子どもの寝かしつけに、毎晩何冊も絵本を読んでいる方は多いのではないでしょうか。
寝かしつけにおすすめの絵本はたくさんありますが、お子さんの興味によって、気に入ってくれる絵本とそうでない本が出てしまうのも事実です。
今回は、長く愛され続けるロングセラー絵本から、寝かしつけに良いと話題の絵本まで、20タイトルを厳選して紹介していきます。
絵本アプリや動画など、お子さんと一緒に楽しめるコンテンツも紹介していますので、お子さんが気に入る方法を見つけてください。
絵本も聴けるオーディオブック「Audible」は便利なお助けアイテム
「オーディオブック」とは、本を音声で聴けるサービスやコンテンツのこと。最近は忙しい現代人が読書タイムを確保できる方法として人気が高まっていますが、子どもの寝かしつけにも有効です。
なかでもAmazonが提供するオーディオブック「Audible(オーディブル)」は、40万冊以上という豊富なコンテンツを提供。
日本の昔話などを100話集めた「ベスト100シリーズ」などの取り扱いもあります。
耳で本を聴くというサービスなので、寝かしつけだけでなく、家事をしながら自分の読書時間を確保する使い方もできます。
初めての方には30日間の無料体験期間が用意されており、オーディオブックの購入に使用可能なコインも1枚付与されます。寝かしつけに使えるオーディオブックを1冊無料で手に入れるチャンスですので、ぜひAudibleの無料体験を利用してみてください。
Audibleのオーディオブックのうち、寝かしつけにおすすめのタイトルを紹介します。
読み聞かせにおすすめ!「聴く絵本 おやすみまえのよみきかせ ベスト100」
1話5分ほどの短いお話が100話収録されている「おやすみまえのよみきかせベスト100」には、「ごんぎつね」や「てぶくろを買いに」など、よく知る童話も含まれます。
1冊分のCDで購入すると2,970円ですが、Audibleの無料体験中にもらえるコインを使って購入すれば、無料で入手できますよ。
挿絵などはありませんが、バックグラウンド再生(アプリの画面を閉じて音声のみを再生すること)に対応していますので、寝室でスマホ画面を暗くした状態での読み聞かせが可能です。
一緒に読める!寝かしつけ絵本のおすすめ20選!
続いて、数多くの絵本のなかでも、特に寝かしつけのときに活躍してくれそうな絵本を厳選して20冊紹介していきます。
Amazonの評価が星4つ以上の本や話題本を中心に、イラストの可愛さや文章の量、ストーリー性などさまざまな角度からチョイスしていますので、お気に入りの絵本選びの参考にしてください。
もうねんね
タイトル | もうねんね |
著者名 | 松谷みよ子 |
出版社 | 童心社 |
発売日 | 1968/1/15 |
赤ちゃんのファーストブックとしても選ばれる、松谷みよ子氏の超ロングセラー絵本。動物が次々と「ねんね」していくお話で、文章も少なくゆったりと読めます。
どんな本でも眠れる子と眠れない子が出てくるものですが、この本は低月齢から1〜2歳くらいまで、寝かしつけ絵本として人気の高い1冊です。
おつきさまこんばんは
タイトル | おつきさまこんばんは |
著者名 | 林 明子 |
出版社 | 福音館書店 |
発売日 | 1986/6/20 |
夜空に浮かぶお月さまがさまざまな表情をしており、「いないいないばあ」をしているかのように読める絵本です。
紺色の空に黄色いお月さまのコントラストが美しく、低月齢の赤ちゃんもよく見てくれると評価の高い1冊です。
ねむねむごろん
タイトル | ねむねむごろん |
著者名 | たなか しん |
出版社 | 角川書店 |
発売日 | 2019/4/18 |
動物たちがそれぞれの寝方で寝ていく姿が、可愛らしいタッチのイラストで描かれた絵本です。
ぞうさんやくまさんが、ねむくてごろんとする姿を見ているうちに、自分も真似して横になって眠くなる、そんな寝かしつけのルーティンに取り入れたい1冊です。
おやすみ〜
タイトル | おやすみ〜 |
著者名 | いしづ ちひろ |
出版社 | くもん出版 |
発売日 | 2015/3/17 |
赤ちゃんが身の回りの品々に「おやすみ〜」と声をかけていく絵本です。文字が少なくイラストが大きいので、月齢の小さいお子さんにもおすすめ。
お片付けや歯磨き、寝る前の挨拶など、生活習慣を教えるのにもちょうどよい絵本です。
0・1・2さいのすこやかねんねのふわふわえほん
タイトル | 0・1・2さいのすこやかねんねのふわふわえほん |
著者名 | 前橋 明(監修) 荒井良二・木坂涼・まるやまあやこ・浅倉田美子・長谷川義史・ななもりさちこ・まつながあき・さこももみ・100%ORANGE(及川賢治・竹内繭子)・大塚いちお・矢部美智代・岡田千晶・松成真理子 |
出版社 | 講談社 |
発売日 | 2013/10/19 |
表紙がふわふわな仕掛けのある絵本で、複数のお話が入っています。
どのお話も短めで、寝る前に少しずつ読むのにぴったり。1日の生活リズムを教えられる内容になっています。
お子さんの睡眠リズムをつかめる「ねんねノート」と「ねんね日誌」もついています。
ぴよちゃんのおやすみなさい
タイトル | ぴよちゃんのおやすみなさい |
著者名 | いりやま さとし |
出版社 | 学習研究社 |
発売日 | 2004/11/10 |
ふわふわでかわいらしいひよこの「ぴよちゃん」シリーズは、いろいろな仕掛けがある「仕掛け絵本」です。
「ぴよちゃんのおやすみなさい」は、満月の夜にお散歩にでかけたぴよちゃんが、出会う動物たちに「おやすみなさい」を言っていくお話。
最後はぴよちゃんも寝てしまうので、ねんねに誘うのにぴったりの内容です。
ねないこだれだ
タイトル | ねないこだれだ |
著者名 | せな けいこ |
出版社 | 福音館書店 |
発売日 | 1969/11/20 |
超ロングセラーと言える「ねないこだれだ」は、おばけをまだ理解できない赤ちゃんから、おばけが怖くなる年代まで幅広く読まれています。
怖くて読めない子と、喜んで読む子に分かれるようですが、「夜は寝ないとだめな時間」という認識をつけるのにもってこいかもしれません。
こぐまちゃん おやすみ
タイトル | こぐまちゃん おやすみ |
著者名 | わかやま けん |
出版社 | こぐま社 |
発売日 | 1984/1/1 |
長く愛されている「こぐまちゃん」シリーズ。幼稚園や保育園でも読まれることの多い本なので、知っている方も多いでしょう。
こぐまちゃんが寝る前にする行動がひとつひとつ可愛らしく、親子で楽しめる1冊です。
おふとんかけたら
タイトル | おふとんかけたら |
著者名 | かがくい ひろし |
出版社 | ブロンズ新社 |
発売日 | 2009/10/1 |
「だるまさん」シリーズで人気の、かがくいひろし氏の絵本です。
親しみやすい可愛らしいイラストと、何回も繰り返されるフレーズが、お休み前のリラックスタイムに丁度よい1冊です。
おやすみなさい おつきさま
タイトル | おやすみなさい おつきさま |
著者名 | マーガレット・ワイズ・ブラウン |
出版社 | 評論社 |
発売日 | 1979/9/1 |
子うさぎが部屋中のものに「おやすみなさい」と声をかけていくお話です。
色使いが独特で、話が進むにつれて徐々に色合いが暗くなります。眠るための準備が整ってくる様子が、お子さんの眠りも誘いやすいのではないでしょうか。
おやすみなさい
タイトル | おやすみなさい |
著者名 | 新井 洋行 |
出版社 | 童心社 |
発売日 | 2014/3/20 |
くまやうさぎなどの可愛らしい動物たちに、お布団をかけて寝かせてあげる「仕掛け絵本」です。
ページをめくるたびに、起きていた動物たちがお布団をかけ、眠っていきます。
読み聞かせるというよりは、「親子で一緒に楽しみながら生活習慣が身につく」1冊です。
よるくま
タイトル | よるくま |
著者名 | 酒井 駒子 |
出版社 | 偕成社 |
発売日 | 1999/11/1 |
夜中にやってきた「よるくま」と「ぼく」が、一緒にくまのお母さんを探しに行く物語。
会話調で読みやすい1冊です。
ノンタンおやすみなさい
タイトル | ノンタンおやすみなさい |
著者名 | キヨノ サチコ |
出版社 | 偕成社 |
発売日 | 1976/8/28 |
40年以上も愛されているキャラクター「ノンタン」。夜なのに眠れなくなったノンタンが、フクロウと一緒に夜のおにごっこをするお話です。
「ノンタンが寝たから自分も寝よう」、そんな気分になってくれるかもしれませんね。
パパ、お月さまとって!
タイトル | パパ、お月さまとって! |
著者名 | エリック・カール |
出版社 | 偕成社 |
発売日 | 1986/12/1 |
「パパ、お月さまとって!」の著者は、70以上の言語に翻訳され発行部数も5500万部を超える「はらぺこあおむし」の著者でもあるエリック・カール氏です。
お月さまがほしい娘にせがまれたお父さんが、長いはしごで月を取りに行くというストーリー。途中にはページが大きく開く仕掛けもあり、見た目にも美しい絵本です。
タイトルの通り、お父さんにもぜひ読んでほしい絵本ですね。
おやすみ、はたらくくるまたち
タイトル | おやすみ、はたらくくるまたち |
著者名 | シェリー・ダスキー リンカー |
出版社 | ひさかたチャイルド |
発売日 | 2012/9/7 |
ブルドーザーやクレーン車、ミキサー車など、働く車が好きな子におすすめの絵本です。
1日働いて疲れた車たちが、眠る支度をして「おやすみ」と語りかける姿を描いているので、自分も寝ようという気持ちになるかもしれませんね。
よるのきかんしゃ、ゆめのきかんしゃ
タイトル | よるのきかんしゃ、ゆめのきかんしゃ |
著者名 | シェリー・ダスキー リンカー |
出版社 | ひさかたチャイルド |
発売日 | 2013/8/23 |
前出の「おやすみ、はたらくくるまたち」の著者が手掛けた絵本で、夜に働く機関車たちのお話です。
電車や乗り物好きなお子さまにおすすめです。
よるくまシュッカ
タイトル | よるくまシュッカ |
著者名 | エミリー・メルゴー・ヤコブセン |
出版社 | 百万年書房 |
発売日 | 2021/3/18 |
2018年にデンマークで人気になった絵本で、「北欧の幼児教育」と「瞑想の呼吸法」をもとにした仕掛けで、寝かしつけにも大変人気です。
途中でお子さんの名前を呼びかける場面があるので、楽しんで読めるのではないでしょうか。
おやすみゴリラくん
タイトル | おやすみゴリラくん |
著者名 | ペギー・ラスマン |
出版社 | 徳間書店 |
発売日 | 1996/2/1 |
夜の動物園で飼育員とゴリラくんが巻き起こす、ユーモアのあるお話です。
飼育員さんと一緒に眠りたい動物たちが可愛らしく、文字が少ないので小さいお子さんにも分かりやすい内容となっています。
おやすみ、ロジャー
タイトル | おやすみ、ロジャー |
著者名 | カール=ヨハン・エリーン |
出版社 | 飛鳥新社 |
発売日 | 2015/11/13 |
寝かしつけ本の定番になったとも言われる「おやすみ、ロジャー」。テレビなどでも取り上げられて有名になった本です。
子どもがリラックスして眠くなるよう細かい読み方の指示もある長い本で、心理学的効果があると言われています。
おやすみ、エレン
タイトル | おやすみ、エレン |
著者名 | カール=ヨハン・エリーン |
出版社 | 飛鳥新社 |
発売日 | 2017/2/15 |
「おやすみ、ロジャー」の第2弾として発売されたのが、「おやすみ、エレン」です。
象のエレンが不思議の森の中を冒険しながら、さまざまなキャラクターに出会うお話。
ロジャーに比べて絵柄が可愛いのが特徴です。
寝かしつけに使える無料の絵本サイト
スマートフォンを使って絵本を読めるサイトやアプリも紹介します。
スマホで手軽に絵本を読み聞かせたい方におすすめです。
e-童話(Web)
「e-童話」は画面に広告が表示される代わりに、配信されている絵本はすべて無料で見られるサイトです。スマホアプリではなくブラウザを利用します。
ただ残念ながら、画面がスマートフォンに対応しておらず、縦向き横向きどちらにしても画面サイズがぴったりに合いません。
無料と割り切るか、もしくはパソコンが利用できるときに使ってみてください。
絵本ひろば(アプリ)
誰でも自作の絵本を投稿できる絵本投稿サイト「絵本ひろば」の公式アプリ。2,000冊以上のオリジナル絵本が掲載されています。
有名な作家の絵本やロングセラー本はありませんが、なかには出版化された本もあり、クオリティーの高い絵本が数多くあります。
すべて無料で見られますので、紙の絵本と使い分けると良さそうです。
絵本ひろば 2000冊以上の絵本が読み放題!
Alphapolis Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
寝かしつけにおすすめYou Tube動画
子どもに人気のYou Tubeですが、刺激が強いのであまり見せたくないと考えている親御さんも多いでしょう。
ですが、画面を見せずに音だけを流すことで、リラックスした環境を作り出してくれる動画もあります。
ここでは再生回数が多く高評価の「寝かしつけに使える動画」を3本紹介します。
※You Tube動画には再生前に広告が流れるものもあるので、利用の際はご注意ください。
アンパンマンのオルゴール
アンパンマンのテーマ曲のオルゴールバージョンが30分間流れる動画です。
オープニング・エンディング・挿入歌など幅広く含まれています。
2 Hours Super Relaxing Baby Music
ゆったりとしたオルゴールメロディが2時間流れる動画です。
なかなか寝られないお子さんでもリラックスできるのではないでしょうか。
おやすみのうたメドレー | きらきらぼしなど こどものうた | Super Simple
日本語の童謡をまとめた7分程度の短い動画です。
優しいタッチの動物の映像とともに、子供の歌声が流れます。
寝かしつけの際の絵本の読み方・注意点
寝かしつけのために絵本を読む際は、次の4つを意識してみてください。
- 心地良いリズムを大切にする
- 眠りを楽しめるストーリーの工夫
- 短い物語を選ぶ
- ママ・パパがリラックスして読めるものを選ぶ
心地良いリズムを大切にする
おやすみロジャーなど読み方に工夫がいる絵本もありますが、「抑揚をつける」「同じフレーズを繰り返す」など、眠りに誘いやすいリズムを大切にすると良いでしょう。
いつまでも元気いっぱいな状態では、うまく眠ってくれません。大人もリラックスできるリズムの絵本がおすすめです。
眠りを楽しめるストーリーの工夫
動物たちが寝る支度をしたり、お月さまがニコニコしたり、眠りを楽しめるストーリーなど、絵本のストーリー自体が眠りを連想させる内容となっている作品もおすすめです。
夜寝るのが怖いと感じている子どもや、寝るのがつまらないと考えている子どもも、お話のなかでみんなが寝ているのを見て、ベッドに行くのが楽しくなるような絵本が見つかると良いですね。
短い物語を選ぶ
こちらは、読み聞かせる大人側の疲労を減らすコツでもあります。
「3冊読んだら寝る」「この本が終わったら寝る」というように約束をしても、1冊が長いと自分が疲れて寝落ちしてしまうことも。
たくさんのお話を聴きたいお子さんの場合は、短いお話を複数収録した絵本がおすすめ。読み手の負担が軽くなるうえ、「たくさん読んでもらった」という満足感を得られやすいです。
ママ・パパがリラックスして読めるものを選ぶ
今回紹介した絵本は、リラックスした雰囲気で読めるものを選んでいます。
子どもが興奮して眠れなくならないよう、日中用の絵本は「楽しく笑えるもの」、寝かしつけ用の絵本は「リラックスして聴けるもの」など、使い分けてあげると良いでしょう。
まとめ
お子さんの寝かしつけに絵本を読んであげる時間は、親子でリラックスして過ごせる大切な時間でもあります。
ぜひ、お気に入りの1冊を見つけて、落ち着いた雰囲気で読んであげてください。
この記事で紹介したオーディオブック
この記事で紹介した絵本一覧
もうねんね
おつきさまこんばんは
ねむねむごろん
おやすみ〜
0・1・2さいのすこやかねんねのふわふわえほん
ぴよちゃんのおやすみなさい
ねないこだれだ
こぐまちゃん おやすみ
おふとんかけたら
おやすみなさい おつきさま
おやすみなさい
よるくま
ノンタンおやすみなさい
パパ、お月さまとって!
おやすみ、はたらくくるまたち
よるのきかんしゃ、ゆめのきかんしゃ
よるくまシュッカ
おやすみゴリラくん
おやすみ、ロジャー
おやすみ、エレン
この記事で紹介したYou Tube動画
アンパンマンのオルゴール
2 Hours Super Relaxing Baby Music
おやすみのうたメドレー | きらきらぼしなど こどものうた | Super Simple