ランキング傾向・ポイント
汚れをしっかりふきとれることが重要なおしりふき。受賞した3商品はいずれも、うんち汚れもふきとりやすいと好評でした。特に「ふきとりやすさ」「肌へのやさしさ」は高評価で、ママたちが商品を選ぶ際に重視するポイントのようです。複数のメーカーを試してからお気に入りを見つけたママが多数。
参考データ
ママ&プレママの利用率… 約98%
みんなが使用した期間 …
生後0ヵ月 〜
1歳9ヵ月
※ ベビーカレンダー調べ
2022年9月12日 〜
2022年10月07日 会員向け調査。

おしりふきシートは、メーカーによってサイズ・厚さ・やわらかさ・水分量・成分などに違いがあり、最近ではトイレに流せるタイプも販売されています。1日に何度も使うものだから、赤ちゃんの肌にやさしく、使いやすいものがベスト。赤ちゃんの肌は非常にデリケートなので、ノンアルコールのものが安心です。また、水分がたっぷり含まれているものは肌にかかる摩擦を軽減でき、肌への負担が少ないです。1枚で汚れをしっかりふきとるためには、厚手であることもポイント。最初から大量にストックするのではなく、赤ちゃんの肌に合うか、使い勝手が良いかなどを確認してから選ぶと良いでしょう。
1位
水分量とコスパの良さで3年連続1位を保持!
アカチャンホンポ
水99%Super シリーズ

総合評価4.39
- 価格 4.3
- ふきとりやすさ 4.4
- 肌へのやさしさ 4.4
- サイズ 4.4
- 水分量 4.5
3年連続TOPの座をキープしたアカチャンホンポの「水99%Super シリーズ」。水にこだわり、超純水を99%以上使用。毎日使うものだから、残りの1%の成分にもこだわった肌にやさしいおしりふき。防腐剤を必要最小限に抑え、お肌を健やかに保つ保湿成分も配合しています。「水分量が多く肌にやさしい」「価格がお手軽で良い」といった声が多く、今年も見事1位に輝きました!価格:スタンダードタイプ90枚x3個 377円(税込み)〜。※パッケージが異なる場合があります。
みんなの口コミ

初売り時やキャンペーンのような時に当たると、さらに枚数多く通常時よりも可愛らしいデザインのパッケージで癒されました。初売りの干支デザインがお気に入りです。無くなりそうになると2箱買って、約3回買うと年末になる感じでした。



















2位
お肌にやさしい成分と拭き取りやすさが人気
ユニ・チャーム
ムーニー おしりふき

総合評価4.37
- 価格 4.2
- ふきとりやすさ 4.5
- 肌へのやさしさ 4.4
- サイズ 4.4
- 水分量 4.4
2年ぶりに2位に返り咲き!純水99%の水分うるうる層をやさしい肌触りのカシミアタッチ層で挟んだ3層構造となっていて、時間が経ってこびりついたうんちも「サッとキレイに拭き取れる」と好評!ノンアルコール、香料無添加、パラベン無添加、PG(プロピレングリコール)無添加と、肌へのやさしさを配慮している点も高評価。オープン価格。
みんなの口コミ

水分も多すぎず少なすぎずで良かったです。手口拭きにも使えてとても重宝しています。



















3位
使用感と使い勝手の良さはもちろん価格も満足
ピジョン
おしりナップ シリーズ

総合評価4.32
- 価格 4.3
- ふきとりやすさ 4.4
- 肌へのやさしさ 4.4
- サイズ 4.3
- 水分量 4.3
3年連続3位内にランクイン!「純水99%」「ベビーオイルイン」「プレミアム極上厚手」「トイレに流せる」と4つのラインアップがあり、好みのシートを選べます。「拭き取りやすさと取り出しやすさが1番良かった」「シートが柔らかくて、お肌にやさしい感じだった」など使用感や価格に満足するママの声も多数!価格:6個入り768円 (税込・公式オンラインショップ価格)
みんなの口コミ




















わたしには必要なかったかも…
おしりふきの使用率は約98%。自分にあった使い方で◎
みんなの口コミ




