助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 1879/4443
並び替え

生後2ヶ月の男の子で完全簿にで育てています
母に言われ最近お風呂上がりに1ヶ月から始められるカフェインの入っていない麦茶をお風呂上がりに飲ませようかと思っています
パッケージには1ヶ月からと書いてありますが量はどのくらいあげていいものなんでしょうか?
それと2ヶ月から始めても大丈夫ですか??

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    かほさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 息子さんへの麦茶についてご相談ですね。 基本的には6か月未満は、母乳やミルク以外は不要とされています。 胃の容量が小さく、ちょこちょこ母乳やミルク以外のものを飲んでいることで栄養のある母乳などを飲むことができなくなり、栄養不足になることもあるからになります。 どうしてもということであれば、一回に10、20mlほどにしていただければと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/09/03 09:36

    ID: 420230

    いいね!
    1
    違反報告

2才5カ月になった娘のトイレトレーニングについて相談させてください。
今、2週間程、午前中だけトレーニングパンツをはかせていますが毎回ズボンまでおしっこが漏れてから「漏れちゃった」と言ってきます。
漏れる前に何度か「トイレは?」とか「ちー出そう?」とか聞きますが「まだ」や「出ない」と言います。
この前はそろそろ出るだろうと思いトイレに行かせて補助便座に座らせましたが出ず、オムツを履こうとしたところで床に漏らしてしまいました。

トイレに行き、補助便座に座ることは嫌がらないですが、トイレでまだ1度も出したことはありません。
「おしっこ出る前に「出るよー」って教えてね」と言ってますが、2才5カ月ではまだまだ出る前に出るなんて言えないよねー(^_^;)って思ってもいます。

トレーニングパンツに漏らして、漏れてることに気づくを繰り返した方が良いのでしょうか?
「ここはこうした方が良い」というようなアドバイスがあれば教えていただきたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    はなさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 トイレトレーニングについてご質問ですね。 おしっこが出た時に教えてくれるのであれば、出る感覚はわかっているようで素晴らしいですね。 補助便座に座って、立ち上がった時に出るのであればお母さんの連れていくタイミングは間違っていないのだと思います。 おしっこが出る感覚がわかった時はもう出ているのかもしれないですね。おしっこがしたくなって、トイレまで我慢して出すという行動がまだできないのだと思います。 これは、経験しながら学んでいくものだと思います。 お母さんが聞いたその時は、おしっこをしたい感じはなかったし、出ないと思ったのだと思います。 毎回おしっこが出た時に、「おしっこしたいのわかった?」と聞いてみてください。わかったというようであれば、「今度はその時に教えてね」と伝えていってください。 事前報告を期待せずに、おしっこをしたい仕草があるか、どのタイミングなのかを観察しながら、誘ってみてください。 また、補助便座に座るのは嫌ではない様子なので、座った後にシーシーと尿道付近の筋肉を緩めておしっこを出しやすくするように声をかけてあげてください。 お漏らしした後も、残尿が残っていることもあるので、一回座らせてからパンツを交換するようにしてくださいね。 トイレトレーニングは一進一退を繰り返しますが、一旦コツをつかむと急にできるようになります。ゆっくりとした気持ちで接してみてくださいね。 また何か疑問が出てきましたら、新たに投稿していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/09/03 09:44

    ID: 420234

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます! 全然上手くいかない…(´д`|||)と悩んでましたが教えていただいた事をやってみようと思います。ありがとうございます、また相談するかもしれません。その時はまたよろしくお願いします。

    はな 2019/09/04 08:33

    ID: 420558

    いいね!
    1
    違反報告
1 1

ID: 56980

てぃー 2019/09/02 23:23

こんばんは。
夜分遅くにごめんなさい。

今日 夕方 義実家に行ったときに
新聞紙をぺろぺろしていて
端が欠けていました。

すぐに口の中を確認しましたが、
何もなく、手の中に破片を握っていました。

しかし、破片は全部は確認できず、
もしかすると飲み込んでしまったのかも
しれません。

機嫌はよく、もう寝てしまいましたが、
どうしたらいいでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    てぃーさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 お子さんが新聞紙を食べてしまったかもしれないということで、ご相談ですね。 もし食べてしまっていても2,3日ぐらいでうんちと一緒に出てくるかと思いますよ。消化されないので、大きさによって確認できるかと思います。 特にご機嫌に過ごしてくれていて、飲んだり食べたり?もできているようでしたら、様子を見ていていただいていいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/09/03 09:33

    ID: 420229

    いいね!
    0
    違反報告

いつもお世話になっております。
生後4ヶ月半の息子を育ててます。
最近ソファーから転落してしまったのですが、身体を触ってみると落ちた衝撃なのか、分からないんですが、仰向けにした状態で見て右の肋骨が触るとボコって出ています。左と比べたら違くて心配です。
触ってみても息子はくすぐったいのか笑って痛がったりしません、大丈夫なのでしょうか…落ちた衝撃で折れてしまったのでしょうか…心配です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    もみさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 息子さんの肋骨の骨が折れているのではないかということでご相談ですね。 実際に肋骨の骨がどのように出ているのかわかりませんので、なんともお返事が難しいのですが、ご心配なようでしたら、一度かかりつけにご相談くださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/09/03 09:31

    ID: 420225

    いいね!
    0
    違反報告
  • 分かりました。ありがとうございます

    もみ 2019/09/03 10:28

    ID: 420252

    いいね!
    1
    違反報告

いつもお世話になっております。
今回は2歳8ヶ月の子ですが中耳炎になりやすいタイプみたいで、2~3日前から鼻水が出ていて、寝ていたのに起きて「耳が痛い」と言ってグズっていました。夜中に起きて泣くというのは初めてなのでビックリしました。明日受診しますが、耳が痛いときに痛みがやわらぐ対処法があれば教えていただきたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    かえさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 中耳炎の痛みに対しての対処法についてですね。 回答が遅くなってしまい、不安な夜を過ごされてしまったでしょうか。申し訳ありません。 本日受診されるとのことで、今後も中耳炎を繰り返すこともあるかもしれないので、予備に痛み止めを処方していただけると良いかもしれません。 あとは、耳元を冷やしたりすると軽減することもあるかもしれません。 今後の参考にしていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/09/03 09:32

    ID: 420226

    いいね!
    0
    違反報告

ミルクと母乳の混合で育てています。生後2ヶ月を過ぎたのですが、1日にどのくらい飲んでいれば大丈夫なのか心配です。
出産後すぐにNICUに入ってしまったこともあり直接おっぱいを吸わせても上手に飲むことができず、母乳は搾乳して量を見ながら与えていました。哺乳瓶で搾乳した母乳+ミルクを足し140前後飲むことが多いのです。最近スケールを借りて直接飲ませる機会を増やしたのですが直接だと70〜80しか飲まずその後にミルクを足そうと思っても飲まないので、すぐお腹がすくようで泣きます。
直接飲ませるようにしてからは1日のトータル飲む量が少ないのでは?と心配です。
このまま直接飲ませるのを続けて良いのか、搾乳して飲ませた方が良いのか?悩んでいます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    kaiaさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 お子さんへの哺乳量についてご相談ですね。 お子さんの体重はどれぐらいになりますか?一回に飲める量が少なめであっても、その分回数を増やして飲ませていただければトータルの量を稼ぐことはできますよ。体重からおおよそ必要な哺乳量を出すことができますので、よかったら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/09/03 09:28

    ID: 420223

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。 今の体重は5.5キロです。 よろしくお願いします!

    kaia 2019/09/04 22:52

    ID: 420906

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    kaiaさん、こんにちは お返事をどうもありがとうございました。 お子さんの今の体重でしたら、750〜800mlほど一日のトータルで飲めていたらいいと思いますよ。今の一回量で、1日に10回ほど飲めていたら、必要量に達するかと思います。 よかったら参考になさってみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/09/05 11:49

    ID: 421014

    いいね!
    0
    違反報告
  • 参考になります!ありがとうございます! 泣いたらあげる形で良いですか? あと、直接吸わせる機会を増やした方が吸い方は上手くなりますか? ゆくゆくは母乳だけでいけたらなと思っているんですが、だんだん母乳の出る量が増えていくんでしょうか?

    kaia 2019/09/05 14:00

    ID: 421063

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    kaiaさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうですね、泣いて欲しがったらどんどんあげるようにしてみてください。書いてくださったようにその方がお互い慣れていきますし、上手に吸ってくれるようになっていきますよ。そしてその刺激により分泌も増えていきますので、とりあえず飲ませてあげることをお試しいただけたらと思います。 ちょこちょこ飲みで量を稼ぐこともお子さんによってありますので、ぜひそれで様子を見てみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/09/05 14:03

    ID: 421064

    いいね!
    0
    違反報告
  • それでやってみたいと思います!ありがとうございました!

    kaia 2019/09/06 07:22

    ID: 421231

    いいね!
    1
    違反報告
  • 度々すいません。お腹が空いたとあまり泣かないんですが時間を見て飲ませた方が良いのか、泣くまで待った方が良いのか、どうすれば良いですか?

    kaia 2019/09/07 13:11

    ID: 421732

    いいね!
    0
    違反報告
  • あと、次の授乳までにあまり時間があかないとおっぱいが出ないとかありますか?

    kaia 2019/09/07 13:45

    ID: 421743

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    kaiaさん、お返事をどうもありがとうございました。 あまり泣かない時にはこちらから時間を見てあげるようにしてみてくださいね。待っているとなかなか泣かないということもあります。間隔が開きすぎると哺乳量が減りますので、見てみてくださいね。 またおっぱいは常に少しずつ作られ続けています。あまり間が開かないと少ないかもしれませんが、その刺激分分泌は増えると思いますので、とりあえず吸わせてあげるようにされるのはいいことだと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/09/07 13:57

    ID: 421751

    いいね!
    0
    違反報告
  • 3時間位あくと80ぐらいは飲むんですが、間があかないと50前後しか飲まず《それしかおっぱいが出ていないのかもしれないんですが》トータル750までいきません。 ミルクを足した方が良いですか?

    kaia 2019/09/08 18:31

    ID: 422117

    いいね!
    0
    違反報告
  • 今までは4時間ごとに搾乳をして100前後出ていました。それにミルクを足してだいたい120〜多いと160飲むリズムでやってきていたのですが、1日に6回の授乳だと搾乳をしていても刺激が少ないですか? 直接おっぱいを吸わせて飲んでいる量が少ないからミルクを飲ませようとしても嫌がって飲みたがりません。 搾乳して哺乳瓶で母乳をあげ、その後にミルクを飲ませる時には嫌がらずに飲みます。

    kaia 2019/09/08 20:01

    ID: 422129

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    kaiaさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうなのですね。 搾乳は合間で直接吸ってもらうこともするのであれば4時間おきでもいいと思いますよ。時間も開きすぎていないと思います。3時間開くと80ぐらいは飲むというのははじめに書いてくださっていた直母量でいいのですよね?搾乳は4時間ででの量になるので、3時間で飲ませてあげるとそれぐらいの量になるのかもしれませんね。哺乳びんは吸うのも楽なので、直接吸うよりも量を多く飲めるのもかもしれません。また母乳メインにしていくのであれば、もっとおっぱいの回数は今よりも増やしていただき、10回ぐらいはしていただく方が分泌が増えると思いますのでいいかと思いますよ。 一回に飲めた分が少なければ、その分頻回にはなるかと思います。回数で量を稼ぎながら合間で夜などミルクを使ってみてトータル量が増えるようにされてみるのもいいのではないかと思いました。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/09/08 21:09

    ID: 422148

    いいね!
    0
    違反報告

いつもお世話になっております。現在3ヶ月半の息子を育てています。今回はベビーカーやチャイルドシートの使用についてご相談させてください。

息子も3ヶ月半になり、だいぶ首もしっかりしてきたのですが、素人判断では完全に首がすわったとわからずにいます。現在使っているベビーカーやチャイルドシートの背もたれの角度を、寝た状態からそろそろあげてもいい月齢になってきていますが、だいたいどれも首が座る頃から使用可能と書いてあります。このような場合、4ヶ月健診で首がすわったと判断されてから背もたれの角度は変えた方がいいのでしょうか?

ベビーカーにしても、チャイルドシートにしてもグズることが多く、背もたれの角度も変われば少し景色なども見えて落ち着くのかな?と思ったりもしているのですが……

こんな質問ですみません。よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ひまわりさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 ベビーカーやチャイルドシートなどの、首すわり後の使用がいつからできるかご心配なのですね。 首が座ったかどうかは、専門家でも判断が難しいといわれています。基本的には、お母さんの判断で首が座って安定しているように見られたら、ベビーカーやチャイルドシートの角度は変えても大丈夫だと思います。 しかし、ご心配もあると思いますし、時期的に4ヶ月健診も近いと思いますので、健診で確認されてからの方が安全性を考えると最善かと思います。 参考にしてみてください。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/09/03 09:28

    ID: 420222

    いいね!
    0
    違反報告
  • 榎本様 お返事ありがとうございます。心配性なものでつい気になってしまいました。4ヶ月健診まであと数週間なので、その時に聞いてみます!それまではベビーカーは少し背もたれをあげるくらいで、今までと大差ないくらいの使用にしてみようかと思います。

    ひまわり 2019/09/03 23:00

    ID: 420498

    いいね!
    1
    違反報告

生後4ヶ月になる娘が寝返りが出来るようになってから寝てる時よくうつ伏せで寝てます。
首も座ってるし頭もあげられるのですが窒息が心配です。気づいたら仰向けに戻してるけどやはりうつ伏せ寝は首すわり後も気にして見てたほうがいいですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆかりさん、ご質問ありがとうございます。 助産師の榎本です。 寝返りについてご心配なのですね。 首が座った後も、うつぶせ寝はSIDSなど注意が必要とされています。お母さんがそばにいられる時や、顔を横に向いているのを時々確認しながらであれば、していただいて大丈夫ですよ。 参考にしてみてくださいね。 よろしくお願いします。

    助産師:榎本美紀 2019/09/03 09:24

    ID: 420220

    いいね!
    0
    違反報告

前回吐き戻しと呼吸詰まりで相談させていただきました、生後33日の男の子の母です。
アドバイスいただき、布団下の上部半分にバスタオルを敷き傾斜をつけ、吐き戻しは無くなったのですが、夜に授乳やミルクをあげ寝かしつけて、だいたい30分〜40分くらいした時が多いのですが、目を見開き口を喘ぐように4、5回パクパクさせて、明らかに息が出来なくなって苦しんでいるので、身体を横抱きにしたり、縦抱きして呼吸が回復する感じです。一週間に2回〜3回そういう事があります。今の所夜寝かしつけた後は一時間くらい見守っているのですが、今後気づかない時にそうなっていたらととても心配です。
妊娠中に妊娠糖尿病の指摘があり、出産後に親子共に再度検査を受け、初回は低血糖だった息子もその後は問題なく同日退院しました。体重も出産時は3,246→一ヶ月健診で4,550gと順調に増えていますが、低血糖だったり帝王切開だと呼吸障害も出たりするとネットで読み不安に感じています。病院で呼吸障害があるかどうか診てもらった方がいいでしょうか。またこのような症状は月齢が進むと改善するものなのでしょうか?長文になりすみません、回答宜しくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    よちさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 息子さんが夜の授乳後に息ができなくなって、苦しそうにしていることがあるのですね。 とても不安になりますよね。 上半身を高くする姿勢は、呼吸をするのも楽にはなるので寝かせてあげる姿勢としてはそれでいいと思います。 またこの時に香りおなどはいかがでしょうか?お口の周りなど悪くなっていることはありますか? 妊娠中に糖尿病の指摘があったということで、生まれた時に低血糖になっていたようですが、呼吸の状態は特に問題はなかったのでしょうか? 生まれてひと月経って、突如呼吸障害が起こるということは少ないように思いますが、とても不安だと思いますので、動画に収められそうであれば収めていただき、かかりつけの先生に相談をされてみてはいかがでしょうか? 赤ちゃんの呼吸中枢はまだ未熟なために、不規則になることはあります。数秒間止めることもあります。その後に少しはかはかすることもありますが、止めているのが数秒であれば問題はないとされています。20秒ほど止めていたりすると無呼吸発作になります。 大きくなっていくことで、数秒止めることもなくなっていきますが、今回後操舵にただいたことがどういうことになるのかわからないので、ご相談してみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/09/03 09:26

    ID: 420221

    いいね!
    0
    違反報告
2 1

ID: 56969

新まーちゃん 2019/09/02 22:28

最近頭痛、胸焼けがひどいんです。天気が悪いと特に。なにが原因なんでしょうか?

最近出掛けるのもたまに億劫になるくらいです。
ちなみにもうすぐ仕事復帰の準備段取りやら保育園探しで、気持ちにも焦りがあり。

たまに考えすぎて夜寝れない時もあります。

なんか身体がしんどいです。

どうすればいいんでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    新まーちゃんさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 ここのところお天気が悪い時に頭痛があったり胸焼けがあるのですね。 とてもつらいと思います。 夜に眠れなかったり、今後のことでストレスがかかっているところもありそうなので、自律神経のバランスも崩れてしまっていることもあり症状が起こっているのではないかと思いました。 大きく深呼吸をしていただいたりするといいと思いますよ。 また頭痛がある時には暗いお部屋でゆっくりとされるのもいいですよ。 出来るだけ休むようにしたり、気分転換をされることもいいと思います。 もうすぐお仕事の復帰ということで、とても慌ただしいと思うのですが、少しでもどこかでホッと出来るような時間を設けてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/09/03 08:44

    ID: 420214

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん、ありがとうございます。 なるべく休める時に休むようにします。

    新まーちゃん 2019/09/03 09:29

    ID: 420224

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)