1歳0カ月~1カ月のニュース一覧
1108件
「えっ…!?」一時保育を利用しようと園に電話するも断られ…→ついに見つけた!すると予想外の展開に!
現在、5歳と2歳の娘を育てている専業主婦です。育児の疲れからか、数カ月前から突然涙が出る、眠れない、食欲がわかないなどのうつ病の症状が出て、病院に通っています。うつ病を治すには「ストレスになることをしないでゆっくりするのが一番」と担当医から言われましたが、子どもがいるとなかなかゆっくりできません。そこで上の子が幼稚園に通っている間、下の子を保育園の一時預かりに預けてみようと思い、電話をかけたのですが……。
ママトピ
2025/05/12 07:25

「娘が!?ウソでしょ…」子育てサロンで毎回大泣きする娘の声が聞こえない…→扉を開けると衝撃の光景が!?
1歳の娘はおとなしい性格で、初めての場所では私からなかなか離れようとしません。よく行く子育てサロンでは、半年通ってようやく親から少し離れた場所でも遊べるようになってきたところ。そんな娘の様子が、その日は少し違って……?
ママトピ
2025/04/26 15:35

入園が決まってひと安心「えぇー!」想像以上に多い入園用グッズ、準備を進めると…まさかの事態に仰天!?
昨年、1歳の子どもが保育園に入園しました。入園通知をドキドキしながら開封すると、そこには「入園可能」と記載されていました。それを見て思わずホッとしたのですが、その後日、想定外の事態が待っていて……!?
ママトピ
2025/04/01 13:25

「なんかクサイ!」おむつはキレイなのに便の臭いが!しかもまさかの、息子の口から…原因は一体!?
私は赤ちゃんのにおいが大好きです。隙あれば頭やほっぺのにおいを嗅いでいるので、よく子どもに嫌がられてしまいます。ある日、1歳になったばかりの息子の口から驚きの臭いが……! いくら愛する息子でも、ちょっと勘弁してほしいぐらいの悪臭だったのです。
ママトピ
2025/01/23 13:25

「事前確認したのになぜ?」保育園の入園グッズがやり直しに⇒先生の言葉に衝撃!その後、考えた対策は
保育園の入園前に個別面談があり、必要なものの説明を受けました。抜けがないようあれこれと聞き、園に持っていったところ……。
ママトピ
2025/01/23 11:55

「何が起きたの!?」買い物カートに座らせていた息子の顔が真っ赤に…!猛省した衝撃の原因とは!?
長男が1歳5カ月のころの話です。当時、長男は山芋のアレルギーがありました。小麦粉や卵と違い、山芋は摂取を避けようと思えば避けやすい食材。ある日、夕食は山芋を入れたお好み焼きにしようと夫と話していました。もちろん長男のお好み焼きだけは山芋を入れずに作ろうと計画し、家族3人でスーパーへ行ったのですが、そこで事件が起きたのです……。
食・レシピ
2025/01/12 16:35

子連れ外食でセルフスタイルのお店へ→「座敷をとってあります」席を探す私に声をかけた女性店員。その先には…
離乳食が完了期になり、娘を連れて外食したときの出来事です。利用したお店は注文した食事をおぼんにのせて、レジまでスライドしお会計をするシステムの飲食店です。お会計を済ませ、席を探そうと片手で娘を抱っこしながら肩にはマザーバッグ、もう片手でおぼんを持とうとしたら……。
ママトピ
2024/12/09 08:25

「えぇぇっ…!?」ファミレスで隣のテーブルにいた親子⇒ふと目に入った光景に驚き過ぎて目がテンに…!
ある日、娘と2人でファミレスへ行ったときのことです。ふと、隣のテーブルに座ったママさんの行動が目に入りました。
ママトピ
2024/12/04 17:55

出産後もそっけない義母。ある日突然連絡が来たものの、用件を聞いた瞬間がく然としてしまい…!?
「夫の母親が毎日のように家にやってきて迷惑」「子どもの育て方に口を出してくる」と、義母の“関わり過ぎ”で不満を抱えるママたちも多いことでしょう。ところが私は、それがうらやましいほど義母の“関わらなさ過ぎ”が不満だった時期がありました。
暮らし
2024/11/11 22:55

夫に「そろそろ2人目は?」と提案したら思いもよらない言動に衝撃!その後、ある計画を実行することに
結婚当初はレスではなく、夫からの誘いもあって週に何回かしていました。子どもを出産してもうすぐ1年。そろそろどうかな?と夫に声をかけたところ……。
ママトピ
2024/10/25 11:55

「お金をかけずに済んだ!」と節約を優先した結果、息子が大ピンチ!目を離した瞬間に起こった惨事とは
1歳になり歩けるようになったのがうれしいのか、家中を歩き回る息子。興味がある物すべてを触ってしまうので、目が離せない状態でした。棚を引き出したり、電源コードを抜こうとしたり、イタズラもしばしば……。安全対策のグッズをいくつか購入しようと、お店に向かいました。
暮らし
2024/10/15 11:55

「実は保育園に反対だった」あとから義母に否定されてギクシャク…会社を辞めるよう提案されて!?
長男を出産し、育休中の話です。住んでいる場所が保育園激戦区だったので、育休を延長してようやく入園可能の通知がきたときは本当に安心しました。しかし、義母に保育園への入園が決まったことを報告したところ、思ってもいなかった義母の本音を知ることに……。そのときの私の心境をお伝えします。
ママトピ
2024/09/25 10:10

「あれっ?何だろう…?」娘の腕に湿疹を発見!数日後、ママが娘の背中を見ると、驚きの展開に…!
娘が1歳ごろ、腕に光沢のある湿疹を見つけた私。その湿疹はよく見ると中央にくぼみがあり、湿疹にしては大きいなという印象でした。ただ、そのときはよくわからず、放置してしまったのですが、数日後に娘の背中を見ると驚きの光景が広がっていたのです……。
医療
2024/08/28 17:20

「あられもない姿に衝撃!」産後、洋服を気にせず過ごしていたら…鏡を見て仰天!そそくさと去ることに
出産してから、子育てに必死でファッションへの関心が薄れ……。そんなとき、鏡を見てびっくり。すぐにその場を後にしました。
ママトピ
2024/08/28 10:30

育児に全く参加しなくなり飲酒ざんまいの夫⇒1歳の娘の信じられない行動で、夫の心はズタボロに…
ウイスキーを集めること、飲むことが趣味な夫。最近は仕事から帰宅すると、ハイボールを飲むのが日課のようですが、飲み過ぎてそのままソファで眠る日が続く状態に。そんな夫にモヤモヤしていると、娘が信じられない行動に出たのです……。
ママトピ
2024/08/20 14:00
「気付かなくてごめん…戻すね!」娘が急に離乳食を食べなくなった…→まさかすぎる原因が判明して!?
食べるのが大好きで、離乳食をよく食べてくれていた娘が、急に食べるのを嫌がるようになりました。離乳食を準備するのが憂うつで、食べない娘を見ながらイライラ。食べない理由は単純なことだったのに、それに気づけずストレスをぶつけてしまった苦い体験をご紹介します。
食・レシピ
2024/08/16 06:30
「こんなはずじゃ…」子連れ帰省は想定外のオンパレード!両親のとった行動に息子は大泣きからの大喜び
息子が1歳を過ぎたころ、夏に帰省をしました。里帰り出産で産後3カ月ごろまで実家におり、その後も長期休みのときは実家に帰省しています。今回も楽しみに帰ったのですが……。
ママトピ
2024/08/14 10:30

「どうしよう…」飛行機での帰省で子どもが泣き出し⇒横に座っていたご婦人の意外な声かけに感動!
実家が遠方のため、帰省のときは飛行機を使います。混雑日を避けるため、平日に息子と2人で飛行機に乗ることがほとんど。あるとき、子どもが泣き出してしまい……。
ママトピ
2024/07/21 10:30

にっこり笑顔がたまらない♡幸せいっぱいの1歳バースデー。大満足の1日の最後は…【ベビカレメイト】
生後6カ月のハーフバースデーもありますが、わが子の1歳の誕生日は親にとって特別なものですよね。にっこり笑顔で楽しそうな子どもたちの姿に、こちらも思わず笑顔になってしまいます♡ みんなにお祝いしてもらい、最後は……。
ベビーカレンダーは2024年春に公式インフルエンサー組織「ベビカレメイト」を立ち上げました! 今回はベビカレメイトの皆さんがInstagramに投稿してくれた「ファーストバースデー」のベストショットをまとめてご紹介します!
ママトピ
2024/07/16 21:00

「ちょっと!その子…」フードコートで子どもが大泣き⇒横にはおばさまの集団、謝ると驚がくの展開に!
子どもが1歳を過ぎたころ。児童館へ遊びに行った帰り、近くのスーパーで買い物をして帰ることに。お昼ごはんも食べようかなと、フードコートに立ち寄りました。最初は機嫌がよかったのですが、食べ終えると大泣きし始めて……。
ママトピ
2024/07/09 10:30