夫・旦那 連載マンガ
95件
夫は家事に協力的。しかし子どもができたら“モラハラ夫”になってしまった。ブログやInstagramで娘さんとの日常マンガを投稿されているさやこさん。これは、さやこさんが娘さんを妊娠してから夫が別人のようになってしまった数年間のお話です。


優しかったはずの旦那が、実は〇〇だった!一見すると幸せそうに見える家族。しかし、旦那こうじとの出会いが私の人生を狂わせていく……。人間まおさんがフォロワーさんの壮絶な結婚生活をマンガ化!


フォロワーさんの奇妙な体験談をマンガ化しているババレオ(@babareo2)さんによる短期連載。震災で大好きなパパを失った主人公のあかりが、夢にたびたび出てくる「パパ」に励まされながら震災後のPTSDや現実の厳しさから立ち直っていく様子を描いた、感動の実話です。

夫が在宅勤務になって約1年半。生活リズムがいろんな意味でガラリと変わった、2児のママ・みほははさん。在宅勤務になった夫は、育児の大変さを目の当たりにして、変わってゆく…!一方、妻は夫に不満を募らせることに。夫の変化や考え方、夫婦のあり方をテーマにした短期連載マンガ。

普通の主婦をしていたyoka(ヨカ)ボチボチいこか🎶さんですが、第二子を出産、コロナ禍で完全ワンオペに。そんな妻を尻目にオンラインセミナーにハマる夫。「普通の主婦」にこだわる妻は徐々に精神が崩れていき…。

3姉弟ママ、uta 齊藤詠さんは夫をこよなく愛する変態的妻! 過去にどん底人生、男性不信、ど貧乏を経験し、シングルマザーとして奮闘していたutaさんは、不思議な引き合わせで天使のような夫・タプさんとめぐり合い、交際1年で再婚。ステップファミリーとなったutaさん一家の心温まるエピソードをマンガでお届けします。


夫婦共働きの状態で、3人の子どもをほぼワンオペ状態で育てていた数年前。家事育児に無関心な夫を更生(?)させるには、育児以上の苦労が待ち受けていた……!? ブログとInstagramにて家族の日常や育児を描いたマンガを公開しているこっさん(@33kossan33)さんの過去の実体験エピソードを短期連載にて紹介していきます。

ある日、夫のなすびさんの無精子症が発覚します。1日も早く子どもがほしいあきママさんは、夫に相談し、不妊治療を進めつつ、里親制度、特別養子縁組制度など、さまざまな方法を模索し、進めていくことに。そんなあきママさん夫婦が、特別養子縁組で子どもを迎えるまでの体験をマンガで紹介します!

セクハラに悩まされた義父とは離れ、夫とも離婚。なつみさんはシングルマザーとして子どもを育てていくことに。いくらかの月日が経ったころ、なつみさんに新たな出会いが!「セクハラ義父」の続編です。

現在第1子を出産したばかりのさく坊さん。夫と出会ったのは社会人になってから通った栄養士専門学校。しかし、いろいろな気持ちが錯綜し、2人の関係はなかなか深まらなくて……。無性に先が気になっちゃうムズキュン馴れ初めストーリー。
