ベビーカレンダーアワードとは
4,247人のママが「実際に使ってよかった」と思うマタニティ&ベビー用品32部門をランキング形式で発表!
先輩ママのリアルな口コミ&専門家によるアイテムの選び方のポイントもご紹介します。
ベビーカレンダーアワードでは、これから妊娠・出産を迎える方、子育て中の方の参考となるように、
先輩ママに選ばれた「実際に使ってよかった商品」をご紹介。
先輩ママの本音レビューを掲載するほか、専門家が自分に合った商品を選ぶためのポイントについても解説します。
赤ちゃんとの毎日を、もっとラクに!もっと楽しく!
ママ・パパが選ぶ!
トレンドランキング 2023
今回のスペシャル部門はママ・パパのトレンド(動向)を調査。
2023年にハマったドラマやマンガ、YouTubeチャンネルに夫や妻、子どもに最も言った言葉など、バラエティ豊かな9ジャンルをランキング形式で紹介!
これを見れば夫婦円満のキーワードがわかるかも…!?ぜひ、チェックしてください!
ランキングを見る
選考について
ベビーカレンダーユーザーへのアンケート調査により、先輩ママの口コミを参考にして購入したというマタニティ&ベビー用品32部門を選出。さらに「実際に使ってよかった商品」について4,247人のママにレビュー・採点していただき、合計点数が高い商品ベスト3をベビーカレンダーアワード受賞商品として発表いたします。
<調査概要>
調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2023年9月11日 〜 2023年10月06日
調査件数:4,247 件
受賞バッジ紹介
商品選びのポイントを解説してくれるのは?
全32部門のマタニティ&ベビー用品について、小児科医と助産師のお二人にじょうずな選び方や使い方を聞きました!
専門家のアドバイスと先輩ママの口コミの両方を参考にして、自分にぴったりの商品を検討してくださいね。
医師
保田典子 先生
小児科 | 高円寺こどもクリニック院長
2003年筑波大学医学部卒業、 国立国際医療センター、 大阪市立総合医療センター小児循環器内科勤務を経て、 2014年東京女子医科大学大学院博士課程修了。 東京アドベンチスト衛生病院小児科勤務後現職。 小児科専門医。 一般診療、 小児循環器診療に加えて、 漢方治療や発達相談、 起立性調節障害の診療にも対応している。
助産師
高塚あきこ さん
保健師・看護師・アドバンス助産師(※)
都内の大学にて保健師・助産師・看護師の資格を取得。 大学卒業後、 大学附属病院の総合周産期母子医療センターにて、 助産師として妊娠期から産後のケア、 新生児のケアに携わる。 約10年勤務した後、 現在は横浜市内の総合病院で勤務している。 現在、 自身も4人の子の育児に日々奮闘中。
※アドバンス助産師とは、日本助産評価機構より自律して助産ケアを実践できると認証された助産師の呼称です。
「ハマったドラマ」は、高視聴率を記録した『VIVANT』が断トツのトップ。2位以下も高視聴率のドラマが占めました。10位以内にはNetflixで配信されている韓国ドラマ『ザ・グローリー 〜輝かしき復讐〜』がランクイン。配信後の視聴ランキングでは1位に輝くこともあり、子育ての合間の楽しみにするママも多かったのではないでしょうか。
親子のコミュニケーションツールになっている!?アニメ化やドラマ化されている作品が上位を独占!「面白かったマンガ」は、TVアニメ化されている『推しの子』と『SPY×FAMILY』が同率1位に。TVアニメはお子さんと一緒に楽しんでいるママ・パパも多いのではないでしょうか。親子で一緒に楽しめるものがあると話題も広がっていいですよね。
言われるとうれしい!1位の言葉は夫婦円満のキーワード!?10位以内にはママの気になる本音が…続々ランクイン!「言われてうれしかった言葉」の1位は、意外とシンプルな「ありがとう」でした。お互いに感謝の気持ちを忘れないことが、夫婦円満の秘訣かもしれません。6位以下には、「産後も体型変わらないね」「痩せたね!」など体型に関するコメントがランクインしており、産前産後でスタイルを気にするママが多いようです。声かけには気をつけたいですね。
子どもへの声かけ1位は寝顔を見て言いたくなる“あの言葉”!毎日忙しい子育て世代を象徴する「早くして!」もランクイン!!「子どもに最も言った言葉」は「かわいいね」がトップに。愛情表現や応援の言葉が上位を占める中で、「早くして!」が2位にランクイン。ママ・パパの忙しい日常が垣間見えるようです。6位以下には、「ママだよー」「生まれてきてくれてありがとう」「ごはん食べて」という声かけも。ランキングから愛情たっぷりに育てている姿が見えました。