ランキング傾向・ポイント
哺乳びんのお手入れをラクにしてくれる消毒・除菌器は、電子レンジ加熱タイプと錠剤を入れてつけおくタイプで好みがわかれる結果に。いずれも「使い方の簡単さ」で高評価の商品がランクインしました。受賞した3商品については「お手頃な価格もうれしい」といった声も多くみられ、コスパの高さに満足したママが多いようです。
※本ページでは一部広告が含まれている場合があります。
参考データ
ママ&プレママの利用率… 約77%
みんなが使用した期間 …
生後0ヵ月 〜
6ヵ月
※ ベビーカレンダー調べ
2024年9月11日 〜
2024年10月11日 会員向け調査。

哺乳びんの消毒・除菌の方法は煮沸のほかに、薬品につけおき、電子レンジ加熱などさまざま。例えばたくさん哺乳びんを使う場合は薬品につけておくもの、1日に数本程度なら電子レンジを使って数分で消毒・除菌できるものなど、哺乳びんを何本持っているか、哺乳びんを1日にどれくらい使うかによって、適した方法が異なります。いずれも消毒や除菌の効果はあまり変わらないので、ママの好みや扱いやすい方法で構いません。なお、哺乳びんの消毒・除菌は、生後6カ月ごろまででOK。そのころになると離乳食が始まり、消毒・除菌していないものでも自分で口に運んで触感を楽しむようになります。
1位
価格と使いやすさがママたちに支持され1位!
レック
3WAY 哺乳びん 消毒ケース

総合評価4.35
- 価格 4.6
- デザイン 4.1
- 使い方の簡単さ 4.7
- 持ち運びやすさ 4.1
消毒方法を電子レンジと薬液を選べ、消毒後はカゴで水切りができて乾燥、保管までもできる1台3役のすぐれもの。手頃な価格と使い方の簡単さが好評で、初ランクインで1位を獲得しました!「お手頃価格で重宝している」「使い方や注意点がケースに書かれているので使いやすかった」「時と場合で消毒方法を選べるのがいい」といった声が多く集まりました。2,780 円(税込)。
みんなの口コミ




















2位
コンパクト&簡単除菌が人気で2年連続2位!
キョーリン製薬
Milton CP

総合評価4.19
- 価格 3.9
- デザイン 4.2
- 使い方の簡単さ 4.7
- 持ち運びやすさ 4.0
錠剤を溶かした溶液につけておくだけで除菌できる手軽さに定評があり、前回に続いて2位にランクイン!「コンパクトなので外出先でも重宝した」「錠剤なので計量の手間がなく、つけ置き後の水洗い不要で簡単」と多くのママから大好評!「おもちゃも除菌できて便利」「きょうだいを子育て中、計3年近く愛用した」というコメントも。60錠 メーカー希望小売価格 2,090円(税込)。
みんなの口コミ




















3位
コスパの良さと簡単に除菌できる手軽さが◎!
コンビ
除菌じょーず

総合評価4.15
- 価格 4.4
- デザイン 4.1
- 使い方の簡単さ 4.6
- 持ち運びやすさ 3.6
容器に水を入れて電子レンジで5分加熱するだけで除菌が完了する簡単さと、追加のコストがかからない経済的な点が評価され、3位にランクインしました。「煮沸や薬液より短時間で済むのがいい」「除菌が簡単で、すぐに使えるのは本当に魅力的」と手軽さが大好評。「哺乳びん3本がまとめて入れられるので便利」「シンプルなデザインが好き」という声も。2,970 円(税込)。
みんなの口コミ

ることですぐに使用可能に。ミルトンみたいに何分も漬ける必要はないから、楽。

アを邪魔しないのもよかった。















わたしには必要なかったかも…
哺乳びん消毒器&除菌の使用率は約77%。自分にあった使い方で◎
みんなの口コミ




