育児のニュース一覧
18018件
ロタからの脳症が回復!ようやく退院するも、その後またまさかの通院に【娘が脳症になったとき #最終回】
娘が脳症になったとき 最終話。風邪症状で受診、そのまま入院となった娘さん。入院以来、食べ物どころか水も飲むことが許されていない状況が続いていましたが、回復をし始め、飲食物も少しずつ試し始め…。ようやく外出許可もおりましたが…。
マンガ
2023/02/03 20:35

「誰だっけ…?」ママ友の顔と名前が覚えられない!有効だった3つの対策方法とは!?
現在、男の子2人を育てています。私は昔から人の顔と名前を覚えるのが大の苦手です。今年から次男も幼稚園に入ったので、長男と合わせ、ママ友の数がさらに増えてしまい大混乱。そんな私の対策をご紹介します。
マンガ
2023/02/03 20:15

「え…なんで?」しっかり施錠したはずの家のドアを開ける音が!すると義母が入ってきて…!? #私の家に入らないで 67
「私の家に入らないで」第67話。夫と小さな娘と暮らすママは子育てで寝不足な日々が続いていました。しかし、寝不足なのは、断っても無視して来訪する義母も関係にも原因が……。
ママによって外に追い出された義母は、「あなたのことが心配なのよ」と玄関のドアを叩きながら、大声で訴えました。しかし、ママは「もういいですから。さようなら」と言って義母を拒否。何とか義母に帰ってもらえたことに安堵するママでしたが……。
マンガ
2023/02/03 19:35

「き、決めた…!?」同居のシンママ義姉との争い後、夫が衝撃の言葉を言い放ち…#叱らない義姉と乱暴な甥っ子 12
『叱らない義姉と乱暴な甥っ子』第12話。主人公の千秋さんは、夫の実家でシングルマザーの義姉と甥っ子・カン太くんと同居中。そのカン太くんが乱暴な子でやりたい放題! しかし義姉は絶対に叱らず、千秋さんの落ち度を指摘したり、幸せそうな千秋さんを妬んで暴力を振るったりします。どうやら義姉の態度が悪いのは、再婚の話が破談になったからのよう。同居を解消できると思って喜んでいた千秋さんに、メンタルがボロボロの義姉が突っかかってきて言い争いに。しかし、争いを止めたのはカン太くん。「母ちゃんがごめんなさい…」と謝ってきて…。
マンガ
2023/02/03 19:15

「早く書いて!」遊ぶ金のために万引きした夫に離婚届を突きつけると、追い詰められた夫が… #子どもの命よりソシャゲが大事ですか? 59
「子どもの命よりソシャゲが大事ですか?」第59話。ケチ&なんちゃってイクメンな夫・ソシャ男。妻・S子さんに内緒で子どものためのお金を使い込み、87万円もソシャゲに課金していたことが判明。その後もこっそりとソシャゲを続け、ソシャゲ内で知り合ったぽよよ姫と対面し、一夜を明かしたことで感染症になってしまったソシャ男。度重なる身勝手な行動により家族には見放され、職場でも叱られてばかりでした。さらに、課金のためのお金を稼ぐため、万引きを企てます。ところが万引きは失敗に終わり、警察署で事情を聞かれる始末。
身元引受人として深夜に呼び出されたS子さんは、あまりにもみっともないソシャ男の姿に吐き気が止まりません。取調室を出てから、ソシャ男への詰問を始めます……。
マンガ
2023/02/03 17:15

「私ダメ親って思われてる?」新幹線で子どもを野放し。注意されても聞かずにいたら #ママ友トラブル 16
「新築の家をママ友の子ども達に傷つけられた話」第16話。念願の新築を建て、2歳の娘みちるちゃんと夫、3人で暮らす新田みやこさん。高校の時の同級生で、双子のママ・あさ子さんとの新築トラブル体験談です。
マンガ
2023/02/03 16:15

「はぁ…何してんの?」思わず絶句。うずくまる私に、夫が放った冷酷なひと言
出産後、生理痛がひどくなった私。痛み止めを飲みつつ、慣れない育児と家事をワンオペで頑張っていました。しかし、ある日突然、激しい痛みに襲われ、身動きができなくなってしまったのです。そのとき、夫から「永遠に忘れることができないであろう」信じられない言葉を言われたのです。
暮らし
2023/02/03 13:55

「今日は早くお迎えに来れました」は実はNG!?園の先生との上手なコミュニケーションの取り方とは?
保育士の中田馨さんが、保護者と園の先生とのコミュニケーションについて教えてくれました。良かれと思ってやっていたパパやママの行動が、実は先生たちを困らせてしまっていることも…!?「こんなことに注意し欲しい!」というポイントについてもお話してくれているのでぜひ確認してみてくださいね。
ママトピ
2023/02/03 12:25

「育休はとらないよ」当たり前のように言う夫。そんな夫に私が突きつけたモノとは!?
ワンオペで育児をしていた私は夫に何度も「育休をとってほしい」と頼みました。しかし、夫は私の発言を受け入れてくれず……。頑なに育休をとろうとしない夫に私がとった行動とは……!?
暮らし
2023/02/03 09:55
やっと入れた保育園は片道1時間!「たどり着けるのか…?」事前に送迎シミュレーションしてみた結果
私は産後5カ月で職場復帰を果たしました。それと同時に、長女は生後5カ月で保育園に通い始めることになり……。そこで私は、職場復帰と保育園送迎をうまくこなすために、事前にシミュレーションをすることにしました。そのときの体験談をお話しします。
ママトピ
2023/02/03 09:25

「嫌だったの!?」良かれと思って誘ったけれど…群れることが苦手なママ友との付き合い方、どうする?
私にとって育児中の心の支えになる強い味方は、子どもの年齢が同じくらいのママ友。仲の良いママ友たちとはグループでお茶をすることやおでかけすることが多いです。そんな私が、あるとき仲良くなったママ友との付き合い方に悩んだ体験談です。
ママトピ
2023/02/03 08:25

「月曜日は幼稚園に行きたくない」と打ち明けた娘。週末の過ごし方が娘のコンプレックスになっていた!
私の夫は土日仕事で、休みは平日にとることが多い職種です。一方、私は土日祝日がお休みの勤務形態。いわゆる週末ワンオペのため、土日祝日に家族そろっておでかけすることがほぼありません。未就園児のときはなんとも思わなかったこのあり方が、子どもが大きくなるにつれて家族の大きな問題になったのです。
ママトピ
2023/02/03 07:35

妊活中、体に異変?「ただの鼻炎だし」と受診を先送りにしていたら、さらに別の症状まで出てきて!?
私は季節の変わり目になると、いつも目のかゆみや鼻水などアレルギー様の症状がありました。今回も寒くなってきた時期に鼻水が出始めましたが、「ただの鼻炎だし……」と耳鼻科の受診を先送りにしていました。その後耳鼻科を受診しましたが症状は改善されず、だんだんと別の症状が出てきてしまったのです!
医療
2023/02/03 05:25

「先生に呼び出された」わが子が学校でトラブル!?そのとき母親がとった行動は?【君が好き】22
「君が好き」第22話。誰とでも気さくに話せるソウと、友だちの輪になかなか馴染めないレクト。ソウにとってレクトは友だちの1人にすぎませんが、レクトにとってソウは唯一の友だちでした。2人の関係には温度差があり、ソウが習い事を理由にレクトの誘いを断ったことをきっかけに、レクトから嫌がらせを受けるようになります。母親とも話し合い、「レクトからの嫌がらせは無視して関わらない」と決めていたソウですが、ある日、机に打ち伏したまま反応のないレクトが心配になり声をかけました。すると、レクトがいきなり暴言を言いながら殴りかかってきたのです。興奮するレクトを冷静に制止するソウ。騒ぎを聞きつけた教頭先生が駆けつけると、レクトは突然うずくまり、「痛い」と泣き喚きました。
マンガ
2023/02/03 00:25

夫の露骨な態度に思わずムキー!「娘が言うならこっちにする♡」妻の提案は即却下した夫、娘には激甘!
Instagramのフォロワーは約5万人! 2人の女の子のママ、かたくりこ(@ katakrico)さん。2016年生まれの長女・こむぎちゃん、2018年生まれの次女・きなこちゃんとの、おもしろおかしい日常を描きます。
寒くなってきたので、家族で手袋を買いに行ったときのこと。旦那さんがどれにするか悩んでいたので、「これとかどう?」とかたくりこさんがすすめるも、即答で却下。しかし、こむぎちゃんが選んだものは……?
マンガ
2023/02/02 23:15
.jpg)
「なんで離婚なんて…」夫の不倫相手の怪しい言動に疑問を持った妻がまさかの…? #私、逃げました 38
「私、逃げました」第38話。田舎の八百屋に嫁いだユメさんは、夫・ダイと義母の言動にずっと我慢していましたが、あるとき自分の人生を生きようと決意。そんなとき、ユメさんの書いたチラシがテレビ局のスタッフの目に留まります。ユメさんはテレビ局の男性スタッフ・コースケと話すうちに、次第に「似顔絵を描きたい」という気持ちが芽生え始めました。こうして、ユメさんは八百屋の店先で似顔絵を描く仕事をスタートさせたのです。
取引先であるフクフク料亭のロケに足を運んだダイとユメさん。そこには夫の浮気相手であるフクフク料亭の女将・フク美の姿もありました。ユメさんと親しげに話すコースケに興味を持ったフク美。さっそくアピールするフク美でしたが、コースケはバッサリと拒否してしまいました。
マンガ
2023/02/02 22:35

「え…!?」義姉の攻撃が収束したと思いきや甥っ子の言動を見た夫がまさかの…#叱らない義姉と乱暴な甥っ子 11
『叱らない義姉と乱暴な甥っ子』第11話。主人公の千秋さんは、夫の実家でシングルマザーの義姉と甥っ子・カン太くんと同居中。そのカン太くんが乱暴な子でやりたい放題! しかし義姉は絶対に叱らず、千秋さんの落ち度を指摘したり、幸せそうな千秋さんを妬んで暴力を振るったりします。どうやら義姉の態度が悪いのは、再婚の話が破談になったからのよう。同居を解消できると思って喜んでいた千秋さんに、メンタルがボロボロの義姉が突っかかってきて…。
マンガ
2023/02/02 22:15

「え、本当に大丈夫?」嫌な予感が…回復と思えない中、入院中の娘に外出許可が出て…【娘が脳症になったとき #24】
娘が脳症になったとき24話。風邪症状で受診、そのまま入院となった娘さん。入院以来、食べ物どころか水も飲むことが許されていない状況が続いていましたが、回復をし始め、飲食物も少しずつ試し始め…。
マンガ
2023/02/02 20:35

「今度こそ大丈夫よね?」勝手に家に入った義母を追い出し施錠!すると義母がまさかの…!? #私の家に入らないで 66
「私の家に入らないで」第66話。夫と小さな娘と暮らすママは子育てで寝不足な日々が続いていました。しかし、寝不足なのは、断っても無視して来訪する義母も関係にも原因が……。
初めてママに強い口調で断られ、ショックを受ける義母。そんな義母を不憫に思ったママがフォローすると、「30分だけおしゃべりしましょう」と食い下がってきました。そんな義母に耐えられなくなったママはついに、「帰れー!」と義母に向かって叫び、外へ追い出しました。
マンガ
2023/02/02 19:35

苦手と感じていたママ友に遭遇!すると夫同士が同僚とわかり、私はママ友の自宅へ招かれてしまって…!?【体験談】
あるママ友に出会ったのは幼稚園の説明会でした。彼女に対する私の最初の印象は「なんか苦手なタイプ……」。なんとなく関わりたくないと感じるほどでした。
しかし、あるイベントに家族で参加したとき、そのママ友一家に遭遇。すると、夫同士が会社の同僚だったため2人で話が盛り上がってしまい、なんと私たち家族はそのママ友の自宅に寄ることになってしまったのです……!
ママトピ
2023/02/02 19:15