粉ミルク

ランキング傾向・ポイント

生後0〜6カ月に使用したママが多かった粉ミルク。特に「赤ちゃんの飲み具合」に高評価が集まった商品が受賞しました。混合・完全ミルクなどそれぞれの授乳状況があるなかで、重要なのは赤ちゃんが飲んでくれるかどうか。赤ちゃんの飲みっぷりがよかった商品は、ママの満足度も高かったようです。

参考データ

ママ&プレママの利用率 約72%

みんなが使用した期間 
生後0カ月 〜 6カ月

※ ベビーカレンダー調べ
2023年9月11日 〜 2023年10月06日 会員向け調査。

教えて!

粉ミルクは、母乳が出ないときに心強いサポートになるのでじょうずに活用しましょう。主なエネルギー源となるタンパク質、脂質、炭水化物を中心に、母乳に多く含まれているオリゴ糖やDHAなども配合されており、どのメーカーも母乳に近い成分・配合になっています。なかには、免疫に関係があるラクトフェリンや、脳の機能発達に必要とされるタウリンといったものを加えて、差別化を図っているものも。産院などでもらえるサンプルなどを試しながら、赤ちゃんの飲みっぷりを見て選びましょう。粉ミルクの主な成分は牛乳なので、アレルギーの可能性が高い場合はアレルギー対応のミルクを。

1

計らずに作れるキューブが好評で3年連続1位

明治

ほほえみ(粉・キューブ)

ほほえみ(粉・キューブ)

総合評価4.31

  • 価格 3.5
  • 溶けやすさ 4.3
  • 赤ちゃんの飲み具合 4.7
  • 成分 4.5
  • 持ち運びやすさ 4.5

長年研究を重ねて作られたミルクは、キューブタイプと粉末の2種類。「キューブは計量不要で手軽」「溶けやすいのがうれしい」など多くの支持を得て、3年連続1位に輝きました!おうちでは粉、お出かけ時はキューブと使い分けをしているママも多いようです。キューブ100個(5個入り×20袋)2,506円、缶800g 3,297円(ともに税込)。

みんなの口コミ

review image
りずは
子どもが気に入って飲んでくれたのと、液体ミルクがあり外出時や防災用のストックに良かったです。変えたら飲んでくれないかもしれないので、液体ミルクがあるも

のを最初から視野に入れ飲ませました。便通も問題なかったです。

review image
さーち
キューブのものを使用しているのですが、量がわかりやすいため夫や親に作るのを頼みやすかったこと、外出時の持ち運びに便利だったところが良かった。また、他の

ものと比べて子どもの飲みが良く、味が気に入っていたようだった。

review image
ゆきち
なんといっても手軽なのが一番の利点です。母乳メインの混合だったので、価格は高めでもそんなに頻繁に飲むわけではないため、利便性を重視して選びました。親族

に赤ちゃんをお願いする時も分かりやすいようで喜ばれました。

review image
たーちゃんママ
固形と液体があるのが良かった。外出や旅行の時は、固形と水筒にお湯を持って出かけた。荷物が少なくて済む。液体は使用しなかったが、災害用に6個パックと簡易

アダプターを購入して備えていた。

review image
なな
産院で使っていたものをそのまま買って使ったが、キューブタイプは今何個入れたかが分かるので作り間違いがなかった。お湯にも溶けやすくて、出先にも持ち運びが

楽でお出かけのときもとても助かった。

review image
ちいまま
母乳にしたかったが母乳があげられず、ネットで母乳に近く風邪をひかないと噂になってたので飲ませたが、本当に風邪をひかず、飲ませている間は1度も風邪や熱等

で病院に行かなかった。

review image
すちゃん
産院の時から使っています。もう少し安価なものに変更したいですが、他社の大きな缶を買って失敗するのが怖いため、ほほえみを使い続けてます。子どもはグビグビ

喜んで飲んでいます!

review image
ちょびたろう
らくらくキューブ、めっちゃ楽でした!初めての夜間でのミルクも計る手間がないので、主人がやってくれて助かりました。
review image
Chako
キューブタイプは計量の手間がなく、持ち運びしやすくてお出かけ時に助かった。他のブランドは試していないが、とにかく良く飲んだ。(1日1リットル飲んでしま

い困った)

review image
なー
キューブタイプを使用しました。缶と違って消費期限を気にする必要がないので気軽に使うことが出来ました。0ヶ月から使えることも良いポイントだと思います。
review image
マイ
完全母乳であり、新生児期の頻回授乳を避けるためや、哺乳瓶拒否が起きないよう時々少量しか使用しないため、20mlから使用できるタイプがとても良かった。
review image
ぱっぴ
キューブタイプは量の微調整ができないが零れないので持ち運びが楽だし、誤って零してしまった時に掃除が楽。寝不足のとき良く零していたので。
review image
りえ
缶の粉だけでなく、キューブや液体もあって良かった。そのため、同じミルクを飲ませたいけど、持ち運びが面倒だからやめようということがなかった。
review image
えりか
粉が溶けやすかった。味見をしたときに美味しかった。良く飲んでくれて、母乳がなかなか出ない時期は栄養が摂れている安心感がありました。
review image
ハクのベース
スティックタイプはコスパが悪いのでミルクケースに入れて持ち歩いていました。成分はどこも変わらないのでコスパで選んでいました。
review image
あやママ
保育園に6か月の時点で預けると決めていたので、早くからミルクに慣らせた。早く溶けるし、子どもも喜んでくれるので助かっていた。
review image
さおり
産院で使っていた商品で、その際に使い方や特徴などを教えて頂き、安心して買うことができました。子どもの飲みっぷりも良かったです。
review image
りいこ
粉が溶けやすく他の粉より細かいので、すりきりでスプーンから粉が過剰に減らなくて良い。キューブと併用できるのもとても良い。
review image
すみれ
キューブタイプを使用していたので外出の時も作りやすかったし、栄養も母乳と変わらないということで安心して飲ませられた。
review image
あやゆづ
キューブなので1回1回清潔に使える。お泊まりの時にも持参しやすく、分かりやすいので夫にもミルク作りをお願いしやすい。

1

母乳に近い成分にこだわり、よく飲むとの声多数

アサヒグループ食品

和光堂レーベンスミルク はいはい

和光堂レーベンスミルク はいはい

総合評価4.31

  • 価格 4.4
  • 溶けやすさ 4.4
  • 赤ちゃんの飲み具合 4.6
  • 成分 4.5
  • 持ち運びやすさ 3.7

母乳に含まれる成分の「α-ラクトアルブミン」を、母乳に近い量まで強化して作られたミルク。「栄養価が高く、赤ちゃんもよく飲む」「お手頃価格なのも嬉しい」という声が多く、昨年からランクアップして1位を獲得!「溶かす際に泡立ちが少ないのが良かった」という意見も。缶・スティックタイプの2種類。大缶810g オープン価格 。

みんなの口コミ

review image
もり
最近の物価高騰の影響でミルクも高くなってきてますが、その中でもコスパは良い方だと思います!1ヶ月すぎくらいまでは産院で使っていたミルクでしたが、赤ちゃ

んの飲みも良かったので今ではずっとはいはい使っています!

review image
さっきー
良く飲む子で母乳だけじゃ足りず追加としてのミルクだったので毎回どのぐらい飲むのか分からず、残りは捨てることになるのなら…ということで、和光堂さんのはい

はいはコスパが良かったです。

review image
うさちゃん
缶タイプとスティックタイプがあり、用途に分けて使っていました。基本は母乳でしたが体重の増えがイマイチで、助産師さんにミルク追加を勧められて1日のうち2

〜3回足しています。

review image
なつ
値段が手頃でどこでも手に入りやすく、出先ですぐに買えたこと。味が美味しいのか我が子はすごく良く飲んでくれました。
review image
がんこちゃん
他の製品と比べてお安く、内容は悪くないと思ったので、母乳をあげられない時などに補助程度に利用していました!
review image
あっちゃん
価格が抑えられているのでまとめ買いしました。息子は嫌がることなくグビグビ飲んでくれて大きく育っています!
review image
りり
溶けやすいので、すぐに飲ませることができる。また、店頭に並んでいる比率が多く困らないし、口コミも良いから。
review image
あやのん
価格が安いから助かりました。赤ちゃんも美味しそうに飲んでおり、今はぐんぐんを飲んでます。
review image
ほなななた
スティックタイプもあり持ち運びが有難い。また、セールなどもあり有難い(^ω^)
review image
まぁ
生まれたときから粉ミルクで、とにかく飲む量が多かったので価格メインで購入した。
review image
こいまま
安価で味も気に入って飲んでいた。スティックタイプや小振りの缶もあり便利。
review image
ラグ
お手頃価格ですが、赤ちゃんも良く飲み、溶けやすかったので良かったです。
review image
イチゴ
溶けやすさは他の製品と変わりませんが、なぜか子どもが一番飲んでくれました。
review image
S☆
保育園で使ってるものに合わせて家でも採用。価格が安くて助かりました。
review image
さと
はいはいは溶けやすく泡立ちにくい。価格も比較的安い方なので重宝した。
review image
ゆうなお
他社のより味がしっかりしていたのか、赤ちゃんが良く飲んだ。
review image
かんぴょう
安くてきちんと栄養もあり、困った点は何一つありませんでした。
review image
本棚からぼたもち
甘すぎず、溶かした時に泡立ちが少ないのが良かったです。
review image
コリン
成分が母乳に近い点と、溶けやすさが良かったと思います。
review image
うーちゃん
毎日飲むものなので、高すぎず甘すぎなくて良いと思った。

3

飲みやすさ&高コスパでママからの支持が厚い

雪印メグミルク

ぴゅあ

ぴゅあ

総合評価4.23

  • 価格 4.5
  • 溶けやすさ 4.3
  • 赤ちゃんの飲み具合 4.5
  • 成分 4.3
  • 持ち運びやすさ 3.5

母乳研究に基づいて開発されたミルクは、缶タイプとスティックタイプの2種類。「溶けやすいからすぐに飲ませられる」「とにかく価格が安くて助かる」という口コミが多数集まり、昨年に続いて3位の座をキープ!「成分が母乳にとても近く、赤ちゃんがよく飲む」など、品質の高さと飲みやすさにも定評あり!缶820g 2,827円(税込)。

みんなの口コミ

review image
あさみ
子どもは特にこだわりがなく何でも飲んでくれるので、一番お手軽に買えるぴゅあを使っています。コストパフォーマンスが良いので、作りすぎて余って捨ててもそこ

まで気にならないです。

review image
おり
とにかく価格が安い。完全ミルクのため家計が助かる。赤ちゃんも良く飲んで、便秘や下痢にもならず問題なく体重も増加している。
review image
はるたやん
様々なミルクがありますが、一番溶けやすい気がします。そしてミルクの中で一番安いので、我が家ではこのミルクです。
review image
しずか
価格が安い。他ブランドも複数試したが、排便や飲み具合に差がなかったため、最終的に価格で選択した。
review image
ミアマ
お値段もお手頃で我が子には合っていたみたいで、排便が定期的にあった。(他のだと便秘になった)
review image
うーたん
子どもの排便がこのミルクだと安定してたし、安くて、おしりふきがおまけで付いてくる点が良い。
review image
みけねこ
値段が安かったです。子どもは良く飲んでいましたが、母乳の方が飲みは良かったです。
review image
なんちゃす
一番価格が安く、お湯に溶けやすいため、ぴゅあ一択だった。
review image
あいぼう
安くて栄養もしっかり摂れるミルクだから嬉しい。
review image
あやか
とにかく安いため完全ミルク育児には有難い。
review image
まい
他の商品より多少お手頃な値段で助かりました。
review image
あいぼう
安くて栄養もしっかり摂れるミルクだから嬉しい。
review image
とわぷしゅ
広告費をかけずに価格を抑えてくれている点。
review image
マウス
お得パックがあるのが良かった。
review image
たかみー
溶けやすくて作りやすかった。
review image
らん
安いし、飲み具合も凄い!
review image
ちる
価格が安かったから使った。
review image
はい
粉が溶けやすい。

母乳と粉ミルクの違い

母乳と粉ミルクの違い
 

粉ミルクでも栄養は十分?

粉ミルクは、母乳が不足した場合に利用する、新生児~乳児期の発育に必要な栄養条件を満たすよう作られた母乳代替食品のひとつで、乳児用調製粉乳とも言われています。牛乳を原料として作られた食品を主要原料として粉末状にしたものです。

国から許可を受けたものには特別用途食品マークが表示されています。

粉ミルクでも栄養は足りる?母乳との違いって?

気になる粉ミルクの栄養についてですが、現在販売されている粉ミルクの成分は前述した通り、国で定めた赤ちゃんの成長に必要な成分を基準を満たしているので安心です。また、最近では母乳の研究が進んでおり、限りなく母乳に近くなっていると言われています。

ですので、母乳が出なくて育児用ミルクだけで育てた場合でも発達に差が出るということはありません。

安心して育児用ミルクを与えてあげてくださいね。

新生児から粉ミルクを飲ませるとミルクアレルギーにならないって本当?

 

ミルクアレルギーとは?

ミルクアレルギーは、牛乳に含まれるたんぱく質によって引き起こされます。牛乳や乳製品を飲食することによってじんましんなどの皮膚症状が出ることが多く、次いでのどのかゆみなどの呼吸器症状、嘔吐や下痢などの消化器症状などのアレルギー反応が起こります。

ミルクアレルギー症状と似ている乳糖不耐症とは?

乳糖不耐症は、新生児期あるいは乳児期に母乳やミルクを飲んだあと、数時間~数日で下痢などの消化器系の症状が出ます。¹⁾

乳糖不耐症の原因は乳糖によって起こり、ミルクアレルギーの原因はたんぱく質のため、症状が起こる原因物質が異なります。
また、新生児〜乳児期に乳糖不耐症だと判明した場合には、無乳糖の育児用ミルクや育児用大豆乳に切り替えることで症状が出なくなることもあります。

1)小児慢性特定疾病情報センター 診断の手引き【乳糖不耐症】
(https://www.shouman.jp/disease/instructions/12_01_001/)を加工して作成。

食物アレルギーの考え方に変化が!?

これまでは乳児期にアレルギーの原因となる食べ物を摂取しないことが、食物アレルギーを予防する方法として考えられてきました。しかし、近年は早い時期から少しずつ食べさせたほうが、アレルギーを予防できると考えられるようになっています。牛乳についても2020年に沖縄県の病院に在籍する医師によって、生後1カ月~3カ月の赤ちゃんに少量の粉ミルクを与えたところ、ミルクアレルギーを抑制できた¹⁾という試験結果の論文が発表されました。

1)Journal of Allergy and Clinical Immunology
Randomized trial of early infant formula introduction to prevent cow’s milk allergy
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0091674920312252
(参照 2024-05-07)

粉ミルクを飲むと便秘や下痢をしてしまう…こんなときは?

粉ミルクを飲むと便秘や下痢をしてしまう…こんなときは?
一般的に5日以上便が出ていないと便秘を疑われますが、排便の周期には個人差があり、赤ちゃんの機嫌や飲みっぷり、便の硬さが問題なければ心配入りません。ただ、赤ちゃんが便秘気味なら、飲んでいる粉ミルクは適量かチェックしたり、お腹をのの字を描くようにマッサージをしたりするなど、早めに家庭でできる便秘対策をしてあげるのが良いかもしれません。

また、風邪ではないのに下痢が続く場合にはミルクアレルギーか乳糖不耐症の可能性があるので、かかりつけの医師へ相談してください。

無添加オーガニックの粉ミルクはある?

赤ちゃんが口にするものは、無添加や自然な素材でできたものにしたいと言うママは多いと思います。しかし、国内生産が難しいという理由からか、2024年現在、日本の主要メーカーからはオーガニック粉ミルクは販売されていません。オーガニックにこだわる方は、海外産のものを個人輸入するという選択肢があります。

海外産のオーガニック粉ミルクは日本と異なる基準で作られているため、購入を検討する場合は安全性を重視して選びましょう。

粉ミルクを選ぶときのポイントは?

完ミはもちろん、混合でも粉ミルクをベースにしているかたは、大缶がお得です。毎日ではないけれどたまに利用するかた、お出かけのときに持っていくというかたは、使い勝手の良い個包装タイプを利用するなどご自身のライフルタイルに合わせて使い分けると良さそうですね。

わたしには必要なかったかも…

粉ミルクの使用率は約72%。自分にあった使い方で◎

みんなの口コミ

bad review image
ハクのベース さん
長女は母乳があまりでなかったので半々。次女、三女は母乳がたらふく出たので全く使いませんでした。預ける時は搾乳した母乳を冷凍で対応。
bad review image
アスカ さん
母乳が良く出たことと、SIDSの予防の一環で完全母乳にした。母乳の出が軌道にのるまでの生後一週間では使っていたが、それ以降は使わなかった。
bad review image
める さん
母乳でほとんど賄えたから。外出先にもミルクだと持参する手間や持ち物が多くなるし、すぐに飲める液体ミルクも売っているから。
bad review image
ぽぽん さん
母乳のみで十分に飲めているようで体重増加も問題なかったため、ミルクは使用せずになんとか育てられています。
bad review image
しょう さん
母乳で足りていた(る)ため。第一子は離乳食開始後、乳製品アレルギーが発症したため使えなくなった。