助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 661/4443
並び替え

現在生後40日3500gのベビーです。ほぼ母乳のみです。授乳中はだんだん眠くなりそのまま一旦寝てしまいますが、5分位経つと泣き始めぐずぐずを30分くらい。(昼間)ミルクを20から30足したとしても状況はかわりません。
夜は、母乳のみでぐずぐずすることもなく3から4時間寝ます。一週間ほど前に直母で飲んでいる量を計ったところ68gでした。母乳が足りていないのでしょうか?アドバイス頂けますと幸いです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    あすゆいさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんが昼間にグズグズするのですね。 昼間は眠りが浅いので、どうしても細切れの睡眠になったり、すぐに起きてしまうことはよくありますよ。お腹が空いているわけでなくても、お子さんはママさんがいる環境に安心するため、おっぱいを飲むことで安心するのだと思います。必ずしもお腹が空いている、おっぱいが不足しているというわけではなく、甘えたい、安心したい要素がありますので、お子さんの体重が増えていれば、ご心配ありませんよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 20:30

    ID: 482779

    いいね!
    0
    違反報告

お世話になっております。生後3ヶ月の子を完母で育てています。昨日投稿させていただきましたが(生理なのか微量の出血があった)相変わらず今日も微量出血がありました。たまたま婦人科に持病の内膜症の今後の治療について相談しに行ったのでエコーしてもらいましたが、内膜の状態から生理ではなさそう、他に内膜症以外病巣もないし様子見と言われました。しかし、生理痛のような痛みが弱いですがあります。生理でないとしたら何なんですかね?先生が様子見でいいと言った以上気にしなくていいとは思うのですが。
また生理だと母乳分泌が一時的に落ちるかもということでしたが、生理関係なく夜間は6時間以上授乳間隔空けない方がいいですよね?たまにまとまって寝てくれているので…因みに夜間授乳の夜間とは何時から何時までなんでしょうか

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ぴきさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 出血があり、ご心配でしたね。 はっきりとしたことはわかりませんが、診察上、特に異常がないということであれば、一時的な身体の疲れや不規則な生活によるホルモンバランスの変化などかもしれませんね。あまり大きな変化がなければ、医師のアドバイス通り、しばらくご様子を見てくださいね。おっぱいは、月経に関係なく、今まで通りにあげてくださいね。夜間授乳とは、お子さんが寝てから朝起きるまでを言いますので、何時から何時と明確に決まっているわけではありませんよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 20:27

    ID: 482778

    いいね!
    0
    違反報告
  • 分かりました!ありがとうございました。

    ぴき 2020/03/23 21:32

    ID: 482812

    いいね!
    1
    違反報告

いつもお世話になっています。
来月頭に8ヶ月になる娘を育てています。

7ヶ月になってから、夜に出かける用事が二回あり娘の様子を見ながら無理のない範囲で行動しました。
しかし、二回とも車に乗る前から大泣き。いつも泣き止む歌も隣に座ってもダメです。

昼間の車でのお出かけは泣くことは一切なくニコニコです。夜のドライブは、回数はすくないですが初めてではありません。

いつもと違う日常の流れに娘なりに不安なのでしょうか?

二回目は、無理に行く必要の無い用事だったのと泣きすぎて盛大に吐いたので、すぐに自宅に戻りました。
戻った時は泣いていましたが、いつも生活している部屋をぐるぐる見た後、安心したのか笑顔になり遊び始めました。

怖さもあるのでしょうか?あまり泣くなら、夜のドライブはしない方が良いでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    Hnmさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの夜のお出かけについてですね。 お子さんの生活リズムがある程度整っているお子さんですと、普段とペースが異なったりすることで、不安に感じてグズグズしてしまうこともありますよ。また、眠い時間ということもあるのかもしれませんね。あまりお子さんが不機嫌になるのであれば、しばらくはお控えになっていただいた方が安心かもしれませんね。成長とともに、次第にお子さんの体力がついてきて、夜のお出かけがよりしやすくなるかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 20:22

    ID: 482777

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 生活リズムは、整っているのですがお昼寝が短い子なのでもしかしたら眠いのもあったと思います。 どうしても出ないといけない用事以外は控えるようにしてみます。 ありがとうございました!

    Hnm 2020/03/23 20:30

    ID: 482780

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    かおさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんが寝返りをよくなさるのですね。 寝返りができるようになっても、最初はうつ伏せの状態から元に戻ることができないので、うつ伏せの状態が苦しかったり、あまりお好きではなかったりして、嫌がる場合もありますよ。なかなかお子さんご自身の動きを制限することは難しいのですが、うつ伏せが頻回で、機嫌が悪くなってしまうのであれば、バスタオルやクッションなどで、少し超えられないような高さを作ってみると、ある程度の寝返りは制限できるかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 20:18

    ID: 482775

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    よしりんさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 股関節痛があるのですね。 産後も、やはり股関節や鼠蹊部、腰などのお痛みに悩まされる方はよくいらっしゃいます。妊娠中から、身体のバランスが変化して様々なところに負担がかかっていて、産後にもお痛みが出ることが多いです、奴までくださっているように、骨盤ベルトを装着していただくと、痛みが軽減することがありますよ。ですが、合う合わないは個人差があったり、ご妊娠中から使い続けているものが産後は合わなくなってきている可能性もゼロではないかと思います。骨盤ベルトにも、さまざまな種類がありますので、いろいろお試しになってみると、お身体に合ったものが見つかるかと思いますよ。また、無理のない範囲でストレッチやお風呂で温めるなどで痛みが軽減することがあります。 もしよろしければ、こちらの記事もご参考になさってくださいね。 https://baby-calendar.jp/article/9215

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 20:14

    ID: 482773

    いいね!
    0
    違反報告

いつもお世話になっております。
もうすぐ7ヶ月の娘がいます。
以前も便秘についてご相談させて頂き、小児科に行って浣腸をしてもらい、そこから便通は良くなってたのですが、この前の木曜日からまたウンチが出なくなり、昨日は練り消しのような硬さのウンチが3回くらい、すこーしずつ出ました。
今日小児科にまた行ったところ、ちょうど診察前に練り消しより多少水分を含んだようなウンチが赤ちゃんの手のひら分くらい出たので、今回は浣腸はせず、今日中にまたウンチが出なかったら座薬を入れてみてとの指示で処方してもらってきました。
夕方に離乳食をあげた後に、やはり練り消しのようなウンチが500円玉2枚分くらい出たのですが、座薬は入れた方が良いでしょうか…?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    みーたろさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 座薬についてですね。 処方の詳細がわからないので、はっきりしたことはお伝えできませんが、今日中にウンチが出なかったらという処方であれば、少量でも出ていれば、ご様子を見ていただいてもいいのかもしれません。はっきりしたことがお伝えできかねますので、処方してもらった小児科でご確認くださいね。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 20:08

    ID: 482772

    いいね!
    1
    違反報告

2歳2ヶ月の長男が8ヶ月の次男におもちゃを投げます。
次男が長男のおもちゃで遊んでいると必ず取り上げてしまいます。
元々長男のおもちゃなので、取られたくないという思いがあるのかもしれません。
『弟くんと仲良く遊ぼうね!』『弟くんにもおもちゃ貸してあげて』などと言ってみますが取り上げます。
そして、虫の居所が悪いときには次男に向かっておもちゃを投げます。
頭や顔に当たっているので、いつかケガをしてしまうのではないかと心配です。
長男に対し『物を投げてはいけないよ』『弟くん、当たったところが痛い痛いだよ』『お兄ちゃんも大事なおもちゃを投げられたら悲しいよね?』など話して叱りますが、ヘラヘラして笑っています。
諭すように言っても、どんなに怖い顔で怒っても、泣くこともなくヘラヘラ笑っています。

物を投げてはいけないことをどのように伝えていけば良いのでしょう?
また、叱られてもヘラヘラ笑うことは、年齢的に仕方がないことなのか、本人の性格なのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ゆうママさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんが物を投げるのですね。 お子さんの場合には、最初は投げていいものと投げてはいけないものの区別ができないこともあります。また、身の回りのものが何でもおもちゃになることも多いですし、どうしても言葉でうまく表現できない場合には、投げるという行為で、意思表現をするお子さんも多いですよ。たしかに怒っても、お子さんが笑っていると、ちゃんと聞いてくれているのか、心配になりますね。ですが、お子さんは賢いので、ちゃんとママさんの言いたいことは分かっていますよ。時期的には、イヤイヤ期の時期にもなりますので、どうしても大人の言うことを素直に聞くことができない時期になります。ママさんも、毎日のことで、心身ともにお疲れが溜まるかと思うのですが、時期的なものと割り切って対応していただくといいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 20:05

    ID: 482770

    いいね!
    1
    違反報告
  • お返事ありがとうございます! 長男はまだ二語文が出ず、言葉が遅い状況です。 こういったことも、物を投げるということに関係しているのでしょうか?

    ゆうママ 2020/03/23 20:50

    ID: 482789

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ゆうママさん、お返事ありがとうございます。 言葉でうまく表現できないお子さんですと、物を投げたり、叩くなど手を出したりすることで、表現なさるお子さんは多いですよ。言葉で表現できるようになってくると、次第に気にならなくなってくることもありますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 21:27

    ID: 482808

    いいね!
    0
    違反報告

イヤイヤ期って何にこだわってるかわからず癇癪起こして泣いて気づいたら落ち着いて遊んでる、、ていう感じですか?

お風呂出た後眠いのもあったのか癇癪起こしてなぜかお風呂の方指をさしてお風呂に連れて行くと何かを見て落ち着いてこっちに戻ってきたと思ったらまた癇癪起こして、、でも落ち着いて遊んでる、、ということがありました。

よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まめぞうさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 イヤイヤ期についてですね。 お子さんによって、イヤイヤ期の様相は様々ですので、特にこれと決まったような症状はありませんよ。お子さんの自我が芽生える時期で、自己主張が強くなったり、大人の言うことを素直に聞くことができない時期を総称して、イヤイヤ期と言うことが多いかと思います。この時期のお子さんは、まだ言葉で十分なコミュニケーションをはかることができないので、癇癪という行動になったりすることも多いです。時期的な脳の発達過程によるものです。ですが、お子さんなりに、気分を変えることがうまくできていて、他のことで機嫌よく遊ぶことができているのであれば、それで見守っていただいていいかも思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 19:59

    ID: 482768

    いいね!
    1
    違反報告
  • 回答ありがとうございます。 癇癪を起こされると何を言ってもだめなので見てたり自分のことをやったりとしてしまいます。 その後自分で落ち着くのでこれでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    まめぞう 2020/03/23 21:30

    ID: 482810

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    まめぞうさん、お返事ありがとうございます。 そうですね。どうしても癇癪を起こしている時には、何を言っても、やってもダメな時があるかと思います。その時には、やってくださっているように、少し距離を取ったり、ママさんが別のことをなさってくださっても構いませんよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 21:52

    ID: 482823

    いいね!
    0
    違反報告

お世話になります。
現在4ヶ月の女の子の母親です。
2つ質問させて下さい。
一つ目は、数週間前から娘がよく指しゃぶりをするようになりました。しゃぶるときに他の指がほっぺたに当たり赤くなってしまいました。乳児湿疹のときに貰っていたアズノール軟膏と亜鉛華軟膏を塗っています。数日前から悪化して浸出液が出ています。透明で手につくとベタっとしています。
病院に行くべきですか?それとも軟膏を塗っていて大丈夫でしょうか?
指しゃぶりを辞めさせるのは難しいのかと思うのですが、何か対処法があれば教えてください。

二つ目は、最近歯が生えてきました。
下の前歯1本顔を出してます。
完母で育てています。離乳食はまだなのですが歯磨きは必要ですか?
もし今必要でなければいつからしたら良いか教えて下さい。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ももさん、こんばんは。 ご質問ありがとうございます。 順番にお答えしますね。 一つ目 お肌トラブルにお悩みなのですね。お肌トラブルの基本は、清潔とたっぷりの保湿と言われていますが滲出液が出てしまっているということであれば、治療が必要な状態だと思います。小児科か皮膚科でご相談なさってみてくださいね。また、指しゃぶりについてですが、目と手の協調運動の学習や、色々な物をしゃぶって形や味を学習するための行動と言われています。手や口を刺激することで脳の発達も促進されます。1歳くらいまでの指しゃぶりは、本能による生理的なもので、悪い癖というわけではなく、指もおもちゃのひとつになっているようです。なかなかやめさせるのは難しいので、温かく見守っていただければいいかと思いますよ。 二つ目 歯磨きは、下の前歯が生えてきたら歯磨きを始められるといいかと思います。ですので、そろそろ始めていただいていいですよ。離乳食を始められると、食べかすがお口の中に残っていて、そこに母乳などが加わると、虫歯になりやすいと言われていますよ。ですので、離乳食後の歯磨きが嫌がらずにできるように、今のうちから、ガーゼでサッと拭く程度でも構いませんので、慣れておくと、離乳食を始められてからスムーズに歯磨きが進められるかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/03/23 19:51

    ID: 482764

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます! 肌は病院に行こうと思います! 歯磨きも始めてみます。

    もも 2020/03/23 21:46

    ID: 482820

    いいね!
    1
    違反報告

離乳食を始めて1ヶ月がたちました。最初の頃はパクパク食べてくれていましたが、この頃数さじ食べると嫌がってしまいます。
4月から保育園もあるのでアレルギーチェックを進めたいのですが、本やネットに書いてあるような規定量は食べられません。
どれくらいの量が食べられたら、この食材はオッケーとしていいのでしょうか?
それともよく書いてあるような規定量10gとか食べられてからじゃないと判断しちゃだめなんでしょうか?

そもそも食べてくれる量が減ったので、離乳食お休みしたほうがいいのかなーとも思っています。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    かもさん、こんばんは 助産師の宮川です。 お子さんがだんだん食べるのを嫌がるようになってきたのですね。 小さじ1程度を問題なく食べられるようになるとアレルギーの可能性は低いとされていますよ。 数口でも食べてくれたらよしとしていただき、無理をせずに終わりにされるのもいいと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/03/23 17:49

    ID: 482739

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)