京都田辺中央病院(京都府京田辺市)

2025/2/12 更新
口コミ数:9 閲覧数:24,341

京都田辺中央病院

〒610-0334

京都府京田辺市田辺中央6丁目1番地6

最寄駅:新田辺駅・京田辺駅

HP:https://chuo.sekitetsukai.kyoto/

Tel.0774-63-1111

京都田辺中央病院の口コミ

0
並び替え

京都田辺中央病院の写真

  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像

京都田辺中央病院の基本情報

診療時間

午前 09:00
|
09:00
|
09:00
|
09:00
|
09:00
|
09:00
|
午後
備考 休診日:日曜・祝日
受付は7:45~11:30
午後診療は14:30~予約制

施設情報

最寄駅 新田辺駅・京田辺駅
駐車場 147台(有料)
患者様用 第2駐車場(京都田辺中央病院から北へ徒歩2分)
外来受診の方 入庫後4時間無料 以降30分/100円
お見舞いの方 入庫後1時間無料 以降30分/100円
上記以外の方 60分/600円 以降30分/150円
※第2駐車場が満車の場合は、第3駐車場をご利用下さい。

患者様用 第3駐車場(京都田辺記念病院の南西)
外来受診の方 入庫後8時間無料 以降60分/100円
お見舞いの方 入庫後2時間無料 以降60分/100円
上記以外の方 120分/800円 以降30分/150円
※月曜~土曜の9~17時まで中央病院と第3駐車場間の
無料シャトル便を20分毎に運行しています。(祝日を除く)

駐車券の無料処理について
病棟での承認(押印)が必要です。
承認済みの駐車券は機械処理を行いますので、お帰りの際に各館1階受付窓口までお持ちください。
クレジット払い
女医の在籍 在籍あり
4D超音波写真
立会い出産 可(夫のみ)
母子同室
専門医 9人

アクセス

電車 近鉄電車・新田辺駅 西口から 徒歩1分
JR学研都市線・京田辺駅 東口から 徒歩3分
バス 近鉄 新田辺駅方面のバスにお乗りください
京都市・城陽市・宇治市などから
国道24号線を南下⇒山城大橋東詰め(交差点)を右折し、山城大橋を渡って最初の信号を右折(旧307号線へ)⇒踏み切りを越え信号を右折⇒田辺中央駅前を右折⇒京都中央信用金庫を左折⇒左折後右折する。

城陽市・久御山町・宇治市・京都市から
大久保バイパス/国道24号線を南下⇒有料道路 京奈和自動車道に入る⇒田辺北ICを出て府道22号線を南下⇒割烹大扇(左手)の次の交差点を左折⇒踏み切りを越え信号を左折⇒田辺中央駅前を右折⇒京都中央信用金庫を左折⇒左折後右折する。

精華町・木津川市から
府道22号線を北上⇒竹村商店の信号を右折(旧307号線)⇒踏み切りを越え信号を左折⇒田辺中央駅前を右折⇒京都中央信用金庫を左折⇒左折後右折する。

八幡市から
府道251号線から三野(交差点)で府道22号線を南下⇒割烹大扇(左手)の次の交差点を左折⇒踏み切りを越え信号を左折⇒田辺中央駅前を右折⇒京都中央信用金庫を左折⇒左折後右折する。

京都田辺中央病院のMAP

周辺の産婦人科

京都田辺中央病院(京都府京田辺市)付近の産婦人科

京都府で口コミの多い産婦人科

京都府でアクセス数の多い産婦人科

※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。