記事一覧
54793件 そんな…娘の泣き声で通報された?→「調べたほうがいい」訪れた警察官からさらにショックな発言が!?
私は毎日、ワンオペ育児に追われる日々を過ごしています。3歳の娘との入浴中、いつものように始まったかんしゃく。なんとかシャワーを済ませ、服を着せても、娘の興奮は収まりません。限界を感じた私は、娘が落ち着くまでの間、自分が寝室に避難することにしたのですが……。
ママトピ
2025/01/21 18:15
「家族なんだし!」夫の誕生日会で義妹が私にもプレゼント…?図々しい要求をされ困惑!意を決した私は…
結婚して初めての夫の誕生日。義実家で食事会を開くことになり、誕生日前の週末、義実家へ行きました。夫より3つ年下の義妹も来ていたのですが、みんなで食事を楽しんでいる途中で、義妹が「お兄ちゃんお誕生日おめでとう!」と誕生日プレゼントを渡します。その日をきっかけに、義妹は誕生日のプレゼント交換を始めるのですが、私が欲しい物ではないので、正直ありがた迷惑です。しかし、今までなかった家族間のプレゼント交換を始めたのには、理由があったようで……。
マンガ
2025/01/21 17:35
「謝るなら帰ってやってもいいぞ」手取り15万の家出夫⇒私「結構でーす!」亭主関白気取りで反省しない夫の末路は…
手取り15万円の夫。私が生活費のほとんどを出しているにもかかわらず、私に対して威張り散らしてきます。ある日、夫の給料の大半が夫の酒代に消えることに危機感を持った私が苦言を呈すると、夫は逆ギレしてきたのです……。
エンタメ
2025/01/21 17:15
「後悔しない?」乳がん闘病中の母と家族旅行を計画。しかし、祖母のひと言で一変 #お母さんの乳がん 5
「お母さんの乳がん」第5話。インスタグラムやブログでフォロワーの体験談を基に、不妊治療のあるある・衝撃体験マンガを描いているぺ子さんによる、乳がんを患った母との思い出を描いたマンガ。
ペ子さんが9歳のとき、母が乳がんに。手術は成功しますが、1年後に脇の下のしこりに気が付いた母は検査を受けることに。結果、乳がんの再発と肺への転移も判明しました。闘病生活が始まり……。
マンガ
2025/01/21 17:00
「ママのおなかから…」帝王切開を覚悟した妹→予定日直前に逆子が治った!姪っ子の不思議な発言とは?
健診のたびに逆子だと言われていた姪っ子。予定日直前に逆子が治り、誰も逆子だったことを話していなかったのですが……。2歳になる姪っ子が突然話した内容に家族みんな驚きました。
ママトピ
2025/01/21 16:35
回転寿司で泣く息子を見た男性が「うるさい!外であやせ!」慌てて外へ向かうと隣の席の人たちが来て…
生後11カ月の息子を連れて、家族で回転寿司にいったときのことです。久しぶりに外食ができてうれしかったのですが、息子が泣き出してしまったことでほかのお客さんと少し気まずくなってしまい……。
ママトピ
2025/01/21 16:15
義母に赤ちゃんの性別を伝えると「正直いらなかったわぁ…」→心無い言葉に目がテン!それでも前向きな私。実は…
妊娠初期のころ、赤ちゃんの性別が早々に判明しました。近々、義実家に行く予定があり「そのタイミングで 性別を伝えよう!」と夫と楽しみにしていたのですが……。
ママトピ
2025/01/21 15:25
長男嫁「老後の面倒は見ません」私「わかった、出ていく」その後、焦った嫁が手のひら返しをしたワケ
3年ほど前に夫を亡くした私は、息子夫婦と同居中です。しかし、嫁は私を嫌っており邪魔者としか思っていない様子。おまけに、「お義母さんにはお義父さんの遺産がある」と生活費も食費もすべて私持ち。ある日、意を決して「貯金が底をついてきた」と言うと、「それなら働きに出ろ」と強要してきたのです。
エンタメ
2025/01/21 14:55
「え!もしかして悪口言われてる?」宴会にてふと耳に入ってきた親戚たちの会話→ここからわかった義父母の本音は…
娘が1歳のとき、義理の妹の結婚式がありました。晴れやかな笑顔と感動に包まれた、とても温かいひとときを過ごし、家族の絆を改めて感じられる素敵な式でした。そんな心温まる時間の余韻に浸りながら迎えた親戚との宴会。しかしその場で、私の心をざわつかせる思いがけない出来事が起こったのです……。
ママトピ
2025/01/21 14:25
パパの「いいとこ取り」にイラッ!実はママの負担増…パパの「やっているつもり育児」の解決策とは!?
子どもを保育園に毎日送っているから、おむつを替えているからとドヤ顔のパパはいませんか。パパは育児を「やっているつもり」と思っていても、ママからすれば「中途半端」、「全然やっていない」と思ってしまうことは少なくないようです。
そして、この認識の違いはママのストレスになってしまうことが多いと語るのは、父親の育児参加のスペシャリスト、大阪教育大学教育学部教授の小崎恭弘先生。そこで今回は、パパの「やっているつもり育児」3ケースを取り上げ、パパとママの気持ちのズレや認識の違いがなぜ生まれるのかについて解説していただきました。
ママトピ
2025/01/21 13:25
本音で言い合える仲だからこそ実母にモヤモヤ…実母の言動に悩んだ私が実践した母娘の付き合い方とは
よく「義実家トラブル」ということを聞きますが、私の場合は義実家とは比較的良好な関係で、むしろ実家とのトラブルが問題です。母娘で話すといつもモヤモヤするため、いくつかのルールを作って徹底しています。私が実践する母との付き合い方を紹介します。
暮らし
2025/01/21 12:55
「ヒイラギネーム」がトレンド!男の子に人気の名前ランキング!今人気の名前はコレだ!
ベビーカレンダーは毎月、赤ちゃんの名前ランキングを発表しています。2024年12月に誕生した男の子・3,935名の赤ちゃんの名前を調査した結果、クリスマスをイメージさせる「柊」を用いた「ヒイラギネーム」が人気となっていました。
ママトピ
2025/01/21 12:25
「オレ、やることないよね?」母乳育児をいいことに自分勝手な夫⇒私のひと言で事態は急展開し…その後
子どもが生後2カ月のとき。母乳で育てているのをいいことに、夫が「オレはいらないよね」と言い出しました。追い詰められた私は……。
ママトピ
2025/01/21 11:55
【さすが幸楽苑】大盛りじゃなくても“腹パン”!「神すぎ…!餃子ライスセットで220円もお得」ファン待望の復活2選
こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているライターの相場一花です。各飲食チェーン店では、2025年も魅力的な商品が続々と登場していますね。
今回紹介するのは、2025年1月9日から発売の幸楽苑「ゆず塩らーめん」と「ごま味噌らーめん」。いずれも2024年時に販売されていますので、厳密には再販品です。
寒い時期にぴったりな2品とのことで、再度販売されたとのこと。さっそく実食しましたので、ご紹介します。
食・レシピ
2025/01/21 11:50
病院で騒ぐ2歳の双子たちに「あの…」え!?高齢女性から声をかけられ顔面蒼白→慌てて謝罪した結果…
私は、幼稚園に通う4歳の長女と、2歳の男女の双子を育てています。ある日、私の体調が悪くなり、双子を連れて病院に行くことに。待合室で動き回る双子に手を焼いていると、2人の高齢女性に話しかけられて……。
マンガ
2025/01/21 11:25
【マクドナルド】SNSで話題の期間限定新作!絶対試したい裏技3つ「これは食べなきゃ」「ウマすぎ」
今年もやってきました! マクドナルドからこの冬限定で発売されている「スパイシーチキンマックナゲット 黒胡椒ガーリック」をご紹介! 話題の新作ソース「コク深にんにくソース」と「3種のチーズソース」とともに1月15日から登場しています。
食・レシピ
2025/01/21 10:40
親戚「妊娠中だからって手抜いてない?ちゃんと家事してる?」え?聞いていた義母と夫がビシッと一言!
妊娠中、家族の集まりに参加する機会がありました。そのとき、遠い親戚からモヤッとすることを言われたのですが……。
ママトピ
2025/01/21 10:25
「夜のささやきが…」4歳年下の彼との夜が忘れられない。平凡な生活を送る私が抱く後悔【体験談】
彼とは、結婚の約束を交わしていたわけではありません。それでも、4歳年下の彼と私は深く愛し合い、時にその関係は肉体的なものにも発展しました。
ママトピ
2025/01/21 09:55
5歳で漢字が読めないと父に叩かれる日々「痛い…つらい…」進学で家を出て母親になったかつての少女は
私の父親は、気に入らないことがあると、すぐに怒鳴り散らしたり、暴力をふるったりする人でした。特に子どもに求める学力のレベルが高く、勉強が原因で叩かれることが当たり前の家庭で育ちました。自分が親になってみて、反面教師にしようと思うことがたくさんあります。
マンガ
2025/01/21 09:25
「ねえ!おもちゃ買って!」知らない女性に声をかけていた子ども。まさかの理由に衝撃!
子どもと一緒にショッピングモールに出かけたときのことです。パッと見ると、気づけば子どもが知らない女性に話しかけていて……。読者が経験した「ファッションにまつわる失敗」についてのエピソードを紹介します。
暮らし
2025/01/21 08:55