんは、両端を切って3等分にします。
作り方②鶏肉に下味をつける
鶏肉は水気をしっかり拭き取り、一口大に切っていきます。
両面に塩こしょうをふって下味をつけます。全体に満遍なくふり、味を回すようなイメージです。
このレシピの味付けはこれだけとシンプルなので、濃いめが好きな方は少し多めに塩こしょうをふるのがおすすめ。
作り方③フライパンで食材を順に焼く
フライパンにオリーブ油をひいて、鶏肉の皮目を下にして並べます。中火にかけ、4分ほどそのまま動かさずに焼いていきます。
中火で4分も焼いたら、焦げないのかなと心配になりましたが、やってみると黄金色の焼き色になっていて、いい感じでした!
その後、鶏肉をひっくり返したら、フライパンの端に寄せて、空いているところにじゃがいもを入れます。
そのまま動かさずに2~3分焼いて、焼き色をつけていきます。
なるべく動かさないことで、じゃがいもが肉汁を吸い、香ばしく、ジューシーに!
全体がカリッとしてきたら、さやいんげんを加えてサッと炒めます。
筆者はここで1分くらい加熱しましたが、完成した料理を食べてみるとさやいんげんが生っぽい仕上がりに。
やわらかめが好みの方は少し長めに加熱してくださいね。
「カリカリじゃがいもと鶏のソテー」を実食
パクパク食べ進められるじゃがいも料理が完成しました!
シンプルな味付けなので、鶏肉の甘みとじゃがいもの甘みが存分に感じられる味わい。
しっかり味付けをすることで、食材の旨味やコクが引き出されている印象があり、メリハリも出ました。
ところどころクリスピーな感じもあり、食感も飽きることはありません。これは大人から子どもまで好きなやつです。
筆者は調理中にじゃがいもがフライパンにくっついてしまい、カリッとさせたはずの表面が剥がれてしまった箇所も。
残念ながら、じゃがいものカリカリ食感が半減してしまいました。できれば、くっつきにくいフライパンで調理すると良さそうです。
レシピでは2人分の記載でしたが、実際に食べてみると大人3人でも十分な量でした。他に副菜や汁物などがある場合は、3人以上で食べても満足できると思います。
素朴な味付けにハマった!
消費に困って、じゃがいもを長期にわたって冷蔵庫でお留守番させてしまった経験は誰でも一度くらいはあるはず。そんな時にぴったりなレシピです。
味付けは簡単なので、約20分であっという間に作れました!焼いている最中はほとんどやることがなく、その間にもう一品作れそう!
じゃがいもの消費に困った際は、ぜひ挑戦してみてくださいね。