ニュース一覧
51712件
「え!?なんで?」突然息子が大泣き「ママが壊れちゃう!!」私どこか変?息子が怯えたワケは?
冬のある日、3歳の息子が私の足を見て大泣きしました。
さっきまで楽しそうに遊んでいたはずなのに、突然の号泣に私もびっくり。なかなか泣き止まないので理由も聞けず、ひたすらなだめていました。
ママトピ
2024/12/16 07:55

【スーパーで買った白菜、"家の中"で保存しないで!?】「劇的に甘み・旨みが増す」まさかの裏ワザ!
こんにちは。鍋料理は冬の主婦の味方と信じている、ライターの久保田まゆ香です。
冷蔵庫の残り物でも作れるほど簡単なので、ズボラな私にとってはありがたい限り。
ちなみに、鍋料理に入れる代表的な野菜と言えば「白菜」ではないでしょうか。白菜をたっぷり入れたものが個人的には大好き!
先日、野菜を育てる義実家から白菜が届いたので、よりおいしく食べられるように、ある検証を試してみます。
暮らし
2024/12/16 07:50

【実録】冷蔵庫のコレやめて!【年間72万円食費節約】達人ハック「お金が貯まらない人がやりがち…」
こんにちは!プチプラアイテムを使った整理収納が得意な、ライター海老原 葉月です。
私は冷蔵庫を整理して食品ロスを減らしたことで、年間72万円の食費節約に成功しました。今でも使い勝手が悪いと感じたときにはこまめに見直しています。
じつは最近、冷蔵庫の調味料コーナーが荒れることが多く、ストレスに感じていました。そんなストレスを取り除いてくれるアイテムをダイソーで発見!早速使ってみたのでレポします♪
グッズ
2024/12/16 07:40

「男性がなぜトイレに!?」娘のおむつを替えようとした夫が、おばあさんから衝撃の言葉を浴びせられ…
2人の子どもを育てています。娘がまだ1歳のとき、家族3人で大きな公園へ遊びに行きました。途中、娘のおむつを替えるために夫が公園の多目的トイレに入ったところ、見知らぬおばあさんからとても衝撃的な言葉を言われた体験談です。
マンガ
2024/12/16 07:40

「見ているこっちも食べたくてしょうがない!」放送後、個人的に大反響【栗原心平さん】激ウマどんぶり
こんにちは!台湾に行ったことはないけれど、食い倒れ台湾旅に憧れているライターのやまだかほるです。
テレビ東京『男子ごはん』の予告で「台湾のどんぶり」の文字と料理写真を見て、この回、絶対見る!と即決したわたくしです。
魯肉飯(ルーローハン)ってよく聞くし、よく見かける気がするけれど、食べたことも作ったこともありません。
見るからにガッツリ、見るからにおいしいに決まってるやん、な顔つきのどんぶりです。どんなふうに作るのか、興味津々。挑戦してみたいと思います。
食・レシピ
2024/12/16 07:30

つわりで入浴を諦めると夫が「母さんに許可取れ!」は…?離れて暮らす義母へ許可を取らせる理由に驚愕
夫とは4年の交際を経て結婚しました。結婚してからというもの、ケンカをして収拾がつかなくなると、義母に何も言えない私を黙らせようと、夫は義母にLINEや電話をするように。夫と話し合いたくても義母が聞いている手前、言いたいことをグッと堪えて諦めることがよくありました。しかし、ある日の夫の行動に激怒した私は、夫の「義母頼り癖」に決着をつけることができたのです。
マンガ
2024/12/16 07:25

コレのために「いちご」買いたい!【本当は教えたくない】"びっくりするくらい簡単"で美味しい食べ方
こんにちは!自家製のお菓子がいつもある家に憧れている、ライターのやまだかほるです。
とはいえ、手間がかかり過ぎると作るのが億劫になります。自宅で気楽に作れるお菓子レシピを収集中のわたくしが、気になるパイを発見しました。
食・レシピ
2024/12/16 07:20

「もうスナック菓子いらない!」【ライフ】「“最高糖度47度”とろける美味さの虜…」朝昼晩食べたい
こんにちは、料理研究家でライターの稲垣飛鳥です。
首都圏や近畿圏に展開するスーパーマーケット「ライフ」。
今日はそんなライフで、我が家の中2の娘が毎日食べるほどハマっている商品をご紹介します。よかったら最後までお付き合いください。
食・レシピ
2024/12/16 07:10

え、キャンドゥなら他店の半額級!「気づいたら荷物増えてる民」はこれ使ってみ!画期的すぎる多機能系
こんにちは!「プチプラアイテムで暮らしを豊かに」をモットーに、週3以上の100均パトロールが日課の100均大好きライターのManatyです。
この発想は画期的すぎる……!
キャンドゥで販売されている 「トラベル詰め替えボトル」、トラベルだけじゃもったいないくらい、多機能な便利グッズでした。
4in1で超コンパクト、温泉やジムなど持ち運びたいものがたくさんあるシーンでも重宝すること間違いなしです。
グッズ
2024/12/16 07:00

子どもが寝たあと、夜な夜な2人で…。生活リズムが異なるからこそ大切にしている夫婦時間
私と夫には、話し合ったり約束したりしたわけではないのですが、自然にできたルールというかお互いに意識していることがあります。それは……。
暮らし
2024/12/16 06:55

息子も夫も太鼓判!久々のMYヒット【業務スーパー】通年販売希望したい冷凍グルメ
こんにちは、業務スーパーが大好きなライターの木南きなこです。
物価は高いし節約しながら食材選びを余儀なくされている方も多いのではないでしょうか。 そんな悩みにぴったりなアイテムを業務スーパーで見つけました。
その名も「スモークサーモントラウト」。高級なイメージのスモークサーモンですが、業務スーパーならお手頃価格で手に取れますよ。 早速くわしく紹介しましょう。
食・レシピ
2024/12/16 06:40

チーズケーキ好き番組D推し!バナナマン設楽さんも関心爆上がりした東京・恵比寿の喫茶店「珈琲家族」
こんにちは。バナナよりバナナマンさんが好きなライターToyomiです。
私が毎週日曜日に楽しみにしている番組『バナナマンの早起きせっかくグルメ!!』。
こちらでは番組のコンセプトに合わせた「せっかくルーティングルメ」や「せっかくあの頃バカみたいに食べた青春パン」などのユニークな企画のほかに、設楽さんが大好きな「これぞ醬油ラーメン!」というラーメンを紹介するコーナーがあります。
ここで紹介するのはそのコーナーの中のひとつ。
2024年9月29日に放送された「これぞコーヒーゼリー」という、こちらもまたコーヒーゼリーが大好きという設楽さんのために番組のスタッフさんが見つけてきた喫茶店『珈琲家族』のコーヒーゼリーを実食してきましたので紹介します。
食・レシピ
2024/12/16 06:30

保育士が本音を語る「正直、困ってます!」保護者がやってしまいがちな、あるあるNG行動って!?
保育士の中田馨さんが、「実はちょっと困る保護者のあるある」を教えてくれました。お迎えの時間や車での登園など、ついやってしまいがちなことだけれど気をつけたいものをご紹介します!
ママトピ
2024/12/16 06:25

【いつもの味噌汁が劇的に旨くなる!】大原千鶴さん「“アレ”を入れるだけ」で感動するほど米がススム…
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。
日本テレビ『キユーピー3分クッキング』で料理研究家・大原千鶴さんが紹介していたのが「落とし卵の味噌汁」。
卵を落として半熟でいただくという、簡単でありながら斬新さとボリューム感のある味噌汁! 味噌汁はマンネリ化しがちで困っていたので、とても気になりさっそく作ってみました。
食・レシピ
2024/12/16 06:20

最高視聴率8.5%!キム・ソヨン主演おすすめ韓国ドラマ『貞淑なお仕事』ネタバレ注意な見どころ
こんにちは!韓国ドラマと韓国映画大好きライターkiyomi0329です。
ここでは、あの韓国ドラマを代表する作品となった『ペントハウス』で、筆者が一番推しであった悪役を美しく演じたキム・ソヨンが、穏やかな性格を演じる韓国ドラマ『貞淑なお仕事』のネタバレ注意な見どころや視聴率をご紹介しています。
エンタメ
2024/12/16 06:10

「クリスマスケーキは買わない!?」【平野レミさん】この手があったか!「簡単クリスマスケーキ」家族も絶賛♡
こんにちは。フードコーディネーター、WEBライターの臼井愛美です。38歳で子どもは3人おります。
もう数日でクリスマスですね! 今年のクリスマスケーキは「手作りしたいけど不器用だしな…」と悩んでいる方におすすめ!
平野レミ先生の「蒸しパンケーキ」が簡単に作れてクリスマスの時期にぴったりだったので、紹介します。
食・レシピ
2024/12/16 06:00

「ヒィィィ!」新トイレで義母がボタンを押すと…一瞬で水浸しに! #頑張り過ぎない介護 133
「頑張り過ぎない介護」第133話。一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。
ある朝、いつものように義母の部屋へ向かったまる子さん。扉の隙間から出る冷気に気づき嫌な予感がしつつ扉を開けてみると……そこは極寒の地となっていました。しかし、義母は寒さを感じないようで、平気な顔をしています。そして、エアコンの温度はちゃんと設定したと言い張るのですが、温度計が示す室温は23℃。寒すぎます。でも、リモコンを確認すると、たしかに28℃になっていました。どうやら、エアコンに向かってリモコンを操作していないようで、正しく動作してくれていない様子。義母には正しいリモコンの使い方を説明し、適正温度に設定をしてから、まる子さんは足早に極寒の部屋をあとにしました。
マンガ
2024/12/16 05:30

産後、実家に里帰り→「母さんが疲れている…」正直ショック!!義母の本音を聞いた私は…
私は里帰り出産をしました。実母は私の妊娠がわかってから大変喜んでくれ、出産を心待ちにしてくれていました。しかし、普段から家事を嫌う実母は特に料理が苦手で、私の産後の肥立ちを考え栄養バランスの良い食事を作ることや、頻繁に汚れる孫の肌着の洗濯などが重荷になっていったようでした。
マンガ
2024/12/16 00:55

「え?手術?」うまく付き合ってきたはずの病気が再発し手術することに。上司に伝えられなかった病名は
20代のころから小さな痔があった私。一度肛門科を受診したことがあったものの、処置をするほどの状態ではないと言われ、そのままにしていました。39歳のとき、寒さとストレスで痔が悪化。元々、便秘気味だったことも災いしたのかもしれません。以前に比べ、痔そのものの状態も悪化しており、とうとう手術することに……。そんな私の治療体験談をお話しします。
医療
2024/12/16 00:25

「お義母さん!何やってるんですか!」長男のお宮参りに参加した義母⇒目を疑うまさかの行動に一同あ然
長男のお宮参りでの出来事です。初孫なので、自分の両親、そして義母にも来てもらったのですが、気合が入った義母の行動にあ然としてしまいました……。
ママトピ
2024/12/15 23:55