助産師に相談(妊娠中)

みなさんの妊娠中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養に関する相談は、「管理栄養士に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
11,813
654/1182
並び替え
  • おはようございます。
    現在37週で、初めての出産になります。

    ここ最近なのですが、感情の起伏が激しく困っています。
    ほぼ毎日些細な事でイライラして、酷い時はイライラが抑えられなくなって自分を叩いたりしてしまいます。
    そんな状態を主人には知られたくないので、「どうしたの?」と聞かれても「なんでもない」とは言うのですが、明らかに態度に出ている為、きっとわかっていると思います。。
    その他にも、今後の事(自分が働いていないこと、家計のこと)等を考えると不安や申し訳なさで落ち込んだり、泣いたりする時があります。

    「こんな精神状態で子育てできるのか」
    「イライラして子供に当たってしまうのではないか」
    と考えてしまいます。

    いわゆる、ホルモンバランスの影響なのでしょうか?
    私がおかしいのでしょうか?
    何かアドバイス等がありましたら仰っていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

    ちなみに…
    もともとメンタルクリニックに通っていたのですが、引越したこともあり遠くなってからは行っていません。

    • [助産師] チャンさん、おはようございます。 妊娠もいよいよ終わり、出産が近づいてきますね。 誰もがご不安なお気持ちになる時期です。 決してチャンさんがいけないわけではありませんよ。 赤ちゃんを守るために保守的な気持ちになり、予期的な不安にかられたりするのは自然なこと。 ご主人には悟っていただき、しっかり気持ちをお伝えいただくのがよいのではないかと思います。 産後の方が今よりも気持ちが不安になったり、思うように進まないことが増えます。 家族のサポートはとても重要になります。 また、地域の保健師とお話ししておくのもよいと思います。 産後サポートをしっかりしてくださいますよ。 まずは自治体の子どもを支援する課に行ってみましょう。 1 助産師:在本祐子 2019/04/11 08:51
    • ご返信ありがとうございます。 今住んでいる地域の保健師さんとは、何回か話をさせてもらいました。 もともと精神的に不安定な部分があり、産後にそういった部分が強くならないか不安です。 頼るということが苦手ですが、うまくやっていけたらいいなと思っています。 1 チャン 2019/04/11 17:49
    • [助産師] ぜひ、色々な方に頼っていきましょう。 ベビーカレンダーでもお支えしますよ! 0 助産師:在本祐子 2019/04/12 20:50
  • おはようございます。
    13週です。
    いつも、夜中に1回目が覚めてトイレに行きます。
    今朝は23〜5:30まで目が覚めずトイレに行きませんでした。そんな日もあるでしょうか?
    初期から中期にかけて夜中のトイレが落ちくことはありますか?

    • 中期に頻尿がおさまったりすることもありますか? 少し不安になってしまいました。 1 かなはな 2019/04/11 06:51
    • [助産師] かなはなさん、おはようございます。 妊娠初期は子宮の急激な増大や血流の変化で尿意をもよおしやすくなります。 夜間に目が覚めて不思議ではありませんよ。 また、中期で落ち着く方もいますが、お産まで夜間に目を覚ましてトイレに行かれる方も少なくはありませんよ。 0 助産師:在本祐子 2019/04/11 08:40
    • ありがとうございます。今まで夜間トイレに行っていたので昨日朝まで目が覚めず、逆に不安になってしまいました。 そういう日があっても特に気にしなくて大丈夫でしょうか? 1 かなはな 2019/04/11 10:23
    • [助産師] 大丈夫ですよ、不安な気持ちになるのはよくわかります、もちろん水分摂取量によって違いがあります。 0 助産師:在本祐子 2019/04/12 20:40
  • 現在妊娠13週です。約2週間前から、左腕(肩から指先まで)に痛みとしびれがありましたが、病院に行きたくなかったので、我慢していました。ところが、昨日の朝、突然、左腕に起き上がれない程の強烈な痛みがあり、近所の整形外科を受診しました。首の神経痛という診断で、妊娠中なので、飲み薬は出せないと言われ、100%安全ではないけどと、ロキソニンテープ50mg(1日1枚)を処方されました。
    インターネットで調べると妊娠中に使ってはいけない鎮痛剤もあるようなのですが、これは使っても大丈夫なのでしょうか?不安になって質問させていただきました。

    • [助産師] やっちさん、おはようございます。 妊娠中の身体のお痛みについてお悩みでしたね。 ご質問ありがとうございます。 薬の可否については助産師の職域で申し上げてはならない決まりになっています。申し訳ありません、参考程度にとどめて下さいね。 貼るタイプの薬は局所に鎮痛効果が得られます。 一部が吸収され血行にのりますが、赤ちゃんに影響を及ぼす可能性は高くはありません。ですが、妊娠中に使わない方が無難な成分もあります。 今回処方された鎮痛薬に関しては、医師がその点を踏まえて処方なさっています。 お大事になさってくださいね。 1 助産師:在本祐子 2019/04/11 08:36
    • お返事ありがとうございます。とても丁寧で分かりやすいお話で、安心しました。本当にありがとうございました。 1 やっち 2019/04/11 09:14
  • こんばんは
    はじめまして
    私は現在三人目を妊娠してます。
    32wになります。
    旦那さんが二人目までは立ち会ってくれたんですが、三人目はもうやめときたいと言ってました。
    二人立ち会ったので三人目はいいかなー
    みたいなこといってて
    旦那いわくメスが入ったときに音がするみたく
    サク?か張り裂けるような音がどうしても耐えきれないほどみたく私からしたら10分15分我慢してくれてらいい話なんですが、無理じはやめたほうがいいですかね?
    生まれてすぐに写真が撮れるのがオペ室だけなので私は生まれてすぐに一緒に撮りたいと説得してるんですがなかなか気が進まないようで
    これは私のエゴなんでしょうか?

    これが最後かもしれなと思うと記念にとってもらいたくて生まれてきた子ちも自分だけ写真がなかったら悲しんだりしないか悩んでます。

    • [助産師] コロ助さん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 帝王切開の出産が間近になってきたて、出産立ち会いについてお話し合いをなさっていらっしゃるんですね。 ご不安なお気持ちお察しいたします。 そんな中、立ち会いについて、ご夫婦間で意見が割れているんですね。 お互い父と母と言う当事者。なかなかどちらの意見も思いがありますね。 私は、ママさんと同じ女性ですので、お産の時は男性に100歩くらい譲って欲しいなぁ、ママさんの意見が優先されると嬉しいなぁと言う気持ちでありますが、立ち会いするも、しないもご夫婦間の価値観になります。 上にお子さんがいる方では、立ち会いたくてもできない状況もありますよね。 お気持ちをよく話し合うのも大事ではありますが、たまには思いを、文書にして渡してみてもよいかもしれませんね。意外と文章で思いを見ると、物事が整理されて相手に伝わりやすいですよ。 1 助産師:在本祐子 2019/04/10 22:05
    • ありがとうございます。 もう一度話し合ってみたいと思います。 1 コロ助 2019/04/11 16:21
  • 最近、脈が飛びます。1分に5.6回ぐらい脈が飛び、咳が出ることもあります。産科の先生は、よくあるから大丈夫とおっしゃっていましたが、お産に心臓が耐えられるのか心配です、、、。循環器科受信した方が良いのでしょうか??

    • [助産師] nmkさん、こんばんは 助産師の宮川です。 脈が飛ぶことがあるのですね。 今までに何か指摘されるようなことはありましたか? 疲れていたり、睡眠不足だったりしても脈が飛ぶことがありますよ。 息苦しく感じたり、動悸を感じることはありますか? 症状が続くような時には、かかりつけの先生に再度相談をしてみてくださいね。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/04/10 21:36
  • 第二子妊娠中です。24週6日目の健診で逆子と言われました。まだ動くから大丈夫と言われましたが、何週までは逆子でも大丈夫なのでしょうか。

    • [助産師] まきちゃん919さん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 赤ちゃんが逆子になったのですね。 経産婦さんで、子宮のスペースに余裕がある場合、逆子になったり、また頭位に戻ったりと、クルクル向きを変えるお子さんは多いですよ。最終的に、逆子のままお産を迎える方は全体の5%ほどと言われていますし、妊娠28週ごろまでは、逆子になりやすいと言われています。ですので、まだまだ回る可能性も十分にありますし、個人差はありますが、38週ごろになって、それまでずっと逆子だった方が、突然頭位に戻ったというケースも、私は何人も見てきました。 お腹が張っていたり、身体が冷えていたりすると、逆子になったり、逆子が治りにくくなるとも言われていますので、暖かくして、あまりご無理をされずにお過ごしになるといいかと思いますよ。 0 助産師:高塚あきこ 2019/04/10 20:45
  • 初めまして 。leeと申します 。
    今妊娠後期で 、里帰り出産予定で
    6月の下旬が予定日です 。

    先日里帰り前の産院で 、妊娠糖尿病と診断されました 。
    一刻もはやく里帰り病院を受診してくださいと言われたので 、電話をして里帰り検診を受けてきました 。

    トレーラン75gの検査薬で一時間 、二時間後の数値共に引っ掛かり 、血糖値はかなり高いですね 。と伝えられたのですが 、
    食事管理についてその日には指導されずにいます ‥ 。
    再来週に内科にて食事管理の話をされるそうですが 、そんなに遅くの検診で大丈夫なのでしょうか ?
    話を聞いていないので 、現在何を食べたらいいのかも分かりません 。。

    あと 、28w5dで子宮頸管が2.2cmしかないと言われました 。子宮頸管がこれから伸びる可能性はありますか ? 先生には成る可く安静に 。ウォーキングも避けてください 。と伝えられ 、切迫早産になりそうで怖いです 。。

    • [助産師] leeさん、こんにちは、 助産師の宮川です。 里帰り先でも血糖の検査をされて、値が高めだったのですね。まだ具体的なお食事の指導がなかったということで、不安になりますよね。 栄養士さんからもコメントをしていただけるようにしますね。 お待ちくださいね。 また子宮頚管長が短くなっているということで、お腹の張りはありますか? 張り止めが出ていたりもしますか? 安静に過ごされることで、伸びてくることがありますよ。冷えにもよくよく注意をしてくださいね。寝ている時にもレッグウォーマーをはじめレルのもいいですよ。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/04/10 16:32
    • 血糖値の検査は 、里帰り先ではまだしていないのですが 、次回の検診時に採血されるのが一般的ですかね ? お腹の張りは結構頻繁にあります 。張り止めは処方されませんでしたが 、先日の内診で 張り止めの薬を下から入れられました ( 間違えて紙を破棄してしまった為薬品名が分かりません ‥ ) 0 lee 2019/04/10 21:17
    • [助産師] leeさん、お返事をどうもありがとうございました。 前のでの検査だったのですね。 捉え違いをしていました。 申し訳ありませんでした。 里帰り先では、一度診断がついているので、再度同じ検査はないと思いますよ。そのほかに貧血を調べたりするために採血はあるのではないなと思います。 お腹の張りは頻繁にあるということなので、早めに受診をされて相談をされた方が安心なのではないかと思いました。安静にしていても張りがよく起こるのではあれば、その旨を伝えていただき、受診されてもいいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/04/10 22:06
    • [管理栄養士] leeさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠糖尿病と診断されたものの、食事指導を受けておらず、心配なお気持ちでしたね。 妊娠糖尿病の診断を受けた場合、診断を受けた病院で食事管理をしていく事が必須になりますので、私からは直接的な食事指導はできないのですが、妊娠糖尿病の方の一般的な食事指導内容をお伝えしますので、参考にして頂けたらと思います。 妊娠すると胎盤から出るホルモンがインスリンの働きを阻害してしまい、その結果血糖値が上昇してしまうというのが妊娠糖尿病の原因となります。 食事管理としては、糖質を摂りすぎない事、合併症を防ぐ為に塩分を摂りすぎない事(1日7g未満)が大切になります。  しかし、主食である、ご飯や麺類やパンは必要なエネルギー源になりますからある程度は必要になります。量については病院の管理栄養士や医師にお尋ねくださいね。 間食などの余分は糖分を控える様にしましょう。 食物繊維は血糖値の急上昇を防いでくれる働きがあります。 低カロリーの野菜類やきのこ類や海藻類を増やして、食事の最初に食べる事で効果を発揮します。 むら食いや欠食や偏食は血糖コントロールが乱れてしまいます。 1日3食しっかりと、主食・主菜・副菜を揃えて栄養バランスを整えて摂る様にしましょう。 一度に血糖値が上がりすぎてしまう場合は、分食といって、4~6食くらいに分けて食べる方法もあります。  leeさんに合った食事内容は、診断を受けた病院の医師や管理栄養士にご相談下さいね。 ご参考までに宜しくお願い致します。 2 管理栄養士:久野多恵 2019/04/11 09:05
  • 初めまして、私は現在双子妊娠中の月野うさぎです。初めての妊娠が双子で吃驚しております。これからの妊娠生活が不安ですのでアドバイスをお願いします。

    • [助産師] うさぎさん、こんにちは 助産師の宮川です。 双子を妊娠中になのですね。 まずは冷えないように、無理のないようにお過ごしください。またお住いの自治体の産前産後の支援サービスなど確認されるのもいいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/04/10 13:15
  • 現在2人目妊娠中なのですが1人目の時15キロオーバーしてしまい出産2週間前から炭水化物一切取らないでと医者に言われ炭水化物一切取らずそのまま破水して出産しました。
    1人目のこともありとても体重に対して敏感にならなければと思い間食を避けたり夜に炭水化物を抜いてみたりしていますが、逆に体重を気にしすぎるのも良くないのかなあっと思ってもみたりしますが、きお抜くとすぐに太ってしまうので…太らないように心がけています。今現在14週と5日で昨日体重を測ったところ妊娠する前と1キロしか増えていませんでした。
    前の検診で2キロほど増えていました。その時後6ヶ月持つか不安でした。運動わ歩く程度あまりしておらず買い物も自転車で移動してることが多いです。
    今昨日今日と一食しか炭水化物を食べないようにしていて後わ海藻や野菜を中心にスープやはるさめスープなどにして満腹にならない程度に抑えています。お腹の子が体重がこれで増えなかったらどおしようとかどうやったら体重抑えれるかなあとか色々調べてみるもののわからなくふあんになりここに相談しました。文書めちゃくちゃで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

    • [助産師] ちーさん、こんにちは 助産師の宮川です。 前回の体重のこともあるので、不安になり慎重に見ておられるのですね。 お食事もスープを取り入れてみたりと努力をされていますね。 気になったのが、上にお子さんがいらっしゃるので仕方がないおかもしれないのですが、できれば自転車は控えていただいた方がいいと思いました。気をつけていてもぶつかってしまったり、転倒してしまった時に、とても後悔をされるかもしれません。可能なかぎり、無理のない程度で歩くようにされる方が体重のコントロールにもいいと思いますよ。 あまりストレスになってしまうのも良くないと思いますので、消費量を上げることを意識されてみるのもいいかもしれませんね。 専門家の栄養士さんからもコメントをいただけるようにしますので、お待ちくださいね。 妊娠前の体重と身長を教えていただけますか? どうぞよろしくお願いします。 2 助産師:宮川めぐみ 2019/04/10 11:58
    • 自転車そうなんですよね。 ダメだとわかっているのですが荷物が多いとやはりベビーカーよりも自転車の方が楽で歩いて消費するためにも自転車乗らないように努力します。 ありがとうございます。 妊娠前の体重身長が 157センチ53キロでした。 よろしくお願いします。 後お腹の子に影響ってありますでしょうか。健診で見てみないと分からないのかもしれませんが体重気にしすぎててお腹の中の子に栄養がいかないっていうこともありますよね。 2 ちー 2019/04/10 12:00
    • [助産師] ちーさん、お返事をどうもありがとうございました。 栄養士さんに連絡をしてみましたので、近々お返事があるかと思います。 お腹の赤ちゃんへの影響ですが、今は体重を意識しすぎて赤ちゃんが小さくなるということもあったりします。なのであまり減らし過ぎなくてもいいと思います。バランスよく取っていただくのがいいと思いますよ。特にたんぱく質はとても大切にもなると思うのですが、栄養士さんからのコメントをお待ちいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/04/10 12:12
    • 宮川さん わかりました。ありがとうございます。 栄養士さんからの連絡待ちます。 2 ちー 2019/04/10 12:19
    • [管理栄養士] ちーさん、おはようございます。 管理栄養士の久野と申します。 妊娠14週目であり、体重管理についてお悩みなのですね。 お一人目の経験もあり、体重を気にされるのは良い事だと思います。間食を控えたり海藻類や野菜類と取り入れているのは素晴らしいですね。 ただ、妊娠中の体重管理とはダイエットではないので、炭水化物を抜いたり、食事量を減らしたり、欠食したりなどの体重管理はお勧めできないのです。 お一人目の時は、出産まであと2週間の段階で、赤ちゃんがしっかりと育っている段階でしたので炭水化物を抜くように指導されたかと思いますが、現時点ですとまだまだ赤ちゃんにたくさんの栄養を届けて欲しい時期ですので、体重増加を気にしすぎての食事管理が心配になってきます。 妊娠前の身長と体重から、妊娠全期間を通しての推奨体重増加量は、7~12kgです。 妊娠前の体格がふつうの区分ですので、だいたい10kgの体重増加が目安と指導される事が多いですが、医師から望ましい体重増加量についての助言はありましたか?。  妊娠期は赤ちゃんの発育の為にも、出産に備えるママの大量を維持する為にもきちんと食べて適正体重まで増やす事が大切になります。 特に、妊娠中期から後期にかけては、鉄の必要量が3倍以上に増します。お腹の赤ちゃんに栄養を送る為にも、ママの貧血を予防する為にもしっかりと鉄分は摂って頂きたいものになります。 鉄分が多く含まれる食材は、赤身の肉や魚、貝類、、卵、大豆製品、緑黄色野菜などです。 動物性のたんぱく質には、吸収率の高いヘム鉄が含まれるため、毎食積極的に取り入れたいものですね。 鉄はビタミンCと一緒に摂ると、吸収率があがりますので、動物性のたんぱく質と野菜類を一緒に調理するのもお勧めです。 炭水化物は、夕食は少し量を減らしても良いですが、全く食べないというのはバランスが崩れたり、主菜過多になってしまう事も考えられます。 1日3食、主食・主菜・副菜を揃えて摂る事で、代謝機能があがり、効率的にエネルギーを作り出す事が出来ます。 偏った食事は、代謝機能を低下させ、食べていないつもりでも脂肪がついて体重増加に繋がってしまうという事もあります。 食べ過ぎを防ぐのには、食物繊維や水分を取り入れて良いと思いますよ。 それらを食事の最初に食べる事で、血糖値の急上昇を防いだり、食べ過ぎ防止に繋がります。 野菜類・きのこ類・海藻類などを意識的に取り入れるのはとても良いですね。 脂肪分や糖分の多い間食は、赤ちゃんの栄養にはならずに体重増加に直結してしまいます。間食としてお勧めなのは、鉄分やビタミン・ミネラルが補えるものになります。 果物やきな粉ヨーグルト、小さ目のおはぎ、小豆牛乳かんなどもお勧めです。 栄養バランスを整えて、食事のムラを無くし、脂肪分・糖分の過剰摂取は控える様に心掛けて頂くと良いと思います。 ご参考までに宜しくお願い致します。 3 管理栄養士:久野多恵 2019/04/11 08:45
    • 久野さん ありがとうございます。 とても参考になります。 今日の夜からご飯を食べて鉄分や食物繊維が多い食事をとるように心がけます。 私が行ってる病院でわ体重に対して何も言わず1人目の時と同じ病院なのですが、多分出産間近でしか言われない気がします。今回も なので、食事制限でわなく運動で出産への準備を今から整えていきたいと思います。 少し今心配なのわしっかりと育っててくれてるか心配です。食事制限をしていたので。 後、妊娠中の間食について調べてる時にナッツ類やアーモンド類もいいと書いてあったのですが、どのくらいなら食べても大丈夫なんでしょうか。 食べすぎていうわけでわないですが取りすぎると体重に影響があるのかなあとか思いつつ手が伸ばせないでいるのですがどのくらいなら大丈夫か教えてください。よろしくお願いします 1 ちー 2019/04/11 11:30
    • [管理栄養士] ちーさん、お返事ありがとうございます。 ナッツ類の摂り方についてのご質問ですね。 ナッツ類には、食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富なので、食事や間食に取り入れて頂いて大丈夫です。 ただエネルギーや脂質も多いので摂り過ぎには注意が必要です。 ナッツ類は、塩分や糖分が添加されていないものを選び、片手に軽く乗る程度の量であれば大丈夫です。20g程度は良いとされますが、乳製品や果物類など他の食品もまんべんなく取り入れて頂きたいので、毎日多くの量を取り入れるのは避けましょう。 ご参考までに宜しくお願い致します。 3 管理栄養士:久野多恵 2019/04/13 08:49
    • お返事遅くなり申し訳ありません。 わかりました。ありがとうございます。 参考になりました。 2 ちー 2019/04/15 23:33
  • 今20週と1日ですが、19週目の時に一度だけピンクのおりものが出ました。
    2、3日様子を見てたんですが、ピンクのおりものは出ませんでした。

    今週の土曜日に検診なんですが、それまで待った方がいいのか迷ってます。

    • [助産師] ぼっちさん、こんにちは 助産師の宮川です。 19週の時にピンク色のおりものがでっということなのですが、その後今まで出ていないのですよね? お腹に張りっぽさや痛みなどもありませんか? 特にその後お変わりがないようでしたら、様子を見ていてもらってもいいかと思いますが、不安で気になる時には受診を早めてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/04/10 11:52
    • 宮川さん。ありがとうございますm(_ _)m 今までは、ポリープの影響で出血したことはあったんですが、ピンクのおりものみたいなのは初めてでした。 お腹の張りも赤ちゃんが動いたりしたときは張ったりはしますが、それ以外はないと思います。 今週の土曜日に検診なんですが、早めに検診してもらうことは可能なんでしょうか? 0 ぼっち 2019/04/10 12:23
    • [助産師] ぼっちさん、お返事をどうもありがとうございました。 ポリープから出血したことはあったのですね。 今のところ出血もないようですが、不安だということで、お電話で相談をして見ていただくといいと思いますよ。それで健診の日にちの変更を相談してみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/04/10 17:26
    • ありがとうございますm(_ _)m 一度、相談してみます。 1 ぼっち 2019/04/10 17:55

助産師に相談(妊娠中)の注目発言

助産師に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。