助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 975/4443
並び替え

もうすぐ1歳4か月になる男の子を育ててます。
5日前にお尻の皮がむけてしまったのとオムツかぶれで赤くなってしまったので皮膚科を受診してグリメサゾン軟膏と亜鉛華単軟膏を処方してもらい塗っていますが良くなったり酷くなったりを繰り返してます。
3日目にオムツかぶれが酷くなってしまいお尻の皮が別のところがむけて血がでてしまいました。
もう1度皮膚科に再受診しようか迷ってます。一応自宅でお湯をかけたりもしてます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    Hくんママさん、こんばんは 助産師の宮川です。 息子さんのお尻の皮がむけてしまったのですね。 お薬も処方してもらっていたようなのですが、なかなか良くならないのですね。 出血もしていたりするということなので、再度受診をされて相談をされてみるといいと思いますよ。 お薬を塗ってもらった後にワセリンで保護してあげるのもいいかもしれません。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/02 18:08

    ID: 466491

    いいね!
    0
    違反報告

5ヶ月の娘の鼻掃除について質問です。
主人が毎日綿棒で鼻掃除をしまくっていたせいか、最近は綿棒を見るだけで高速で首を振って嫌がります。
多少、鼻くそがあったり鼻水でスースー言っていたりしていても放っておいたほうがいいでしょうか。
また耳掃除と同じで頻繁に掃除しないほうがいいでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あいらんさん、こんにちは 助産師の宮川です。 娘さんへのお鼻の掃除についてご相談ですね。 娘さんも習慣になってくるとわかってくるようになりますので、綿棒を見るだけでもイヤイヤになっているのかなと思います。 多少スースー言っていても詰まって飲みにくそうにしたり、眠りにくそうにしたりしているわけではないのでしたら、様子を見ていてもらってもいいと思いますよ。耳掃除も表面だけぐらいでいいと思います。毎日でもいいと思いますし、気づいた時にしてもらうのでもいいと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/02 16:43

    ID: 466478

    いいね!
    0
    違反報告

旦那が休みの日は家事も育児も手伝ってくれて楽できると、期待しすぎなのかもしれません。
昨日は朝ごばんの準備のとき起きてくれなくて抱っこしながら私が準備し、そのあと起きてきてイラっ。出かける準備も子どものことはしてくれず、まだ離乳食なので出かけるタイミングとか荷物とか全部わたし。
キッズスペースに行って遊んでても途中で携帯マンガ読んでたり、散らかしたおもちゃをそのままにしたり。
些細なことですか?すごくイライラしてしまいました。それが態度に出まくりで、旦那にキレられました。期待しなければもっと楽になるのでしょうか?
生理前でイライラしやすいのかもしれません。
旦那にはもういい、と言われました。育児の大変さをわかってほしいだけなのか、期待しすぎて裏切られるのがしんどいのか、自分でもわかりません。
愚痴ですみません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ももさん、こんにちは 助産師の宮川です。 旦那さんがお休みで一緒にお家にいる時には、少しでもお子さんを見ていてくれるかな、遊んでくれたりしてその間にお家のことができたりするかなと思いますよね。 期待しすぎてしまうということはないと思いますよ。 ももさんと同じように思うと思います。 具体的に旦那さんにこんなことをして欲しいと伝えてみるのもいいと思いますよ。例えば、お子さんのおむつを替えて、着替えをしておいて欲しい、キッズスペースに行った時には、おもちゃを片付けておいて欲しいなど具体的にやって欲しいことを伝えるようにしてみてくださいね。男の人はどうやら言われないとわからないようです。一緒にそばにいて、見ていればわかりそうなことでもわからないそうです。わたしは旦那さんに言われました。 ももさんの動きやすいように、旦那さんに伝えてやってもらえるようになるとある意味楽になることも増えるかと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/02 16:38

    ID: 466476

    いいね!
    2
    違反報告
  • 共感します!!わたしも休みの日はいつもより少し手伝って欲しい。 わたしだって寝てたい。と思います。 起きてきても子供のオムツを替えるでもなく、ソファに座り携帯もしくはテレビを見ている姿にイラっとします。朝食がでてくるのを待っている姿。ホントむかつきます。 雰囲気を察して自分から動けないんです。 だから、わたしは言います(なるべく優しく) オムツ変えて。着替えさて。 1つずつ。いっぺんに言うと男性は出来ないと思います。 旦那も普段は仕事してるから休みの日は休みたいだろうと思うけど。 母親に休みは無いですもんね? だから、旦那様がお休みの日はやってもらっていいと思います。 子供は1歳4ヶ月ですが、まだまだ旦那は思った通りには動いてくれません。 もー全部自分でやる!!と思うことも多々ありますが、それではやっぱり大変なので、やってもらいましょうー。 私の個人的に意見になります。 共感したのでコメントさせていただきました。

    さやか 2020/02/02 17:05

    ID: 466483

    いいね!
    4
    違反報告
  • 宮川さん、ありがとうございました。 昨日夫と話しました。私がイライラした態度を取っていたこと、日常的にそういうことがあることで私との生活に疲れた、理想の夫にはなれないと言われました。離婚を切り出されるかもしれません。 考えさせてほしいと言われ、その返事を待ってるところです。つらくて仕方ないです。

    もも 2020/02/03 09:43

    ID: 466681

    いいね!
    0
    違反報告
  • さやかさん、共感してくれてありがとうございます。とても嬉しかったです。 夫と話しましたが、私がイライラした態度で気持ちの切り替えもできないことに、もう疲れたと言われました。理想の夫にはなれないと。 ここまでの事態になると思ってなくて、私が甘えてたのだと思います。今は夫の考えがまとまるのを待っています。

    もも 2020/02/03 09:46

    ID: 466683

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ももさん、お返事をどうもありがとうございました。 旦那さんとお話ができたのですね。 旦那さんからそのように言われてしまったということで、どのようなお返事が来るのかわからないのですが、でもちゃんとこうしてお話ができたことはよかったのではないかと思います。お互いに気づけないこともあったかもしれません。 こうしてお互いの気持ちを確認できたことでまた見直していくことができるようにも思います。 旦那さんが前向きなお返事をくれるように、祈っています。 とてもお辛いと思うのですが、ちゃんと時間をとって冷静に考えて話をしようとしてくれているようにも思いました。辛い思いをして頑張って、旦那さんにもお話された分、いい方向に進みますように。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/03 10:52

    ID: 466703

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川さん、ありがとうございました。 夫とは仲直りできました。これからは、ちゃんとやってほしいこと伝えていきたいと思います。ありがとうございます。

    もも 2020/02/05 09:28

    ID: 467374

    いいね!
    2
    違反報告
  • [助産師]

    ももさん、よかったですね〜! 本当によかったです! お知らせくださり、どうもありがとうございました。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/05 09:50

    ID: 467384

    いいね!
    0
    違反報告
4 1

ID: 71545

ぽむ 2020/02/02 14:27

親失格だと思ったし、言われました。
日中ずっと面倒見ていて、夜中も頑張って起きるはずが、起きず代わりに母が見てくれて、親失格だし、子供がかわいそうだ。泣いたままで大丈夫だとかアパート戻ったら、そんなことしてられないよと当分帰れないよと怒れました。

下旬には帰る予定ですが、帰れなそうにないです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ぽむさん、こんにちは 助産師の宮川です。 ご実家で「親失格」と言われてしまったのですね。 産後まだ間もないと思いますし、夜中は思うように起きれないこともあると思います。 他のお母さんでも同じように起きれないいうお話をしてくださっている方はいらっしゃいますよ。またお家に戻られるようになったら、気持ち的にもやらなきゃとなると思いますし、ご近所のことも気になったりすると思いますので、起きれるようになるのではないかと思いますよ。 日中にできるだけ一緒に休むようにしてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/02 14:45

    ID: 466460

    いいね!
    0
    違反報告
  • コメントありがとうございます。 昨日夜8時くらいから2時寝たら夜中起きられることが出来、なんとか過ごせました。親バカですが、可愛いので頑張りたいと思います

    ぽむ 2020/02/03 09:20

    ID: 466673

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ぽむさん、お返事をどうもありがとうございました。 よかったです! 応援しています!

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/03 10:52

    ID: 466704

    いいね!
    1
    違反報告
  • ぽむさん 起きれないのは仕方ないです!!! 子供を産んだ瞬間から完璧な母親になれる人っているんのでしょうか??出来ないことや苦手なことは母親でも絶対あると思います。 私は起きれないではなく起きたくないで悩んだことはあります。 可愛くて仕方ない子供が夜中に泣いていて、ミルクあげなきゃ、、、と思うのですが体が動かず、寝てたい、、、て思うことがよくあります。 起きれないぽむさんより起きたくない私の方が親失格です。笑 夜中起きれないと言うことはぽむさんが日中起きている時にそれだけ頑張っている証拠じゃないでしょうか?すごいなぁと思いました。 私は実家ではないので日中1人です。逆にゆっくり出来ている気がします。実家だと親の目がありちゃんとしなきゃと思うのですが、1人だと子供が寝たりおとなしい時に一緒に寝たり、好きなお菓子好きな時に食べたり、すこしぐらい散らかっても怒られないのでゆっくりできています。笑 実家の方が楽と言う方もいらっしゃるのですがぽむさんの場合戻ってから気を張りすぎないで過ごしたほうが気持ち的にも体力的にもゆっくりできるんじゃないかなぁと思いました。 子供を今日も一日元気で死なせなかったから合格!て言われたことあるので同じ言葉をぽむさんにもおくります!!笑 ほかはなにもできなくても合格です 一緒に子育て頑張りましょう☺️

    そら 2020/02/04 16:43

    ID: 467137

    いいね!
    1
    違反報告

最近バウンサーを使ってます。私も安心していられるし、一ヶ月30日の赤ちゃん良く寝るのですが、あまりいつもいつもバウンサーに頼るのは良くないですか?
やっぱり骨のためにはふとんに寝かせた方が良いですよね?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ☆ゆきうさぎさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 バウンサーのご使用についてですね。 基本的には、おこさんの月齢に合っていて、説明書通りにお使いいただいていれば、あまり問題ないように思いますよ。お子さんもご機嫌で過ごしていたり、寝ていられるということですと、居心地がいいのだと思います。夜の睡眠の際には、しっかりお布団で寝られているのであれば、お昼寝など日中過ごす程度は問題ないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/02/02 14:25

    ID: 466457

    いいね!
    0
    違反報告
  • ふとんは下から冷たさがあるのか、寝心地悪いみたいで、夜中は2時間、3時間ごとに起きてしまいます。また平らなのでミルク吐いて器官に入るんじゃないかって言うのも心配で、正直夜もいい角度のバウンサーでぐっすり寝かせたいくらいなのですがそれは良くないですよね?(自分も安心して寝れる)

    ☆ゆきうさぎ 2020/02/02 14:31

    ID: 466459

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ☆ゆきうさぎさん、お返事ありがとうございます。 そうですね。夜の睡眠など、長時間のご使用ですと、あまり向かないように思いますが、説明書の詳細が分かりませんので、もし夜の睡眠にもご使用になりたい場合には、バウンサーの販売元などにお問い合わせいただくのが安心かもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/02/02 15:48

    ID: 466467

    いいね!
    0
    違反報告
1 1

ID: 71543

マッキン 2020/02/02 13:45

昨日は足首辺りに出来ていたのですが今日になったら手の甲や足にも出来ています。市販のポリベビーを塗ったのですが効果はありません。痒みや痛い様子はありません。なんでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    マッキンさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの湿疹が気になるのですね。 お子さんは、皮膚が薄くデリケートなので、例えば乾燥や汗などの刺激によっても、湿疹ができることはよくあります。湿疹ができている時には、お風呂でよく洗っていただいて、そのあとたっぷりの保湿をなさってご様子をみてくださいね。大体の湿疹は、清潔と保湿で良くなることが多いですが、もし、どんどん広がってきたり、酷くなる、痒みや痛みなどで気にするご様子があるなどがみられる場合には、小児科か皮膚科でご相談くださいね。

    助産師:高塚あきこ 2020/02/02 14:04

    ID: 466450

    いいね!
    0
    違反報告

いつもお世話になっております。
先日生後2ヶ月を迎えたばかりの男の子を完母で育てています。
今まですべて直母で母乳をあげてきました。
そして今後もそのつもりでいたのですが、最近自分の体調が優れない事があり、こんな時ミルクや搾乳した母乳を哺乳瓶で主人に飲ませてもらえたら…と思いました。
そこで相談です。

①これからでも哺乳瓶やミルクの味に慣れてくれるものでしょうか?
②乳頭混乱などは起きないでしょうか?
③乳頭混乱を起こさないためにすべき事などはありますでしょうか?
④ミルクを始める場合にはかかりつけ医に相談してから開始した方がいいのでしょうか?
⑤母乳相談室の乳首は母乳育児の為のものと聞きましたが、月齢が進むに連れてサイズ等の問題で使えなくなっていくんでしょうか?

もし哺乳瓶を使えるようになれば、やむを得ず息子を預け自分が外出しなければならない際なども助かるなと思っております。
回答よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りらさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 順番にお答えしますね。 ①まだ2ヶ月のお子さんですと、十分慣れていくことは可能かと思いますよ。 ②一時的に乳頭混乱が起きる可能性はあるかもしれませんが、根気強く練習なされば、次第に両方飲めるようになってくるお子さんも多いですよ。 ③乳頭混乱を起こすかどうかは、やってみないと分かりませんし、個人差もあります。特に事前にやらなければならないことはないので、まずは哺乳瓶をお試しになってみてくださいね。 ④特に体調面や発達面で何か継続して診てもらっていることがなければ、特別ご相談いただかなくても構いませんよ。 ⑤お子さんの成長とともに、乳首のサイズが合ってこなくなってくることはよくありますよ。その都度お子さんの飲みやすい乳首に変えていただく必要があります。

    助産師:高塚あきこ 2020/02/02 13:59

    ID: 466448

    いいね!
    0
    違反報告

いつもお世話になっております。今週生後2ヶ月になる子がいます。①完母です。基本泣いたらまずおむつ交換して、左右各10分ずつあげています。1日10回いくかいかないかの回数です。最近10分経たないうちに乳首を外します。すぐに咥えさせるのですが咥えたと思ったらまた外して何回かやり直ししています。寝ぼけているのか、何だか真剣に飲んでないカンジがします。途中寝てしまうこともあるのですがその時はまた咥えさせようとしても口を開けてくれないのでそこで切り上げています。眠くなったのか、満足したのか、泣いたけどお腹空いてなかったのかよく分かりません。かといって左右しっかり10分ずつ飲んだのに泣くときもあり、追加で左右各5分ずつ位あげることもあります。左右か10分ずつでは長いのでしょうか?②機嫌がよいときに笑ったり、あー、うーと喋ったり?するようになりました。喋った時は真似しておうむ返ししたりしてみていますがこの月齢での赤ちゃんとのふれあい方が分かりません。③げっぷをうまくさせることができません。肩に担いでも嫌々と言わんばかりに顔を肩にこすりつけたり、まだ首が据わっていないのですが頭を持ち上げて?体を反らして抵抗してきます。一応5分ねばってでなければあきらめています。げっぷをさせても吐くときは吐きます。吐くというか口から出てきます。また、時間が経ってからよくヨーグルト状の消化しかかったものが出てきます。それが喉元に込み上げてくるのか苦しそうです。逆流性食道炎ではないですよね?毎日消化しかかったものが出てくるので心配です。④完母について考えれば考える程分からなくなってしまいました。2ヶ月でも泣いたらおっぱいでよいのでしょうか?お腹あまり空いてなくても泣いたらあげると反射で吸ってしまっているだけなのかと思ってしまいます。母乳消化時間が60から90分位として二時間は間隔を空けたいと思うのですが…まだ間隔がバラバラなのですがリズム整える為に授乳間隔を空ける方がよいのでしょうか?うまく言いたいことが文にできないので分かりづらいと思いますがよろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 全く同じ状況で悩んでおり、思わずコメントしてしまいました。 私も生後2ヶ月を迎えたばかりの男の子を育てているのですが、ここ最近急に集中して飲んでくれなくなりました。 ぴきぴんさんと同じように何度も咥えさえるもすぐに離されて…お腹が空いていないのかと思って切り上げようとすると泣かれたり…。 要求がわからなくて悩んでます。 助産師さんに相談のところへ勝手にコメントしてすみません。 お互い頑張りましょうね。

    りら 2020/02/02 13:31

    ID: 466440

    いいね!
    0
    違反報告
  • りらさん、コメントありがとうございます。同じように悩んでおられるのですね。母乳育児って飲んだ量が見えないので常に不安が付き物ですよね(´Д`|||)赤ちゃんにも気分があるんでしょうね…お腹空いて飲んでる時は長く、ただおっぱいを吸って気持ちを満足させてる時は短いのかな?と思ったりしています。短かろうが長かろうがとにかく赤ちゃんが成長曲線に沿って成長してくれればいいんでしょうけど、いつもと同じように飲まなくなるとどうしても不安になりますよね… 助産師さんの回答を待ちましょう。そしてお互いに育児頑張りましょう!

    ぴきぴん 2020/02/02 13:40

    ID: 466444

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ぴきぴんさん、こんにちは 助産師の宮川です。 お子さんへの授乳についてご相談ですね。 ①について お子さんの飲みムラあるようですね。 遊びのみのようなことも始まっているのかもしれません。 様子を見ながら欲しがるだけ長めに上げてもらっていいと思いますよ。そしてあまり集中していないようでしたら、短かめに終わりにしていただきその分あまり間隔を空けすぎずに回数が増えるようにしていただくのもいいと思います。 ②について 今ぐらいの月齢のお子さんとのふれあいについてですが、おうむ返しをしていただくのでいいですよ。そしてとにかく体のあちこちに触れてあげてくださいね。 方や腕、足などを撫でてあげたり、軽くトントンとしてみたり、ぎゅっと握ってあげるようにしてみるのもいいですよ。触れられている刺激によっても自分のボディマップを描くきっかけにもなると思います。 ③について なかなかゲップがうまく出ないことがあるのですね。その分後から空気が上がる時に飲んでいた消化途中のものが一緒に上がって出てくるのだと思います。逆流性食道炎ではないと思いますよ。ゲップが出なくてもおならをその分よくしているようでしたらいいように思います。また腰からお尻にかけて丸くなるようにして抱っこをしていただくのもいいですよ。そうすると自然と腹圧がかかるようになりますので、その分げっぷもおならもうんちも出やすくなりますよ。 ④について 母乳は欲しがるだけあげていただくのでいいですよ。 抱っこやおむつを見てもらったりしてみても飲みたそうにしているような時には飲ませてあげてみてくださいね。まだリズムを整えたりする必要はないかと思いますよ。胃の容量も小さいですし、ちょこちょこ飲むかと思います。 また目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをしていただき、遊び疲れるようになってくると欲しがり方が変わることもありますよ。月齢かける10分を1日のトータルでしていただけます。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/02 14:03

    ID: 466449

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。①と④について。授乳間隔関係なくで大丈夫なんですね。回数増えるかもですが頑張ってあげてみようと思います。②について。ボディータッチですね!やってみます。③について。ゲップ一回出たらおしまいではまずいですか?息子は今のところ便秘にはなったことありません。おならはよく出るのでゲップででなくても下からでてるのかもしれません。また不意な時にゲップがでることもあります。ヨーグルト状のものも出るのは仕方ないんですね。胃がしっかりしてくるまで見届けるしかないんですね。気管に入らないようにだけ気をつけます。あとうつ伏せ寝遊びも取り入れてみたいと思います。

    ぴきぴん 2020/02/02 18:18

    ID: 466496

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ぴきぴんさん、お返事をどうもありがとうございました。 げっぷは一度でたら、様子を見てもらうのでいいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/02 23:19

    ID: 466610

    いいね!
    0
    違反報告
  • 更に質問ができてしまいました。①完母なんですが、何時間か赤ちゃんを他人に預けなければならない時、授乳できる状況にないとき(体調不良等)は、その時だけ哺乳瓶でミルクをあげてもよいですか?その場合、前回の授乳からどれくらい間隔をあけてミルクをあげればよいですか?そのミルクをあげてから母乳はどれくらい間隔をあけてからあげればよいですか?②生後2ヶ月の一回の哺乳量の目安と1日のトータルの哺乳量(授乳量)を教えていただきたいです。 よろしければお返事お願いします。

    ぴきぴん 2020/02/03 04:53

    ID: 466638

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ぴきぴんさん、お返事をどうもありがとうございました。 ①について 体調が悪かったりあげられない時にはミルクをあげてもらっていいですよ。ミルクからミルクであれば3時間は開けていただきたいですが、母乳からミルク、ミルクから母乳であれば欲しがる時にあげていただくのでいいと思いますよ。 ②について お子さんによって飲み方が変わります。体重によっても必要な哺乳量が変わってきますので、一概に月齢でこれぐらいとは言えないこともあります。体重(kg)×130〜150mlが1日に必要な哺乳量の計算になりますので参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/03 22:13

    ID: 466914

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございました。

    ぴきぴん 2020/02/03 23:06

    ID: 466929

    いいね!
    1
    違反報告

2か月になったばかりの子がいます。母乳のみで育てています。
ここ1週間くらい、飲みムラなのか、おっぱいを咥えている時間がバラバラで少し気になっています。
長い時は20分近く、短い時は5分ほどで終わってしまいます。短くてもその後ご機嫌なので足りていない訳でもないと思います。5分ほどで飲み終わっても次の授乳まで3時間近くあいたりもします。1日の授乳回数は7回です。
短くてもきちんと飲めているのか、逆に長い時はあまり母乳が出ていないのか?
最近は体重も測っていないので増え方がわからないのですが…
授乳時間が短くても体重がきちんと増えていれば気にすることはないでしょうか?よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ドナルドさん、こんにちは 助産師の宮川です。 お子さんの飲む時間の長さにムラが出てきているのですね。 短くなるとその分哺乳量は少なくなると思います。なので、短いことが多いような時には回数を増やしていただくのもいいと思いますよ。そうすることで哺乳量が稼げるかと思います。 もちろん短くても体重が増えていればいいと思いますが、不安な時には回数を増やしてみたり、寝ぼけている時にはしっかりと吸ってくれることがありますので、タイミングを狙って飲ませてあげてみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/02/02 13:31

    ID: 466441

    いいね!
    0
    違反報告
  • ドナルドさんこんにちは。私も同じような状況なので思わずコメントしてしまいました。私は不安で仕方なかったので市の母乳相談に行き、哺乳量を計ってもらいました。体重も増えてお

    ぴきぴん 2020/02/02 13:44

    ID: 466445

    いいね!
    0
    違反報告
  • 間違えました!体重も増えており完母のままで大丈夫と言われました。なのでドナルドさんもお住まいの市町村で体重計る機会があったら利用した方が少しは不安も軽減されるのではないでしょうか?ショッピングセンター等々にもベビースケールが設置されているとこもあるみたいなので利用してみるのもいいと思います。私は結局ベビースケールを買ってしまいましたが(^^ゞ

    ぴきぴん 2020/02/02 13:48

    ID: 466447

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん、ぴきぴんさん、ありがとうございます。 飲む時間が短かったときは次の授乳を早めにするなど、意識して量を増やしていこうと思います。 また、保健センターの予定を調べたら、ちょうど明日に自由参加の身体測定があるようなので測ってもらおうと思います!1か月健診が終わるとなかなか体重測定の機会がないので、ベビースケールの購入も気になっていました。 今の時期は外出するのが心配な面もありますが、ショッピングセンターなども活用していこうと思います! ありがとうございました。

    ドナルド 2020/02/02 17:11

    ID: 466485

    いいね!
    1
    違反報告
  • ドナルドさん、1ヶ月健診の後私の自治体では次4ヶ月健診なんですよね(;゜∀゜)何でこんなに間が空くのか謎ですが… 良かったですね、明日早速機会があって!私もまだ息子を連れて二人で買い物する勇気がないのでこないだの市の母乳相談が初めての二人での外出でした。同じ日に身体測定もやっていたので身長も計ってもらいました。色んな月齢の子を持つお母さんが来ていましたよ。行って良かったですしこれからも行くつもりです。長々と失礼しました(^^)

    ぴきぴん 2020/02/02 17:54

    ID: 466490

    いいね!
    0
    違反報告
  • ぴきぴんさん、お返事遅くなってしまってすみません。 早速今日、身体測定行ってきました!平均的に体重が増えていたので安心しました(^^) 月に一回やっているようなので、気になった時にまた行って測ってもらうようにしたいと思います! アドバイスいただきありがとうございました☆

    ドナルド 2020/02/03 18:56

    ID: 466844

    いいね!
    0
    違反報告

すみません、先ほど耳のことで質問しました。
新たに質問でないと写真が載せられませんでした。
産まれた時からは分かりません。
病院では指摘されたことはないです。
最近気付きました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あっくんさん、お返事ありがとうございます。 写真付きで助かりました。 確かに拝見すると、赤みがありますね。 腫れている感じもありますね。 何かしら痒みや痛みなどがないでしょうか? 小児科で診てもらうことをお勧めします。ハッキリしたことを申し上げられずすみません。 よろしくお願いします。

    助産師:在本祐子 2020/02/02 14:05

    ID: 466451

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)