小倉医療センター(福岡県北九州市小倉南区)

2022/4/19 更新
口コミ数:7 閲覧数:17,877

小倉医療センター

〒802-8533

福岡県北九州市小倉南区春ケ丘10番1号

最寄駅:北方駅

HP:http://www.kokura-hp.jp/

Tel.093-921-8881

小倉医療センターの口コミ

7
並び替え

周産期医療の整った病院で産みたかったので選びました。妊娠中から検診でお世話になりましたが、毎回しっかりエコーを撮っていただき安心できました。コロナで面会や立ち合い等の制限はありましたが、先生方や助産師さんのおかげで初産でも安産でした。産後も授乳指導や乳房マッサージなど手厚くケアしていただき、母子共に問題なく退院することが出来ました。食事がザ・病院食で健康的なものだったためか、産後の入院中にかなり体重が減ってしまいましたが、おっぱいには影響なくて良かったです(笑)

2022/4/1
病院詳細情報

1人目妊娠中に、軽度ではありましたが妊娠糖尿病になり、臨月でこちらに転院になりました。4年前のことです。
最初はショックでしたが、私の担当の先生は質問しやすい雰囲気で、温かく見守って下さいました。
入院してからも、助産師さんたちが親切にして下さり、母乳のことや、不安なことを沢山相談させて頂きました。

2人目3人目は特に異常ありませんでしたが、里帰りするということもあり、受け入れて下さいました。もし出産中に何かあっても安心ですし、小児科もあるので退院前には小児科の先生からの説明もあります。出産前に不安材料があれば、前もって検査も色々してくれました。



8月に3人目を出産したばかりです。コロナで大変な時で、立ち会いもできず、2人の出産とは違うことも多くありましたが、先生方、助産師さん方が対策を取って下さり、無事に出産、退院する事ができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
3人目にして大変な思いをした出産ではありましたが、その分、感謝の思いを多く感じる事ができました。

大きい病院ですので、助産師さんが沢山います。午前と午後、日替わりで担当の方が変わったりしますが、きちんと引き継ぎもして下さっていたので安心です。

2020/10/1
病院詳細情報

1人目の出産でお世話になりました。
総合病院の産科なので先生や助産師さん、事務の方、看護助手さん、お掃除の方とスタッフさんが多かったです。看護学生さんもたくさん実習されているようでした。
主治医の先生、助産師さんだけでなく、その他の先生や助産師さん皆さんとても優しく親切でした。細かなことにもお話を聞いて下さり、説明していただきました。部屋で授乳することが多かったですが、夜中でも部屋まで様子を見に来て下さったり、お話して下さったりして安心でした。入院中毎日楽しかったです!
妊婦健診では「お母さん」といった雰囲気の助産師さんが体重のことや出産のこと育児のことまでたくさんアドバイスして下さり出産前の不安を減らしてくださったと思います。
他の方も書かれてますが食事は入院食…という感じではありますが、お祝い膳といっていつもより少し豪華な食事もありましたし、美味しくいただきました。
退院後も助産師さんの母乳外来でみていただき、お陰で母乳育児できていますし、赤ちゃんの体重の増え具合などもみていただけて本当に助かりました。
2人目を授かれたらまたお世話になれたらなと思います!

2020/1/15
病院詳細情報

1人目が妊娠高血圧で緊急帝王切開をしたため、2人目は妊娠がわかってすぐに医療センターで診てもらっていました。先生は1人目と同じ先生で症状や不安も全て聞いてくれすごく丁寧です。帝王切開の前日に先生が病室まで足を運んでくれたり、看護師さん(助産師)も何回も来てくれました。私は最後までつわりが酷かったので看護師さんや先生の励ましの言葉にはすごく救われました。総合病院の為、個室の空き、食事の質などの問題は何点かありますが、先生、看護師さんに対しては問題は全くないです。逆に安心感がありすぎて家に戻るのが嫌なくらい。笑
授乳の際も看護師さんが1人1人しっかりみてくれて、飲ませ方•量•赤ちゃんの体重•家に帰ってからのミルクの量など色々教えてもらいました。赤ちゃんが寝ない時は一緒にお話しをしたりとすごく楽しい時間にしてくれました。ほんとに感謝しかないです。また3人目ができたらお願いしたいです。

2019/12/16
病院詳細情報

ハイリスク妊婦で自宅近くの産婦人科から紹介されたため受診。
すごく皆さん優しく、出産後バースプラン通りにサポートして下さいました!!

2019/7/1
病院詳細情報

元々個人病院でお産予定が、切迫早産で転院しました。ここの病棟スタッフの方は皆さん助産師資格があると有名だそうです。どの方に何か聞いてもすぐ教えてくださってとても頼りになりました。母子同室にしましたが、授乳の際は授乳室を利用することもできて、助産師さんがみてくれます。退院後私が問題なくお乳が出ているのはこの時の助産師さんの指導や調整のおかげです。また、心のケアの方もしっかりして頂きました。みなさんが使っている言葉がとても前向きになれるものばかりで、助かりました。
先生も優しい方でしたが、細かく状況や予定を教えてくださって安心できました。
本当にひとつだけ、不満点があるとしたら・・・食事が個人病院と比べてかなり違います(笑)病院食なので、そこだけ辛かったです(笑)

2018/7/1
病院詳細情報

ドクターも助産師さんも、とにかく優しく、丁寧に接してくれる。おっぱいのケアも近隣の病院のなかでも、ダントツ一番だと思います。居心地のいい病院です。

2017/7/1
病院詳細情報

小倉医療センターの写真

小倉医療センターの基本情報

診療時間

午前 08:30
|
12:00
08:30
|
12:00
08:30
|
12:00
08:30
|
12:00
08:30
|
12:00
午後 12:00
|
17:15
12:00
|
17:15
12:00
|
17:15
12:00
|
17:15
12:00
|
17:15
備考 日曜・祝日および第2、4、5土曜日、12月29日~1月3日は休診日。

施設情報

最寄駅 北方駅
駐車場 あり
クレジット払い
女医の在籍 在籍あり
立会い出産
母子同室
専門医 14人

アクセス

バス http://www.kokura-hp.jp/about/access.html
http://www.kokura-hp.jp/about/access.html

小倉医療センターのMAP

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。