脳梗塞になるまで放置していた高血圧。心の声を反映するかのような血圧変動の怖さに衝撃 2020年に脳梗塞で緊急入院した私は、1カ月の治療とリハビリを経て、幸い目立った後遺症は出ず退院することができました。自覚がないまま大病を招いてしまった高血圧の治療のため、医師の勧めで家庭用血圧計を購入。毎日朝晩の血圧を記録するようになったことで知った、驚くほどナイーブな血圧についてお話しします。 ニュース | 暮らし
「高カカオに抗酸化作用!?」敬遠していたけど食べてみたら #LDLコレステロールよ下がれ 最終話 「LDLコレステロールよ下がれ」最終話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりの健康診断でLDL(悪玉)コレステロール値が高いと指摘されたへそさん。そのためLDLコレステロールを下げる薬を飲み始めると、LDLコレステロールが劇的に下がり、中性脂肪も低下。すると、もともと違和感のあった右手の指の痛みがひどくなってきました。内科の先生に相談したところ、薬の副作用ではないとは言い切れないらしく、しばらく休薬することになりました。 ニュース | マンガ
「薬剤師さんありがとう」薬の副作用を相談したら意外な展開に #LDLコレステロールよ下がれ 11 「LDLコレステロールよ下がれ」第11話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりの健康診断でLDL(悪玉)コレステロール値が高いと指摘されたへそさん。そのためLDLコレステロールを下げる薬を飲んでいました。薬を飲み続けているうちにLDLコレステロールが劇的に下がり、中性脂肪も低下。すると、もともと違和感のあった右手の指に痛みが出てきて……。 ニュース | マンガ
「指の痛みが悪化」LDL下げる薬で指に起きた異変の真相は #LDLコレステロールよ下がれ 10 「LDLコレステロールよ下がれ」第10話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりの健康診断でLDL(悪玉)コレステロール値が高いと指摘されたへそさん。そのためLDLコレステロールを下げる薬を飲んでいました。 ニュース | マンガ
「そうでもないけど?」薬の服用で体重減少?医師に聞いた結果 #LDLコレステロールよ下がれ 9 「LDLコレステロールよ下がれ」第9話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりの健康診断でLDL(悪玉)コレステロール値が高いと指摘されたへそさん。高コレステロール血症(脂質異常症)を予防するため、近所の内科を受診し、スタチンという薬をお試しで2週間飲み始めることに。服薬して2週間後、血液検査のため再度内科を受診しました。 ニュース | マンガ
「胸やみぞおちが痛む」更年期女性の7割が悩む微小血管狭心症の正体と対策【医師解説】 心臓病は閉経後の女性の身に起こる病気の1つ。その中でも話題なのが「微小血管狭心症」という患者の7割が女性だとされている狭心症です。医学界でも注目されている「微小血管狭心症」について、心臓病に詳しい新田正光先生にお伺いしました。 ニュース | 医療
「劇的!」薬を服用して1カ月、コレステロールはどう変わった? #LDLコレステロールよ下がれ 8 「LDLコレステロールよ下がれ」第8話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりの健康診断でLDL(悪玉)コレステロール値が高いと指摘されたへそさん。高コレステロール血症(脂質異常症)を予防するため、近所の内科を受診することに。医師との相談によって、スタチンという薬をお試しで2週間飲み始めました。 ニュース | マンガ
「胸の痛みだけじゃない」閉経後の女性を襲う心臓病の意外な症状と予防法を循環器内科医が解説 閉経は女性の体にとって大きな変化の1つ。閉経後、体にどんな変化が出るのか気になっている方も多いのではないでしょうか。その中でお伝えしたいのが「閉経後の女性は心臓病のリスクが高まる」ということ。一体どういうことなのか、循環器内科医の新田正光先生にお伺いしました。 ニュース | 医療
「ドライな印象だったけど…」医師の印象が変わって距離が縮まった感 #LDLコレステロールよ下がれ 7 「LDLコレステロールよ下がれ」第7話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 へそさんは4年ぶりの健康診断でLDL(悪玉)コレステロール値が高いと指摘され、高コレステロール血症(脂質異常症)を予防するため、近所の内科を受診することに。医師との相談によって、スタチンという薬をお試しで2週間飲み始めました。 ニュース | マンガ
「毎晩飲んでる!?」高コレステロール対策を調べたら夫がまさかの! #LDLコレステロールよ下がれ 6 「LDLコレステロールよ下がれ」第6話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりの健康診断で、LDL(悪玉)コレステロールとHbA1c(糖化ヘモグロビンの割合)の数値が高いことが判明したへそさん。意を決して近所の内科を受診しました。 ニュース | マンガ
「心臓が勝手にドキドキ」心不全や脳梗塞を引き起こす可能性も…不整脈の見逃せない症状と対処法 何もしていないのに心臓がドキドキするという経験をしたことはありますか? 走ったりしたわけでもないのに急に心拍が上がるのは、もしかしたら不整脈かもしれません。不整脈は放置すると命の危険にも関わる病気です。不整脈の専門医として活躍されている新田正光先生に、不整脈の危険性についてお伺いしました。 ニュース | 医療
「まさかの同志発見!」服薬の迷いを吹き飛ばした薬剤師のひと言 #LDLコレステロールよ下がれ 5 「LDLコレステロールよ下がれ」第5話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりの健康診断で、LDL(悪玉)コレステロールとHbA1c(糖化ヘモグロビンの割合)の数値が高いことが判明したへそさん。食生活を見直し、脂質異常症にも糖尿病予防にもおすすめな食材のキャベツを1日1回食べることにしました。コレステロールを調べると、閉経後の女性は女性ホルモンのエストロゲンの分泌が減ることでコレステロール値に変化が起こり、脂質異常症(高コレステロール血症)になりやすいことがわかりました。 ニュース | マンガ
「脳梗塞になりやすい性格がある!?」脳梗塞になって気付いた脳梗塞のリスクと性格の落とし穴 2020年11月半ば、右手足の脱力感に気付いた私。病院に行ってみると、脳梗塞(のうこうそく/何らかの原因で脳の血管が詰まり、血液がいかなくなって脳が壊死してしまう病気)で緊急入院することになりました。脳梗塞は脳の血管が詰まる病気と理解しながらも、特に持病もなく何が原因だったのか理解できないでいる私に、次々とやってくる看護師たちが口をそろえて聞いてきたのは、意外なことでした。脳梗塞の原因となったことについてお伝えします。 ニュース | 医療
「先生なら飲みますか?」服薬を悩む主婦。医師に聞くとまさかの返答 #LDLコレステロールよ下がれ 4 「LDLコレステロールよ下がれ」第4話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりの健康診断を受けたところ、LDL(悪玉)コレステロールとHbA1c(糖化ヘモグロビンの割合)の数値が高くなっていたへそさん。受診する予定はあるものの、1日でも早く対策したいと考え、脂質異常症にも糖尿病予防にもおすすめな食材であるキャベツを1日1回食べることにしました。 ニュース | マンガ
「平家派ならぬ…」健診で異常値のアラフィフ妻に夫が放ったダジャレ #LDLコレステロールよ下がれ 3 「LDLコレステロールよ下がれ」第3話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりの健康診断の結果、脂質異常と軽度の糖代謝異常が判明ししたへそさん。病院に行く予定はあるのですが、1日でも早く対策したほうが良いと考えて、まずは食生活の見直しを始めました。 ニュース | マンガ
「おお…」脂質異常が判明したアラフィフが便利グッズで食生活を改善 #LDLコレステロールよ下がれ 2 「LDLコレステロールよ下がれ」第2話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりに受けた健康診断の結果、LDL(悪玉)コレステロールとHbA1c(糖化ヘモグロビンの割合)の数値が高くなっていたへそさん。さすがにまずい! と食生活を改善しようとして……。 ニュース | マンガ
「ギャッ」4年放置の健診結果にショック!もしや糖尿病予備軍!? #LDLコレステロールよ下がれ 1 「LDLコレステロールよ下がれ」第1話。眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガ。 4年ぶりに健康診断を受けたというへそさん。前回D判定だったLDL(悪玉)コレステロール値を見てみると、なんと……!? ニュース | マンガ
「尋常ではないほど足がパンパン…!」飛行機の長距離移動で抱いた違和感【体験談】 私は、年に何度か飛行機を利用します。これまで国内線や国際線を何度も利用していたのですが、今回は乗り継ぎを含めて1日以上というとても長い移動距離。。そこで初めて、体調の変化に不安を感じてしまった出来事がありました。 ニュース | 暮らし
「右手に力が入らない」50代女性を襲った突然の症状。右手足の脱力から気付いた病気の正体は 50代に入り子育てもほぼ一段落しました。無理がきくのもあと10年と考え、意識的に仕事を増やし始めたころのことです。真冬並みに冷え込んだ11月のある日、目を覚ましてスマホを取り上げたとき、これまでに感じたことのない脱力感を覚え……。突然、私を襲った怖い病気のことをお話しします。 ニュース | 医療
医師「心電図の結果やけど」不整脈を疑うも検査結果を聞いて思わず涙 #ババアは健康になりたい 14 「ババアは健康になりたい」第14話。管理栄養士として食事や栄養について紹介している、アラフォーのババアさんのマンガ。 胸の痛みやドキドキ感に不安を覚えたババアさん。もしかして不整脈なのでは? と循環器内科を受診し、24時間心電図検査を受けることになりました。実際に24時間心電図の機械を装着すると、装着していることが気になりませんでした。 ニュース | マンガ