ニュース一覧
55101件
「仕入れ先が倒産!?」祭り当日に飲み物がない!かき氷もない!波乱の幕開けに… #子ども会の役員が再び回ってきた話 9
「子ども会の役員が再び回ってきた話」第9話。子ども会の役員を決めるために集まった新庄さん。誰も会長をやりたがりませんでしたがあみだくじの結果、松子さんが会長、新庄さんが会計係を務めることになりました。
今年度の子ども会が始まって数カ月。ミニ運動会やラジオ体操の参加賞の粗品決めなどがありました。会長の松子さんはどの話し合いでも不満を言い、自分の思い通りにしようとしてきて……。新庄さんが反対意見を言っても、「口出ししないで!」と聞く耳を持ちません。
マンガ
2024/09/13 20:00

「2,290円が790円」半額以下!【ユニクロ】今買って秋まで使える「ブラT」が優勝すぎる
こんにちは、ライターのはむです。
しっかりした素材感で秋以降も着られて、しかもセール中のブラトップTシャツをユニクロで発見!外出時はもちろん、おうちでも大活躍する便利な1枚です。
フィット感があって安心なのに、細見えもしっかり叶えてくれる万能アイテム。早速ご紹介します!
グッズ
2024/09/13 19:50

早退欠勤続きのワーママに同僚が激怒!上司に直訴するも返り討ちに! #子どもの体調不良を疑う同僚 2
「子どもの風邪は母親のせい!?」第2話。2年の育休を経て職場復帰した真田ユキエさん。息子を保育園に預けて働いていますが、なかなか息子の体調が安定せず、たびたび急な休みや早退をしてしまう日々です。
そんなユキエさんの悩みは、以前からユキエさんに何かと絡んできている2歳上の同僚・安田ズル子のある行動で……?
マンガ
2024/09/13 19:40

「仕事と関係ある?」悪口を正論で論破され瀕死の嫌味女→泣きついた相手はまさかの…? #ご飯で嫌味 19
「ご飯で嫌味」第19話。丸山さんの上司の西野さんは、他人の晩ごはんの内容を聞いたり、お弁当を覗いたりしてネチネチ嫌味を言ってきます。さらには、社内不倫している部長をバラすと脅し、丸山さんへの嫌がらせを手伝わせて憂さ晴らしまでしていました。しかし丸山さんが部長からの嫌がらせをはねのけたことで、今度は部長に仕返し。不倫を社内にリークします。そんなとき、手料理の不味さから夫に突然離婚宣告されてしまった西野さん。放心状態で出勤した彼女は、再び丸山さんと口論になり、カップに入ったお湯をぶちまけ、謝罪せずに逃亡!
しかし翌日、西野さんの夫が考えを改め離婚が白紙となり元気を取り戻した彼女は、何食わぬ顔で出勤しました。丸山さんは謝罪を求めましたが、謝る気のない彼女は自ら部署の異動を申請して逃げます。ところが、その異動先には部長と不倫していたみよこさんも配属されていて……。
マンガ
2024/09/13 19:00

【こんなぶどう、絶対に買ってはダメ!】スーパー青果部が教える「鮮度の見極め方」そこを見るのか!
こんにちは、八百屋歴10年でライターの青髪のテツです。今スーパーで大人気の果物といえば「ぶどう」。お客様に話を聞いてみても、ぶどうが嫌いという話はあまり聞いたことがありません。ただ、ぶどうは酸っぱかったり、房から粒が落ちていたり、一部分が潰れて傷んでいたりなど、意外と当たり外れが多い果物なんです。そこで今回は「鮮度の悪いNGぶどうの特徴」を紹介します。
食・レシピ
2024/09/13 18:50

【梨は、そのまま食べないで!】考えた私すごい"梨農家さん"も大絶賛「これぞ逆転の発想」旨い食べ方
こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなライターのlittlehappyです。7月下旬~9月頃までが旬の「梨」!我が家は梨が大好きなので、梨の時季になると毎週梨農家さんに買いに行ってます。何年も通っているため、熟しすぎたり傷がついてしまったりして商品にならない梨をいただけるので、この時期は梨を使った料理をたくさん作ります。中でも梨農家さんに美味しいと認めてもらった料理が「お肉の漬け込みにおすすめの梨だれ」です。今回は3年かけて完成したオリジナルレシピの「お肉の漬け込みにおすすめの梨だれ」をご紹介します。
食・レシピ
2024/09/13 18:30

「え、嘔吐で入院!?」4歳の息子が寝起きで吐き続けるので病院へ⇒診断と処置にあ然。原因はまさかの
息子が4歳だったころの話です。ある日、息子が朝起きていきなり吐きました。その後もずっと吐き気が続いているようなので病院へ行くと、まさかの原因が判明し……。
ママトピ
2024/09/13 17:55

「24時間心電図!?」入院や費用を心配する私に医師が言ったことは #ババアは健康になりたい 11
「ババアは健康になりたい」第11話。管理栄養士として食事や栄養について紹介している、アラフォーのババアさんのマンガ。
胸の動悸に不安を覚えたババアさん。思い返せばここ数年、心電図の検査を受けていないことに気付き、循環器内科を受診することにしました。
マンガ
2024/09/13 17:40

10年介護した義父が他界…夫が「遺産は俺のものだ!」と主張するので、さっさと出ていった結果
私は40歳の専業主婦。夫と結婚して12年、資産家の義父の家で同居しています。しかし結婚後すぐに義両親が交通事故に遭い、2人とも要介護に。介護中心で子どもを持つ余裕もなく、夫は次第に家庭を顧みなくなりました。義両親は、実の息子より献身的に世話をする私に感謝してくれていたのですが……。
エンタメ
2024/09/13 17:35

「えっ…!?」百貨店の食器売り場で走り回る見知らぬ子どもたち→現れた母親のまさかの行動に驚愕…!
百貨店の食器売り場での出来事です。食器売り場で走り回る3人の子どもたちがいました。保護者らしき人はおらず、店員さんも、関係のない私もヒヤヒヤするほど、危なっかしい子どもたち……。
ママトピ
2024/09/13 17:15

SNSで話題の「ママ垢ルール」にモヤモヤ…守らないと注意される?山ほどある禁止事項、本当に必要?
SNSは子育て中のママにとって、息抜きや相談ができる貴重な場所。でも、ママアカウントにはルールがあるって知っていますか?
Xのトレンド入りしていたのは「ママ垢ルール」という言葉。「ママ垢」とは、子育て中のママが情報交換や交流をするためのSNSアカウントのこと。そのほとんどが子どもの写真や成長記録などを投稿しています。
実はこの「ママ垢」には、暗黙のルールとも言える「ママ垢ルール」があるのだとか……。
ママトピ
2024/09/13 16:35

「よだれが止まらない」父の容態を聞いて真っ青! 頭をよぎるのは #預金資産ゼロの父が倒れた話 144
「預金資産ゼロの父が倒れた話」第144話。2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。
エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院。記憶力低下が顕著で預金も資産もない状態だったので、生活保護を申請して支給金を受けることに。紆余曲折の果て、別の病院に移るも精神不安定で暴れるようになり、鎮静剤を打たねばならない状況に……。車椅子にベルトで固定されながら病棟の廊下を放浪しているお父さんの姿を見て、ショックを受けるエェコさん。さらに数日後、お父さんの実家の家財処分を進め、残ったのは段ボール箱2つ。切ない気持ちになりました。
数日後、今度は洗濯物を交換すべく片道2時間かけて病院へ。加えて、病院から入院費請求書も届き、息をつく暇もありません。数週間後にはお父さんが固形食を受け付けず、半流動食に移行。おまけにリハビリ病院に戻ることに。主治医の先生からは、副作用を避けるため薬を減らせるようリハビリしようと提案が。始終ボーッとしているのはすでに副作用なのかもしれません。翌日には、お父さんが紙おむつをズラしてしまいすぐに服が濡れると連絡があり、再び着替えを届けに爆走。これまで週1だった洗濯交換が週3に増え、4回目の呼び出しがきて、エェコさんの体力・時間・精神は限界に。出費を覚悟で洗濯業者に頼むことにしたのでした。
マンガ
2024/09/13 16:20

里帰り中「エリートの彼もらった♡」と堂々の略奪連絡→私「彼の手取り15万だけど?」真実を知った女と夫の末路は…
出産のため、里帰りをしていた私。実家でのんびり過ごしていると、夫の幼なじみを名乗る女性から、突然電話がありました……。
エンタメ
2024/09/13 15:55

「ふわふわ」「ゆるくてかわいい!」赤ちゃんの着ぐるみ写真に癒やされる♡【ベビカレメイト】
写真スタジオに行くと、いろんな衣装が並んでいて迷った経験がある方も多いのではないでしょうか?
最近は赤ちゃん用品を扱うお店でも、さまざまな洋服を取り揃えていますよね。
今回は、着ぐるみや季節の衣装に身を包んだかわいい赤ちゃんが大集合!必見です!!
ママトピ
2024/09/13 15:15

「行為中、なえることも」夫のにおいが受け付けなくなりレスに。におい対策をした結果【体験談】
レスのきっかけは、人それぞれあると思いますが、私の場合は夫のにおいが原因でした。夫のことは大好きなのですが、においが受けつけなくなってしまい、触れ合う機会が減っていきました。レスになったエピソードと私の対策を紹介します。
ママトピ
2024/09/13 14:55

「おいッ!」妊娠6カ月、職場でつい無理をしがちな私→男性社員がまさかの衝撃発言!その発想は想定外で…!
現在妊娠6カ月です。 急におなかが出てきたため、動くのも少し辛くなってきました。
ママトピ
2024/09/13 14:25

「捨てたよ」信じられない…!大切にしていた娘の思い出を勝手に捨てた夫
1つのことにハマるとのめり込むタイプの夫。彼の長所でもあるのですが、それによって私は大きなショックを受けたことがありました。それは……。
暮らし
2024/09/13 13:55

「なんで!?」元気だった子どもたちが義実家に着くと段々しんどそうに⇒義実家の部屋にまさかの原因が
夏休みに、8歳と10歳の子どもたちを連れて義実家へ遊びに行ったときの出来事です。子どもたちは義実家に行くことを楽しみにしていたので、到着するととてもうれしそうでした。しかし、子どもたちの様子が段々と……?
ママトピ
2024/09/13 13:25

「眉だけでこんなに変わるもの!?」40代、メイクを見直した結果は【体験談】
2024年5月で41歳になりました。私はこの年まで眉毛をメイクの際に描いてきませんでした。もともとが比較的しっかりした形の眉で、それでいて手入れをガッツリしなければならないほどの濃い眉でもなく……案外、都合がよかった私の眉。知らない間に40代になった感のある私ですが、その自分がこの年で見直したものの1つが眉の描き方でした。
暮らし
2024/09/13 12:55

39度の高熱の私と0歳の娘を置いて、仕事だと嘘をつき同僚と飲みに行く夫⇒夜中に帰宅しまさかの発言
高熱に苦しむ生後11カ月の娘と私をおいて、真夜中に帰ってきた夫。「仕事だから仕方ない……」と諦めていましたが、実は仕事ではなくて……?
ママトピ
2024/09/13 12:35