記事一覧
65816件
産婦人科部長「眠らせてあげて…」産後、胎盤が出ず激痛に悶える私→記憶が途切れ…2時間後目覚めた私は…
息子を出産したとき、途中で陣痛の痛みがなくなる微弱陣痛となり、促進剤を使用しました。その後、無事に出産し産声を聞いた瞬間「やっと会えた」と思っていたのですが……。
ママトピ
2025/11/27 17:15
「赤ちゃんの耳掃除は不要です!」冬に増加する「中耳炎」のサイン&耳ケアの注意点【助産師が解説】
助産師・国際ラクテーションコンサルタントの榎本さんが、乳幼児が発症しやすい耳の病気や、耳掃除について教えてくれました。まだ言葉でうまく伝えられない乳幼児にとって耳の異変を伝えるのは難しく、気づいたときには重症化していた……ということも! ぜひ、参考にしてくださいね。
ママトピ
2025/11/27 16:55
「くしゃみが止まらない…」祖母の葬儀で香炉灰を散らし赤面…原因はまさかの【体験談】
私が祖母の葬儀に出席したときのことです。祖母は遠方に住んでいましたが、幼いころからよく家に来てくれて、遊び相手にも勉強の相手にもなってくれた大切な存在でした。
暮らし
2025/11/27 16:35
ギックリ腰で倒れた妻「手を貸して」そうお願いしたのに…夫の行動に思わず絶叫! #1から10まで説明させんなよ 11
「1から10まで説明させんなよ」第11話。夫のナス太さんは毎日仕事で帰りが遅く、キリ子さんはほぼワンオペで、イヤイヤ期真っ只中の3歳の娘・マリちゃんの育児に奮闘しています。
おつかいで牛乳を頼まれたのに豆乳を間違えて買ってきたり、高い瓶牛乳を大量に買ってきたり、“普通”の感覚とは少しズレている夫。1から10まで伝えないとわかってくれない夫にキリ子さんは「もし自分が倒れたら……」と不安に思い始めます。
マンガ
2025/11/27 16:15
「毛量を軽くしたい」町一番の美容室でオーダー。あれ?気付くと思わぬ仕上がりに
「毛量を軽くしたい」「インナーカラーを楽しみたい」など、美容院で要望を伝えたのに「イメージと違う!」という仕上がりになったらがくぜんとしますよね。今回は、カット・インナーカラー・白髪の悩みで実際に体験した3つのエピソードを紹介します。
暮らし
2025/11/27 15:55
「お母さん、違いますよ!」先生のひと言に固まった私「恥ずかしい〜!」浮かれて話した妊娠中の変化とは?
妊娠中、顔がシャープになると赤ちゃんは男の子、やさしくやわらかになると赤ちゃんは女の子、という性別当てのジンクスを耳にし、自分はどうかな?と思っていました。
ママトピ
2025/11/27 15:15
「ママがずっと寝てるの」深夜2時の孫からのSOSに凍りつく…娘の家で見た異変とは
私の娘は結婚から数年で離婚し、2年前からシングルマザーとして小学5年生の娘(私の孫)と2人暮らしをしています。普段はしっかり者の娘ですが、仕事と子育ての両立で心身ともに疲れているように見えることもありました。
エンタメ
2025/11/27 14:55
「紙おむつは愛情が薄い証拠」はぁ?布おむつで育てるよう強要する義母…すると義母の友人が痛快な反論!
現在2歳の娘が生まれたばかりのころのことです。「初めての育児で不安でしょ。手伝うわよ」と言ってわが家を訪れた義母は、部屋に置いてあった紙おむつを見ていきなり激怒。義母は紙おむつ反対派で、私に布おむつでの育児を強要しようとするのです……。
ママトピ
2025/11/27 14:35
「クマさんがね…」生理中に休んでいたら…3歳の息子が、私の体にぬいぐるみを乗せて言ったことは
生理でおなかが痛く、ソファで横になっていた私。すると、心配した息子がお気に入りのぬいぐるみを持ってきてくれて……。
暮らし
2025/11/27 14:20
「彼女は家族同然なの♡」家族旅行に夫の幼馴染を呼んだ義母→あきれて先に帰ると、義母は激しく後悔する結果に
義母は、嫁の私よりも夫の幼馴染の女性がお気に入り。義祖母から受け継いだ着物を彼女に譲ってしまうくらいです。本当は、私が受け継ぐはずだったのですが……。
エンタメ
2025/11/27 14:05
公園で1歳の息子に砂をかけ続ける子たち「注意してくれませんか?」母親に頼むと信じられない展開に…
長男が1歳のとき、毎日のように近所の公園で砂遊びをしていました。いつものように遊んでいると、あとから5歳前後の兄弟と思われる2人の男の子が子どもたちだけでやって来ました。すると突然、2人は長男に砂をかけ始めたのです。その後、母親らしき人が来たのですが――!? 母親の対応に驚いてしまいました……。
ママトピ
2025/11/27 13:55
「義父母からの言葉が真逆に!?」長男と長女の出産後、私が里帰りで直面した戸惑った理由
長男を出産したときも、2人目の長女を出産したときも、私は産後に実家へ里帰りしました。ところが、それぞれの里帰りに対して義父母からかけられた言葉がまったく正反対で、思わぬ戸惑いを覚える出来事となりました。
暮らし
2025/11/27 13:35
夫「200万円溶かした」は?嘘でしょ!?副業が趣味の夫→投資に失敗し、もうやめると誓った3カ月後…
恋愛の末に結婚した夫は、気軽に副業へ挑戦するタイプでした。ネットで見つけたものや知人から紹介された副業に取り組んでは、すぐに飽きてやめてしまう……その繰り返しに、私は少し不安を抱いていました。そんな夫が、副業をきっかけに家族を危機にさらす事態を招いてしまったのです……。
暮らし
2025/11/27 13:15
「行かない!」登園拒否から半年、大好きなジンベイザメのアイテムで勝負→予想外の事実が判明!娘は…
わが家には小学4年生と1年生、4歳、1歳の子どもがいます。幼稚園に入園した4歳の次女は、半年間ずっと登園を嫌がり毎朝大泣き。幼稚園に行きたくなるように試行錯誤していた私をハッとさせた、次女のひと言は……?
ママトピ
2025/11/27 12:35
メープルネームってなに?!秋生まれに爆増中♡10月生まれの男の子名前ランキング、結果は?
ベビーカレンダーでは毎月、赤ちゃんの名前ランキングを調査・発表しています。2025年10月に誕生した男の子の赤ちゃん・3,722名の名前を調査した結果、秋らしい季節感を取り入れた名前が増加していたことが分かりました。
ママトピ
2025/11/27 12:15
「え?名前は?」これから親族になるのに…義妹と初めてのあいさつで感じた違和感とは
初めて夫の親族に会った日、緊張しながらも「これから家族になる人たちと仲良くしたい」と胸を高鳴らせていました。そんな場面で出会った義妹の対応に思わず戸惑いました。
暮らし
2025/11/27 11:55
【お願い!大根余ってたら絶対コレ作ってー!】「え?食材"大根だけ"!?」べらぼうに旨い食べ方→「無限にいける…」26万人感動テク
こんにちは!小さなお子さんがいらっしゃる方、介護や仕事で忙しい方など、時間や気持ちに余裕がない時には、料理を作るのは厳しいよなぁとしみじみ思うライターのやまだかほるです。
それでも、作りたいという気持ちと、できない自分の間で自己嫌悪から負のループに入り込むのは思い出すのもつらいけれど、覚えのあるところです。
何かひとつだけ、簡単なものを作るだけで救われる時もあるから、時短、簡単レシピというのは、ほんと必要なものなのよね、と感じています。
そんな中、”だけメシ”を発信していらっしゃる料理家さんのInstagramに出会いました。ちょっと見ただけでも簡単そうで、おいしそうです。
食・レシピ
2025/11/27 11:50
元カノ「二次会の後お泊りしちゃって~♡ごめんね」結婚式に裏切られた私「感動しました、だって…」2人が青ざめたワケ
人生で一度の晴れ舞台になるはずの、結婚式。夫の見栄で「親族のみ」の約束は覆され、準備はすべて私に丸投げされました。
募る不安のなか、近づいてくる「夫の友人」と名乗る女性の影。そして結婚式の翌朝、私を幸せの絶頂から叩き落とす、人生最大の裏切りが待っていたのです……。
エンタメ
2025/11/27 11:35
「うっ、今日も強烈なにおい…」仕事に集中できないほど悩ませられるにおいの原因とは
職場に漂う強烈なにおいに頭を抱える私。「また今日もこのにおいか……」と集中力を奪われ、仕事にも支障が出るほどの状況に悩み続けています。
暮らし
2025/11/27 10:55
「全然わかってない!」なぜ怒っているのか見当違いな友人に私が投げた、もう一つの質問とは #ママ友トラブル 13
「新築の家をママ友の子ども達に傷つけられた話」第13話。念願の新築を建て、2歳の娘みちるちゃんと夫、3人で暮らす新田みやこさん。高校の時の同級生で、双子のママ・あさ子さんとの新築トラブル体験談です。
マンガ
2025/11/27 10:40