助産師に相談(妊娠中)

みなさんの妊娠中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養に関する相談は、「管理栄養士に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
11,813
1153/1182
並び替え
  • 体重についてです。

    普段通りに食事をしているのに前日と比べて体重が500グラムから600グラム減っていることがあります。
    今の時期だと夏バテかとも思ったけどそうでもなく…

    そしてその翌々日には1キロ近く増えていたりします。
    このように変動していて大丈夫なのでしょうか?

    • [助産師] ふーたんさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 毎日、人は少なからず体重の変動はあると思います。浮腫だけでも、結構変わったりしますよ。 浮腫が明らかにひどくなっていっている、体重の増えが大きくなるばかり、体に辛さがあるなどなければ、様子をみていただいて大丈夫だと思います。 暑いが続いています。 体調を崩されませんように、どうぞご自愛くださいね。 また何か不安なことなどありましたら、こちらに書き込みをしてみてください。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2016/08/03 09:30
  • 私は現在妊娠38週目の初産婦です。
    小さい頃から鼻くそを食べる癖が直っていません。
    妊娠が分かってから、やはり汚いので何度もやめようとしたのですが直らず出産直前まできてしまいました。
    この行為が理由で、赤ちゃんがダウン症だったり何か病気をもって産まれてくる可能性はあるんでしょうか?
    健診では、今のところ異常ないようです。
    宜しくお願い致します。

    • [助産師] なーさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 小さい頃からある癖のために、お子さんがダウン症になるという直接的な原因にはなりません。遺伝子の奇形によって起こることなので、因果関係はありませんよ。そのことで心配をされる必要はないと思いますので、安心してください。 0 助産師:宮川めぐみ 2016/08/03 09:26
    • お返事ありがとうございます。 汚いことですし、誰にも相談できず悩んでいました。 安心できて良かったです。 ありがとうございました。 1 なー 2016/08/03 14:43
  • 初めまして。
    離乳食について質問です。今、10ヶ月で3回食にしてから1ヶ月半たちます。離乳食を始めてから今までずっと納豆以外は何でもモリモリ食べてくれていたのですが急に、おかゆ、じゃがいも、肉団子、魚しか食べず、2週間前から野菜はブブーと吹き出すようになりました。何とか食べて欲しくて今、肉団子に野菜を混ぜたり、色んな野菜をミキサーでポタージュにして肉団子に夢中になっている間に口に入れる、ような形でなんとか食べさせています。無理に食べさせない方がいいのでしょうか?栄養バランスも気になります。
    おかゆに野菜を混ぜると嫌がっておかゆまで食べなくなります。手づかみなら楽しいかと思い出汁で煮た野菜スティックをあげてみましたがポイッと床に捨ててしまいます。ポタージュも霧のように吹き出すので、まだ10ヶ月の赤ちゃんだからね〜とわかってはいるもののイライラしてしまい、あとで反省して落ち込みます。何かいい方法がないでしょうか?

    • [助産師] とももさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 お子さんのお食事のためにいろいろと努力と工夫をされていますね!とてもすごいなぁと思います! 突然、ご飯をあまり食べなくなってしまったということなのですが、何か理由となりそうなことはありますか?活動量が減った、お腹があまり空いていないことがあるなど、いかがでしょうか? とももさんのおっしゃる通り、月齢的にも遊び食べをする頃になります。あまりお腹が空いていないと、食べたいという気持ちから遊びたいに切り替わりやすくなるかと思います。 なんとかして食べてもらおうとおかゆに混ぜるのは、やめて頂いていいと思います。栄養バランスを考えると不安になるかもしれませんが、ちゃんと食べてくれるようになりますよ。大丈夫です。 お食事の時間も15分が限度とも言われます。それ以降、遊んでばかりで食べる様子がないのであれば、「もういらない?片づけるね。」と伝えて、ごちそうさまをして終わりにしていただいていいと思います。 いろんな努力をしているのに関わらず、遊ばれてしまったり、捨てられてしまうと心も折れてしまいますし、イライラもしてしまいますよね。 遊びがひどいと怒りたくなると思いますが、その分悲しい顔を見てせあげてください。おかあさんが、悲しい顔をしているのをみると、なんでそういう表情になるのかだんだんわかってきて、遊んだりしなくなると思います。 とももさん、本当によく努力をされていると思います。また苦しくなったら、こちらに書き込みしてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2016/08/03 09:23
    • お返事ありがとうございます。 現在、10ヶ月で体重6.7kgです。もともと成長曲線の下に沿って増えていたのですが2ヶ月前から体重がかわらず横ばいになったので、10ヶ月健診で指摘されました。成長曲線よりも下でも線に沿って増えればいいけど、ねてくるのは心配だね。もっと食べさせて。と言われたので気持ちがあせってしまいました。 食べてくれるようになりますよ。と言う言葉をいただいたので安心できました。気長に頑張ろうと思います。 ありがとうございました。 0 ともも 2016/08/03 09:47
    • [助産師] とももさん、そうでしたかぁ。 もともと少し小柄なのですね、指摘されると不安になりますよね。 きっとお子さんのペースがあるのだと思います。 また絶対にたべてくれるようになります。安心して、お子さんといっしょにごはんを食べたりと楽しい時間にしてみてくださいね。 0 助産師:宮川めぐみ 2016/08/03 14:08
  • はじめまして。
    8ヶ月です!二回食です!体重は母乳だけで8kgあり痩せてはいません。
    離乳食の食べてくれる量が少ないかなと悩んでいます。
    離乳食を準備する間待っているとすぐ泣いてしまい最近はほとんどレトルトで売られている物になってしまっています。
    泣いても準備していたら後は余計食べなくなるので(T_T)
    全くの時は二口で終わりです!
    ご飯をあげていてもすぐにおっぱいがほしがり全く食べない事が多くて困っています。
    未だ離乳食の作り方が分かってないのもありレトルトに頼っているのもあります!
    どうしていったらいいか分からないのと作っても食べない、あまり食べないのに悩んでます!

    • [助産師] りくぷーさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 お子さんの離乳食で、泣かれてしまったり、あまり思っていたよりも食べてくれなかったりと大変でしたね。。 お子さんは、おっぱいを良く飲んでくれて、体重も順調に大きくなっていってくれているのですね!とてもすばらしいことですよ!! この間、小児科の先生のお話を聞いてきたのですが、離乳食は9,10ヶ月ぐらいからあげてもらうようにするのでいいとおっしゃっていましたよ。それぐらいまでは、思うように食べてくれないことが多いですし、作る手間も大変だったりします。(りくぷーさんのところのように作った割りにたべてくれない。。) 栄養面でもそれまでおっぱいだけやミルクだけで問題もないそうです。なので、9.10ヶ月ぐらいになったら少しやわらかめで、薄味のものをあげてみてください。 それぐらいになった時には、しっかりもっと量を食べてくれるようになると思います。そして、それまでにごはんを作る途中のもの(うす味のもの)を冷凍をして、ストックしておくとレトルトばかりにもならずにすむと思いますよ。 今はまだ、おっぱいの方がいい時期なのかもしれませんね。 お子さんの心と体の準備ができてからゆっくりはじめるので、問題はありませんよ。 焦らずに、はじめる時のためにりくぷーさんも準備をしておいてください。 どうぞよろしくおねがいします。 7 助産師:宮川めぐみ 2016/08/01 15:03
    • とても細かく返答ありがとうございます(T_T) 変な言い方ですがこんなに親切に答えて頂けると思ってなかったので涙が出ました。 毎日すごく悩んでいて爆発寸前でした。 本当に返答ありがとうございます! 3 りくぷー 2016/08/01 15:43
    • [助産師] りくぷーさん、喜んでもらえてとてもうれしいです!どうもありがとうございます。 わからないことだらけだったり、迷うようなこともあったりしますよね。 溜め込まずに、しんどくなったら、どうぞこちらに書き込みをしてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします 3 助産師:宮川めぐみ 2016/08/01 16:07
    • ありがとうございます(T_T) 今はおっぱいをほしい時期と割り切って周りと比べずマイペースに出来るよう私も気をつけます(T_T) ありがとうございました! 3 りくぷー 2016/08/01 16:17
    • [助産師] そうですね! それぞれにとってのいいペースがあるので、このおっぱいがだいすきな時期も楽しみながら過ごしてくださいね。 りくぷーさんも肩の力を抜いてみてくださいね 5 助産師:宮川めぐみ 2016/08/01 16:54
    • 横から すみません! 私は離乳食がストレスになるのが嫌なので ガンガン作っていっきに冷凍! なので 毎食解凍したもの だしてます!! 手抜きしながらお互いがんばりましょー!! 続くものですからぁ 3 ひーママ 2016/10/12 13:52
  • いつもありがとうございます。
    生後3カ月を過ぎた子供が、
    最近、夜はまとまって寝るようになりました。

    つい私も寝てしまい、
    気づくと前回の授乳から5〜6時間経っていて、
    おっぱいがガチガチに固くなり
    服やシーツが母乳でビショビショだったりします。

    ・目覚ましなどをかけ、4時間くらいで
    起きた方が良いのでしょうか?

    ・時間が経つとおっぱいがまずくなると聞き、
    少し絞ってからあげますが、
    カチカチであまり絞れません。
    何か方法がありますか?

    ・寝る前にはおっぱいが出にくく、
    ミルク80あげています。それで余計寝てしまうのかなと思いますが、あげない方が良いでしょうか?

    今日は、ガチガチのおっぱいが少し痛くて、
    あげる前に冷やしました。
    おっぱいトラブルにならないか心配でもあり、
    教えて頂けますと助かります。

    • [助産師] よしこさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 ご質問を順番にお答えしていきますね。 ・おっぱいのトラブルを回避するためにも、目覚ましなどをかけて4時間ぐらいで起きて授乳をされる方がいいように思います。 ・ガチガチだとお子さんも吸うのに滑ってしまって、浅飲みになってしまうと思うので、乳輪の外側に親指と人差し指を置いてもらって、ぐっと奥に押し当ててから指を合わすように(搾る)してみてください。はじめは指が入りにくいかと思うのですが、ゆっくりでも少し繰り返していくことでやわらかくなります。そうなると浅飲みも防げますし、いいですよ。 ・寝る前にミルクを40〜60mlに減らしてみてはいかがでしょうか? そうすると早めに目覚めて飲んでくれると思いますよ。その方がトラブルも防げると思います。また夕食の摂取量を控えめにしていただこともトラブル回避につながります。 よかったら試してみてください。 どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2016/08/01 10:00
    • 宮川様 いつもありがとうございます。 かしこまりました。助かりました。 試してみます。 1 よしこ 2016/08/01 10:11
    • [助産師] よしこさん、また試してみて気づきや困ったことなどあれば、おっしゃってくださいね。 どうぞよろしくおねがいします! 0 助産師:宮川めぐみ 2016/08/01 14:50
  • 先日1歳になった息子がいます。フォローアップミルクを飲んでいるのですがやめ時が分かりません。まだ牛乳は試していません。三回食食べれていればフォローアップミルクはいりませんか?ミルクをやめたことで便秘気味や便が固くなったりしませんか?

    • [助産師] まーさん、おはようございます。 助産師の宮川です お子さんのフォローアップミルクのことですが、もうお食事もしっかりと取れているようですし、止めてもらっていいですよ。ミルクを止めても水分をしっかりと取っていてもらえば、便秘にもならないと思います。暑くなり、汗もよくかく時期なので、多めにとってくださいね。牛乳も必ずしも取らないといけないものではないので、それほど気になさらなくてもいいと思います。その分、お野菜などでカルシウムが取れるようにしていただければいいと思います。 どうぞよろしくおねがいします。 1 助産師:宮川めぐみ 2016/08/01 09:52
  • 1歳になる娘がいます。
    主人が育児を人任せにしてしまうため、負担が大きく大変な思いをしています。
    辛うじてお風呂だけはお願いしていますが、それ以外は分からないとか適当な言い訳をして逃げ回っています。
    私自身もストレスが貯まるので、その言い訳にいつもイライラします。
    主人が育児に関心を自ら持てないと難しいのでしょうか?

    • [助産師] ゆづきママさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 ゆづきママさんもお仕事をされているのに、育児も休みなくで、本当におつかれさまです。お風呂以外は、お一人で主に育児をされているのですね。。 お一人の時間も取れない状況だとも思います。ストレスもたまりますよね。。 ご主人のことですが。。 まずは、お仕事をして、帰って来たところにいつもお風呂を入れてくれてとても助かっているということを伝えてみてください。(ゆづきママさんなんて、もっと偉いんですけどね。。)労ってみたところで、すごく簡単なことをおねがいしてみてください。説明もそれほどいらないようなもので何かです。それが出来た時に、「うわぁー!さすが!!」「おかげですごく助かったよ〜!どうもありがとう!!」など褒めちぎってください!!男の人は、基本かっこつけです。褒めちぎってあげてあげていくといい気分になります。そこに少しずつレベルアップしたことをおねがいしていきます。 そして、ここが大切なようにも思うのですが、期待をし過ぎないということも必要なのかなぁとも思います。ついつい期待してしまうので、それを裏切られるとイラついてしまいます。 ご主人がどのような性格の方なのかわかりませんが、何かをきっかけにして育児にももっと参加してくれるようになるのではないかと思います。今からでも少しずつでも参加する機会を設けていかないと、もっとこれから自分が参加していくことの必要性を感じにくくなるのではないかと思います。 何がそのきっかけになるのかはわかりませんが、ゆづきママさんもとても大変かと思うのですが、働きかけてみてください。 何か、参考にしてみていただけることがあればいいのですが。。 どうぞよろしくおねがいします。 8 助産師:宮川めぐみ 2016/08/01 09:44
    • うちのパパは、思ったほど育ちません(笑) 2人目が産まれても、やっぱり変わらず。 そこで、せめて自分の事くらいはやってくれと思い、手始めにパパの洗濯物に手をつけないようにしました。 自分のだけでもやってくれるようになったら、まぁいいかと諦めがついてきました。 自分の子どもには、そんな感じになって欲しくないので、できる事はできる人がやる事を伝えていきたいもの。 なので、パパは反面教師に使わせてもらいます。 それくらいは役にたってくれ。 1 ゲスト 2017/03/18 20:46
    • [助産師] ゲストさん、こんばんは。 助産師のみやかわです。 旦那さんの性格を捉えて、せめてご自身のことはやってもらえるようにとうまく誘導をされましたね!素晴らしいと思います。期待が大きくなってしまうと、そのギャップにしんどくなりますよね。できるだけのことは少しでもやってもらって、お子さんにとっての反面教師になってもらうのでいいと思います。 旦那さんのそれぞれの性格にあった役割のようなものがあるのでしょうね。 ゲストさんは、うまく捉えて、割り切るようにされているなと思いました。 ご意見をいただき、どうもありがとうございました! 0 助産師:宮川めぐみ 2017/03/18 21:23
  • いつもわかりやすいアドバイスありがとうございます。とても心強いです。

    本日の朝から鼻が詰まっていて苦しそうに息をする時があります。
    どのようにしたら鼻つまりがとれますか?

    • [助産師] スティッチさん、おはようございます。 いつもどうもありがとうございます。 お子さん、鼻づまりがあるのですね。 授乳の時はどうですか?授乳の時に苦しくて、飲みにくそうな感じはありますか? 鼻水が出る原因は、何かはわかりませんが、鼻水そのものはそれほど悪いものではありません。異物を外に出そうと働いたり、乾燥を防いでくれたりします。赤ちゃんの鼻の粘膜は、大人よりも敏感なので、特に風邪をひいていなくても出ることはありますよ。 鼻水を出さないといけない原因がなくならいと、出ると思うので、つまりが取れるかどうかなんとも言えないのですが、授乳に差し障りがなく、お熱などもなくて元気ならば、そのまま様子をみていただくのでいいですよ。どうも気になる!とうことであれば、小児科や耳鼻科で吸引をしてもらうとすっきりとするとは思いますが、また必要な時は鼻水が出ると思うので、詰まり気味なることもあると思います。 スティッチさんの方で、どうしてあげる方がお子さんが楽になりそうか、わたしが書かせていただいたことを参考にしていただいて、ご検討いただければと思います。どうぞよろしくおねがいします。はやく、鼻の通りが楽になるといいですね。 0 助産師:宮川めぐみ 2016/08/01 09:28
  • 妊娠8ヶ月になって、つわりがまた始まったので、あまり無理はしたくないなという思いもありますが、主婦としてできる範囲ではやりたいとは思うのですが、どこまでしてもいいのかわかりません(>_<)
    特に今の時期は暑すぎるので、一気に終わらせて休む時間を作りたいと思うあまり、無理をしすぎてしまうんです(>_<)
    どうしたらいいですか?

    • [助産師] ハニーさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 またつわりがはじまって来てしまったのですね。。 それはつらいですね。。そして、この暑さなのでより、しんどいだろうなぁと思います。。 主婦として、出来る範囲でやりたいという気持ち、とてもすごいなと思います! 一生懸命におうちのことを主婦としてやっていこうとされているのが、よく伝わってきました。 ハニーさんは、がんばり屋さんなのだろうなぁとも思うので、ある程度のところはご自身のことを許してあげる必要があるのではないかと思いました。 例えば、「いつもはここまでするけれど、ここからは、明日やるのでも問題ない!」といつもの目標を小さくするようにすることを許してみてみてください。 ハニーさんも感じておられるように、しんどい時はあまり無理をするのはよくありません。赤ちゃんが、「ゆっくりしてね〜。」と教えてくれていることでもあります。なので、「よし、ここまで出来た!あとは余裕ができたらあとでするか、明日にしよう!」と調整ができるようになるといいかもしれません。 きっとハニーさんの性格に、最後までやってしまいたいという気持ちもあるだろうと思います。その方が精神衛生上よかったりするかもしれませんね。。でも産後になると、赤ちゃんにペースをすべて持っていかれてしまうので、自分が無理をするだけでまわせるというわけでもないのです。。なので、今からその練習と考えてみるのもいいかもしれませんね。。お仕事をされているご主人にお願いすることは、抵抗があるかもしれませんが、少しずつお願いをしていくこともいいように思います。。 ハニーさんの考え、ご主人の性格などあると思います。 今は、まずご自身のお体を優先にしてみてくださいね。よかったら、参考にしてみていただいて、ご検討ください。どうぞよろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2016/08/01 09:17
    • そうなんですね、やっぱり無理は良くないですね。 わかりました^_^ ありがとうございます^_^ 主人には今は掃除機だけしかお願いしていないので、他のことも手伝ってもらえるようにお願いしてみます^_^ 1 ハニー 2016/08/01 12:56
    • [助産師] ハニーさん、そうですね! 少しずつでも、ご主人にお願いしてみてください◎ 今から、助けてもらっていると、産後がより楽になると思います。 よろしくおねがいします。 0 助産師:宮川めぐみ 2016/08/01 14:48
    • わかりました^_^ ありがとうございます^_^ 1 ハニー 2016/08/02 08:48
  • 夏ということで主人と一緒に線香花火を買ったのですが、妊娠中は花火をしても大丈夫ですか?

    • [助産師] ハニーさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 夏ですもんね! もちろん花火をしていただいて問題ないですよ。 ご主人との花火、楽しんでくださいね 0 助産師:宮川めぐみ 2016/07/31 18:45
    • ありがとうございます^_^ お腹の子にとっては初めての花火なので、楽しみます^_^ 2 ハニー 2016/07/31 20:27

助産師に相談(妊娠中)の注目発言

助産師に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。