ランキング傾向・ポイント
妊娠中も使えますが、実際は産後に使用したママが多い乳頭ケアクリーム・オイル。デリケートな乳頭に塗るものとあって、3商品とも「肌へのやさしさ」が最も高い評価に。赤ちゃんの口に入っても安心な成分という点も、多くのママが選んだ理由です。リップクリームなど別の用途にも使っているという声も。
参考データ
ママ&プレママの利用率… 約53%
みんなが使用した期間 …
産後0 〜
3ヵ月
※ ベビーカレンダー調べ
2022年9月12日 〜
2022年10月07日 会員向け調査。

乳頭ケアクリーム・オイルは、乳首を乾燥から守り、やわらかくしておくことで、スムーズな授乳を促し、乳首の切れなどを予防するのに役立ちます。産前から使えますが、乳首を刺激すると子宮にも刺激が伝わり早産となる恐れがあるので、産院の先生と相談しつつ妊娠38週を過ぎたころから乳頭ケアをおこなうと安心です。産後は授乳しながら使うため、赤ちゃんが口に含んでも安心な、ラノリンや馬油など天然由来の成分でできたものがベスト。クリームやオイル、バームなどのテクスチャーがありますが、頻回に授乳しているときは、保湿力が高いクリームやバームがおすすめ。母乳外来などで自分に合った使い方を聞くのも良いでしょう。
1位
無香料・無着色・防腐剤不使用のオイルタイプ
ピジョン
リペアニプル

総合評価4.10
- 価格 3.8
- 肌へのやさしさ 4.4
- 塗り心地 4.2
- 香り 4.0
昨年はランク外から1位に返り咲き!無香料・無着色・防腐剤不使用とやさしい品質が支持され、見事1位に!ママ達からは「塗った後ラクになった」「乳頭が柔らかくなり、母乳育児をスムーズに始められた」など、使用感に納得の声が多く挙げられていました。天然由来成分100%もうれしいポイントです。価格:10g 1,100円(税込み)。
みんなの口コミ

















2位
乳頭の乾燥・キレ対策に!低刺激処方の成分も◎
ナチュラルサイエンス
ママ&キッズ ニプルベール

総合評価4.07
- 価格 3.7
- 肌へのやさしさ 4.3
- 塗り心地 4.3
- 香り 4.0
3年連続でランクインし続けている優秀乳頭ケアオイル。肌馴染みが良く、デリケートな乳頭をピタッと密着&しっかり保護。「伸びが良く塗りやすい」という声が多かったほか、「塗った後、しっかり保護されている感覚だった」「ヒリヒリした乳頭もこれを塗ると数日で良くなった」と効果に満足する声も。価格:13ml 1,452円(税込み)。
みんなの口コミ













3位
保湿力&使用感が大人気!保湿力の高さも◎
メデラ
ピュアレーン

総合評価4.00
- 価格 3.6
- 肌へのやさしさ 4.5
- 塗り心地 4.1
- 香り 3.8
羊毛から抽出した羊毛脂である「ラノリン」が成分となっており、保湿効果を発揮します。添加剤や保存剤は不使用なのもうれしいポイント!「ベタつくけど、治りが抜群に早い!」「少量でも保湿力が高い」との声もあり、ママ達に支持されて今年もランクイン!リップや爪の甘皮、かかとの保湿にも使用可能。価格:7g 1,100円(税込み)、37g 3,025円(税込み)。
みんなの口コミ

他の商品と比べて、塗った後痒くなるというのも無い。新生児から生後1ヶ月は乳首自体が授乳へ適用出来ておらず、良く切れていたから助かっていた。



クリームが固かったので、塗りながら体温で溶かして使っていました。
















わたしには必要なかったかも…
乳頭ケアクリーム・オイルの使用率は約53%。自分にあった使い方で◎
みんなの口コミ




