つかはらレディースクリニック(愛知県一宮市)不妊治療費助成指定医療機関
つかはらレディースクリニック
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字居森野71-1
最寄駅:尾張一宮駅
HP:http://www.tsukahara-l-c.jp/index.html
Tel.0586-81-8000
つかはらレディースクリニックの口コミ
口コミが良かったので、こちらの産婦人科に決めました。仕事終わりに検診へ行っていましたが、その時間帯は混んでいて、待ち時間が長かったです。しかし、気になった点はそれくらいで、あとは本当にこの産婦人科で良かったと思うことばかりでした。日頃の検診では、先生に質問すると丁寧に答えて下さります。厳しく言われることは何もなかったので、精神的に不安定な妊娠中は、安心して通うことができました。母親教室やマタニティーヨガなども為になり良かったです。また出産となった際、私は出産に少し時間がかかってしまいましたが、助産師さんが足をさすって下さったり、安心できる言葉をたくさんかけて下さったりしました。産後のケアも丁寧で、ナースコールを鳴らすとすぐに話を聞きに来て下さいました。入院中とても環境が良かったので退院するのが寂しく感じました。料理も量が多くとても美味しかったです。旦那とのディナーや、エステのサービスも良かったです。また費用も比較的安く済んだのは有難かったです。良いことばかりだったので、二人目を授かった際も是非、こちらに通いたいと思いました。
友人知人からの評判がいいので、つかはらレディースクリニックに決めました。
妊婦健診では、待合は混んでいますがサクサク進みます。受付の方もとても親切です。前期後期母親教室があり、安心しました。
先生はどなたも優しかったので質問しやすかったです。
希望者は予約制でマタニティヨガを5回まで受けられます。そこで分娩の流れや呼吸法を教えてもらえ、本番役に立ちました!ヨガ後は助産師さんに気軽に相談もできます。
陣痛時はいい頃合いに助産師さんが声かけしてくれ、ナースコールも呼びやすかったです。入院中も授乳相談や、赤ちゃん情報もしっかり引き継ぎされていて、声かけやアドバイスして頂けました!
病室は個室シャワー付きで、掃除も毎日入るので快適でした。
第二子を授かれれば、またお世話になりたいと思います。
1人目も2人目もこちらでお世話になってます。受付スタッフの方もスキルがあり、相談するとすぐ対応してくれる方ばかりです。看護師さんもたくさんいて優しいかたからはっきり、言われる方まで。どちらにしてもしっかり対応してくださるので安心できました。3人いる先生も優しく質問すると笑顔で答えてくれるのでなんでも聞けました。検診中も、無料で毎回エコーとSDへ動画を入れてくれました。他所では有料オプションのとこもあるようですが、こちらはエコー写真も3.4枚無料でくれました。出産もスムーズで無理なく処置をしてくれるので、2人とも超ー安産です!その分、産後も楽でした。病室も広く静かです。食事もとてもボリュームがありおやつも午前と午後に出ます。毎食バリエーションも豊富でした。お祝いディナーが退院前日に夫婦でついています。ステーキコースの様な感じです。入院中は、授乳室がありそこへ行って授乳すれば、看護師さんや助産師さんが母乳を見てくれたり、サポートしてくれます。ゆっくりでき、わからないことは聞くときちんと対応してくださり本当に親切な病院でした。
不妊治療とその後の出産で、この病院に決めました。一人目は総合病院での出産でしたが、比べると、二人目は帝王切開でしたが、先生も看護婦さんも親切に対応してくださいました。授乳室は時間により混む場合がありますが、それ以外の食事も豪華で、フェイスエステのサービスもあり、産後の疲れをとることもできました。
地域でも評判が良く、1人目出産の際もとても良かったので2人目もこちらの病院で出産しました。
陣痛中も良いタイミングで部屋を覗いてくれたり、呼べばすぐに来てくれたりということ無しでした。1人目の時は会陰切開しましたが、今回は助産師さんによるのか切開せずに少し切れた部分を院長先生に縫ってもらいましたが麻酔が良く効いていたのか全然痛くなかったです。
入院中も授乳室では親身になって話をしてくれたり、母乳量を気にしてくれたりと不安なことは全て解決してくれました。3人目を産む気は無いですが、もし産むとしたらこちらの産院にするつもりです。
初めての出産。女性の先生もいるということで、つかはらで出産しました。妊娠中、体重が20キロ増えてしまいましたが「体重の増加に気をつけてください」っていうハンコを押されるだけで特になにも言われませんでしたが、陣痛で苦しんでるときに、助産師さんに怒られました笑
でも、技術は素晴らしく、分娩台に上がって15分と言うスピード出産でした。深呼吸して力むのが出産だと思っていましたが、ここでは力まない出産でした。すごく良かったです。引越ししてなかったら、またここで産みたいと思えました(^ ^)
エコーは3Dがあり健診の時にいつも丁寧な説明とともに見せてくれます。入院時はほとんど何も準備しなくてもバースセットに含まれてます。入院中の食事も美味しいし、エステもしてくれ、退院前日には旦那とディナーが食べれます。
助産師さんも優しくて、授乳指導や相談や雑談などもしてくれ安心できました。ただ分娩予約は早めにしないとすぐに締め切られます。駐車場もたくさんありますが、混んでいるので満車が多かったように思います。だけど二人目もぜひここで産みたいと思える病院です。
新しい病院なので、設備も整っていて病室もきれいで、御飯もおいしく、入院中はとても快適でしたよ☆私の時は一般個室が満床だったため、追加料金なしで特別室を利用させていただいたのでとても広く、ホテルのようでした。 ただ人気があるので通院の際は予約をしたくても取れないことが多く、毎回待ち時間が長かったです。助産師さんは比較的若い人が多いので、気軽に相談できるのがよかったです。でも分娩中はちゃんとベテランの助産師さんがついてくれるので安心ですよ。私は2人目もここで産む予定です(^^)
私の出産の時は院長が担当でした 縫合のときは溶ける糸を使い抜糸はありませんでした。話を聞くと院長は丁寧で縫合が上手なので抜糸な必要ないとのこと。他の人は抜糸があるのに?痛がりやの私にはラッキーでした☆
先生が男、男、女の3兄弟です。長男が院長で次男が副院長で、2人とも不妊治療が専門です。ですので、来院する患者さんも不妊と妊婦半々くらいですが、診察の待合室が分かれているなど配慮はされています。できてからまだ5年くらいと新しく、看護婦さんも先生も優しいので、評判も良く、予約を取っても待たされます。出産時の入院はみんな個室です。食事はとてもおいしく、ボリュームもあります。お部屋も毎日お掃除が入り、清潔に保たれています。そのわりに、費用は36万くらいと安かったです。私はまた出産できるならここにしたいと思っています。
先生方はみんな親切で信頼でき、質問もしやすいです。受付や助産師さん看護師さんも気持ちよく対応してくれはじめての出産入院も快適でした。パジャマやタオルなどすべて用意されているので入院の荷物もほとんど必要ナシ!
まだ建物も新しく、分娩室にテレビがあって陣痛をやわらいでくれました。また、個室でとっても広くベットもリクライニングが できました。 また食事も食べきれないほどあって、1日だけ主人と一緒にお食事ができとってもおいしかったです。また、顔のエステが出産後にあってとっても気持ちよかったです。ただ人気があるので予約は妊娠後早くしないと出産できない可能性もあります!
つかはらレディースクリニックの基本情報
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
ー | ー |
午後 | 17:00 | 19:00 |
17:00 | 19:00 |
ー | 17:00 | 19:00 |
17:00 | 19:00 |
ー | ー | ー |
施設情報
最寄駅 | 尾張一宮駅 |
---|---|
駐車場 |
ー |
女医の在籍 | 在籍あり |
立会い出産 | 可 |
母子同室 | 可 |
専門医 | 3人 |
アクセス
バス | バス停、浅野公園前より徒歩5分 |
---|---|
車 | 名神一宮インターより車で5分 |
周辺の産婦人科
つかはらレディースクリニック(愛知県一宮市)付近の産婦人科
尾張一宮駅付近の産婦人科
愛知県で口コミの多い産婦人科
愛知県でアクセス数の多い産婦人科
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。
PICK UP
新着記事
-
インタビュー みなみ野グリーンゲイブルズクリニック(東京都八王子…
-
インタビュー いちろうクリニック(青森県弘前市)院長インタビュー
病院情報の登録・修正
長男次男共にお世話になったので三男もこちらでお世話になりました。
長男からの長年みえる助産師さん、看護師さんが多くて安心してお任せする事ができます。
今回初めての帝王切開、コロナ禍という事もあり不安だらけの入院生活も皆さんのおかげで楽しく過ごせました。
分からない事はしっかり教えて下さります。
コロナ禍で面会もないので、助産師さん、看護師さんそれぞれ明るい方、面白い方、親身に話を聞いてくれる方、優しい方色んな方がいて今日は誰が来てくれるかなと楽しみでした。しっかりサポートしてくれるので毎回安心できます。
ご飯も何年たっても変わらず美味しすぎました。
朝昼おやつ夜、毎回どんなご馳走が出てくるのかと楽しみでたまりませんでした。
合わせのお味噌汁が絶品です!
私の周りの親戚、友達、知り合いもつかはらさんでたくさん出産しています。
今回も色々とありがとうございました。本当にお世話になりました。