ツリー表示 全文表示
86,392件 3113/8640
並び替え


来月の半ばで1歳半になる女の子の育児をしてます。

1歳半の検診で指差しできないとどうなりますか?
全然してくれません。。いい方法ありますか?

あといまだに指しゃぶりをずっとしてます( •´д•` )

言葉もあまりちゃんとした言葉でてきてないです。

最近運動能力ばかり上がってます!

ごはんのときは食べ物を途中から投げたりしてきます。。説明しても笑ってるだけです。。


大丈夫ですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    sakiさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 娘さんが指差しをしないということでご相談ですね。 気分的に指をさす気になれないということもあるかもしれません。sakiさんが話しかけてあげる時に、指をさしてお話をしてみたりされるのもいいと思いますよ。手遊びなどを増やしていただき、少しでも指しゃぶりから気をそらしてみるのもいいかもしれません。 よかったらお試しくださいね。 言葉もまだそれほどちゃんとしたものにはまだならないと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/30 07:02

    ID: 418874

    いいね!
    0
    違反報告

こんにちは。
7ヶ月になったので離乳食にヨーグルトをあげようと思ってるのですが、
明治ブルガリアヨーグルトLB81 プレーン 朝の贅沢クリーミー生乳100 320g
という商品はあげて大丈夫なのでしょうか??
無糖です。
調べてもなかなか出てこないので質問させていただきました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ちさん、こんばんは。 管理栄養士の小林と申します。 7ヶ月のお子さんのヨーグルトについてお悩みなのですね。 無糖で原材料も生乳のみになっていますので、お子さんが食べて問題ないかと思います。 少量からお試しくださいね。 よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/08/31 21:41

    ID: 419506

    いいね!
    0
    違反報告

いつもお世話になっております。

3ヶ月半の娘を育てています。
うつ伏せ練習を毎日していますが
その時に反り返る様に足が浮きます。

少し足を抑えてあげたほうがいいのでしょうか?

よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まみさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 娘さんのうつ伏せ遊びについてご相談ですね。 足を反り返るように反るということなのですが、お胸の下に折りたたんだタオルを入れ込んであげるといいと思いますよ。 ◆うつぶせ遊び https://youtu.be/ycyq2uv8mKU よかったらこちらの動画を参考にしてみてくださいね。 また縦抱っこ、コアラ抱っこをしてもらった時に背中をよくさすってあげるようにするのもいいと思います。 よかったらお試しください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/30 07:00

    ID: 418866

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 動画参考にさせて頂きますね。 ありがとうございます。 コアラ抱っこで背中をさするのも うつ伏せの練習に効果があるのでしょうか? よろしくお願い致します。

    まみ 2019/08/30 10:35

    ID: 419007

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    まみさん、お返事をどうもありがとうございました。 コアラ抱っこで背中を撫でてあげることで、足が上がることも減るのではないかと思いました。 よかったらお試しください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/30 17:49

    ID: 419158

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 そうなのですね。 わかりました。 試してみたいと思います! ありがとうございます。

    まみ 2019/08/30 18:04

    ID: 419163

    いいね!
    1
    違反報告

いつもお世話になっております。6ヶ月の娘がいます。
日中の寝かしつけは抱っこしてトントンしていましたが、最近それだと眠れないようで授乳していました。そうしたらここ数日それでもなかなか眠れないみたいで15分以上ずっと乳首を咥えて吸っています。今日に至ってはそれで寝付く→20分ほどで起きてまた吸い付かせるということを何回かしてしまいました。起きたのならそのまま起こせばよかったと思いますが私も疲れて寝かせてしまいたいと思ってしまい。
抱っこで歌ったりトントンしたりゆらゆらしたり試すのですが寝てくれず、隣で寝たフリしても寝るどころか泣いてしまいました。できればマットの上で寝てほしいのですがどうしたらいいのでしょうか。マットの上でトントンもいまのところ寝ません。
宜しくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    まどかっちょさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんがお昼寝の際になかなか寝なくなってしまったのですね。 お子さんの体力がついてくると、お昼寝が短くなったり、寝つきが悪くなることがよくあります。もし、お子さんがなかなか寝ないようであれば、無理に寝かしつけようとすると、ママさんも疲れてしまったり、時間ばかりが過ぎてしまうこともありますので、一度起こして、気分転換をなさってもいいかもしれませんね。お子さんの場合には、眠い時には寝ますので、寝つきが悪い場合には、あまり眠くなかったり、タイミングが合わないこともあります。一度起こして、身体を使った遊びをしたり、気分転換にお散歩などに行かれたりすると、その後比較的スムーズに寝てくれるようになることもありますよ。よろしければお試しくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/30 07:01

    ID: 418871

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。一度起こして遊んだり散歩に行ったりするのがいいんですね。やってみます!あと、抱っこせずにうまく寝かしつける方法はありますか?

    まどかっちょ 2019/08/30 08:32

    ID: 418942

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    まどかっちょさん、お返事ありがとうございます。 やはりママさんの抱っこですと、1番安心できますので、抱っこでのねんねを好むお子さんは多いですね。ですが、入眠儀式などを取り入れながら、次第に抱っこ以外の方法での寝かしつけに慣れていくと、入眠儀式だけで寝てくれるようになるお子さんもいらっしゃいますので、お試しになっていただくのもいいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/30 16:08

    ID: 419123

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。入眠儀式って音楽聞かせたり絵本読んだりってことですよね。なるべくそれで眠れるようにやってみます。

    まどかっちょ 2019/08/30 16:30

    ID: 419132

    いいね!
    1
    違反報告

8ヶ月の娘のママです。離乳食の卵使ったレシピ離乳食の本や育児雑誌見てもあまりのってないので困ってます…。(¯―¯٥)(泣)簡単に作れる卵使った離乳食レシピ何かあったら教えてくれませんか?お願いします!(;>_<;)(泣)

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆっちゃんさん、こんばんは。 管理栄養士の小林と申します。 8ヶ月のお子さんの卵のレシピでお悩みなのですね。 卵黄→卵白→全卵とアレルギーのチェックはされていますか? まだのようであれば、アレルギーのチェックからはじめる形になりますので、固ゆでにした卵黄を耳かき1さじからスタートしてくださいね。 加熱が不十分であるとアレルギーが起こりやすくなりますので、固ゆでにした卵を試していただき、その後アレンジしたメニューをお試しくださいね。 アレルギーチェックの際はお粥に混ぜて飲み込みやすくしてあげてください。 よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/08/31 21:38

    ID: 419505

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返事ありがとうございます。そうなんですかぁ〜(;>_<;)(泣)何か大変そうですね…。(¯―¯٥)(泣)ゆで卵にして黄身と白身取って黄身だけあげて、おかゆと一緒に混ぜてあげるのでも大丈夫ですか?卵アレルギーの心配もあるので卵はまだあげてないですが、ベビーフードのバナナプリン買ってあるけどプリンにも卵入ってるので、まだ上げない方が良いですよね?

    ゆっちゃん 2019/09/01 11:14

    ID: 419692

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆっちゃんさん、おはようございます。 卵黄のチェックは書いていただいているやり方でよいですよ。 プリンは卵が使われているのであれば、全卵まで試してからあげるようにするとよいですね。 よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/09/02 09:08

    ID: 419802

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返事ありがとうございます。わかりました。試しにやって見ます!ちなみにアレルギーもし出た場合は体に赤く湿疹のような物何か所か今日始めてモモ少し試しにあげたら出たんですけど赤みのような湿疹は少し今は薄くなってきましたがアレルギー反応かどうか良く分からなくて、どうしたら良いか困ってます…。(¯―¯٥)(泣)

    ゆっちゃん 2019/09/02 21:44

    ID: 420119

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆっちゃんさん、こんにちは。 アレルギーの症状であれば、食後2時間以内に起こることが多いです。 湿疹だけであれば、軽度であることが多いです。 他に症状(下痢や嘔吐など)があったり、お子さんの機嫌が悪いなどご心配であれば、医師に相談されてくださいね。 よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/09/03 10:14

    ID: 420242

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返事ありがとうございます。そうなんですかぁ〜(;>_<;)(泣)今日心配なので病院行ってきました。先生に相談したら、じんましんの可能性あるからモモはもう、しばらく大きくなるまでは、あげない方が良いって言われて薬2種類処方されたけど他にもしアレルギー出たら怖くて中々色んな食材試してあげたいけど怖くて作ってる暇もあまりないし疲れも結構溜まっててベビーフードに頼ってます…。(¯―¯٥)(泣)

    ゆっちゃん 2019/09/03 20:00

    ID: 420458

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆっちゃんさん、おはようございます。 医師に相談され、じんましんとの診断だったのですね。 食物アレルギーではなかったので、少し安心できますね。 お疲れのご様子ですので、ベビーフード活用されるのもよいと思いますよ。 負担をかけずに、焦らず進めてくださいね。 よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/09/04 09:20

    ID: 420574

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返事ありがとうございます。じんましんと診断されたけ食物アレルギーではないんですか?先生にはモモ少し食べさせたら湿疹出たのでって言ったら、また出る可能性あるし、しばらくモモは大きくなるまで、あげない方が良いって言われたんですけどアレルギーでじんましん体に出たんじゃないんですか?

    ゆっちゃん 2019/09/04 13:41

    ID: 420700

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆっちゃんさん、こんにちは。 じんましんは原因不明のことが多いといわれています。 医師がももは控えるようにとご診断されたようですので、指示にしたがって、離乳食すすめられてくださいね。 よろしくお願いします

    管理栄養士:小林亜希 2019/09/05 10:15

    ID: 420974

    いいね!
    0
    違反報告

6ヶ月少し入る前から少しずつ離乳食はじめてるのですが
嫌がってしまいスプーンで口元に持っていっても
首を振って嫌がり口開けてくれません
ミルクゎ飲んでくれるのですが、、、、
どうしたら離乳食食べてくれるのか
何かいいアイディアなどあればよろしくお願いします

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    かんなママさん、こんばんは。 管理栄養士の小林と申します。 6ヶ月のお子さんが離乳食を食べれくれないことにお悩みなのですね。 スプーンを嫌がってしまっている様子ですので、離乳食を一度お休みされてもよいのかなと思います。 1週間くらいして、再度、挑戦してみてもよいかと思います。 また、スプーンの大きさや形、素材を変えてみるのもよいかと思います。 ミルクの味は好きなようであれば、スプーンにミルクをのせてスプーンに慣れる練習をしてみるのもよいと思います。 ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2019/08/31 21:33

    ID: 419501

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

もうすぐ5ヶ月になる女児を育てています。
夫について、一昨日から発熱があり昨日熱が下がらないので再度受診したところインフルエンザと診断されました。
今のところ私も娘も症状はありませんが乳児にうつる可能性はありますか。免疫があるかと思いますが、、どうなのか心配です。
また私がうつった場合、母乳はあげてよいのでしょうか。その他育児など注意することがあれば教えてください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ななさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 ご主人がインフルエンザに罹ってしまったのですね。 一般的には、生後半年ごろまでのお子さんですと、ママさんからの免疫獲得がありますので、感染症などにはかかりにくいと言われています。ですが、パパさんは、かなりの濃厚接触かと思いますので、お子さんが罹る可能性もゼロではいかもしれませんね。発熱や哺乳量の低下、機嫌が悪いなど、普段と違うご様子がないか、よく見てくださいね。もし、気になるようなことがあれば、早めに小児科でご相談なさってくださいね。 また、ママさんが罹ってしまっても、授乳などは特に問題ありませんが、授乳やオムツ替えなど、お子さんと接触する際には、よく手洗いをしたり、お家の中でもマスクをするなど、できる限りの予防はなさってくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/30 07:01

    ID: 418870

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。 今のところ症状は大丈夫そうです。 いつまでに症状がでなければ安心できるんでしょうか。

    なな 2019/08/30 16:02

    ID: 419119

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ななさん、お返事ありがとうございます。 インフルエンザの場合には、型にもよりますが、感染が成立すると、1~4日程度の潜伏期間の後に発症すると言われています。また、インフルエンザを発症した場合には、学校保健安全法により、発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで学校に登校してはならないという規則があります。ですので、発症されてから概ね1週間程度は、他の人に感染させる可能性があるとされています。ですので、1週間を過ぎれば、大体は安心できるのではないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/30 23:28

    ID: 419282

    いいね!
    0
    違反報告
  • ご丁寧にありがとうございます。 もう少し様子をみようと思います。 ありがとうございました。

    なな 2019/08/31 09:08

    ID: 419358

    いいね!
    1
    違反報告
2 1

ID: 56528

ぷっちょママ 2019/08/29 17:28

いつも参考にさせていただき、ありがとうございます。
もうすぐ3ヶ月になる女の子がいます。先ほど、おっぱいを少量吐き戻しました。拭くと血が混ざっているような茶色だったのですが、小児科で診てもらった方がいいでしょうか?
普段はあまり吐き戻すことはありません。体調はいつもと変わらないと思います。
教えていただけると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ぷっちょママさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの吐いたものが茶色っぽかったのですね。 お写真の掲載もありがとうございます。 おっぱいにトラブルはないでしょうか?乳首にお傷があったりすると、授乳の際の吸啜で、お子さんが直接血を飲んでしまうこともよくあります。吐き戻しをされた時に、茶色っぽい吐物だったということですと、乳首からの出血を飲んでしまった可能性もありますね。また、血を飲んでしまった場合、一部が消化されて、お子さんのウンチに黒い粒が混ざることもありますよ。 おっぱいも血液から作られていますので、あまり大きな問題はありませんが、もし、乳首からの出血が続いているようであれば、少し直接飲ませるのはお休みして、乳首のお傷の状態が落ち着くまで、搾乳などで対応なさってもいいかもしれませんね。また、乳頭に特にトラブルがなかったり、おっぱいをあげていらっしゃらない場合で、何度も茶色の出血が見られる場合には、小児科でご相談なさってくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/30 07:01

    ID: 418869

    いいね!
    1
    違反報告
  • お教えいただきありがとうございます。 乳首に出血などはありませんでした。 もう少し様子を見て続くようでしたら、小児科に行ってみます。ありがとうございました。

    ぷっちょママ 2019/08/30 08:31

    ID: 418941

    いいね!
    1
    違反報告

はじめまして、こんにちは。
現在3カ月半の娘を育てています。
娘が音に反応していない気がして相談させて頂きました。
首はすわりかけで、左右に振ったりしますが、
音のする方へ首を向けることがありません。
室内犬が吠えても首を向けません。
出産直後の聴力検査は問題ありませんでした。
お医者さんへ相談した方がいいのか、
まだ様子見でいいのか悩んでいます。
どうしたらいいでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ひな豆さん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの耳の聞こえがご心配なのですね。 聴力検査はクリアされているということですので、あまりご心配はないように思いますが、確かに、新生児期の聴覚スクリーニング検査は、クリアしたはずのお子さんが、のちに難聴であると診断された事例もあります。ですが、その場合には、成長の中で、喃語の発語が著しく遅れたりすることもあります。まだ月齢の低いお子さんの場合には、音がすることが分かっても、どのように反応したらいいのか分からない場合も多く、また、日常の生活音ですと、慣れてしまっていて、あまり反応しないというお子さんもいらっしゃいます。この時期は、なかなかお子さんが実際に耳が聞こえているかどうか、判断しにくい場合もあります。ですので、お子さんが喃語を話し始めたり、少し周りのことに興味を持ち始めるようになっても、気になるようなことがあれば、健診や予防接種の際にご相談なさってみてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/30 07:00

    ID: 418868

    いいね!
    0
    違反報告
  • 高塚様 おはようございます。 お返事ありがとうございました。 耳元近くでおもちゃの鈴を鳴らしても反応せず、 抱っこ紐で抱っこしている時に横で他の人にあやされても、ずっと私ばかり見ているので心配になりました。 来月に4カ月検診があるので、それまで様子を見てみます。ありがとうございました。

    ひな豆 2019/08/30 10:42

    ID: 419010

    いいね!
    1
    違反報告

新着発言のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)