ベビー用日焼け止め

ランキング傾向・ポイント

日中、外にいる時間が長くなってきたら塗っておきたいベビー用日焼け止め。「肌へのやさしさ」「塗りやすさ」に高評価が集まりました。3商品とも「デザイン」の評価も高く、各シリーズのなかでも使いやすいポンプタイプやスプレータイプが人気。手軽に塗れて、落としやすい点も支持された理由です。

参考データ

ママ&プレママの利用率 約50%

みんなが使用した期間 
生後4ヵ月 〜 1歳3ヵ月

※ ベビーカレンダー調べ
2022年9月12日 〜 2022年10月07日 会員向け調査。

教えて!

生後5カ月ごろまでは日焼け止めを使う前にベビーカーの幌や日傘、カーディガンなどの羽織りもので紫外線を防ぐ工夫をしましょう。生後すぐから使える日焼け止めがありますが、数十分程度のおでかけであれば使わなくても構いません。生後半年を過ぎて、30分以上日差しの下で過ごすときなどに使うと良いですね。肌の弱い赤ちゃんには低刺激の日焼け止めを選んで。紫外線散乱剤(ノンケミカル)なら肌への負担が少なく紫外線をカットしてくれます。肌を黒くする紫外線B波を防ぐ効果を示すSPFは10~20、肌の奥まで届く紫外線A波を防ぐ効果を示すPAは+~++で十分です。

1

肌へのやさしさが好評!100%天然由来成分の日焼け止め

SOLIA

アロベビー UVケアシリーズ

アロベビー UVケアシリーズ

総合評価4.16

  • 価格 3.5
  • デザイン 4.4
  • 肌へのやさしさ 4.4
  • 塗りやすさ 4.3
  • 香り 4.0
  • 落としやすさ 4.3

2年連続で1位を獲得!100%天然由来成分・無添加で、紫外線吸収剤・ディート不使用。大人気ミストタイプは1本で紫外線対策&虫除けができる1本2役(80ml/2,585円(税込み))。「スプレーなので塗りやすい」「クリームを嫌がる息子にも使える」と大好評。 ミルクタイプは、通年活躍する天然のうるおい成分がたっぷりの保湿もできる日焼け止め(60g/2,640円(税込み))と水遊びに大活躍するウォータープルーフの日焼け止め(60g/2,750円(税込み))の2種類。すべて、お湯や石鹸で簡単に落とせるのもうれしいポイント。

みんなの口コミ

review image
まろん さん
ハーブの香りは好みが分かれるかもしれませんが、すぐに気にならなくなります。日焼け止めも虫刺されも一緒になっていてサラサラなのが気に入りました。

肌が荒れたりも無く、ほんとに虫刺されも予防できていて、1か月から使いました。値段は少し高めかなと思っていましたがお勧めです。

review image
まよ さん
以前に、新生児から使える日焼け止めを使用しましたが肌荒れになりました。そこで肌への負担が少なく、先輩ママさんからの勧めもあり購入。

新生児期から使ってますが全く肌荒れしてません。他のメーカーより値段はしますが、毎日使っても全然減らない

review image
Y さん
賛否が分かれるかもしれないが匂いが良かった。ミストタイプとクリームタイプどちらも伸びが良かったりして使いやすい。
review image
renren さん
ベビーカーでお散歩をしていると足が焼けやすいので、赤ちゃんのお肌に優しい日焼け止めは必須です。また、木陰を求めて公園内を歩くと蚊がいることがあるので、虫除け効果もある日焼け止めはとても便利に感じました。
review image
りー さん
新生児から使えて肌にも優しく、石鹸で簡単に落とせるといった利便性がとても良い。値段は安い物ではないが、日焼け止めと虫除けが一緒になってるので使用しやすい。
review image
ろーれん さん
新生児から使えるくらい優しい成分で出来ている。スプレータイプで塗りやすく白くならない。虫除けにもなるので重宝している。
review image
なあまま さん
顔を泡や石鹸で洗うのが苦手なので、お湯で落とせるのが決め手で購入してます!少々高いですが…虫除けもしっかり出来ますし気に入っています。
review image
hiro さん
良かった点はUVと虫除けも兼ねており、ミストなので伸びが良くて塗りやすかった。
review image
あー さん
クリームだと塗りムラが出来てしまうが、ミスト状なのでシュッとかけて手で全体に馴染ませるだけなので、とても塗りやすかった。
review image
たかみー さん
スプレータイプだったので塗りやすかった。虫除け成分も入っているらしかったので夏には重宝した。
review image
ひろ さん
スプレータイプなので簡単に塗れて伸ばせて楽だった!サイズもそんなに大きくなくて持ち運びやすかった。
review image
きゃりー さん
赤ちゃんの肌に優しく、香りも気になりません。また持ち運びできる容量があるところが良い。
review image
るん さん
虫に刺されやすい子だったので、虫除けと一緒になっているのが嬉しい。塗り直しもしやすい。
review image
ぽんぽん さん
子どもがちょろちょろ動くので、虫除けと日焼け止めが同時に濡れて手間がさほどかからない。
review image
めめ さん
ミストなのでサッと塗れるし、手がベタベタせず直ぐに次の作業へ行くことが出来る。
review image
たま さん
スプレータイプのサラサラした物は塗りやすくて良い。
review image
もふふ さん
虫除け、日焼け止めとして使えるし、スプレータイプで使い勝手も良いです!
review image
のり さん
塗りやすい。虫除けと日焼け止めが1個で出来るので、肌への負担が少ない。
review image
ちか さん
同じブランドのボディクリームを塗っているので安心して使えた。
review image
あんこ さん
キャラクターコラボが可愛い。虫除けの効果もあって公園遊びに良かった。

2

塗りやすさ&品質が評価され、3年連続2位に

ナチュラルサイエンス

ママ&キッズ UVケアシリーズ

ママ&キッズ UVケアシリーズ

総合評価4.08

  • 価格 3.8
  • デザイン 4.1
  • 肌へのやさしさ 4.4
  • 塗りやすさ 4.2
  • 香り 3.9
  • 落としやすさ 4.1

低刺激でスキンケア成分をたっぷり配合した日焼け止めシリーズが、3年連続2位にランクイン!日常使いにおすすめ「UUライトベール」、長時間の外出に「サンスクリーンミルク」、強い紫外線をしっかりカットする「パーフェクトサンスクリーン」の3種類タイプ。「伸びが良くて塗りやすい」「肌が弱い息子でも肌荒れしなかった」という声も。価格:2,640円(税込み)〜。

みんなの口コミ

review image
あーりん さん
保湿剤も同じメーカーを使用していますが、肌のキメが細かくてとても綺麗です。上の子はもうすぐ3歳ですが肌のトラブル知らずで、誰からも肌の触感を褒められます!

UVもベタつき無く子どもも嫌がりませんでした!お風呂で落とせてないと思った事もなく私的にはお勧めです。

review image
ひつ子 さん
今年の夏に生まれたばかりのため夏の間はそんなに出掛ける機会はないと思い、試しに小さいサイズを購入。来春からは大きいサイズ購入予定です!伸ばしやすくて、サラサラしたテクスチャーです。

香りも無く赤ちゃんも嫌がりません。ボディシャンプーで洗顔して落としていますが、今のところ荒れたことはありません。

review image
あゆ さん
ママ&キッズは、私が妊娠中の頃からお世話になっているクリームで信頼していたのもあって、少し高いですが子どもの日焼け止めもこちらにしました。持ち運びもしやすいですし、何より肌が強くない子にも安心して使える日焼け止めだと思います。
review image
さき さん
雑誌への掲載もあり安心感がありました。また、ママインスタグラム等も拝見し、抵抗なく使えたのも大きな点だったと思います。使ってみるとテクスチャーが柔らかくて使いやすく、子どもも嫌がらずに付けてくれました。
review image
とも さん
価格が少し高めですが、ボトルの使いやすさ、塗りやすさ、ベタつきが無い等とても気に入っています。肌荒れ等も無いので買って良かったです。
review image
ひと さん
娘が肌が弱いので、あまり大量には塗らないようにしていましたが、薄くてもちゃんと日焼け止めの効果はしっかり出てました。とても良かったです。
review image
きょうちゃん さん
外に出る事が多々あるため使用しました。すぐに黒くなっていた肌も日焼けしなくなりました。無添加なのも嬉しいです。
review image
ゆい さん
お肌が乾燥することなく1日中潤った状態をキープ出来て、夏の間も焼けることなく過ごせたのでとても満足です。
review image
みるく さん
ポンプ式だと手軽に塗りやすいため、お散歩の時にさっと塗ることが出来た。持ち歩き用もあると良いと思う。
review image
ナナナ さん
ママと子どもで一緒に使える日焼け止めが欲しくて買いました。結果荷物が増えずとても良かったです。
review image
ほの さん
パッケージが可愛く「くまさん塗るよ」とパッケージを見せながら塗ると子どもが嫌がらなかった。
review image
ジェンヌ さん
口コミ通り評判が良く、匂いも無いのですごく使いやすいです。何本もリピートしています。
review image
ともタン さん
ローションタイプで塗りやすく、成分的にもママ&キッズの商品は信頼して使えます。
review image
ひよっこ さん
伸びがよいのでさっと塗ることが出来て、子どもが嫌がらずに済みました。
review image
クロネコ さん
伸びやすくて、塗ってすぐにサラッと乾いてくれるので良かったです
review image
おほほほ さん
焼けなかったですし、肌への優しい成分で荒れたりしませんでした。
review image
あきと宝物 さん
伸びが良くて落としやすくて、安心して使えるので良かったです。
review image
たいちはるママ さん
肌に優しくて、肌が弱い息子でも特に肌荒れせずに使えました。
review image
みゆりん さん
伸びが良いので塗りやすい。無香料で子どもが嫌がらない。
review image
ゆう さん
ムラになりにくくて塗りやすく、肌荒れも特に無かったです。

3

コスパの良さと安定の使用感で初ランクイン

ピジョン

UVベビーミルクシリーズ

UVベビーミルクシリーズ

総合評価3.92

  • 価格 3.9
  • デザイン 3.9
  • 肌へのやさしさ 4.1
  • 塗りやすさ 3.9
  • 香り 3.8
  • 落としやすさ 3.8

今年初めてランクイン!「UVベビーウォーターミルク」と「UVベビーミルク ウォータープルーフ」の2種類があり、どちらも紫外線吸着剤不使用のほか無着色&無香料。「有名なブランド名で安心感があった」という声が多かったほか、「全然焼けなくて肌が白いまま保たれた!」と日焼け止めの効果を絶賛する声も。価格:580円~(税込・公式オンラインショップ価格)。

みんなの口コミ

review image
あずさ さん
ブランド名からまず信用できること、そして赤ちゃんのデリケートな肌に馴染みが良く、スッと塗ることができることが良い点。
review image
あーちゃん さん
あまり多く塗りすぎると白残りしてしまっていました。匂いは無く、子どもも嫌がりはしなかったです。
review image
ゆんちゃんママ さん
子ども4人使っても日焼けしなかった上に、お肌が荒れることも無かったのでとても良い商品だと思います。
review image
健タロス さん
塗りにくさは特にありませんでしたので問題ありません。肌にも大きな問題は出ず感謝申し上げます。
review image
Erena さん
全然焼けなくて肌が白いまま保たれました。日光に弱い娘にはすごく良かったです!
review image
おこめ さん
大人用とは違い、子どもの肌のことを考えて作られている商品なので安心して使えた。
review image
りりす さん
小さいサイズで持ち運びに便利だった。ミルクが滑らかで使い心地が良かった。
review image
えり さん
肌に優しく持ち運びにも便利だった。ムラになりやすく塗りにくかった。
review image
みお さん
大人の日焼け止めと似たテクスチャーでした。無香料なのが良かったです。
review image
かずちゃん さん
安心して使える。子どもだけでなく敏感肌にも使えるので重宝しました。
review image
もーえ さん
とても塗りやすかったし、子どもも大きくなってからは自分で塗っていた。
review image
はむぼー さん
肌馴染みが良く、赤ちゃんのデリケートな肌へも問題なく使用出来た。
review image
たけ さん
日焼けもせず匂いも無く、肌が荒れたりしなかったので良かった。
review image
あーやん さん
ミルクタイプなので、常に動く娘にもサッと塗れて良かったです。
review image
mina さん
ベビー用品を扱っているブランドのため安心感があった。
review image
あっち さん
伸びが良く、サッと塗れたのが良かった。

わたしには必要なかったかも…

ベビー用日焼け止めの使用率は約50%。自分にあった使い方で◎

みんなの口コミ

bad review image
くるみー さん
上の子は保育園で塗るわけじゃないし、下の子が乳児なので抱っこもしないと行けない中、塗るのが大変だと思いました。 暑い中ずっと外にいる訳じゃないし、日傘やケープで良いやって思っちゃいました。
bad review image
まい さん
現在子どもが5ヶ月でまだ歩けないため、外出の際はベビーカーか抱っこ紐です。ベビーカーでは日除けカバーをしているし、抱っこ紐では私が日傘を差しているので子どもが日に当たらないから。
bad review image
ぱんだ さん
元々湿疹が出ている子なので日焼け止めを塗ることによって酷くなるのが嫌だったので、夕方日が落ちてきたら散歩に行くか、どうしても日中出る時は日傘や日除けのガーゼで対応していました。
bad review image
さかな さん
ベビー用とはいえ肌への負担や、口に入ってしまうことを思うとあまり塗る気になれなかった。冷感タイプの抱っこ紐カバーを使ったり、あまり炎天下に出ないようにして日焼け予防をしていた。
bad review image
えみ さん
抱っこ紐の時は日傘を差しているし、ベビーカーには日除けが付いているので、お宮参りなど外で肌を露出させる時にだけ使いました。出来るだけ肌に負担をかけたくなかったのもあります。