助産師に相談(妊娠中)

みなさんの妊娠中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養に関する相談は、「管理栄養士に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
11,813
6/1182
並び替え
  • 29週6日、初産です。
    最近夕方から夜にかけてお腹が張り苦しいです。

    夕方から洗濯物をたたみ、入浴、夕食の支度、夕食という流れで過ごしていますが、1つ終わる度に1時間程休まないとお腹の張りは完全には治まりません。
    少し無理をすると横になって安静にしていても、1時間に2~3回は強い張りがくるのが2~3時間続き、ソファで休むくらいでは張りが続いてしまうので、寝室で休むことになり、仕事から帰ってきた夫ともコミュニケーションが取れず寂しい思いをしています。

    昼間の生活は、安定期の初め頃は子宮頚管長が短くなったこともあり、自宅でゆっくりするか、車で短時間で重いものを持たないような買い物くらいで、重たいものを持ったり、長時間歩いたりするような事はしていません。

    産院でも自宅でヨガなどはOKが出ており日常生活は普通に行うよういわれていますが、お腹の張りで動けないほどになるので動くのがこわいです。
    お腹の張りの頻度は問題ないのでしょうか?

    お産の体力をつける為に、お腹が張っても少しは動いた方がいいのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    • [助産師] もえぞうさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 夕方からのお腹の張りと苦しさが続いているのですね。 体力が落ちていることもあるのではないかと思いました。 実際の切迫早産の徴候、子宮頚管長の長さや子宮口の開きなど状況がわからないため、多少張りがっても動いていただいてもいいのかどうかわかりません。 一度かかりつけの先生にもご相談をしていただき、可能な限り少しずつ動いていくようにしながら体を慣らし様子を見てみてはいかがでしょうか? せっかくご相談くださったのに、申し訳ありません。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2020/06/19 08:52
    • 宮川さま ありがとうございます。 先程産院に電話で相談したところ、もう30週も近いので様子を見て、ゆっくり過ごしてみてまたそのような症状があれば夜でもその時に連絡して診てもらうことになりました。 いつも頻繁に張るのは夕方以降、産院の時間外なので出血や破水などもなかったので産院に連絡していいものかわかりませんでしたが、相談してよかったです。 ありがとうございました。 1 もえぞう 2020/06/19 09:53
  • 妊娠線の予防にヒルロイドを毎日塗っていますが、お薬だから危ないということはありますか?

    • [助産師] まるさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 妊娠線予防にヒルロイドを塗っておられるのですね。 外用薬にはなりますので、赤ちゃんへ影響する可能性は低いと思います。 オイルなどでも代用はできますので、そちらで様子を見てみていただくのもいいかと思います。 ご自身の判断でいいのではないかと思いますよ。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2020/06/19 08:45
    • ありがとうございます! 安心しました。 1 まる 2020/06/19 09:37
  • 妊娠10週5日の初産婦です。9週頃から食事中にも息切れをするようになりました。座っていても30分ほどするとめまいがしますし、立ち上がると立ちくらみもします。ゆっくり立ち上がると良いという風にも聞いたので実践していますが中々改善しません。ここ数日でさらに悪化したように思います。寝起きは寝汗もすごいです。主治医からは涼しくして寝るようにと言われていますが、それでも中々改善しません。食事中に息切れは中々凄いけれども血糖値も高くないので様子を見ましょう。動悸がしたら脈拍を測ってみてと言われ動悸がした際は見ています。大体96回前後です。目眩や動悸、立ちくらみは妊娠初期はよく見られるようですが、食事中に息切れすることもあるのでしょうか。私はありませんが、祖父が心疾患があり手術をしています。また、私も双極性障害があり服薬中です。心療内科の主治医とも相談し、クロチアゼパムをやめ、今はセルトラリンとラモトリギンを服薬中です。クロチアゼパムをやめてから少し経ってからの症状なので心療内科では無さそうという診断をもらっています。
    妊娠初期は、このくらいの息切れや動悸、目眩がする方は普通にいらっしゃるのでしょうか。食事中に息切れは中々凄いと言われていますが、やはり酷な方なのでしょうか。
    お忙しいかと存じますが、ご回答いただければと思います。
    よろしくお願い致します。

    • 追記です。妊娠してから白い壁、白い光や画面で眩しくて目眩がや立ちくらみがしたり、外の小さな音にも敏感になり、肌触りや温度感にも敏感になりました。こちらも関係ありますか? 0 あんころもち 2020/06/19 06:38
    • [助産師] あんころもちさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 お食事中の同期や息切れについてですね。 ご飯を食べている時には消化器に血流が集中するため動悸が起こったりすることがあります。または貧血や甲状腺の機能に何か変化が一時的に起こっているということもあるかもしれません。 お食事中に座っていられないほどということなので、とてもお辛いですよね。 再度かかりつけの先生にご相談いただけたらと思います。 そして妊娠中は、とても感覚が敏感になりますよ。 なのでそのため眩しさを強く感じるようになったり、音や肌触りにも敏感になっているのではないかと思いました。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくおねがいします。 1 助産師:宮川めぐみ 2020/06/19 08:41
  • 今日の検診で、子宮口が開いていることがわかりました。
    特に痛みもなく、
    赤ちゃんも降りてきてないのですが。

    症状としては、頻尿、足のつけねのいたみ、尾てい骨が痛いぐらいなんです。

    胎動も激しくあります。

    だいたいどのくらいで陣痛が始まるものなんでしょうか?

    • [助産師] いなっちさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 いつ頃陣痛が来るようになるのかということでご相談ですね。 はっきりといつ来るのかはわかりません。 子宮口が開いてきているということなので、それだけ張りが増えても来ているのかなと思いました。 張りが増えてきていて、開いても来ているようでしたら、予定日よりも早く来るようになるのではないかと思いますよ。 どうぞお身体を冷やさないように、暖かくして過ごしてくださいね。 いい陣痛が来るようになると思いますよ。お尻に触れた時に冷たいと感じないようにされてみるといいと思います。 どうぞよろしくおねがいします。 2 助産師:宮川めぐみ 2020/06/19 08:31
    • ありがとうございます。 1 いなっち 2020/06/21 22:39
  • 妊娠29週です。
    胃のあたりに物が詰まってるような感じがして、苦しいです。1週間前から始まりました。
    どうすれば良くなりますでしょうか?
    気持ち悪いですが、吐くことはなく、食事はしっかり取れてます。

    • [助産師] もっちゃんさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 胃のあたりでものが詰まっているような感じがするのですね。 子宮が大きくなってきて胃が圧迫されるようになってきているために起こっているのかと思います。 苦しさが出てきて、だんだん慣れて楽になり、また苦しさが出てくるということを繰り返すように思います。 一回のお食事を小分けにして召し上がるようにされてみるのもいいと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2020/06/19 08:28
  • こんばんは。現在32週です。
    初期から張り止めの薬を服用しています。最近、生理痛のような痛みがよくあります。
    先週の検診の際、主治医に話しましたが子宮口はしっかり閉じてるし大丈夫と言われました。
    今日は痛み止めを飲みたいぐらいの痛みがありました。これは前駆陣痛なんでしょうか?
    胎動はあり、出血はありません。

    • [助産師] ゆうさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 生理痛のような痛みがあったのですね。 痛みはもう治っていますか?お腹の張りもあるのでしょうか? 痛みが何から起こっているのかわからないのですが、安静にしてお腹のあたりを温めてみたり、足元も冷えないようにされていても続くようでしたら、再度先生に相談をされてみてはいかがでしょうか? せっかくご相談くださったのに、はっきりとしたお返事ができず、申し訳ありません。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2020/06/19 08:26
  • いつと相談に乗っていただきありがとうございます。33週目の初妊婦です。

    ここ最近お腹が大きくなると共に色々な体の不調が出てきました。その中で気になっているのが、喉の奥の違和感です。お腹は空くし、普通に食べられるのですが、飲み込んだはずの食べ物が喉の奥から胃に落ちていかないような感覚がするのです。食道に食べ物がいつまでもいるような感じです。
    その感覚があるうちは食べるのをやめるようにはしているのですが、これは子宮で胃が圧迫されている事により起きる現象と捉えていいのでしょうか?また、その感覚がなくなってお腹がすいてたら食べるという私の対処でいいのでしょうか?

    ネットで書かれている様な胃がムカムカしたり、食欲が落ちたりはないのですが、症状が人それぞれであるということの一つなのでしょうか?

    • [助産師] ゆきさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 喉の奥に違和感を感じるようになっておられるのですね。 いつも喉の奥につかえているような感じがあるのですね。不快だと思います。 書いてくださったように、子宮が大きくなってきたことで胃が圧迫されるようになり起こっていることではないかと思いました。 そして感覚がなくなり、お腹が空いたら食べるようにされるのでいいと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2020/06/19 08:23
  • こんにちは。現在、30週3日なのですが、25週から逆子と言われています。本日検診に行ったところ、先生が、逆子なおってないねー、ちょっとなおしてみるね、と言って、お腹をぎゅうぎゅう押されました。痛いし、苦しいし、悲鳴が出てしまうくらいきつかったです。5分ほど耐えましたが、結局逆子はなおらず。帰宅して、ネットで調べたら、外回転というものがあると知りました。ただ、本来はもっと週数がすすんでいて、かつ麻酔や入院が必要、なにより妊婦の同意があってからやるもの、とあり、えっ!と驚きました。何も言われず、突然されたので、これは外回転ではなかったのかな?とも思いますが、わかりません。先生は高齢の方で、ベテランだとは思いますが、普通の個人クリニックです。また次回、同じことをされるのかと不安になっています。これって、外回転術ではないのですか?いろいろリスクもあるようなので、怖いです。

    • [助産師] アコさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 昨日の健診で赤ちゃんは逆子ちゃんのままだったのですね。 そこで先生に直しておくねとお話があって、お腹を押されたりしたのですね。 先生がされていたことは外回転になるように思います。まだ今の週数でおこなうことで赤ちゃんが小さめになる分、張り止めや麻酔などを使って子宮の緊張を取っていなくても回ってくれることを期待されていたのかなと思いました。 実際のところはわからないのですが、そのように思いました。 またとても怖かったと思いますので、次回の健診の時にでも怖かったことを先生かスタッフの方に伝えてみてもいいと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2020/06/19 08:20
    • 痛い思いをしてなおらないのなら、もうやりたくないです。次回、逆子のままだったら、先生に処置される前に相談しようと思います。ありがとうございました。 1 アコ 2020/06/19 16:13
  • 現在妊娠10週目です。つわりなのか、カフェインレスの飲み物麦茶や水が飲めません。しかし、おーいお茶の濃いものは飲めます。カフェイン気にして飲まない方が1番なのですが、どうしてもそれしか飲めないです。大丈夫でしょうか。

    • [助産師] しーさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 飲み物についてご相談ですね。 カフェインの入ったものしか飲めなくなっているのですね。 スープやお味噌汁のお汁だけとかも無理でしょうか? おーいお茶の濃いものしか飲めないということなので仕方がないかもしれないのですが、他からも何か取れそうなものを見つけられる方がいいように思いました。 カフェインの量によっても気をつけていただく方がいいと思うのですが、時間の経過によっても他のもの受け付けられるようになることもあると思います。色々とお試しいただけたらと思います。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2020/06/19 08:13
  • 現在妊娠6ヶ月の20週です。
    妊娠前は身長が170cm、体重が61.2kgでした。
    最近になりようやく61.5kgまで増えました。
    アプリで体重管理をしていると適正体重より少なくて毎回もう少し増やしましょうと出てきます。
    食事も毎日3食食べていて、完食は週に2回くらい。
    ですが、先週の5ヶ月検診では胎児は278gと順調に成長してました。
    かかりつけの先生からは体重は逆に増え過ぎの人もいるから大丈夫だよと言われたのですが、体重管理をしていると不安になります。
    もっと体重を増やす為に食べた方が良いのでしょうか?

    • [助産師] ばんびさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 体重が思うように増えないのですね。 ばんびさんと同じように、食べていても体重が増えないという方はいらっしゃいますよ。 赤ちゃんはちゃんと大きくなってくれているようなので、問題はないと思います。 これからの無理な食事制限などはせずにバランス良く召し上がっておられるといいですよ。 これから先、生まれる前になってくると体重がぐっと増えやすくなることがあります。なのでこの調子で行かれるといいと思いますよ。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2020/06/19 08:05

助産師に相談(妊娠中)の注目発言

助産師に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。