妊娠中期、妊娠後期

かぼちゃとさつまいものココナッツ汁粉

考案:miomio
かぼちゃとさつまいものココナッツ汁粉
管理栄養士のレシピ解説

ビタミンA、ビタミンEの摂取ができるレシピです。ゴマやアーモンドなどの種子類には、食物繊維のほか、ビタミンB1やマンガンなど糖質代謝に必要な栄養素が豊富に含まれていて、妊活で食べて欲しい食材。但し脂質も多いので、食べ過ぎには注意してくださいね。かぼちゃとさつまいもの自然な甘みのみなので、血糖値の乱高下を防ぐ良いおやつになっていますよ。

栄養価 (1人分)

  • カロリー
    262kcal
  • 塩分相当量
    0.5g
  • 脂質
    15.6g
  • 糖質
    26.1g
  • たんぱく質
    4.0g
  • 葉酸
    52μg
  • 1.4mg
  • 亜鉛
    7.0mg
  • カルシウム
    44mg
  • コレステロール
    0mg
  • ビタミンA
    2,021μg
  • ビタミンC
    34mg
  • ビタミンD
    0.0μg
  • ビタミンE
    3.5mg
  • ビタミンB1
    0.10mg
  • ビタミンB2
    0.08mg
  • ナイアシン
    1.6mg
  • ビタミンB6
    0.23mg
  • ビタミンB12
    0.0μg
  • 食物繊維
    3.7g

材料 (1人分)

かぼちゃ 100g
さつまいも 100g
カルダモンホール 2粒
ひとつまみ
ココナッツミルク 160g
アーモンド 適量
黒ゴマ 適量
かぼちゃの種 適量

作り方

  1. かぼちゃとさつまいもを1口大にカットする。
  2. ひたひたの水で1にカルダモン、塩ひとつまみを加えてやわらかくなるまで煮る。(途中、水が足りなくなって来たら随時足す)
  3. 2に火が通ったらココナッツミルクを加え、沸騰する直前で火を止める。
  4. 器にもり、砕いたアーモンド、黒ゴマ、かぼちゃの種などをトッピングして完成。

ココナッツミルクは沸騰すると分離しやすくなるので注意。 カルダモンはカルダモンパウダーでもOK なければ省略可です。

miomioさんのコメント

砂糖を使わず素材を生かしたスイーツです♪ココナツミルクは甘くて濃厚ですが低糖質。ビタミンA/E、葉酸、食物繊維も補える!

今日のわたしをととのえる &spice.(アンドスパイス) / アーユルヴェーダフードアドバイザー田口美緒

  • 本サイトは、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年度版)」に掲載されている、30~49歳女性の必要量(妊婦向け付加量がある場合は後期分を採用)の1/3以上が含まれる場合に、栄養素が表示されるようになっています。
  • 本サイトは、500kcalより大きい場合「体重増加不良(痩せすぎ)」と表示し、500kcal未満の場合「体重増加過多(太りすぎ)」と表示しています。

同じ栄養素のレシピを見る

亜鉛がとれる人気レシピ

他のレシピを探す

クリップしたレシピを見る

妊娠中の食事・栄養素について

専門家に無料で相談できます

妊娠中の食事・体重管理のお悩みを管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?