ニュース一覧
52647件
「ちょっ!食べちゃダメ!」認知症の祖母が出したおやつにゾッ!→必死に止める姪っ子!衝撃の理由とは!?
子どもが食べる物は、アレルギーや味付けなど慎重に選びたいものですよね。自分の目で見て安全だと思うものを子どもに与えたい!と思うママが多いかと思います。
そこで今回は、子どもに与える食べ物にまつわるエピソードをご紹介します。ママは注意していても、子どもかわいさに義母や周りの人が勝手に食べ物をあげてしまうということもあるようで……!? ママたち要チェックの内容ですよ。
ママトピ
2025/04/13 15:15

義母をワンオペ介護でみとった私。「母さんは幸せだった」能天気発言をする夫に現実を教えてあげた結果
私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さんは幸せだった」と満足気にほほ笑んだ夫が、続けて能天気な発言をかまして……。
エンタメ
2025/04/13 14:55

夫が浮気中、事故で救急搬送されると「妻なんだからすぐに病院に来なさい!」と義母→突っぱねた結果、浮気夫と義母は
医師と結婚した私。夫の希望で仕事を辞め、専業主婦として毎日彼のサポートに徹していました。そんなある日、夫が浮気相手と間違えて、私に写真とメッセージを送ってきたのです……。
エンタメ
2025/04/13 14:25

「家では言わないから…」その対応NGです!月曜になると保育園でおもらし続出!→意外な理由とは!?
保育士の中田馨さんが、実は困っている親がやりがちな生活習慣について教えてくれました。保育園でおむつはずれが始まったら気をつけたい具体的なことについてご紹介します。
ママトピ
2025/04/13 13:25

「ママ、体操の先生みたい」おしゃれ迷子のアラフォー。はやりのコーデに挑戦した結果【体験談】
普段は動きやすさ重視のカジュアル服が多いアラフォーママの私。はやりの服をかっこ良く着こなすおしゃれママを見かけると、憧れてしまいます。そこで、よく耳にしていた「ワントーンコーデ」に挑戦。自分のクローゼットにあるパッとしない服もワントーンにして着たら見違えるかも?と思いましたが、残念な結果に。おしゃれ迷子の体験談を紹介します。
暮らし
2025/04/13 12:55

娘の誕生日ケーキを落とし嫌がらせする義母「ごめんね~うっかり♡」大姑がその現場を目撃!みるみる青ざめて…
私は20代の兼業主婦です。わが家は二世帯住宅。私と夫、幼稚園児の娘が2階に、義両親と大姑が1階に住んでいます。大姑はいつも娘のことをかわいがってくれていますが、義母は自分に懐かない娘を疎ましく思っているようでした。
エンタメ
2025/04/13 12:25
「出産祝いがまさかの250円!?」義両親からの“お祝いの品”に絶句。夫が不在で何も言えず…その後
先日、第1子を出産しました。義父母から出産祝いを贈りたいという連絡があり、一緒に出かけたところ……。
ママトピ
2025/04/13 11:55

【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』
これから行楽シーズンを迎え、水筒が大活躍!
ピクニックやアウトドア、通勤・通学のお供として欠かせない存在ですが、実は間違った使い方をしている人が意外と多いんです。
知らず知らずのうちに、水筒を劣化させるような使い方をしているかも……!?
そこで今回は、タイガー魔法瓶の"中の人"に、ついやってしまいがちなNG行動や、正しいお手入れ方法を詳しく教えてもらいました。
グッズ
2025/04/13 11:50

すでに一部カラーは売り切れ!【ワークマンの“ぶっ飛んだアイデア”の服が売れてる!】「ほぼ毎日着る勢い」鬼のようにヘビロテ
こんにちは、ライターおおつかはじめです。
今年も新商品の展示会が話題の「ワークマン」。ここ数年でかなりファッション性がでてきて、おしゃれなアイテムが増えましたね。
今回はそんなワークマンから登場した、驚きのアイデアの「ロンT」をご紹介します。
グッズ
2025/04/13 11:30

「また歯形が…」保育園で3カ月続いた噛みつきトラブル⇒先生に相談した結果、園がとった対応とは
2歳になる息子は保育園に通い始めてからというもの、お友だちに顔や腕などを噛まれてしまい、けがをして帰ってくることが多くなりました。本人はあまり気にしていないようでしたが、親としてはどうしても心配するものです。そんなときの対策について考えてみました。
マンガ
2025/04/13 11:25

つわりが辛くて女性上司に休み希望を出すと「仕事してるうちに治るでしょ」え…?無理して出勤した結果
妊娠がわかり、かなり早い段階でつわりが始まりました。どんどん重くなり長く続いたので、とてもつらいです。仕事中も吐き気やめまいに悩まされていたので、ある日私は上司に休みや在宅勤務のお願いをしてみました。しかし、まさかの発言をされたのです……。
ママトピ
2025/04/13 10:25

「香炉の前で頭が真っ白に…」お葬式に初参列の私がやっちゃった痛恨のミスとは
私は、初めて身近な人のお葬式に参列したとき、予想以上に何もわからないまま臨んでいました。周囲に聞く余裕もないまま、緊張だけが増していったのを今でも覚えています。あのころを振り返ると、少し恥ずかしさを感じる瞬間があります。
暮らし
2025/04/13 09:55

娘のイヤイヤ攻撃に爆発した私⇒次の瞬間、娘のまさかの行動に衝撃!思わぬ発見が育児を変えた瞬間
娘が2歳のときにやってきた激しいイヤイヤ期。つらい育児は毎日続き、憂うつな日々を過ごします。しかし、そんな日々を変えたのは、ひとつの気づきでした。
マンガ
2025/04/13 09:25

「私が出すわよ!」申し出はありがたいけど、財布をなくしちゃっているのよ #母の認知症介護日記 173
「母の認知症介護日記」第173話。アルツハイマー型認知症になった実母のことや、アラフィフ主婦の日常をあれこれ書き連ねるワフウフさん。自身の体験をマンガにしています。
母・あーちゃんの病院には自分が付き添うと豪語していた父ですが、実際に病院に来ることはなく、あーちゃんだけが無料乗車券を使って本当に手ぶらで病院にやって来ました。お財布をなくして不安だったと思いますが、無事に病院に来てくれてワフウフさんもひと安心。そして、今の状況では何も管理をしてくれない父が、あーちゃんの薬を勝手にもらって帰ってしまうことも考えられると思い、ワフウフさんは窓口に相談することに。ありがたいことにすぐに対応してもらえて、診察予約を入れていないにもかかわらず、先生にも直接事情を話すことができました。
マンガ
2025/04/13 09:00

「モワ~…臭い!」子どもとのお出かけ…痛恨のミスでお気に入りのバッグが台なしに!?【体験談】
子どもと2人でランチに出かけたときのことです。娘はまだ2歳でおむつを使っているのですが、食事の途中で「うんち出た!」と教えてくれました。慌ててトイレへ行くと、おむつを替えるベッドはあるのに、おむつを捨てるゴミ箱は見当たらず……。
ママトピ
2025/04/13 08:25

【うどんスープ→うどんに入れない】が大大大正解〜!衝撃の美味しさ「なるほど」「お酒に合う…」絶品カルパッチョ爆誕
こんにちは。イタリアンに行くと必ずカルパッチョを注文している、ライターのayanaです!
自宅でもよくカルパッチョを作っているのですが……味付けが難しい!レモンやオリーブオイル、塩など、さまざまな調味料を使ってカルパッチョのドレッシングを作っているものの、なんだか単調な味になりがち。
そこで今回ご紹介したいのが、“うどんスープ”で有名なヒガシマル醤油の公式れしぴ「白身魚のカルパッチョ」。
まさかの「カルパッチョ」のレベルがグンっと上がって感激しました♪
食・レシピ
2025/04/13 07:10

頼むから終売しないで!【ファミマ限定】「おいしすぎて3個買った」 食べ終わるのが名残惜しい…
こんにちは、コンビニの新作グルメを毎日欠かさずチェックしている、ライターのHayateです。
クリームチーズの「キリ」を使ったソフトクリームが、ファミリーマート限定で販売されていて話題になっています。
SNSでは「おいしすぎて3個買った」「思っていた以上にキリで感動」といった高評価の口コミであふれている新作アイスです。
そこで今回はコンビニグルメマニアの私が「ロッテ ワッフルコーン クリームチーズアイス ブルーベリー」を実際に食べて本音でレビューしてみました。
忖度なしで感想をお伝えしますので、気になっていた方はぜひ参考にしてみてください。
食・レシピ
2025/04/13 06:40

義母「今日、休むから」お願いだから、そんなに簡単にデイケアを休まないで! #頑張り過ぎない介護 175
「頑張り過ぎない介護」第175話。一つ屋根の下で義母と同居しているまる子さん。嫁姑問題や介護の話をメインに自身の体験をマンガにしています。
まる子さんは出不精で、何か目的がないとわざわざ歩いて出かけようという気になれません。しかし、それではダメだと思い「お昼を買いに行く」という目的を作って、歩いて15分ほどの場所にあるお気に入りのパン屋さんへ向かいました。しかし、大好きなパンをトレイに取ってレジに向かったところで、お支払いは現金のみと言われてしまい、すっかりキャッシュレス生活に慣れて現金を持っていなかったまる子さんは、撃沈……。泣く泣くパンを返して、恥ずかしさから一目散で帰ることになってしまいました。数日後、そのパン屋さんはキャッシュレス対応になったのですが、まる子さんは恥ずかしくて当面行く気になれそうにありません……。
マンガ
2025/04/13 06:30

「これで110円!?」脱帽級のクオリティ!!【セリア】で揃えたい「今しか見れない」最新3選
こんにちは。毎週1~2日は100均パトロールをしているライターのheco'sです。
今回は、セリアで見つけた「子どもの日」にピッタリのインテリア系雑貨をご紹介します。
どれも110円とは思えないクオリティに驚きました♪
グッズ
2025/04/13 06:20

無印で買わないで【トライアル】が大正解!!「390円→199円」に目玉ひんむいた!仕事仲間も絶賛!バッグに入れたい2選
こんにちは、ハンカチはタオル生地派のライター、佐々木舞です。
薄い布のハンカチに憧れはあるものの、いかんせんアイロンがけが面倒くさい。
過去に洋服、アイロン台を何度も焦がしたことがある私。数年前に賃貸物件の床を溶かして以来、アイロンを封印したので、うちはタオルハンカチかハンドタオルのみを使っています。
タオルハンカチって良いですよね。手入れが簡単、シワにならない、そして吸水性も抜群。
さまざまなメーカーのものを使っているのですが、最近また良いものを発見しました!
グッズ
2025/04/13 06:00