八代レディースクリニック(熊本県八代市)

2024/6/20 更新
口コミ数:15 閲覧数:31,414

八代レディースクリニック

〒866-0852

熊本県八代市大手町1-7-22

最寄駅:八代駅

HP:http://kuwahara-sanfujinka.jp/

Tel.0965-32-3405

八代レディースクリニックの口コミ

15
並び替え
  • 病院詳細情報
  • 病院詳細情報
  • 病院詳細情報
  • 病院詳細情報

先日こちらで促進剤による出産をさせていただきました
16年ぶりの高齢出産ということもあり
不安が尽きない中たくさんのサポートをいただいて無事娘を出産  4回目の出産で初めて会陰切開をすることもなく身体への負担もほとんどありませんでした
産後の入院生活もとても快適で、美味しいお食事やスタッフの皆さんの対応等、とても親切丁寧で安心して過ごすことができました
若ければまたここで産みたい…しかし無理なので笑 次は娘たちがこの産院で産んでくれることを楽しみにしています
あと値段の安さには本当にびっくりしました

本当に皆さまのおかげです
ありがとうございます

2024/6/4
病院詳細情報

先日 婦人科で 行きました。

綺麗な病院で また 院長先生がとても 丁寧に 説明してくれ 最後に何か聞きたい事ありますか?って 言われ嬉しい気持ちになりました。患者さんも多かったです。 私の 娘 姪も ここで出産してます! 満足したそうです

ずっとお世話になります!
安心して 受診出来ました❗️

看護師さんも優しかったです!
病院は 緊張しますけど それもなく本当によかったです‼️

2024/4/7
病院詳細情報

1人目の里帰り出産でお世話になりました。
里帰り後、最初の検診で女医の先生が「里帰りですね!おかえりなさい〜!」と笑顔で迎えてくださったのが印象的でした。普通分娩での出産でしたが、助産師さんが優しくお産まで導いてくださり本当に心強かったです。部屋は全室個室できれいに清掃されており、トイレとシャワーも完備されています。面会者が宿泊することもできました。出産後は翌日から母子同室ですが、シャワーを浴びる時や休みたい時はいつでも赤ちゃんを預かってくださるので無理なく過ごすことができます。お料理は口コミ通りボリュームがあり彩りもよく大満足でした。母乳の出方やミルクの量など心配なことは看護師さんや助産師さんが相談にのってくださり安心でした。促進剤を使った普通分娩でしたが40万円弱で良心的です!退院日にはミキハウスのギフト(バスタオル、短肌着、ツーウェイオール)を頂きました。
2人目を授かることがあり、里帰り出産ができるなら次も八代レディースクリニックさんにお世話になりたいです。

2023/9/20
病院詳細情報

先月こちらで出産いたしました。
1人目を桑原さんで出産し、2人目も絶対こちらでお世話になろうと決めていました。
最近、八代レディースクリニックさんにお名前が変わられたようです。
先生方、スタッフの皆さんにとても親切にしていただきました。
全室個室で差額ベッド代なども発生しませんし、気を遣うことなくゆっくりできます。
基本的には母子同室ですが、希望すれば赤ちゃんも預かってもらえます。私は2人目だったこともあり、余裕があったので預かってもらうことなく入院生活が終わりました。

無痛分娩も対応しておられ、2021年時点では2万円ほどでできました。私は今回帝王切開だったので無痛分娩のお話がなく、お値段が変わっているか等がちょっとわかりませんが、破格のお値段だと思います。
分娩費用もめちゃくちゃ安いです。出産一時金でおつりがきます。

素敵な産院さんであること、八代市に産婦人科が少ないことから常に混んでいるので検診等は余裕を持って行かれた方が良いと思います。

2023/7/2
病院詳細情報

先月こちらで出産しました。
全部屋個室で過ごしやすくて部屋も綺麗で
ご飯もボリュームがあって凄く美味しかったです。
献立を見るのが楽しみだったりしました。
先生、助産師さん、スタッフの方々みんな優しくて居心地が良かったです。
希望すればいつでも赤ちゃんを預けることが出来て、
コロナ禍だった為赤ちゃんは助産師さんが送り迎えしてくれました。
授かった際はまたこちらの産院でお世話になろうと思います。
ありがとうございました。

2022/12/27
病院詳細情報

1人目の里帰り出産でお世話になりました。
助産師さん、先生方ともやさしく、丁寧に説明してくださいます。
院内も建て直した後らしく、設備もきれいでした。
健診は3Dエコーで毎回お顔を見せてくれてました。
里帰り前の産院では、3Dエコーは追加料金が必要だったので通常の健診でみせていただけるのは驚きです。
入院は全室個室で、赤ちゃんとゆっくり向き合うことができ、基本的には母子同室でしたが、私は夜間授乳のときだけ連れてきてもらったり、柔軟に対応してくれましたよ。
食事も3食しっかりで、お夜食つきです。
出産費用も安く、陣痛促進剤を使ってのお産でしたが、健康保険からの一時金(42万円)でおつりがくるほどです。

退院後も、母乳外来(自費で初回のみ無料)に何度かお世話になりましたが、何でも相談しやすい雰囲気に安心できます。里帰り期間限定なのが惜しい。。。
また赤ちゃんとのご縁があれば、お願いしたいですね。

2022/12/22
病院詳細情報
  • 病院詳細情報
  • 病院詳細情報
  • 病院詳細情報

私も含め兄弟4人ががこの病院で生まれ、姉と妹もこちらで出産したこともあり自然とこの病院を選びました。
院内はとても綺麗です。待合室はソファが沢山あり広く、授乳室、キッズルームもあり助かります。
先生方、助産師さんはとても優しく、1人目でしたがスムーズに出産する事ができました。コロナの為、立ち会いが出来ず陣痛中も助産師さんがずっと腰をさすって下さりとても楽でした。
出産後も、先生が毎日来てくださるのと助産師さんが優しく色々と教えてくれたりとても話しやすいです。
個室で、部屋にシャワーがあり隣の音も聞こえずゆっくりする事ができました。
母子同室でしたが、寝たい時やシャワー時などいつでも預けてOKでした。
ご飯は、ボリュームがありとても美味しいです。
産後母乳をあげていたのでお腹が減りペロリと食べれました。また、夜食もありとても嬉しかったです。

出産費用は安く良心的でした。
次妊娠したらまたここを選びます。本当にオススメです。

2022/4/1
病院詳細情報
  • 病院詳細情報
  • 病院詳細情報

里帰り出産でこちらの産院で出産しました。
保健師をしている妹の勧めで決めましたが、先生、看護師、助産師の皆様、スタッフの皆様とても親切で安心してお産ができました。
検診は予約不要ですが、人気の産院のためタイミング次第では待たなければいけないかもしれません。
待ちたくない人は受付開始前後に早めに行かれることをおすすめします。
妊娠中はマタニティスイミングもサービスで参加でき、運動不足解消に活用させてもらいました。
また、コロナ禍でのワクチン接種について、20代だったこともあり中々順番が回ってこなかったのですが桑原さんは妊婦さんに優先で対応してくださっていたので予定より早めに接種できたのも安心に繋がりました。
病室は全室個室でゆっくり出来ますし、ご飯もボリュームたっぷりで美味しかったです。
基本的には母子同室ですが、希望すればいつでも預かってもらえます。
1日一回、先生が病室まで様子を見に来てくださるので気になることがあればそのときに相談できました。
出産に係る費用もとても良心的でした。
次もここで産みたいと思えるような対応で感謝しています。

2021/10/1
病院詳細情報

長女次女とも里帰り出産でこちらでお世話になりました。
院内はキレイで、待合スペースもイスの数が多いし、ゆったり座れます!部屋も全部屋個室で静かで産後も安心して過ごせました。食事も量がたっぷりで毎回お腹いっぱいになります。日曜日の夜食には院長先生手作りのパウンドケーキが出たり至れり尽くせりでした!!
助産師さんやスタッフの方も親切に対応してくれるので安心です!

2020/8/23
病院詳細情報

家から近いこと、綺麗なこと、検診に予約がいらないことが決め手になり、こちらの病院を選びました。

妊娠中は仕事をしていたので、仕事が早く終わった日に検診に行きたかったので、予約がいらないことはとても助かりました。
検診の時も助産師さんとゆっくりお話ができるし、先生とも気軽にお話ができるので相談もしやすかったです。

入院のお部屋も個室で、シャワーも部屋にあるので、周りを気にすることなく過ごせたのがとてもよかったです。隣のお部屋の声も聞こえません。
部屋には小上がりの畳があったので、上の子たちが来たときは過ごしやすかったです。

ごはんもボリュームたっぷりで、とっても美味しかったです!アレルギー対応もバッチリです!メニューを変えずに作ってくれることがすごく嬉しかったです。

先生も看護師さん、事務さんも、お掃除の方も、お食事の方もみーんなとにかく優しいです!
入院中快適に過ごせました。

2020/7/1
病院詳細情報

姉がこの病院で出産したこともあり、自然とこの病院を選びました。院内はとても綺麗で設備も整っています。里帰り出産でした。
先生も優しく出産の時も安心して任せられました。
完全予約制ではないので待ち時間が長いことがあるのが妊婦健診の時は少しきつかったです。
出産費用は安く、手当金内で収まりました。
入院中も特に不便はなくスタッフさんも優しく接してくれます。病室も個室です。またお世話になりたいと思う病院です。

2019/10/1
病院詳細情報

友人からの口コミでこちらの産婦人科で、二人目を出産しました。2017年7月に新しく建て替えられ、ホテルのような産婦人科です。少しシャイな院長先生や親切丁寧に説明してくださる息子先生、主に赤ちゃんの診察をしてくださる息子先生の奥様、先生方はみんな優しいです。スタッフのみなさんも優しいです。ご飯も美味しくて、夜食付きでした。出産スペースと入院スペースが、分離されているため、出産後はとても静かに過ごすことができました。ただ、入院の際、施設のこととか、日々の流れとかもう少し詳しく説明があるとありがたかったです。出産費用は、安かったです!

2018/2/1
病院詳細情報

建て直し綺麗な所で4人目出産しました。
上3人も建て直し前にこちらでの出産。
キレイになって待合室に検診、分娩室、個室ととても良かったです。キッズルームも授乳室もあるので気兼ねすることありません。
先生も助産師さんも看護師さん達も話しやすく相談しやすいので受診するのが楽しみでした^_^
入院中も母乳マッサージや手足のマッサージがあり、食事も美味しかったです。

2017/11/15
病院詳細情報

私も旦那も桑原産婦人科で産まれました。私自身も長女を同院で出産。現在妊娠中ですがもちろんこちらでお世話になってます。先生やスタッフの方々もベテランさんばかりで、皆さんとても優しく暖かい雰囲気の産院です。安心して出産に臨めると共にとにかく分娩&入院費用が他の産院に比べてとても安く、週末や夜間に重なってしまったり途中麻酔をお願いしても余裕で黒字でした!
実は流産経験もある私ですが、その際も優しいスタッフさんに救われました。産後も鬱になっていないか色々と問いて下さり、もし鬱になっているようならケアもしてくれるようです。とにかく妊娠中から産後まで安心して任せられます。

2009/12/21
病院詳細情報

先生も看護婦さんも長く勤めている方ばかりで、とてもやさしく接してくださいます。ここの産院に通っているママが皆言う事は、安い!ということです。かといってベテラン産院なので心配もいらず、安心してベビを産めますよ。

2007/7/18
病院詳細情報

八代レディースクリニックの写真

  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像
  • 病院画像

八代レディースクリニックの基本情報

診療時間

午前 09:00
|
13:00
09:00
|
13:00
09:00
|
13:00
09:00
|
13:00
09:00
|
13:00
09:00
|
13:00
午後 14:00
|
18:00
14:00
|
18:00
14:00
|
18:00
14:00
|
18:00
備考 外来
水・土曜日の午後、日曜日は休診日。

施設情報

最寄駅 八代駅
駐車場 10台(無料)
母子同室
専門医

アクセス

電車 JR鹿児島本線「八代駅」より徒歩10分
九州自動車道「八代IC」より車で8分*近くに「大手町クリニック」「九州労金」があります。

八代レディースクリニックのMAP

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。