2020/11/12更新
船橋レディスクリニックの口コミ
- 
                                                      二人ともお世話になり、三人目もこちらでお世話になりました。みなさん優しく気さくでとても話しやすいです。色々なお話もためになりました。親身になって母子共にケアをしてくれました。お料理もとても美味しく毎回完食でした。出産するとおやつも出て美味しかったです。お祝い膳もとても豪華でした。 2020/10/15  参考になった 2 参考になった 2
- 
                                                      3人目も船橋さんでと決めていました。 
 順番も時間が近付くなると電話で教えてくれるし、皆さん優しいです。
 先生は「順調ですよ。」と安心する声かけをドアが閉まるまで言ってくれます。
 出産後も、産後の経過をスタッフの方たちが聞きに来てくださるし、心配事も質問もちゃんと親身になって聞いてくれます。
 退院の日も、車まで一緒に来てくださり、車が見えなくなるまで見送ってくださいました。
 
 もし、四人目ができたときは、また船橋さんにお世話になりたいです。2020/10/1  参考になった 2 参考になった 2
- 
                                                      子供二人、こちらの産院でお世話になりました。 
 先生が一人なので予約を取っても急なお産が入ると待たされることもあったけど、時間前に連絡をくれるのであまり待つことは少なかったです。
 男の先生ですが、優しく説明も分かりやすかったです。ちょっと看護師さんが無愛想かな(笑)
 
 助産師が多いので助産師外来や産んだ後のアドバイスや話はとても楽しくタメになることが多かったです。
 ご飯はとにかく美味しくて、お祝い御膳が豪華でノンアルのシャンパンまで出してくれて幸せでした。おやつもすべて手作りしていると聞きました。
 美味しかったメニューを話したらレシピもくれましたよ!
 私はおすすめの産院です。
 2017/12/1  参考になった 4 参考になった 4
- 
                                                      待ち時間は長いが、妊婦健診の予約すると、順番がとれ、そろそろですよと電話をくれるので、長々と産院で待たされることは少ないです。(私は仕事場から30分のところだったので、準備も含め1時間前に連絡を貰ってました) 
 先生は男の優しい先生で、いろんな質問にきちんと答えてくれます。助産師外来もあり、悩み事など相談できました。
 何と言ってもご飯は美味しかった!3時のおやつも最高╰(*´︶`*)╯♡
 産後もベビーマッサージに通って、助産師さんたちに悩み事を聞いてもらったり、ママたちとおしゃべりしたり、オススメの産院です!
 次回もここで産みたいです!2016/10/22  参考になった 8 参考になった 8
- 
                                                      待ち時間とっても長い、産婦人科初めて診察しに行った時三時間待たされました、そこから会計するのに30〜40分待ったし。看護師も冷たかったです、妊婦検診次回から予約出来ると言われたがまた行く気になりませんでした。 2015/11/6  参考になった 11 参考になった 11
- 
                                                      年配のドクターなので、腕はいいのかもしれませんが、相手によって態度が違うような。。個人的には、信用できないな、と感じました。待合室や診察室に行くまでも、配慮があまり感じられなかったです。割と評判の良いところだったので、残念です。私の中では、もう通いたくない病院ですね。 2013/12/25  参考になった 11 参考になった 11
- 
                                                      こじんまりした病院。先生がとても優しく検診のたびにエコーと検診中の声が入ったビデオを撮って貰える。産声を録音して貰え、退院時に撮った写真をジャケットにしたCD-ROMに入れたものを1ヶ月検診時に貰える。助産師が多く母親学級や産後はベビーマッサージも盛んで、入院中も部屋を巡回していろいろ話を聞いてくれる。お土産も多数あり。シャワールームがとても綺麗。食事以外に15時のおやつがあり美味しかった。ただ病室が8室と少ないので立てこむと大変。私のときは普段は病室として使用してない部屋(他の病室と作りは同じ)で陣痛中を過ごした。むしろ分娩室の横で移動が楽だったからよかったかも。また防音ではないようで産後3日目の夜、分娩室からすごい叫びが夜中聞こえてきて眠れなかった。病院の問題というより叫びすぎる妊婦の問題か!?でも母子同室で睡眠不足やあちこちの痛みと戦う身にはちょっと…だった。都内在住の私ですが「県外だが実家から近くて評判も良い」という理由で選びましたが、二人目以降もここで産みたいと思っています。 2005/11/22  参考になった 6 参考になった 6
船橋レディスクリニックの基本情報
診療時間
| 午前 | 午後 | |
|---|---|---|
| 月 | 09:00 - 11:30 | - | 
| 火 | 09:00 - 11:30 | - | 
| 水 | 09:00 - 11:30 | - | 
| 木 | 09:00 - 11:30 | - | 
| 金 | 09:00 - 11:30 | - | 
| 土 | 09:00 - 11:30 | - | 
| 日 | - | - | 
| 祝 | - | - | 
              ■備考:日曜日、祝祭日、年末年始(12月30日〜1月3日)、毎月第2・第3・第5土曜日は休診日。
医者の数は23名。            
施設情報
| 最寄駅 | |
|---|---|
| 駐車場 | あり | 
| クレジット払い | 可 | 
| 女医の在籍 | 在籍あり | 
| 4D超音波写真 | 可 | 
| 無痛分娩 | 可 | 
| 専門医 | 2人 | 
アクセス
| バス | 諸川バス停より8分 | 
|---|
船橋レディスクリニックのMAP
周辺の産婦人科
船橋レディスクリニック(茨城県古河市)付近の産婦人科
茨城県で口コミの多い産婦人科
茨城県でアクセス数の多い産婦人科
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。

 
    
 
        

 
            
               
                 
               
               
               
              