助産師に相談(育児中)

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
44,423
3635/4443
並び替え
  • 出産時、裂けてしまったようで縫合されたのですが、産後仲良しの際、挿入することができません。
    産前まじまじと膣口を見たことはないのですが、膣口と肛門が近くなったように感じ、膣口と陰核の間が大きくなったように感じます。また、膣口と陰核の間がピンク色の壁のようになっており、小さな針の穴のようなものが2つあります。以前は膣口の周りは小陰唇だけのような気がしていたのですが…。
    また、膣口も産前より小さくなっているような気がして、そのため挿入することができなくなっているのではないか、と思っています。
    なにか膣口付近が変形してしまったのでしょうか?
    また、産後6ヶ月がたち、産院が大学病院だったため、紹介状がないと受診できないのか、別の産婦人科に行っても、(1か月検診で異常はないと言われたため)とくに産前産後の変化を察して頂けず、そのまま帰されてしまうのか、どのように、またどこに相談して良いのか困っております…。

    • 入らない事はなかったですけど私は出産後の仲良しはずっと痛かったです パツパツで裂けるんぢゃないかと思うほど それでも我慢してじょじょに慣れて今は普通です ちなみに毎回ローションぬりまくってやっと 2 みほ 2018/07/06 09:41
    • 入るくらいでした 終わって切れたのか血がでるのもしばしば 友達に話したら友達も同じような感じだったので縫い方とかではないような気がします その方によるとは思いますがローション使って手から慣らしていけば大丈夫かと 痛い生々しい体験で怖がらしてしまったらすいません 2 みほ 2018/07/06 09:44
    • 助産師ではないのに答えてしまってすぃません 2 みほ 2018/07/06 09:45
    • みほさん、ありがとうございます! 思い出してみると、産後3ヶ月ころはごく少量出血していたような気がします。 本当にパツパツという感じで、痛くて途中で断念。暗いところで仲良ししているからか、最初は位置が以前と変わってしまったからか、位置すらわからず(生々しくてすみません) あまりにも痛くて、位置感覚もおかしくて、明るいところで見たところ、位置がずれてる?主人にも見てもらったところ、膣口が肛門に近くなってる気がする、と。で、狭くなってる気もする、と。 初産だったのと、なかなか周りに聞くこともできないので、こんなことが起きるのかと思いもよらず、今まで形や位置を確認することも、産前に覚えておくこともしておらず、今の状態がおかしなことなのかどうなのか…。 2人目も考えているのに、痛みがあるとなかなか仲良しすることもできず、(年齢も高いため、早めに授かりたいと思っいて)また、2人め出産時には以前より会陰がなくなってしまっているので(むしろ会陰がない?膣口と肛門が5ミリくらいしかない?)肛門が裂けてしまうのではないかと不安です。1人目出産時は切開してもらえず、裂けてしまったので…。 3 みぃ 2018/07/06 10:46
    • 産院で退院時や一ヶ月検診の際に傷口(裂けて縫った所)と子宮の戻りを見ていると思うので心配いらないと思いますが 位置などは何とも言えないですし心配の種が解消するといぅ意味で産んだ産科にみてもらいたいとこですね( ;∀;) 私も同じく初産で裂けました(^○^)! だからか~くらいで仲良しも正直痛すぎたけど旦那さんも我慢してくれてたから 半ば泣きながら頑張りました!!!暗いから泣いてるのは見えてないはず(笑) その時確かに位置も感覚も変な気がしました 自分で角度マシな所見つけたりして超ゆっくりしてもらぃましたょ 気分は処女です(笑) 三回くらいは痛いし血はでるし一生したくないと思いながら毎回耐えてたら4回目くらいから大分痛みに慣れてきて6回目くらぃでやっと痛くなくなりましたょ ちなみに産後6ヶ月で初めて仲良ししてそれから毎月一回ペースです(;_;) 二人目は期間を開けず産みたいのならば一度産道がひろがってるし柔らかくなってるので裂けにくいと思いますょ(^○^) 本当出産での体の変化ってすごいですょね 長文になってしまってすいません 二人目早く出来るといいですね(*^^*) 2 みほ 2018/07/06 22:11
    • [助産師] みぃさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 お産後の縫合により、多少お産前との違和感を感じられることはあるかと思います。お傷が治っていく過程でつれるように、ひきつるような感じがあったり、濡れにくくもなっているので、挿入しにくくもより感じることがあると思います。 骨盤底筋群もまだ緩めでしたら、位置も少し違うように感じることもあるかもしれません。 実際の状況がわかりませんので、お近くのところて相談をされてみるのもいいと思いますよ。少しでも安心出来る方がいいとも思います。 どうぞよろしくお願いします。 4 助産師:宮川めぐみ 2018/07/07 11:50
    • みほさん、ありがとうございます!検診でも、退院時でも特に問題は指摘されませんでした。 泣きながらすごい頑張られたんですね!きっとご主人も嬉しかったですね!私は堪えが効かなくて(-.-;) やっぱり、位置とか変な感じしましたか!なんなんですかね…。気分は、処女、まさにそんな感じです! 慣れしかないのかなー。回数少なめに2人目授かりたいです! たくさん教えていただけてありがとうございました! 2 みぃ 2018/07/09 22:58
    • 骨盤底筋群が緩めかはわからないのですが、骨盤ベルトやパンツタイプの産後矯正下着はつけていましたが、緩めということはあるでしょうか? また、縫合の仕方で、位置が変わるということはあり得るのでしょうか? 2 みぃ 2018/07/09 23:30
    • [助産師] みぃさん、おはようございます。 お返事をどうもありがとうございました。 ベルトや矯正下着で筋力は戻りません。。 ご自身で体操をされたり、締めたりするようにすることで筋力はつきますよ。なので日頃からふとした時に意識してみていただくだけでもいいと思います。 縫合の仕方で位置が変わるということはないと思います。 どうぞよろしくお願いします。 2 助産師:宮川めぐみ 2018/07/12 07:49
  • 連続投稿すみません。
    気になることがあるので投稿しました。

    5月30日に子供を産んで、2週間くらいで悪露が終わってしまいました。1週間くらいおりもののようなものが出てきてまた、出血のようなものがありました。
    1ヶ月健診の時に子宮をエコーで診てもらったのですが、子宮に出血があり先生が言うには悪露がじゃないかと言われました。その数日後に止まって、またおりもののようなのが出てきているので、生理再開?なのかと思っているのですが…
    1ヶ月経っていないのに、生理再開ってありえる話なんでしょうか?

    • [助産師] ありちゃんさん、助産師の宮川です。 先生は、健診の時に悪露だと言われたのでしょうか? 母乳をあげておられないのであれば、生理の可能性も高いかと思いますが、どちらかというと、悪露の方が可能性が高いのではないかと思いますよ。。生理になるためには内膜が厚くなっていて、剥がれていくことになります。 生理が起こりそうであれば、エコーでもその様子がわかると思いますので、生理が来るよ言われるかなと思いました。 いかがでしょうか? 1 助産師:宮川めぐみ 2018/07/07 11:13
    • 先生から言われたのは、悪露じゃないのかなぁ…母乳あげてないから生理のような気もするし期間的に悪露なんだけどなぁ…おかしいなぁ…。 と言われ、結局分かりませんでした。 数ヶ月様子見て、生理かどうか判断しようかと思います。 1 ありちゃん 2018/07/09 19:52
    • [助産師] ありちゃんさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 そうだったのですね。先生もはっきりと分からない状況だったのですね。。 しばらく様子を見ていただいて、判断していただいてもいいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2018/07/09 22:31
    • 結局、待ったんですが生理が来ないです(^^;) 茶色っぽくて水っぽいおりものが出ているのですが…コレは? 1 ありちゃん 2018/08/19 12:32
    • [助産師] ありちゃんさん、こんにちは。 お返事をどうもありがとうございました。 産後のホルモンのバランスは不安定になりますので、茶色で出ているものが生理なのかもしれませんね。。 しかし、はっきりとしたことはわかりませんので、かかりつけに相談をしてみていただけたらとも思います。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2018/08/20 14:44
    • 先生こんばんは!! 一年ぶりに本当の生理が来ました! 生後3か月くらいで来てホッとしています。 2 ありちゃん 2018/09/03 18:51
    • [助産師] ありちゃんさん、こんばんは。 その後のことを聞かせてくださって、どうもありがとうございました。 生理が来たということで、良かったですね! また何かお手伝いできることがありましたら、声をかけてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2018/09/04 19:05
  • いつもお世話になっています。
    生後1ヶ月なったばかりの息子をもつ21です。
    ここ最近、私が車の免許を取りに通っているのですが旦那に預けると子供と面に向き合ってくれません。
    というもの、旦那は子どもがミルクの時以外泣いたら泣き止むまで放っており少しも抱いてあやしてくれません。 唯一やってくれるのは、お風呂に入るだけ…
    そのせいか、教習所いっている間でもそのことばかりで他の事が頭に入ってきません。

    こんな旦那をどうすれば良いのでしょうか?

    • [助産師] ありちゃんさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 旦那さん、どのようにかかるのがいいのかわからないのでもないでしょうか? 一緒におられる時に、抱っこをしてあやしてもらったりしてみてはいかがでしょうか? 旦那さんが全力で泣いてアピールしていても近くにいる親が構ってくれなかったらどんな気持ちになるのかと話してみてもいいのかもしれませんね。息子さんは今そういう気持ちで泣いているよと教えてあげてもいいかもしれませんね。 旦那さんが今まで小さな赤ちゃんと関わるような機会がなかったら、何もわからないと思います。想像力もどれだけ働くのかはわかりません。。 ありちゃんさんも大変だと思うのですが、わかっている前提で旦那さんにお願いをするのではなく、何もわからない人に教えていくという気持ちでいる方が、変に期待をし過ぎてしまい、残念な気持ちになるということも少なくなるのかなと思いました。 唯一やってくるとお風呂のこともとにかく褒めながら、いい気分でやってもらえるようにしてみてくださいね。ありちゃんさんの負担が大きくなるかと思うのですが。。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2018/07/07 11:05
  • 宮川さんこんばんは!ご無沙汰しています。
    娘も早いものでもうすぐ10ヶ月になります。
    産院で卒乳するなら10ヶ月。それ以降は知恵がついてきて難しくなる!と先生に言われていました。そこでそろそろと思い、どうしたらいいのかなと思い相談させてください。
    現在、離乳食2回目、授乳4-5回です。
    朝起きて、
    授乳(飲む時と飲まない時があります)合わせて10-15分
    離乳食+授乳各3-4分
    授乳
    離乳食+授乳
    授乳(しながら大抵寝てしまいます)
    と言った感じです。
    9ヶ月に入ってから夜間の授乳は止めました。
    10ヶ月に入るので3回食にしようと思っています。

    市のセミナーや検診の時に離乳食+授乳(ミルク)はセットで!と習いました。
    もし卒乳するとなると何を飲ませたらいいのでしょうか!?
    また食事の時や水分補給には湯冷ましや薄めたお茶を飲ませていますが、あまりごくごく飲みたがりません。スパウトやスプーン、マグの先にスプーンみたいな飲み口が付いているもので飲みます。
    しっかり水分補給が出来ていないようなのに母乳をやめてしまうのも暑い夏に心配にもなります。

    卒乳にあたり、準備しておくものがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

    • [助産師] りーさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 娘さん、もうすぐで10か月になられるのですね! 早いですね!! 卒乳ですが。。 産院の先生は、そのようにおっしゃっていたようですが、娘さんのおっぱいへの執着もまだあるような状態ですとなかなか終わりにするのは、大変だったりすると思います。。おっぱいの代わりになるものを見つけてあげた方がいいとも思います。(精神的な安定剤代わりになるもの)水分補給もまだ娘さんの中ではおっぱいがメインになっているようでもありますので、せめてもう少しおっぱい以外のものからでも水分が摂れるようになってからの方がいいのかなと思いました。 いかがでしょうか? 5 助産師:宮川めぐみ 2018/07/07 11:00
    • 宮川さんこんにちは! 早速ありがとうございます! 本当に早いです。振り返ってみるとあっという間ですね! そうですか…。代わりになるもの、、、 例えばどんなものなんでしょうか? 授乳時に母乳の代わりに数回は粉ミルクやフォローアップとかを飲ませるのとかもいいんでしょうか? それともやはりまだ母乳で様子を見た方がいいでしょうか? 水分補給もお茶湯や冷ましを練習してからの方がいいですよね。 なかなか飲みたがらなくて、難しさを感じています…。 また教えてください。よろしくお願いします! 5 りー 2018/07/07 13:22
    • [助産師] りーさん、おはようございます。 お返事をどうもありがとうございました。 代わりになるものは、ミルクになったり、タオルなどになったり様々かと思います。娘さんの心の拠り所になるものを様子をみながら見つけていただけたらと思います。 ごはんもそれなりに食べてくれるようでしたら、育児用のミルクでいいと思いますよ。水分が取れるようになってから母乳をやめていかれる方が安全といか安心な気はしますね。少し冷たくして出してあげたり、おちょこのようや小さなコップに入れて飲ませてあげてみてもいいと思いますよ。また少しとろみをつけてみての変化を見るのもいいかもしれませんね。 またりーさんに娘さんの目の前でおいしそうに飲んでいただくようにするのもいいかと思います。 どうぞよろしくお願いします。 5 助産師:宮川めぐみ 2018/07/08 09:03
    • 宮川さんこんにちは! お返事ありがとうございます。 ごはんもそれなりに食べることができるので粉ミルクのあまりがあったので試して見たのですが、マグがダメなのか遊んでしまって飲めませんでした。 コップ練習しなきゃです。 お茶もやはり嫌な様子で、この暑い時期、心配になります。。。 とろみですか?? お茶を沸かして、カタクリでしょうか?! また、拠り所となるもの探してみます。新しい物ものにはくいつくのですが続きません タオルとかずっと持っているお子さんいますものね。 ありがとうございます。 6 りー 2018/07/11 13:17
    • [助産師] りーさん、おはようございます。 お返事をどうもありがとうございました。 そうですね、コップが今ひとつだったのであればスプーンでもいいかと思いますよ。ストローでもダメですかね? とろみをつけてあげたりしてゼリー状にして食べさせてあげるのもいいと思いますよ。 よかったらお試しくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 5 助産師:宮川めぐみ 2018/07/12 08:24
    • 宮川さんこんばんは! まだストローは試していなくて、、、普通のストローですか??マグのですか?? スプーンならかろうじて飲んでくれるのですが、途中でぷいってされてしまいます トロミはカタクリでゼリーにするなら寒天でしょうか?? いつもありがとうございます。 5 りー 2018/07/12 20:47
    • [助産師] りーさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 そうだったのですね。 紙パックについているストローで、はじめはこちらで軽く教えてあげて練習をしてみてくださいね。マグについているストローで、ボタンを押すと上がってくるものでもいいと思いますよ。はじめから普通のものでも吸えることもあるかもしれませんが、カミパクなどから始めて様子を見てみるのもいいと思いますよ。 硬さは、娘さんの好みでもいいかと思いますよ。寒天でいいと思います。 どうぞよろしくお願いします。 5 助産師:宮川めぐみ 2018/07/14 21:25
    • 宮川さんこんばんは!! ありがとうございます! とろみの素でお茶にとろみをつけた所、スプーンではありますが前より飲んでくれます。不思議です!いいこと教えて頂けて良かったです。 暑い時期なのでゼリーも試してみます!! 母乳から、粉ミルク等にはまだ移行できていませんが、水分補給を確保してからのチャレンジ頑張ってみます。 離乳食3回にしましたが、2回目は半量位で様子を見た方がいいのでしょうか?! 量で悩んでいます。毎回、よく食べます。 ごはん(五分がゆ)野菜40gタンパク質15gほど食べています。 またよろしくお願いします。 6 りー 2018/07/15 19:34
    • [助産師] りーさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 水分がとろみをつけてみたことで、以前に比べて取れるようになってきているようで良かったです。 ご飯の量も今は半量ぐらいにされているのですか? 次のご飯までの時間はわかりませんが、様子を見ながら増やしてみてはいかがでしょうか? 栄養士さんからのコメントを依頼してみますね。 お待ちください。 どうぞよろしくお願いします。 5 助産師:宮川めぐみ 2018/07/17 22:43
    • 宮川さんこんばんは! ありがとうございます! 寒天試して見たのですが、とっても嫌な顔で。。。どうやら食感が固すぎたようです。とろっとろのぎりのところから再チャレンジしてみます! 食事は朝起きて、授乳し3時間くらい空けて離乳食、それから3-4時間空けて次というようにしています。3回ともこの時期の一回量をしっかりとった方が良いのか迷っています。 栄養士さんの件お世話になります。 ありがとうございます! 5 りー 2018/07/17 23:20
    • [管理栄養士] 管理栄養士の矢部と申します。 卒乳計画中なのですね。 >離乳食3回にしましたが、2回目は半量位で様子を見た方がいいのでしょうか?! 量で悩んでいます。毎回、よく食べます。 ごはん(五分がゆ)野菜40gタンパク質15gほど食べています。 こちらのご質問についてですが、一回食の量もそれほど多いわけではないので たべられるのであれば、二回食目も同じ量で大丈夫ですよ。 しっかり食べてくれた方が卒乳もしやすいですので、食べられるようであればあげるようにしてください。 また、猛暑が続いていますので80㏄くらいでも汁ものを用意してあげると、水分塩分補給になりますのでよろしければお試しくださいね。 よろしくお願いいたします。 5 管理栄養士:矢部まり子 2018/07/18 09:29
    • 矢部さんありがとうございます! 2回目もいいのですね! 良かったです。たくさん食べるようになって!お茶も嫌がって飲めなかったので、野菜スープを多めに野菜とチンして食べさせていました!ただ80CCはないかもです マンネリ化してしまうので、これを機に見直します。 断乳ですが、夜中の断乳が出来ていたのですが、先日、発熱があり、そこからまた明け方に授乳する日が続いています。 泣いて迫ってきます。5.6時頃です。 あさイチの授乳はそこからでカウントして朝ごはんにしています。 また何かありましたら相談させてください。 宮川さん矢部さんありがとうございました。 5 りー 2018/07/18 23:44
  • 現在3ヶ月、完全ミルクで子育て中です。
    退院後1ヶ月は産院で使用していたミルクを飲んでいたのですが、特徴や成分が気に入ってM社のミルクにしてからうんちが2〜3日に1回、緑の固形便(粘土状)です。ちょっと気張りながら排便しています。それが気になったので、成分が似ていたW社のミルクに変更したところ、緑混じりではあるものの緩めのうんち(ペースト状)が1日1回出るようになりました。しかし、腹持ちが悪いのかM社のミルクで夜中1回の授乳で済んでいたのが、W社のミルクに変更した途端に夜中2〜3回起きるようになりました。
    親としては腹持ちの良いM社のミルクが助かるのですが、緑のうんちということは便秘気味ということで、うちの子にはW社のミルクの方が合っているのでしょうか?
    ミルクの選び方が難しいです。アドバイスいただけると有難いです。よろしくお願いします。

    • [助産師] みーままさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。 ミルクの業者によって、多少の製品の違いから、お子さんの哺乳や便性が変わることが確かに少なからずあるようですね。 まず、この時期のお子さんにとっての正常な便に関してお話しさせていただきます。乳児期のお子さんは、腸管が未熟である事・腸内細菌叢のバランスが不安定である事・腹筋の未発達による努責が不十分である事などから容易に便秘になります。ですがこの便秘の定義も、日にちではなくてご本人が便をする際に辛さを伴うか否かを主軸に考えることが多いです。 多少きばることはあると思いますが、2-3日に1回でもしっかり便が出ていれば問題はありません。 また便の緑色はあまり気になさらなくても大丈夫です。 そのあたりを考慮して、ミルクを選ばれるといいと思いますよ。 1 助産師:在本祐子 2018/07/05 23:46
    • お返事ありがとうございます! 便秘の定義もまた大人とは違うのですね。 M社のミルクの方が排便時の気張りは強いですが、最初に固形のコロッとうんちが出てしまえば後は黄色みの強い柔らかうんちが大量に出ます。2〜3日溜めて一気に出すか、1日1回こまめに出すかという感じなのですが…お話を聞いている限りではうんちに関してはM社、W社、どちらでも問題ないと捉えて大丈夫でしょうか?M社の場合、腹持ちが良い分消化に悪く、赤ちゃんの胃腸に負担がかかっているのではと不安なのですが… ちなみに、緑の固形うんちは黄色いやわらかうんちよりにおいがキツイです。 1 みーまま 2018/07/06 00:24
    • [助産師] みーままさん、こんばんは。お返事ありがとうございます。 そうですね、どちらでも、便の排泄があればいい様に思いますよ。 ミルク自体液体なので、消化に負担とまで、考えなくても大丈夫です。 よろしくお願い致します。 1 助産師:在本祐子 2018/07/06 22:02
  • こんばんは。1ヶ月14日になる女の子を育てています。今まで寝つきが悪く、昼夜問わず寝ても30分〜1時間で起きて泣いていました。そこで、先日訪問してくださった保健師さんに相談し、おくるみを試してみることにしました。よく手足をバタつかせる子なので、おくるみは嫌がるかと思っていたのですが、寝かしつけも上手くいってとてもよく寝てくれるようになりました。今度は逆に長時間寝過ぎなのではないか?というくらいで、4時間くらい通しで眠る時もあります。このままおくるみでしか寝なくならないか心配ですが、昼夜問わず、寝る時はおくるみを使用し続けて問題ないのでしょうか。何か注意すべきことがあれば教えていただきたいです。
    授乳後、日中すぐに寝付かなそうな時はなるべくスキンシップを取ろうと思っているのですが、機嫌が良いのは30分くらいなので、またおくるみを使って寝かしつけるといった状況で、毎日眠る時間や起きてる時間もバラバラで、生活リズムが付かないのも心配です。

    また、体重をもう少し増やした方が良いということで母乳とミルクの混合で育てているのですが(ミルクは2-3回に1回足す位)、授乳回数が少なくなるようなら、起こして飲ませた方がいいでしょうか。
    どうぞよろしくお願いします。

    • [助産師] ゆうこさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。 お子さんを寝かしつけて、お布団に降ろすと泣いてしまったり、寝つきが浅かったりと、大変だったんですね。 おくるみで寝かしつけても問題はありませんが、長時間の使用ですと、夏になってくると暑くなってしまったりなどの問題も出てくるかもしれませんね。 抱っこから、寝かせるポイントについては、宮川助産師が抱っこのプロなのでコメントしていただくように依頼しておきますので、少しお待ちくださいね! またミルクを補足されることになられたとの事ですが、母乳の分泌をしっかり維持するためには、ミルク以外に直接授乳の機会が1日5-6回は必要です。 あとは、体重増加次第です。体重の評価を適宜していきましょう。よろしくお願いします。 1 助産師:在本祐子 2018/07/05 23:52
    • 在本様 お返事ありがとうございます。夜の眠りがまだ浅いですが、おくるみの使用でだいぶ楽になりました。体温の調節は着る物なので調節するように気をつけます。 授乳については家に体重計はないのですが、毎回母乳は吸わせるようにしているので出は良いと保健師の方はおっしゃってくださいました。なるべく感覚はあけずに授乳していきたいと考えております。 1 ゆうこ 2018/07/06 11:29
    • [助産師] ゆうこさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 わたしの方からのお返事が遅くなってしまい、申し訳ありません! おくるみを使ったいただくのは、わたしもいいと思いますよ。今ならば薄手の布で包んであげてみてくださいね。またこの時に、腰からお尻にかけて丸くなれるように抱っこをしてみてくださいね。 寝かせてあげる時にもお膝の裏に巻いたバスタオルを入れ込んでいただくようにもしていただくのもいいと思います。 また日中の機嫌のいい時に、目の前にいる間だけでいいので、うつ伏せ遊びをするようにしてみてください。月齢かける10分を1日の中のトータルの時間でしていただくといいと思いますよ。 よかったらお試しください。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2018/07/10 17:35
  • 現在3か月と3日の女児です。

    6月11日に4990g(専用の体重計)だったのが、7月4日に約6kg(家の体重計で簡易的に)
    になっていました。

    ちょっと増えすぎてしまってますよね?
    このままミルクの量を減らした方がいいのか、様子見した方がいいのか。悩んでいます。
    因みに減らすとすごく泣き機嫌が悪くなります。

    6月11日から6月18日頃までは、
    100mを6回

    18日から25日は120m
    それ以降は、140mに増やしていっていました。

    尿の量は7から8回
    便は、6月9日から1日出ない日があるようになり、少し便秘気味です。
    毎回、緑色の便でした。
    140mにしてからは、毎日出るようになってきました。

    それ以外は、変わった事はないです。

    • [助産師] にゃんこさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。 お子さんの体重に関してですが、3か月で、6キロ順調ですね。出生体重が2500~3500グラムくらいの標準範囲であれば、現在の体重はいいと思いますよ。 ミルクの量もいいように思います。6キロのお子さんで、完全ミルクであれば、1日900ml前後の哺乳は過剰ではないように感じます。 0 助産師:在本祐子 2018/07/05 23:59
    • ありがとうございます。 出生時の体重は、3156gでした。 1日30グラム増がめやすと言われたので、肥満にならないか不安がありました。 このままで続けてみます。 1 にゃんこ 2018/07/06 00:14
  • いつもお世話になっています。
    もうすぐ7ヶ月になります。
    もともとミルクの飲みが悪いので、5ヶ月に入って早々に離乳食を始めました。
    食べは比較的良い方で、今は2回食、1回量100~130g(五倍がゆ40~50、豆腐20、白身魚またはささみ15~20、野菜と果物合わせて40~50)を食べています。
    他にも、合間でベビーダノンヨーグルト(45g)や果物を10~20g食べさせています(ミルクを嫌がるため)。
    麦茶や白湯はあまり好きでないようで、ほとんど飲みません。
    ミルクは1日600ml飲めるかどうかといった感じです。
    尿は少ない日だと5回程度、平均6回です。
    体重は6.9キロでここ1ヶ月では100g弱しか増えていません。発達はずり這いもするようになり、座らせればお座りも安定していますし、元気もいいです。動きが多くなって体重の増えが悪いのかなぁとも思いますが、どうなのでしょう。
    質問したいことは、
    ①ミルク量はこのままで良いのか、もっと増やした方が良いのか。
    ②合間でヨーグルトや果物など間食をさせるぐらいならなんとかミルクを飲ませた方が良いのか
    以上2点です。
    どうぞ宜しくお願い致します。

    • [助産師] きんさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。まずはお子さんの発育の評価ですが、7か月弱で7キロは、正常範囲内でよいと思います。運動発達に伴い一時的に体重増加が横ばいになることはよくあります。もちろん減ることは考えにくいので(体調不良時は除く)その場合には医師の診察が必要です。 体重が漸増しており食欲もよければ、あまり心配なさらなくても大丈夫なことが多いです。 またミルクが嫌いなお子さんの場合には、ミルクを嫌いやするよりも、離乳食や間食をすすめていきましょう。 時期に応じた食事内容のグラム数はあくまでも目安ですので、お子さんの意欲があれば食事内容を増加しても構いません。良質なたんぱく質を増加させるのが理想的です。 よろしくお願いします。 0 助産師:在本祐子 2018/07/06 00:06
    • お忙しいなか早々のご回答をありがとうございました。 無理にでもミルク、でなくて良いのであれば少し安心しました。夜間は別としても、日中はミルクを嫌がるようなら離乳食で補っていこうと思います。 タンパク質もお肉に進めるようにもなりましたので、やってみます! ありがとうございました。 1 きん 2018/07/06 01:59
  • 沐浴以外で着替えは今の時期必要ですか?

    • [助産師] じゅんきちさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。 もちろん夏場や発病時など汗をかきやすい時が多いとは思いますが、湿って不快そうであれば着替えするでよいと思いますよ。 原則は1日1回のお着換えでも構いません。 また幼児期に入れば、就寝時と日中の活動時間とのメリハリをしっかりとさせるために、お着換えを入れて生活習慣やリズムの形成の役立たさることもあります。 0 助産師:在本祐子 2018/07/06 00:09
  • 現在生後5ヶ月15日の男の子のママです。
    毎日朝寝、昼寝をするのですが、その時間が2時間以上です。授乳間隔が三時間から四時間と決めているので、授乳の時間になったら起こしてあげているのですが、もう起こしてまであげなくてもいいのか迷っています。
    ちなみにだいたい毎日22時半頃寝て、朝は5時半から7時くらいの間には起きて授乳しています。
    夜中は起きないので授乳していません。体重は、二週間前に計ったら6、5キロくらいでした。
    1日に6回授乳しています。
    また、離乳食も始める時期なのですが、私が食べてる時はじっと見たりしてくるのですが、よだれは全く出ません。
    ミルクは、混合で毎回ミルクを80ミリリットル足しているのですが、それも全く飲まない時もあれば全部飲み干すときもあり、半分飲むときもありでバラバラです。
    なので、もう離乳食を始めた方がいいのか悩んでいます。長文で失礼しました。よろしくお願いいたします。

    • [助産師] ゆうくんママさん、こんばんは。ご質問ありがとうございます。 5か月のお子さん、6.5キロあり、順調でよさそうですね。 この時期あたりに入ると、自律授乳と言って、本人の意思に任せるので多くは構いません。起こさずに様子をみてもいいかもしれませんね。 また離乳食を始めていただいていいと思いますよ。 適時体重を計測して、離乳食と母乳とミルクのバランスを考えていくとよいともいます。 よろしくお願いします。 0 助産師:在本祐子 2018/07/06 00:13

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。