記事サムネイル画像

「すごい」毛穴の黒ずみが目立つ40代が試してよかった美容師に教わった洗顔法とは【体験談】

若いころから、鼻の毛穴の黒ずみが目立つことが悩みだった私。いろいろ対策しましたが長続きせず、仕方がないと諦めていました。ところが年齢が肌に出てきた影響もあり、鼻だけではなく頬の毛穴もかなり目立つように。そこで、一度しっかりケアしてみようと、以前から気になっていたある洗顔法を試した体験談です。

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師林瑠加先生
LIKKAスキンクリニック院長

慶應義塾大学形成外科学教室に約10年間在籍し、一般形成外科、小児、再建分野を幅広く担当。2015年からは4年半、カンボジアに居住し現地での臨床にも従事した。帰国後は形成外科に加え皮膚科、美容皮膚科の経験を積み、2024年11月に品川区西五反田に「LIKKAスキンクリニック」を開業。患者の身近な悩みに対応すべく、保険・自由診療双方からのアプローチで診療をおこなっている。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

 

目からうろこ!身近な飲み物で洗顔

20代のころから鼻の毛穴の黒ずみが目立つのが悩みで、いろいろな対策をしてきました。ですが、角栓を剥がすパックなど、強い刺激がある物は肌に合いませんでした。そうするうちに、自分の肌はこういうものなのだと諦めてケアを怠るようになりました。

 

ところが40代になり年齢が肌に現れてくると、鼻だけではなく頬の毛穴も目立つように。また、鼻のざらつきが以前よりも増していることに気が付きました。「毛穴の目立ちをどうにかしたい」という気持ちが生まれました。

 

そんなとき、以前同年代の美容師さんと話していてスキンケアの話題になり、炭酸水洗顔を教えてもらったことを思い出しました。話を聞いた当時は「え! 炭酸水で洗顔!?」 と驚きましたが、肌の汚れをスッキリ落としたいときなどに炭酸水で洗顔をすると良いということでした。

 

身近な炭酸水でスキンケアできるのは便利だなと思ってもなかなかチャレンジできずにいたので、毛穴をスッキリさせたくて悩んでいる今こそ試すときだ!と早速試してみました。

 

炭酸水洗顔で肌が変わった!

炭酸水

 

炭酸水は無糖、フレーバーなし、普通の炭酸の強さの炭酸水を常温で使いました。炭酸水洗顔の方法を紹介しているサイトを参考にしました。

 

・炭酸水500ml〜1L を洗面器に入れて顔を浸す(5秒程度を数回)

・炭酸水を使って洗顔料を泡立てて顔を洗い、また炭酸水ですすぐ

・コットンに炭酸水をひたひたにしみ込ませてパックする

 

化粧品メーカーのサイトによると、期待できることは大きく分けて4つ。毛穴や余分な皮脂汚れを落とす、肌の引き締め、血行促進、肌の生まれ変わりをサポートするというもの。また使用頻度の目安は、週に2~3回程度とのことでした。

 

メイクを落としてから、洗面器に入れた炭酸水に顔を浸すと…… 炭酸に程良く刺激されて、肌がほんのりピンク色になりました。でも痛さなどはなく、すぐに引く程度のもので、血行が良くなりじんわりと肌が温かくなる感じです。肌を触るとすべすべして、毛穴がキュッと引き締まっていました。

 

炭酸水で洗顔料を泡立てて洗顔し、同じく炭酸水ですすぐという方法で週に2回、夜に洗顔してみました。3回目には毛穴のざらつき感が減ってきて、毛穴の黒ずみも薄くなっていると感じました

 

 

炭酸水は万能なスキンケアアイテム

コットンパック

 

炭酸水をたっぷり浸したコットンパックをすると、常温でも冷たさを感じて爽快! 鼻と頬を中心に、顔に乗せて5分待ちます。外したコットンをやさしく肌に滑らせると、落とし切れていなかったメイク残りがうっすらと付きました。汚れが落ちたのを実際に目で見て驚きました

 

パックだと、洗面器に顔を浸すよりも少ない量の炭酸水でできるのが良いなと思いました。なお炭酸水は保湿できないので、その後は普段の保湿ケアをします。

 

週に1回炭酸水に顔を浸すかパックをする、週に2回炭酸水を使って洗顔することを続けて3週間たつころには、だいぶ血色が良くなり、鼻の毛穴はザラザラがなくなり、頬の毛穴は前よりも目立たないように思いました。また、肌の古い角質が自然に取れたのか引っかかりがなくなり、滑らかな肌触りになったと感じました

 

ちなみに費用は1カ月に500mlの炭酸水を10本使って600円程度。飲み残しも活用できるので無駄がなく、コスパが良いと感じました。顔を浸して良し、洗顔に使って良し、パックして良し。身近にある炭酸水を使うだけでスキンケアできるのは便利です。「これは万能スキンケアアイテムかも!」 と思いました。

 

まとめ

身近な炭酸水でしっかりと毛穴ケアをしてみて、どれも自分の期待していた変化を感じることができました。少しずつでも変化を感じるとやる気につながります。地道な努力を積み重ねることが大切なのだと実感しました。

 

季節や肌の調子によって、炭酸水の使い方を変えるようにしています。多めにストックしておいて、いつでも使えるようにしています。あれもこれも肌が気になると言えばきりがない年齢になりましたが、自分の肌と根気よく付き合っていこうと思います。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

著者:雨宮 さとこ/40代主婦。映画と音楽をこよなく愛する小学生女児の母。娘とお互いの推しを応援することが楽しみ。 心と体のアンチエイジングをゆるりと実践中。座右の銘は「雨垂れ石を穿つ」。

イラスト/村澤綾香

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP