助産師に相談(育児中)

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
44,423
1756/4443
並び替え
  • いつもお世話になっております。
    5ヶ月になる男の子を育てています。
    5ヶ月になったので離乳食を始めて行こうと
    思っていたのですが
    ここで疑問がでてきて、
    水分はどのタイミングであげ始めるのでしょうか??

    白湯ですかベビー用の麦茶ですか??
    白湯の場合はどのように作れば良いのでしょうか??
    普通に水道水(浄水)から電子ケトルで沸騰させ
    冷やせば出来上がりなのでしょうか??

    お忙しいところ申し訳ありませんが
    ご回答宜しくお願い致します。

    • [助産師] ちいさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの水分摂取についてのご相談ですね。 生後半年頃までのお子さんには、基本的には、水分摂取の場合でも、おっぱいやミルクを飲ませてあげればいいと言われています。ですがもし、離乳食を始められるにあたり、お茶や白湯などの練習を始めたいという事でしたら、最初は離乳食を召し上がる際に、味慣れ程度でスプーンなどであげていただければいいですよ。飲ませていただくのは、麦茶でも白湯でも、どちらでも構いませんよ。また、白湯ですが、ご記載くださった方法で特に問題ありませんので、少しずつお試しくださいね。 1 助産師:高塚あきこ 2019/09/21 17:47
  • あと少しで産後1年経とうとしています。
    最近、目眩がひどく物がタブって見えたり
    光が眩しかったりします。車の運転が怖いです。
    買い物にも行かないと行けないしこのまま
    ずっとこの状態だととても辛いです。

    眼科、耳鼻科、心療内科にかかりました。
    異常なし、疲れからだろうと言われました。
    落ち着いてきて夜赤ちゃんがよく寝る日もあり
    私も寝てるのですが、寝てるはずなのに
    目眩どの戦いです。非常に辛いのですが、何か
    対処法や、できる事はあるのでしょうか?
    産後のママは皆なるのでしょうか?

    • [助産師] キャンキャンさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 目眩が酷いのですね。 確かに、産後の疲労が蓄積されて、様々なマイナートラブルが起こることはよくあります。ですが、日常生活に支障が出るほどの症状ですと、疲れだけの影響ではないように思います。眼科や耳鼻科にはかかられたということですが、ものが重なって見えたり、寝ていても感じられる目眩ということですと、一度、目眩の専門外来に行かれた方がいいかと思います。原因がはっきりする事で、適切な治療が受けられるのではないかと思います。どうぞお大事になさってくださいね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/09/21 17:39
  • 産後10日目
    オナラや排便時に下腹部が激痛です。
    レバーみたいなのが時々百円玉サイズのものが出ました。粘っとした鮮血悪露が続いてます。
    悪露と出血量は生理用ナプキン昼用で3時間~4時間程度持ちます。大量出血ではありませんが、鮮血続きが不安です。痛みもあるので子宮復古不全?ってなる時があります。しかし、子宮復古不全の症状は何一つありません。痛み止めは10日分出てます。
    あとはお産時出血多量の800mlでした。貧血の為鉄剤を飲んでますが症状は消えずに残ってます。下腹部痛は寝ていてもあります。

    • [助産師] 智美さん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 下腹部痛や悪露についてご心配なのですね。 産後10日ですと、まだ鮮血が出ていたり、塊が出ることがあっても、授乳をしたり、家事などで身体を動かしたりなさることで、子宮の中に溜まっている悪露が排出されていることが考えられます。ですが、痛み止めを飲んでいても激痛がするという場合には、何らかの異常がある可能性もゼロではないかと思います。症状が続くようでしたら、お産をなさった産院にご相談なさってくださいね。 1 助産師:高塚あきこ 2019/09/21 17:00
  • 1ヶ月を過ぎた娘を旦那の実家に連れていきました。
    山の畑にみんながいるということで、そこに行ったのですがお茶を飲んでいるときに、義理のお兄さんがタバコを吸い始めました。
    風向きがこっち側で煙がきてしまいました。
    近くにいたお姉さんが、たばこを止めるよう言ってくれたのですが、それまで煙がいっていたと思います。
    タバコの煙を少なからず吸っていたと思うとまだ、1ヶ月ちょっとなので心配です。

    • [助産師] ひなさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんがタバコの副流煙を吸ってしまったことがご心配なのですね。 確かに、タバコのお子さんへの影響は、様々なところで注意喚起がされており、小さなお子さんがいらっしゃる場合には、特にご心配になりますよね。 お子さんが副流煙を吸うことにより、その影響で、中耳炎や喘息様気管支炎の原因になることが知られています。ですが、日常的に副流煙を吸っているわけではなく、一時的なものであれば、それほどご心配ないように思いますよ。吸ってしまった副流煙は取り戻せないですので、今後も引き続き気をつけていかれるといいかと思います。 1 助産師:高塚あきこ 2019/09/21 16:45
  • トーク

    さきほど、発疹のことで相談したのですが、補足です。

    2日前に風疹麻疹の予防接種受けてます。その副作用の可能性はありますか?

    • [助産師] のんこさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 引き続きお答えさせていただきますね。 予防接種を受けられたということですが、予防接種によって、一時的にウイルスが体内に入って、軽度な体調不良が起こっている可能性もゼロではないかと思います。いずれにしても、一時的なものであれば、ご様子を見ていただいていいのではないかと思いますが、お子さんのご様子が普段と違うようであれば、予防接種をなさった小児科でご相談くださいね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/09/21 16:38
  • トーク

    一歳0ヶ月子育て中です。

    突然、右の太ももあたりに赤い湿疹ができました。様子を見ていたら左にも出てきました。他には出てないです。

    何なんでしょうか?
    散歩や外遊びなどはしていません。

    機嫌もよく食欲もあります。

    • [助産師] のんこさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの足に湿疹が見られるのですね。 お写真の掲載もありがとうございます。 お写真拝見する限りですと、蕁麻疹など、何らかの刺激であったり、体調の一時的な変化によって出るものではないかと思います。お子さんのご様子が普段とお変わりないということですし、一時的なものであればご様子を見ていただいていいかと思います。ですが、もし、どんどん広がってきたり酷くなってくるようであれば、小児科か皮膚科でご相談なさってくださいね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/09/21 16:34
  • 3ヶ月の娘を母乳で育てています。
    1日に6〜8回授乳していますが、そのうち1、2回は下腹部が痛くなります。
    痛むのはいつも同じ場所、へそ下か左の鼠径部付近です。痛みの種類は、シクシクあるいはじんじんする感じです。

    授乳が刺激になって、子宮が収縮するというのは産院で聞きました。妊娠で大きくなった子宮が元に戻ろうとするため、と。でも、産後3ヶ月も経つのに痛くなるのはなぜでしょうか?
    出産時には特に問題はなく、1ヶ月健診では子宮の戻りも順調だと言われています。
    にも関わらず、痛みが続くのは何か原因があるのでしょうか?

    • [助産師] ななぬこさん、こんにちは 助産師の宮川です。 授乳をされいると、下腹部に痛みが出ることがあるのですね。 書いてくださったよう子宮の戻りはもう終わっている頃になります。 どのような理由で痛みが起こっているのか、申し訳ありませんがはっきりとわかりません。 とても不安に思われると思いますので、かかりつけの産婦人科の先生にご相談いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/09/21 16:37
    • 回答ありがとうございました。 出産した病院で、再度診てもらったのですが、エコー等の検査では異常が見られませんでした。 経過をみるように言われたので、助産師さんにも聞いてみようかな、と思ったところでした。 様子を見てみます。ありがとうございました! 1 ななぬこ 2019/09/21 17:50
    • [助産師] ななぬこさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうだったのですね。 お役に立てず、申し訳ありませんでした。 また何かお手伝いできることがありましたら、声をかけてください。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/09/21 18:31
  • 10ヵ月の息子が最近頻繁に歯ぎしりをします。
    下の前歯は2本、上は2本半分ほど見えています。
    大人がやるような感じで、よくギリギリコリコリと口を動かして歯ぎしりしているのですが、なにか対応したほうがよいでしょうか。

    • [助産師] まなみんさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 歯ぎしりをお子さんがなさる場面があり御心配でしたね。 歯も歯茎もあごの骨も成長過程のため、違和感やむず痒い感じがあり、歯ぎしりをすることは乳幼児期のお子さんでは頻度が高くあります。今は様子を見守ってあげて下さいね。 よろしくお願いします。 1 助産師:在本祐子 2019/09/21 14:35
    • うちも同じように9ヶ月で歯ぎしりをしています! 歯がすり減ったりしないかな、ストレスかななど心配でこちらの悩み相談を発見し、頻度が少なくないことを知り安心しました。ありがとうございました。様子を見てみようと思います^_^ 0 Misato 2019/10/03 20:15
  • 現在、5ヶ月の娘がおります。
    完ミで育てているのですが、
    前にも増して授乳が上手くいかず困っています。

    お腹が空いて泣いているはずなのに、
    スムーズに授乳できません。
    哺乳瓶を見て泣く、乳首を口から遠ざける、
    仰け反る、最終的に疲れて寝る‥の繰り返しです。
    寝ぼけながら飲むとまだマシですが、
    そこに至るまでが長くまた、寝ぼけているので
    飲んだり寝たりの繰り返しで
    100mlを1時間かけて飲んでいる状況です。

    泣く前にあげたいのですが、
    手を吸っていたり時間の間隔など
    色々試しましたが、娘は娘のタイミングがあり
    そこに上手くハマらないと飲みません。

    経緯としては直母がうまくいかず、
    搾乳で混合を3ヶ月まで
    その後完ミに切り替えました。
    直母の練習に良いと産院で教わり、
    哺乳瓶はピジョンの母乳相談室を
    ずっと使用しています。
    月齢が進み、乳首のがへこむ位噛む事があるので
    月齢に合わせた乳首を試してみましたが
    受け付けてくれません。

    かと言って、途中で飲むのを止めたと思ったら
    乳首がへこんでミルクが出ない状態もあります。
    娘は新生児の頃から、授乳中に横槍が入ると
    続けて飲んでくれなくなるので
    こうなると少量でも終了してしまいます。
    (例えば、おしっこ、量が足りなくて追加など)

    5ヶ月も一緒にいて毎日の事なのに
    泣きわめく娘に申し訳ないやら、
    悔しいやらで気持ちがしんどいです。
    授乳が嫌いなのでしょうか?
    体重は成長曲線の真ん中です。

    過去に同じ様な相談がありましたらすみませんが、
    乳首の切り替えも含めて、
    何かアドバイス頂ければ幸いです。

    • [助産師] はぐさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 授乳が苦手なお子さんがたくさんいますよ。 決して珍しくはないです。 色々工夫されていて頑張っていらっしゃると思います。吸啜が上手くいかずにイライラしたり、また飲む気分じゃなかったりなど5ヶ月のお子さんはまた成長した自身の気持ちをお持ちですよ。 一つの案としては、5ヶ月に入りましたので、離乳食を進めてはいかがでしょうか。もちろん、急にミルク量を半減にはできませんが、少しスピーディーに離乳食を進めて、ミルクを減らしていくことは可能かと思いますよ。 また、離乳食にミルクを混ぜてあげることで、カロリーも摂りやすいケースもあります。ミルクをスプーンであげるのもありですよ。 1 助産師:在本祐子 2019/09/21 14:33
    • 在本様、早速のご回答ありがとうございます! どこから確認するのか分からず、 今辿り着き遅くなってしまいました‥すみません。 やはり娘なりの主張があるのですね。 今から哺乳瓶でスムーズに授乳する事は やはり難しいのでしょうか‥ 丁度、今週から離乳食を始めました。 10分粥を5・6匙程度舐めて終わります。 始めたばかりですので、そんなもんかなと思っています。 アドバイス頂いた事は試してみたいのですが、 離乳食の比重が大きくなるまでは 授乳に関しては現状維持で気長に待つ考えの方がいいのでしょうか? 1 はぐ 2019/09/22 18:30
    • [助産師] はぐさん、お返事ありがとうございます。 そうですね、おっしゃるようにいまはお子さんのペースと気分で授乳なさっていく形になると思います。頑張りすぎず、お子さんの個性と受け止めることも大切ですよ。 1 助産師:在本祐子 2019/09/22 18:37
    • 早々のご返信、ありがとうございます。 そうですね、娘の個性の1つ。 新生児の頃も産院の助産師さんに相談した時、 こんなに小さいうちから自分を持っていてすごいね! と励ましてもらった事を思い出しました。 明日の離乳食にミルク混ぜてみますね。 ありがとうございました! 1 はぐ 2019/09/22 18:45
  • 授乳中は胸にしこりができるものだとは思いますが、吸ってもらったら無くなっていました。
    最近吸ってもらっても取れないし、触っても痛くないしこりがあります。
    横側にあってこりこりしてるのですが、いつも縦抱き授乳だからそこだけ硬いのか、ただの乳腺なのか、それともほかの病気なのかわかりません。
    これはなんのしこりなのでしょうか?
    また、1ヵ月検診で相談した方がいいのでしょうか。

    • [助産師] はるままさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 お胸のしこりが気になるのですね。 おっしゃるように、授乳期間中はしこりが見られることは自然です。ですが、なかなか改善しないしこりがあり、ご心配ですね。実際に拝見していませんので、ハッキリとは分かりませんが、いつも縦抱きで授乳なさっているということですと、横のしこりは取れにくい場合もあります。横抱きやフットボール抱きで授乳したり、しこりの部分に親指が当たるようにして、搾乳をなさってみてくださいね。通常のしこりであれば、小さくなったり、なくなったりすることがほとんどと思いますが、もし、なかなかなくならない場合や気になる場合には、一度ご相談なさってみてもいいかもしれませんね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/09/21 14:33

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。