助産師に相談(育児中)

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
44,423
1346/4443
並び替え
  • 3歳10ヶ月の男の子です。
    1週間くらい前から頻繁におしっこにいきたがります。
    1時間に4回くらい、近いときは行ったすぐあとにもいきたがり、10分おきくらいの時もあります。
    毎回行けば少しはでます。
    夜は寝る前にトイレを済ませて寝ても、5.6時間後にトイレと言って起きてきます。

    1ヶ月前にも同じようなことがあり、前は自然に落ち着きましたが、このままようすみでも大丈夫なのでしょうか?

    よくあることなのでしょうか?病院に行く目安はどんな時でしょうか?
    教えて頂きたいです。

    • [助産師] あおさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 頻尿でお困りですね。 確かに頻尿は精神的なものなど治療が必要ないものも多いですが、感染などが契機となり膀胱炎や尿道炎になっていることがあります。 また、飲水も増えていれば、場合によっては代謝に関する病気の可能性もあります。 医師の診察をお勧めします。よろしくお願いします。 0 助産師:在本祐子 2019/12/01 11:01
  • こんにちは。もうすぐ生後9カ月になる子で、来年の4月から(1歳になります)保育園に通う予定です。現在、母乳と離乳食2回食ですが、離乳食は食べてくれないことも多く、まだまだ母乳がメインになってます。飲み物は、麦茶をストローで練習中です。保育園に入れるまでに卒乳するべきか、離乳食は三回にした方がいいのか悩んでます。おっぱいが大好きなようで、保育園に入れてからどうなってしまうか不安になってしまいます。。今のうちにするべきことがあればアドバイスお願いいたします。

    • [助産師] ララさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 これから運動発達もぐんと進み、急に離乳食を食べるお子さんも出てきますよ。 今はムラがあってしかたありません。 ママさんのおっぱいも心地よいと思いますよ。 保育園に入ったら、入ったらでまた新しい生活や環境にお子さんが適応していきます。 この時期は1ヶ月、2ヶ月での発達が大きいため、今から何かを園に標準を合わせて備えるよりも、お子さんなりのスピードでできるようになるのを見守れば大丈夫です。 ですが、離乳食は三回食にしながら食材は様々チャレンジしておく方がよいですね。 1 助産師:在本祐子 2019/12/01 10:53
    • 子供のペースで見守るようにします。保育園のことを考えると、こんなにゆっくりでいいのかと不安と焦りが出てしまいます。。。離乳食はもう少ししたら三回にチャレンジしてみます!アドバイスありがとうございます!! 1 ララ 2019/12/02 18:44
  • 助産師さん宛でいいのかわかりませんが、ご相談させてください。
    生後7ヶ月半の娘は10月1日から離乳食を始め、11月1日から順調に二回食となりました。
    最初は食べませんでしたが、二回食にするとよく食べるようになり米50gプラス野菜や魚等をまんべんなく食べてくれていました。
    11月半ばより、徐々に残すようになり
    先週くらいからもう一口、二口しか食べません。
    パンをちぎって手であげると自分から口を開けますが、スプーンが嫌なのかご飯も野菜も、パンもスプーンであげるといやがります。
    (泣いたり、遊び始めたり、指なめたりしてるので嫌がってると思ってます)
    一口二口でもあげるようにしてましたが
    これを続けていいのでしょうか。
    おっぱい、ミルクはしっかり飲みます。
    うんちもいつも通りの頻度で出してます。
    離乳食は7倍粥、豆腐くらいの固さの固形の野菜です。
    嫌がる原因があるのか
    お休みした方がいいのか、
    離乳食をあげつづけるべきか
    アドバイス頂けましたら幸いですm(__)m

    • [助産師] mymieさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 離乳食をなかなか食べてくれずにお困りでしたね。 順調に進んでも、急に食べなかったり、また急に食べ出したりと、離乳食の進みはムラがあって自然です。 離乳食自体に飽きている場合も多いので、抱っこして食べさせてみたり、絵本やぬいぐるみを使いながら食べさせてあげながら進めてみたりなど、少し楽しみを交えてやってみてはどうでしょうか。 また、たくさんの量は食べなくても、少しずつ味変をしてみたり、新しい食材にはチャレンジしたいところです。 1 助産師:在本祐子 2019/12/01 10:48
  • 1歳4ヶ月の息子がいます。
    夜寝る時の温度について悩んでいます。
    現在、半袖肌着+長袖パジャマ+スリーパーという服装で寝ています。寝る時に薄い子供用のブランケットをかけてあげますが、寝相が悪く、寝返りをしてすぐにはいでしまいます。夜中に何度もかけ直しますがすぐに蹴飛ばすか、コロコロと転がってしまいます。
    寝る前までエアコンで暖房をつけて寝る時に消し、起床の30分前につくようにタイマーをしています。加湿器も使ってます。(大体6時に起きるので5時半くらいにつくようにしています)
    朝起きると部屋の温度が大体15度くらいで、手足が冷たく、最近は寝起きに鼻水も出ます。
    寝る時も低めに暖房をつけたほうがいいのでしょうか?
    ネットで調べても付けろ、付けるな、両方書いてあって去年からずっと悩んでいます。

    • [助産師] きょさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 就寝時の環境について、ネットに様々な指摘がありますよね。 結果、エアコンについては、決まりがないのでどちらでも構いません。 ですが、一つ気をつけたいのは、寒いからといって赤ちゃんの動きを妨げるほどの厚着や厚い布団は避けていただきたいと思います。身体に熱がこもりやすく、赤ちゃんはそのために呼吸がゆっくりになってしまう可能性があるのではないかという説があります。 個人的なお勧めは、お子さんは薄着にして環境温を調整なさる方がやりやすいと思います。 具体的な温度は決められていませんが、手足は冷たくても体感が冷えない程度を目安にしてください。 0 助産師:在本祐子 2019/12/01 10:42
  • トーク

    おはようございます。
    昨日相談させていただいたものです。
    今日の朝こんな感じのうんちが出ました!
    これくらい出てれば大丈夫でしょうか?

    オリゴ糖は市販のもので大丈夫でしょうか?

    • [助産師] みなさん、助産師の宮川です。 引き続きお応えさせていただきますね。 どうぞよろしくお願いします。 うんちがよく出たようですね! いつもされているケアをしながら、様子を見ていただいていいと思いますよ。 オリゴ糖は、市販のもので構いませんよ。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/01 09:10
  • お風呂でよく眠くなり泣いたりするのですが
    この間は激しく泣いた後寝てしまい
    そっとお風呂からあげて着替えさせていたのですが
    全身が蒼白になっていてぐったりしてました
    着替え後しばらくすると血色が戻ってきて元気になってきたのですが
    なぜ蒼白になってしまったのか不安です。
    親や兄弟からも「蒼白だけど大丈夫?」と言われすごく心配になってしまいました。

    • [助産師] なおままさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 お風呂あがりに全身が蒼白くなっていたのですね。とても見ていて怖かったと思います。 その前に大泣きをしていたことで、呼吸をすることを忘れていたために酸欠状態になっていたのかなとも思いました。 寒さなどは問題なかったのですよね? またこのようなことが続く場合には、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/01 09:06
  • 生後1ヶ月になる乳幼児の授乳中です。
    ほぼ母乳で、1日1〜2回ミルクを足しています。

    今後、薬を飲まないといけないかもしれないので質問です。
    薬を飲んだ時に作られた母乳は薬の影響を受ける可能性があると思いますが、例えば9時間母乳を中止してから授乳をした場合その母乳には薬の影響はうけますか?
    搾乳をしないと薬を飲んだ時に作られた母乳がずっとお乳の中にありますか?
    それとも、時間経過で次々と作られ乳を出さなくても循環していくものですか?

    • [助産師] かなはなさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 母乳育児中にお薬の服用をされた場合についてご相談ですね。 お薬により、内服していても変わらずに授乳していただけることもありますし、お薬によって授乳を避ける時間は異なります。時間をあけてから飲ませてあげる時にはそのまま飲ませてもらってもいいですが、気になる場合には少し絞ってからあげてもらうのでもいいと思います。時間をあける時間が長い場合には途中で一度絞るようにされてみるのもいいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/01 09:03
    • ありがとうございます。 影響のあるお薬を服用した場合、その時に作られた母乳はずっと乳腺の中に残りますか? それとも、時間経過と共に薄れますか? 病院で言われた時間をあけても最初の方のお乳は搾乳しないと薬の影響を受けたお乳になりますか? 母乳はその都度作られるものですか? 0 かなはな 2019/12/01 14:34
    • [助産師] かなはなさん、お返事をどうもありがとうございました。 おっぱいは常に作られていますよ。時間とともに血中濃度は薄まっていきますので時間をあけていただくことで、影響は少ないと思います。はじめの方はごく微量でお薬の成分が混じっていることもあるかもしれません。気になる時には少し絞っていただくのもいいと思います。 世界保健機関(WHO)では、少数の例外を除き、大部分の薬は通常の量であれば授乳中でも安全に服用できるとしています。 なのでよほど変わったお薬を内服することにならない限り、気にしなくてもいいのではないかと思いました。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/01 16:32
  • いつもお世話になっております!!
    現在5ヶ月になる女の子の件ですが,,,
    先月くらいに風邪の症状(鼻詰まりと咳)で小児科を受診して薬を出してもらったんですが、昨日から熱が出て(38.2度)います。咳と鼻水も少しあります。熱は上がったり下がったりを繰り返しているので今は様子をみていますが、休日なので救急を受診した方がいいのか悩んでいます。ミルクはいつも通り飲みますし、あやしたら笑ってくれます!機嫌はいつもよりぐずぐずはしていますが,,,
    初めての熱なので心配になり相談させていただきました。
    回答よろしくお願い致します(;_;)

    • [助産師] べびたんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの初めての発熱、ご心配になりますね。 一般的には、おっぱいやミルクの飲みも良く、機嫌がいい、おしっこがしっかり出ているということであれば、あまり緊急性はないように思いますよ。お熱がある時には、食欲も低下しやすいですが、最低でも、水分がしっかりと取れていればいいのではないかと思います。おしっこが普段と変わらず、しっかり出ていらっしゃれば、水分は十分に摂れているのだと思います。ですが、生後半年くらいまでのお子さんは、ママさんからの免疫獲得があるために、感染症などにはかかりにくいと言われています。ですので、熱が上がってくる場合やおっぱいやミルクの飲みが悪い、機嫌が悪い、元気がない、グッタリしている、水分が摂れない、おしっこが出ないなどの症状が見られましたら、休日でも受診をご検討なさっくださいね。もし、判断に迷われる際には、#8000でご相談なさるといいかと思いますよ。 お大事になさってくださいね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/12/01 07:00
    • 高塚さんお返事ありがとうございます! 実家が近いのでいつも祖母と顔を合わせているんですが、祖母がインフルにかかっていたので、もしかすると娘に移っているかもしれないと不安になり、熱も上がって水分も取れない状況でしたので先ほど救急を受診しました。結果はインフルとの事でした。。恐らく祖母から移ったと思います。今もミルクはあまり飲んでくれないんですが、麦茶は少し飲んでくれます。ミルクを拒否する場合、ポカリや麦茶での水分補給で大丈夫なのでしょうか?それとも点滴をした方がいいのでしょうか?続けての質問で申し訳ないです。 1 べびたん 2019/12/01 15:09
    • [助産師] べびたんさん、お返事ありがとうございます。 インフルエンザだったのですね。ご心配でしたね。 ミルクを飲んでくれないのであれば、お茶などの他の水分で構いませんよ。もし水分が全く摂れなかったり、おしっこが出なくなるようであれば、小児科で再度ご相談くださいね。 0 助産師:高塚あきこ 2019/12/02 01:02
  • 生後5ヶ月頃から夜泣きが始まりました。
    最近は起きる頻度が新生児並みに多くなっており大体2時間おきに起きます。あまり何をしても泣き止まない時はあまりにもうるさいので放置して別の部屋で寝るのはOKでしょうか。
    こちらも寝不足で体がもたないので毎回寝かしつけがきついです。抱っこで寝かしつけをすると自分の睡眠時間は1日大体3時間くらいのできつくなってきました。抱っこ以外では寝てくれません。

    • [助産師] Tokomomoさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの夜泣きにお悩みなのですね。 夜泣きの時期は、ママさんも睡眠がうまく取れなくなってしまい、お辛い時期ですね。ずっと続くわけではありませんが、抱っこしていてもずっと泣き続ける場合や、色々お試しいただいても、なかなか寝てくれない場合には、ママさんも少し離れていただいても構いませんよ。夜泣きはお子さんの成長に伴い、一時的な時期に起こるものですが、ママさんが慢性的な睡眠不足で体調を崩されてしまってはいけませんので、上手に付き合っていただき、あまり泣き止まない時には、お子さんを安全な場所に寝かせて、少し離れていただいても構いませんよ。 1 助産師:高塚あきこ 2019/12/01 07:00
  • こんばんは。
    いつもお世話になっております。
    今5ヶ月になる息子の咳について心配しています。10月30日に高熱が出て小児科を受診しました。その時は血液検査をして数値は悪く無いので風邪でしょうとの事でした。熱は次の日には下がったのですがずっと痰の絡んだ咳が残っています。
    呼吸をするとゼロゼロと音がすることもあります。最近良くなっていたように感じていたんですがまた昨日から夜中に咳き込むようになりました。
    何度か同じ病院に行きましたが痰切りと咳止めとアレルギーのシロップをもらいひどい時に飲むよう指示されましたが、スッキリ治りません。
    さすがに1ヶ月になるので心配です。
    こういう場合はセカンドオピニオンも考えたほうがいいでしょうか?

    • 補足なんですが、その時夫と私と上の息子も風邪を引いたんですが、3人ともまだ咳が残っています 1 めがね 2019/12/01 00:37
    • [助産師] こんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの咳症状がなかなか良くならないのですね。 今の時期、様々な細菌やウイルスが流行していますね。お薬を内服されていても、なかなか良くならないようですが、基本的には、風邪などのウイルス感染の場合には、特効薬があるわけではなく、辛い症状を緩和しながら、お子さんの体力や免疫力で治していく、対処療法がほとんどです。ですので、まだ体力や免疫力が弱いお子さんですので、なかなか回復するのに時間がかかったり、目に見えて良くなったとお感じにならないこともあります。咳が出ている場合には、お部屋の加湿とともに、水分補給をこまめにしていただいたり、少し上半身を高くして寝かせてあげるといいかもしれませんね。また、お胸の辺りをホットタオルやママさんの手で少し温めていただくと咳が落ち着く場合もありますよ。よろしければお試しになってみてくださいね。 お薬を内服していらっしゃる間は、様子を見ていただければと思いますが、お薬がなくなっても、なかなか症状が軽快しない場合や、呼吸が苦しそう、呼吸数が多い、顔色が悪い、元気がない、おっぱいの飲みが悪いなどの症状が見られましたら、再度小児科でご相談いただくと安心かと思いますよ。もし、ママさんがご心配な場合には、他の医師の判断を仰いでもいいのではないかと思いますよ。 1 助産師:高塚あきこ 2019/12/01 07:00
    • お返事ありがとうございました 加湿器を使っていなかったので加湿をして様子を見ようと思います!! いつも昼間は咳は出ずに寝ている夜に出ます。やはり昼間は台所をたくさん使うので加湿器を使わなくてもしっかり湿度が上がっているのかもしれません。 どうもありがとうございました 1 めがね 2019/12/01 09:37

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。