ニュース一覧
51712件
「旦那さんのこと詳しく聞かせてくれない?」日ごろの夫の言動をママ友たちに説明した結果、気付いた驚愕の事実…
夫は、育児に家事、義父の介護まで私に任せきり。私がママ友たちと旅行に行きたいと言っても、強く反対するのです……。
エンタメ
2024/12/14 10:25

「えっ、これで全部?」結婚前のあいさつで義伯母宅へ。出された料理に思わず戸惑って【体験談】
結婚前のあいさつで、夫の伯母宅を訪れたときの話です。わくわくしながら伯母さん夫婦と対面し、あいさつもそこそこに食事に招かれました。ところが、その食事内容に違和感を抱いたのです。
暮らし
2024/12/14 09:55

「えっ…!?」保育園に入園後、仲の良いママ友ができた私⇒しかし1年後、ある出来事を機に私は距離を置くことに…!
子どもの保育園選びのときに、子育てセンターで仲良くなったママさん(Aさん)がいました。Aさんのお子さんが通う保育園を勧められ、わが子も同じところに入園することに。当時、保育園にいる私の友だちはAさんと、私の学生時代の同級生Bさんのみでしたが、やがて新しいママ友ができました。しかし、なんだか人間関係に不穏な空気が流れ始めたのです――。
ママトピ
2024/12/14 09:40

義父の死がきっかけで3年ぶりに絶縁状態の義実家へ→「何も言わなくていい」親戚からまさかの言葉!?
わが家には4人の子どもがいます。3人目の出産前から義父母と同居したものの、反りが合わなくなり3年で別居。その後、義父母とは絶縁状態でしたが、4人目が生まれて2カ月後に義父の危篤の連絡がありました。葬儀になり、親戚一同と久しぶりに会うことになったのですが、まさかの言葉をもらい号泣してしまった私。生後2カ月の次男を抱いての葬儀で、私が救われた言葉とは……。
暮らし
2024/12/14 09:25

知識を自慢し馬鹿にしてくる義父にモヤッ「親父…あのさぁ」自信満々だった義父が赤面し慌て出した理由
いつも何かと人を小馬鹿にしてくる義父。その対象は息子(夫)や娘(義妹)にだけではなく、息子嫁の私や娘婿にも被害があるのです。クイズに答えられないと小馬鹿にし、義父の中で一般常識とされることを知らないと鼻で笑うことも……。知識が多く、物知りだと自覚している義父の態度に腹が立っていました。しかし、まさかの逆転劇があり、義父が人を小馬鹿にすることが減ったエピソードをご紹介します。
マンガ
2024/12/14 08:40

日本とフランスの文化の違いに驚き!フランスで育つ2歳の次男が見せた「優しいごめんなさい」とは?
私はフランスで4歳と2歳の男の子を育てています。次男はイヤイヤ期の真っ盛り。自分が気に入らないことがあると物を投げるので、私は何度も次男に注意しています。ある日、次男が投げたおもちゃがたまたま私の顔に当たり、私は激痛で声も出ません! すると、怒らない私を心配した次男がフランスならではの驚きの行動をとり、私は感動したのです。
ママトピ
2024/12/14 08:25

「レシピ教えて(泣)」周りに聞かれまくった【ウマさ倍増!なめたけ】ご飯の上だけじゃない!
こんにちは、ご飯のお供で冷蔵庫がいっぱいのライター、井野真利子です。
ホカホカのご飯に乗せる常備菜として人気の「なめたけ」ですが、手作りすると美味しさが倍増することをご存知ですか?
しかもビン詰めのものと同じくらいの予算で、えのきがギッシリ詰まった大量のなめたけを作れるんです。
今回初めて手作りなめたけに挑戦した結果、大成功。家族や友人にも大好評で、レシピを聞かれるほどだったので、作り方をシェアします。
簡単なアレンジレシピもお伝えするので、ぜひお試しくださいね!
食・レシピ
2024/12/14 08:20

チョコプラも絶賛!【タサン志麻さん流】「油揚げのうんま~い食べ方!」ダシが攻めてくる!
こんにちは。最近寒くなってきたので、お茶漬けや雑炊に絶賛ドハマり中のライターtaitaiです!
みなさんも寒くなって、体が温まるご飯レシピを求めているのではないでしょうか?
日本テレビ系列『沸騰ワード10』で、伝説の家政婦・タサン志麻さんがご紹介していた「目新しいお茶漬け」。
お笑い芸人のチョコレートプラネットのお2人や、佐藤栞里さんも感動していたので、どんなものかと気になり、今回作りたいと思います!
食・レシピ
2024/12/14 08:10

【ただの炊き込みご飯に戻れない!】リュウジさんスゴイ!「ウッカリお弁当の分も食べてしまった…」
こんにちは。簡単で美味しく作れるレシピが大好きなライターのまちゃこです。
寒くなってきたので家でご飯を作る機会が増えたものの、手の込んだ料理は苦手という人も多いのではないでしょうか。
そんな方にぜひオススメしたいのが、2023/10/27に放送されたテレビ番組『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』で料理研究家のリュウジさんがご紹介していた、至高のきのこご飯。
実際に作ってみたら、「簡単」「美味しい」のどちらも叶えてくれる神レシピだったのでご紹介します。
食・レシピ
2024/12/14 08:00

「またっ!?」お小遣いで足りずにお金を要求してくる夫→悩んだ私がたどり着いた意外な解決方法とは?
3年前まで夫はお小遣い制でした。しかし、すぐにお小遣いを使い切ってしまい、足りなくなるのです。思い切ってお小遣い制をやめて、夫の好きなときに好きなようにお金を使ってもらうようにした結果……!?
暮らし
2024/12/14 07:55

え!?【知らなかった…】どっちが正式?「100ml/100mL」の表記の謎【社会人クイズ】
いつも何気なく使っている表記が間違っているかも……!
「100ml」「100mL」どちらの表記が正式でしょうか?
みなさんはそれぞれ「これは絶対こっちでしょ」というパッと頭に浮かんだものがあると思うのですが、果たして正解は……?
暮らし
2024/12/14 07:50

買ってから使わない日がないわ!【3COINS】このコスパ、マジか…3WAYで大活用
こんにちは!業務スーパーやカルディ、無印良品が大好き!な、ライターのharu.です。
今回は、筆者が3COINS(スリコ)で購入した、調理に役立つ便利グッズ「温野菜メーカー」をご紹介します。
スリコの「温野菜メーカー」は、野菜を入れてレンチンするだけで手軽に温野菜が作れる調理グッズ。
温野菜の調理以外にもさまざまな使い方ができるので、一度使ったら手放せない、超便利アイテムなんですよ!
グッズ
2024/12/14 07:40

「手作り=愛情」娘の雑巾を手作りしたらと言う夫にカチン→無茶すぎる要求に反論!夫が出した答えは!?
現在第2子妊娠中、3歳の長女を育てています。長女の通うこども園では、学期毎にぞうきんを提出します。そのぞうきんを、「市販の物を提出するか、手作りした物を提出するか」で夫にショックなひと言を言われてしまった体験談です。
マンガ
2024/12/14 07:40

ジョブチューンでまさかの“全員不合格”!【無印良品】「酷評に思わず納得…」3品を実食!
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。話題のグルメ情報にも目を光らせています。
2024年11月30日放映・TBS系「ジョブチューン」内で「無印良品×超一流料理人」ジャッジ企画が行われました。無印良品はジョブチューンのジャッジ企画初参戦で、10品中9品が合格と大健闘。
今回は「無印良品×超一流料理人」内で取り上げられていた無印良品の商品から気になるものを3品ピックアップ。いち消費者として改めて実食してみましたので、ご紹介します。
食・レシピ
2024/12/14 07:30

「子どものために仲良くしなきゃ…」苦手なママ友との距離感に悩む私⇒専門家が明かす意外な解決法とは
メンタル心理カウンセラー・上級心理カウンセラーのカトウヒロコさんが、ちょっと苦手なママ友に言わないほうがいいことややらないほうがいいことについてお話ししてくれました。子どものために仲良くするべきなのか、などマンガで詳しく解説しています!
マンガ
2024/12/14 07:25

「ブロッコリーは2度と茹でない!?」リュウジさん流【ありえないほど旨い食べ方】"1房丸ごと"ペロリ
こんにちは、ライターで調理師のだいきです。
「今日は唐揚げで一杯やりたい気分」なんてときありませんか? ビールと一緒に食べる唐揚げって最強ですよね。
今回はそんなときに試してみて欲しいレシピがあります。
料理研究家リュウジさんがテレビ番組「スッキリ」やYoutubeで紹介していた【ブロッコリーの唐揚げ】。リュウジさんいわく「正直、二度とブロッコリーを"茹でたくなくなる"ほど」おいしいんだとか。
これは試すっきゃない! と思ったので、実際に作って食べてみました。ぜひ参考にご覧ください。
食・レシピ
2024/12/14 07:20

フライパンでいいの!?【栗原はるみさん】「鬼ウマ・ローストビーフの作り方」ジューシーでやわらかいとか反則!
こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなライターのlittlehappyです。
街中はイルミネーションやクリスマスのディスプレイがされ、すっかりクリスマスムードになりましたね。
おうちでクリスマスを楽しむときにメニューを悩む方は多いと思います。
時間をかけず簡単に作れる見栄えがいいものを作りたい……という方におすすめなのが、「ローストビーフ」です。
今回はフライパンひとつで簡単に作れる、栗原はるみさんレシピ「フライパンローストビーフ」を紹介します。
食・レシピ
2024/12/14 07:10

買ってきた"食パン"秒殺!【和田明日香さん】「震えるほど美味しい食べ方」うまみがじゅわ~♪飯テロレシピ
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。
サッと食べられて、朝ご飯に登場する機会が多いトースト。
バターやジャムをつけて食べるのもおいしいですが、ひと手間加えるとボリューム満点のトーストレシピになります。
そこで今回の記事では、TBS系列MBS 毎日放送テレビ番組『所さんお届けモノです!』で紹介されていた、料理研究家の和田明日香さん考案「グラタン風トースト」をご紹介します!
火を使わず簡単に作れるので、ランチにもおすすめですよ!
食・レシピ
2024/12/14 07:00

【開店前から並ぶお客さんも!】ベスコングルメで川島明さんも行った!「何皿でもいける」激ウマ町中華
こんにちは。中国四川省を旅し、中華料理の魅力にとりつかれたライターの蘭ハチコです。なかでも、ホッとする味わいの町中華は定期的に食べたくなります。
今や、空前の町中華ブームといっても過言ではありません。今回は、特によいお店がひしめく浅草へ足をのばしてきました。
食・レシピ
2024/12/14 06:50

令和っ子お手上げ【平成アーティスト】いくつ読める!?「全然読めないw」【歌手名クイズ】
昭和〜平成に活躍したアーティスト「THE 虎舞竜」「聖飢魔II」「男闘呼組」の読み方、わかりますか?
一度読めるようになると、そうとしか読めないのですが、果たして正解は……?
暮らし
2024/12/14 06:40