助産師に相談(妊娠中)

みなさんの妊娠中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養に関する相談は、「管理栄養士に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
11,813
307/1182
並び替え
  • 7w初産です。
    つわりが辛いです。
    職場に相談したところ、休んでいいと言われたのでお言葉に甘えて休んでいます。
    しかし、休んでいてもつわりは変わらずです。
    吐かないのですが、ずっと胃がムカムカして吐き気がある感じです。
    火曜に病院に行ってプリンペラン静注してもらい、プラミールも14日分処方してもらいましたが変わらずです。
    軽減の仕方、乗り切り方などありましたら、教えていただきたいです。
    つわりは子が生きている証拠と言い聞かせていますが、どんどんつわりが強くなってきたように思えます。

    • [助産師] ぴんちゃんさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 悪阻症状が増してきて辛いですね。 たしかにこの週数からはしんどくなり始める方が増えてきます。 どうしても、悪阻がしんどい場合には点滴に通ったり入院なさる方もいます。 自宅で過ごせるのであれば、リラックスできる様に過ごされ、好きな番組をみたり音楽を聴いたり、食事は無理せず食べたいものを分食になさるとよいですね。また出かけられる時に短時間でも散歩などされるのもよいと思います。 1 助産師:在本祐子 2019/12/19 12:09
    • ありがとうございます。 そのようにさせていただきます。 1 ぴんちゃん 2019/12/22 10:19
  • おはようございます。

    朝から粘液栓が出て、そのあとに初めておしるしみたいなものがありました。

    先程もなにか出てる感じがあり、チョロチョロですが、少し止まらなかったのでもしかしてオシッコ?と思い見に行ったら、ピンク色のおりもののようなものがまた出ていました。
    匂いは血のにおいがします。

    破水とは違いますよね?( ; ; )

    • [助産師] こたさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 体勢を変えるたびにチョロチョロする感じがあれば破水の可能性が高いです。 ですが、高い位置で破水するとあまり気がつきにくい場合も。 一度産院に連絡しておきましょう。 0 助産師:在本祐子 2019/12/19 12:04
    • 朝からずっと腰痛もあったので、やはり破水の可能性があるかもと今から病院へ確認に行くことになりました。 アドバイスをいただくまで呑気にしていました笑 ありがとうございました!! 1 こた 2019/12/19 12:54
    • 破水かおしるしかきわどいねー と言われながら検査した結果、おしるしでした(^^) 2cm子宮口が開いてるそうなので、もう少しゆっくり様子を見てみます(^^) ありがとうございました(^^) 1 こた 2019/12/19 13:39
  • おはようございます。
    昨日12週1日で妊婦健診に行ってきました。 
    頭を計測している時は、ちょうどいい大きさと先生がおっしゃっていたのですが、家に帰ってからエコー写真を見てみると、BPD36.9cm、17w1dとありました。
    この時期に5週分も頭が大きく計測されることはあるのでしょうか?
    また、何か考えられる心配はあるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • [助産師] ナガオカさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 頭の大きさがかなり大きいご様子ですね。 確かに5週分は誤差の範囲を超えているような気がしますね。 次回の健診時に医師に確認をしてくださいね。 ハッキリとした事が申し上げられずすみませんがよろしくお願いします。 0 助産師:在本祐子 2019/12/19 09:11
  • 妊娠30週になりました。
    27週から逆子体操を始めるように言われて毎日10分×2.3回して週1でエコーしてもらってるんですが治りません。
    毎日不安でたまりません。
    何か他にできることはありますか?
    治らないこともやっぱりありますか?

    • [助産師] れいちゃんさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 逆子ちゃんが治らないのではないかと不安な気持ちになりましたね。 なぜ赤ちゃんが逆子になるのかどうかははっきりとはわかっていませんが、赤ちゃんが最も心地よく過ごせる体勢であることも多いです。 赤ちゃん自身が選んでいる場合もあるので、なかなか治らない子もいるのが事実です。 身体を温めることが大切とされています。鍼灸や整体をなさる方もいます。 2 助産師:在本祐子 2019/12/19 09:08
  • 37週の初マタです。
    心配していた低置胎盤はなんとか免れました。

    そろそろ赤ちゃんが下がってくる時期と言われてますが、逆に上がってきている気がします。
    なぜかというと、
    今まで頻繁にトイレに行っていましたが、それのときよりも頻度が下がり、自分の尿の量が増えたこと、
    下の毛の生え際から2センチぐらい上から、ぽっこりとした子宮を感じること、からです。
    今までこんな上になかったような…。

    不安になったので検索してみたら、もしかして、児頭骨盤不均衡かな、と思い、相談させてもらいました。児頭骨盤不均衡と判断するのは、いつでしょうか?レントゲン以外で判断する目安や基準はありますか?

    ちなみに、私の身長は154センチ、赤ちゃんの頭の大きさは86ミリだそうです。

    最近動いただけでも、お腹が張るし、7分間隔位でお腹が張るときもあります。痛くはないですので、陣痛とかじゃないとは思うのですが、割りと定期的に張るので、そのまま陣痛になったときに、児頭骨盤不均衡だったらと思うと心配です。

    あと、前回までの検診では右下に頭があって、左の脇腹を蹴られていたのですが、
    ここ数日急に、右脇腹を蹴られ、左下にしゃっくりを感じるようになりました。
    左を下にして寝ていて、寝返りをうたなかったからなのか?だとしたら、右を下にしたら戻るのでしょうか?
    これによって、赤ちゃんが方向転換して下がってこれなくなっちゃった、等は、考えられますか?

    分かりにくい文章かと思いますが、どうかご回答宜しくお願い致します。


    • [助産師] ゆうこさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 赤ちゃんはまだまだたくさん動いています。 骨盤くうに嵌る迄は体勢が変わることがあって自然です。 骨盤不均衡の可能性はゼロではありませんが、通常レントゲン以外では診断は難しいため、あまり検査を積極的にはしないです。 ですが、ご不安なお気持ちですよね。 よく医師とお話しくださいね。 1 助産師:在本祐子 2019/12/19 06:54
    • 在本先生、早速ありがとうございました。 今度の診察のときに、頭の向きや骨盤の大きさは大丈夫か、聞いてみます。 そろそろかと思うと、センシティブになってしまって、ちょっとした変化も不安になっていました。 それよりも、逆子を直したときのように、どんどん話しかけて、撫でてあげようと思いました! ありがとうございましたm(_ _)m 1 ゆうこ 2019/12/19 08:28
  • 今12週後半なのですが、食べつわりも落ち着いてきて夕方の時間帯や低気圧の日を除いては元気になってきたのですがそれに伴って最近では胃に空気が溜まる感じがして気持ち悪いです。出そうとしてもうまく出なくて無理に出そうとしたら吐き気が出てきます。
    炭酸水飲んだりもしたいんですけど、胃もたれや胃荒れが怖くてなかなか口に運べません。なので炭酸水を飲む以外にうまくゲップを出す方法があれば教えてください!お願いします!

    • [助産師] アイさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 ゲップが出しにくいことがあるのですね。 ゲップを出す方法としては、赤ちゃんが授乳後にゲップするのと同じように、ご自身で胃や胃の下あたりを軽く叩いて出すという方法があります。また、深呼吸を続けると出ることもありますよ。他には、気舎というツボはゲップを出しやすくするツボと言われています。ツボの位置としては、首の前側、のどぼとけの真下の胸骨と、鎖骨の境目の上と言われています。ご自身が気持ちいいと思う程度の力で押すと効果があると言われていますよ。よろしければお試しくださいね。 1 助産師:高塚あきこ 2019/12/19 07:02
  • いつもお世話になります。
    現在25wですが、今日ふと足を見ると足首が信じられないほど太くなっていました。むくみなのでしょうか??痛みなどはないのですが、触ってみるとパンパンになっています。元に戻すにはどのようにしたらいいでしょうか??

    • [助産師] ぽーさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 足首がパンパンになっていたのですね。 妊娠中は子宮が増大することによって、様々な血管や神経が圧迫されがちになります。また、身体が重くなり、運動など、身体を動かすこともしんどくなってきますので、特に足の血行が悪くなったり、浮腫、痺れ、痛みなどが生じることはよくありますよ。浮腫の対策としては、着圧の靴下を履く、鍼灸をしてみる、ふくらはぎの筋肉を使うように運動する、温めたりマッサージするなどで効果がある場合もあります。よろしければお試しくださいね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/12/19 07:01
  • 妊娠前は体重43kg
    現在の体重56kg
    考えながら食べたりウォーキングをしているのに
    体重が増える一方
    53kgまで落としたのに
    2日間で3キロも増えました
    どうしたらいいでしょうか。

    • [助産師] まさんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 体重管理についてのご相談ですね。 ご妊娠週数が分からないのですが、つわり明けは食欲が一気に増すことで、急に体重が増えてしまうママさんが多くいらっしゃいます。今まで気持ち悪くて食べれなかったものが全ておいしく感じられるので、食欲が止まらない方も多いですよ。また、ご妊娠中は、お産に備えて身体が脂肪を溜め込もうとするので、ご妊娠前とお食事内容が大きく変わらなくても、体重は増えやすくなります。ですが、妊娠後期は必然的に赤ちゃんの体重増加分でみるみる体重が増えていくので、妊娠中期にいかに体重をコントロールできるかが妊娠全期を通して重要になってきます。お腹の張りや痛み、出血などの切迫兆候がなければ、少し身体を動かしていただくのは構いませんよ。運動というと少しハードルが高いかもしれませんが、お休みの日に少し歩いてお散歩をしていただいたり、毎日歯磨きをしながらスクワットをする、お風呂あがりにストレッチをするなど、簡単なもので構いませんので、毎日少しずつ続けていただくと、消費カロリーも増えて、体重の増加に対しても効果があるかもしれませんね。なかなか食べる量を減らすだけでは、ストレスも溜まりますし、限界があるかと思います。ですので、積極的に消費カロリーを増やすように心がけられるといいかもしれませんね。また、お食事を召し上がる時間も、寝る3時間前までには済ませるなどしていただくといいかと思いますよ。 詳しいお食事の摂り方や、お食事内容に関しましては、管理栄養士の専門となりますので、管理栄養士の方からお答えさせていただけるように致しますね。少しお時間をいただくかもしれませんが、お待ちくださいね。 1 助産師:高塚あきこ 2019/12/19 07:01
    • [管理栄養士] まさんさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠中の体重増加についてのご相談ですね。 お食事内容にも気を配り、ウォーキングなども取り入れられて頑張っていらっしゃいますね。 妊娠中の食事は、栄養バランスを整えるという事がとても大切になります。 偏った食事や、時間が不規則になる、食事を抜くという食生活は、食べていないつもりでも体内の代謝リズムが乱れてしまい、逆に体重増加に繋がるという事もあります。 3食共に、主食・主菜・副菜を整える意識をし、食事の最初に野菜類・きのこ類・海藻類などを食べて満腹感を得られやすくしましょう。 また、脂肪分や糖分の多い間食は体重管理を難しくしてしまうので、なるべく控え、きな粉ーヨーグルトや小豆寒天や果物など、カルシウム・ビタミン・ミネラルが補える間食がお勧めです。 また、腸内環境を整える為に、腸内の善玉菌を増やす事も有効です。 ヨーグルト、納豆、みそなどの発酵食品を取り入れて、腸内細菌を活性化しましょう。 ご参考までによろしくお願い致します。 0 管理栄養士:久野多恵 2019/12/21 14:06
  • 現在13週です。
    体重についてですが、8-9週頃で妊娠前から-1キロ減り、その後は1日で1キロ増えたり、逆に減ったりを繰り返していますが、問題ないでしょうか?

    健診時に先生からは、10キロまでは増えていいと言われましたが、どのくらいの時期にどのくらいまで増えて良いのか、目安はありますか?

    • [助産師] るいさん、こんばんは 助産師のみやかわです。 体重についてご相談ですね。 日によって増減があると思うのですが、振り返ってみてどれだけ増えているのでしょうか? 一週間で500g程度増えているといいかと思いますよ。どのぐらいの時期にどのぐらいまでというのはないかと思います。それぞれ増え方は違ってくると思います。 ただ妊娠後期には赤ちゃんも大きくなるので体重がぐっと増えやすくなります。それまでに増えすぎないように気をつけていただければいいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/18 21:50
    • ご回答ありがとうございます。 トータルでは妊娠前と全く変わっていません。 どうぞよろしくお願いします。 0 るい 2019/12/18 22:13
    • [助産師] るいさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうなのですね、よく気をつけておられるのですね。 この調子でバランスよくお食事をとっていただき、安定期に入り、張りなどもないようでしたらお散歩などもするようにされるといいと思いますよ。 適度に消費量もあげていただくと体重コントロールにいいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/18 22:51
  • こんにちは。20週の妊婦です。
    妊娠初期から、風邪による酷い咳が続いて胎盤から出血し、自宅安静になった経緯があります。
    一旦はおさまったのですが、また咳がぶり返し、酷くなってきたので再度受診して薬をもらいました。
    その中にイソジンヨードのうがい薬がありました。
    その他にも、張り止め・漢方薬・便秘薬などたくさん薬を飲んでいる状態で、先生からは、お腹が張るのも咳も便秘も赤ちゃんのために良くないから薬を飲んででもおさめないとと言われています。
    産婦人科での処方なので大丈夫と思ったのですが、ヨードのうがい薬を使うこと、薬をたくさん飲み続けることに不安もでてきました。しかし、先生の言うとおり咳や便秘によってお腹に悪影響が続き、また安静状態になったらとの不安もあります。
    特に咳は、今回もまた微量な出血傾向もみられており、1週間後に再診予定です。
    多方面からの漠然とした不安で落ち着きません。アドバイスをいただけないでしょうか。

    • [助産師] ともさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 お薬の内服などにご心配があるのですね。 ご妊娠初期から、とても大変な思いをなさってきましたね。お薬の内服をご心配なさっていますが、お薬には、必ず効果と副反応があります。医師は、副反応が出る可能性があったとしても、お薬を内服することの有益性が上回ると判断しているのだと思います。ヨードのご心配ですが、ヨードは過剰に摂りすぎると確かに赤ちゃんへの影響が指摘されていますが、うがいでお使いになる程度ですと、ほんの少量になりますので。あまりご心配いらないように思いますよ。どうぞお大事になさってくださいね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/12/19 01:01
    • お返事ありがとうございます。 やはり体調の安定が第一ですよね。しばらくお薬を飲んで、うがいもして、早く治したいと思います。 重ねて質問になるのですが、今2歳の上の子もいて、この子もよく風邪を引き、今も私と同じような咳をしています。手洗い・消毒はさせていますが、まだうがいは上手くできず、外出先でもいろいろベタベタ触るので、子どもに十分な予防をさせるのは難しいなと感じています。私自身は、手洗い・うがい・消毒・出かけるときはマスク・栄養バランスと休養など対策をしてきましたが、今回また咳がぶり返してしまいました。 予防や対策など、他にできることはあるでしょうか。 1 とも 2019/12/20 18:28
    • [助産師] ともさん、お返事ありがとうございます。 小さいお子さんは、やはり手洗いうがい程度の予防になってしまうことも多いかと思います。ですので、日頃から、栄養バランスのとれたお食事を心がけたり、たっぷり睡眠をとるなど、意識なさるといいかもしれませんね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/12/21 07:31

助産師に相談(妊娠中)の注目発言

助産師に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。