ニュース一覧
54021件
【もういつものトーストに戻れない!】カルディで大バズり!「シリーズで1番好き」激うま3選
こんにちは、フードコーディネーター、WEBライターの臼井愛美です。37歳で子供は3人おります。
カルディ歴14年でカルディが大好きです。 好きがこうじて“カルディマニア”としてテレビや雑誌に出演することもあります。
そんな臼井が最近買ってよかった「カルディのおすすめ商品3選」をご紹介します。
食・レシピ
2024/11/05 06:00

「え?休んでいる!?」夫の勤め先に電話したら衝撃の事実が…その後の展開に戸惑う私【体験談】
その日は、いつも通りの朝でした。5時に起きて夫の食事とお弁当を作り、5時半の電車に乗れるよう送り出しました。しかし、そのあとに思いもよらない出来事が起こったのです。
暮らし
2024/11/05 05:25

最近なんでもマネをする2歳の次男。ある日、長男が泣いていると、驚きの言動に出て…!?
私は6歳と2歳の男の子のパパです。最近、次男がなんでもまねをする時期に入り、テレビを見ながらまねして踊ったり、キャラクターのポーズをとったりしています。ある日、泣いている長男に対して、次男が大人のまねをして驚きの言動を……!?
ママトピ
2024/11/04 22:55

「お前に話がある」義実家に行くと義父の様子がおかしい→義父が明かした夫の秘密に愕然…一体何が? #マザコン夫の末路 43
「俺様マザコン夫を地獄に堕とした件」第43話。ミミさんは、夫のワタルと学生時代に出会いそのまま結婚しました。かっこよくて、男らしいところに惹かれていたミミさんですが、結婚生活がはじまると、夫が実は「俺様マザコン夫」だということがわかったのです。
ミミさんが別れを考え始めた矢先、妊娠が判明。本性を見せ始めたワタルさんは妊娠中のミミさんにDVをするようになります。耐えかねたミミさんは離婚を切り出しますが、一旦保留に。そして出産後、ミミさんは家計のために早期復職を決断します。そんなある日、ミミさんの会社の同期である中村さんとランチをすることになったミミさん一家。ワタルさんは、ミミさんと中村さんの仲を疑っているようで、ミミさんが否定すると、ワタルさんは“行為”に応じるよう要求してきて……?
マンガ
2024/11/04 22:40

要介護の義父が亡くなると「無職の嫁はもう好きにしろ!」と夫⇒好きにさせてもらった結果、夫の末路は
義父が要介護になった責任を押し付けられ、仕事を辞めて5年の間、義父の介護にいそしんでいた私。その間、夫は何もせず、遊び歩いていました。そして義父が亡くなると同時に、私は用済み扱いされたのです……。
エンタメ
2024/11/04 22:15

「デートした男の妻です」不倫がバレた女が他の男を狙いデート→家前で妻から渡された衝撃のものとは? #保育士と不倫した夫 29
「保育園の先生と不倫した夫の末路」第29話。夫と娘のめいちゃんと楽しい日々を過ごしていたまいさん。しかし、夫はめいちゃんが通う保育園のちか先生と不倫関係にありました。まいさんは友人の力を借りながら決定的な証拠をつかみ、保育園の保護者会で2人を問い詰めます。さらに夫は横領までしていたことが発覚! まいさんは夫と離れ、ようやくめいちゃんとの穏やかな暮らしを手に入れたのでした。
一方、不倫をきっかけに保育園を解雇されたちか先生。まいさんへの慰謝料と弁護士費用の支払いに苦しみ、玉の輿を画策します。マッチングしやすくするために、美人な高校生の姪っ子であるほのかちゃんの写真でマッチングサービスに登録。すると、33歳の経営者を名乗る野口さんとマッチング! ほのかちゃんの盗撮写真や水着をプレゼントし、デートまでこぎつけたのでした。
マンガ
2024/11/04 22:00

最初からこっちが欲しかった!【ダイソー】でこれから買う人が羨ましい!超時短系キッチングッズ
こんにちは♪3児ママでプチプラグッズマニアの主婦、ライターのつくもはるです。
「ダイソー」のロングセラーキッチングッズが超時短系に進化しているのを発見!
これから買う人が羨ましい……(笑)!
早速ご紹介します。
グッズ
2024/11/04 21:50

鉄棒で子どもの骨にヒビが!医師から「全治3カ月」と言われたのに、なかなか完治しなかった理由は!?
わが家には長女、次女、三女、長男の4人姉弟がいます。コロナ禍では家でも子どもたちが運動できるように、鉄棒を買って子ども部屋に置きました。子どもたちの中で活発な次女だけがよく鉄棒をしていたのですが、思いもしない事故が起きてしまったのです……。
医療
2024/11/04 21:35

【"ビート板1枚分"のでかいサイズで食べたい!】ファミマ「ま〜たヤバいシリーズきた」8選
こんにちは!ライターの”甘党”たすくです!
今日はスイーツ大好き甘党の皆さんに超朗報です!
ファミマがチョコスイーツに本気を出した「ファミマがチョコだらけ!」というキャンペーンを2024年10月29日(火)から開催するとのこと♪
今回の記事では、発売に先駆けて「ファミマがチョコだらけ!」スイーツ8種類を食べ比べたのでご紹介します!
食・レシピ
2024/11/04 21:30

「え、母さんがお前に…?」息子の告白で妻の信じがたい行動が判明→自分の過ちを大後悔…一体何が? #妻が嫌すぎる夫 84
「妻が嫌すぎて〇〇になった夫」第84話。亮太さんは妻の麻耶さん、9歳の息子・和馬君の3人家族。亮太さんは、5年前から麻耶さんの自分に対する暴言や暴力と、和馬君への軽いネグレクトに悩んできました。その後、家庭のストレスが原因で体調不良を伴う不安抑うつ状態になった亮太さん。一度は離婚を決意するも和馬君や麻耶さんに真っ向から反対され、やむなく麻耶さんとの夫婦を続けることになったのです。
それから、亮太さんに対する明らかな暴言や暴力はなくなりましたが、最近では思春期を迎えつつある和馬君と、息子を思い通りにコントロールしたがる麻耶さんがぶつかるように。次第に行動がエスカレートする麻耶から和馬君を守ろうと、亮太さんは今度こそ離婚の意思を固めます。和馬君も離婚に賛成してくれ、ようやく前を向けると思った矢先のこと。和馬君が5年前、離婚を反対したことに自責の念を抱いていることを知ります。
マンガ
2024/11/04 21:00

【食べたらあかんやつなのに!!】業スー「ポテチ界に激震!?」「美味しいんですけど」止まらない4選
こんにちは!最近通い始めた業スーでの買い物が楽しくて仕方ない、ライターのやまだかほるです。
売り場を歩いていると、他では見かけない食材がたくさんあってときめきますよね。
今回は、気になったお菓子を購入。食べてみた感想をレポートしていきたいと思います。
食・レシピ
2024/11/04 20:50

働くママ友に意地悪をした母親「私、最低だ」涙の理由とは? #私たちの連絡係さん 13
「私たちの連絡係さん」第13話。娘は幼稚園へバス通園していたのですが、そのバス停には「連絡係」という係があります。行事のしおり作成を自費で担当したり、連絡を取りまとめる雑用係です。
連絡係をしていた働くママ友・白田さんから「連絡係をやめたい」と相談された黒木さん。昨年の連絡係を必死でこなした黒木さんは、自分が専業主婦だからなすりつけられると苛立ち、同じバス停のママたちに誇張して伝えると、白田さんは無視されるようになってしまいました。
マンガ
2024/11/04 20:40

【超人気で夕方には品薄に!!】ライフ「ついついリピ」の声続出!食べた瞬間、拍手!激うま2選
こんにちは。カレーが3日続いても飽きない、ライターの蘭ハチコです。パン屋さんでもカレーパンをチェックしています。
手軽にパンを買える場所といえば、スーパーに併設されたパン屋さん。
お買い物ついでに気軽に立ち寄れて、本格的な焼き立てパンが手に入るため、よくお世話になっています。
今回は、ライフのカレーパン2種を紹介します。
食・レシピ
2024/11/04 20:30

【こんなきのこは、買ってはダメ!?】"野菜の目利きプロ"が教える「おいしい見極め方」になるほど!
このところ、野菜の価格が高騰していますね。その原因のひとつが、この夏の猛暑や長期間にわたって各地に大雨の被害をもたらした台風です。
9月以降も続いた猛暑の影響で、通常9月に生育する野菜が育てられない状況もあり、引き続き野菜の価格高騰が見込まれています(泣)。
そこで、この秋比較的価格が安定している「買うべき野菜」を、大田市場で仲卸業を営む、野菜の目利きのプロに伺いました!
食・レシピ
2024/11/04 19:50

自称「できる父親」深夜、泥酔して帰宅すると家には…まさかの事態に思わず絶叫! #夫がまったく話を聞いてない件 11
「夫がまったく話を聞いてない件」第11話。主人公の橘はるかさんは、フリーのイラストレーターをしている主婦。夫・まさるさん、1歳の息子・ゆうと君と3人暮らしをしています。はるかさんは、普段育児に関与せず、大切な話も過去の自分の言動も忘れているパパに苛立ちを募らせています。
マンガ
2024/11/04 19:40

【“予想を超える旨さ”で白米が間に合わない!】タサン志麻さん「玉ねぎの震えるほど美味しい食べ方」
学校の料理部でスパイスからカレーを作って以来15年、飴色玉ねぎにハマり続けるライターのかもです!
普段から玉ねぎを炒める工程だけはなるべく長くするよう心がけています。
先日テレビを見ていて目に飛び込んできたのが、タサン志麻さんがたっぷりの飴色玉ねぎからカレーとスープを同時に作るシーン。
私の知っている飴色玉ねぎの作り方とは少し違っていて、とても気になったので真似して作ってみました。
食・レシピ
2024/11/04 19:30

夫の生活音にビクビクする日々。恐怖感を覚えた妻は夫に話をすると…!? #毎週カレーを作る不倫夫 10
「毎週カレーを作る不倫夫」第10話。ある日、夫が不倫をしていた事実が発覚!その後、不倫女性との関係を清算し、騒動は終息したものの、妻のミキさんは夫に裏切られたショックをずっと引きずっていました。
食欲不振となり、やせ細っていく妻の姿を見た夫は、週末は自分が料理をするとミキさんに提案。「栄養のあるものを作る」と宣言すると、その日から毎週カレーを作り続けるようになったのでした。
マンガ
2024/11/04 19:20

子どもを叱っては後悔する私…苛立ちをおさめるためにとった行動が最高「怒りがどこかに飛んでいく!」
2歳半と生後7カ月の男の子2人を育てています。最近、長男はよくしゃべるようになり、私の言うこともだいぶ理解できるようになりましたが、いたずらを繰り返すので叱ってばかりの毎日。育児と家事で叱ることにも疲れてきてしまいました。そんな私が、長男を叱らずに落ち着かせ、笑顔にさせる方法を見つけたのです……!
マンガ
2024/11/04 19:15

「わかんない!怖い!」立ち会い出産、パニックで挙動不審な夫→突然クスクスと笑い出した理由とは?
長男を出産したときの話です。初めての出産で不安いっぱいだった私は、夫にそばにいてほしいと思い、立ち会い出産を希望しました。当日、夫が駆けつけたのと同じタイミングで分娩室へ。夫は不安そうな表情を浮かべながらも、ずっと私の手を握ってくれていたのですが……。
ママトピ
2024/11/04 18:55

【田中圭さん大絶賛!】なす3本→「麻婆茄子にしないで」タサン志麻さん「とんでもなくうまい」食べ方
火を通してトロッとしたナスが大好きなライターのかもです!
これからの季節においしい旬の野菜といえば、ナス。
夏野菜のイメージが強いかもしれませんが、夏よりも日差しが穏やかで朝晩の寒暖差がある秋に育てると、皮がやわらかくみずみずしくなるそうです。
先日放送された日本テレビ『沸騰ワード10』の秋食材スペシャルでも、旬の食材として取り上げられていました。
その中で紹介された秋ナスのレシピが斬新で「どんな味なのか食べてみたい!」と思い、早速チャレンジしたのでご紹介します。
食・レシピ
2024/11/04 18:50