すべての妊娠期
おからdeバナナケーキ
考案:NPO法人母子栄養懇話会
6

栄養価 (1人前)
-
- カロリー
- 62kcal
-
- 脂質
- 2.0g
-
- たんぱく質
- 2.8g
-
- 葉酸
- 14μg
-
- 鉄
- 0.6mg
-
- 亜鉛
- 0.3mg
-
- カルシウム
- 3mg
-
- ビタミンA
- 18μg
-
- ビタミンC
- 4mg
-
- ビタミンD
- 0.2μg
-
- ビタミンE
- 0.3mg
-
- ビタミンB1
- 0.03mg
-
- ビタミンB2
- 0.08mg
-
- 炭水化物
- 9.1g
-
- 食物繊維
- 2.0g
材料 (1人前)
| おから | 110g |
| 全卵 | 2個(100g) |
| 三温糖 | 10g(小さじ2杯ほど) |
| ココアパウダー(無糖) | 5g |
| ベーキングパウダー | 3g |
| バナナ | 2本(200g) |
作り方
- ボールに全ての材料を加え、よく混ぜる。(バナナは一本だけ加え、もう一本は飾りで使うのがおすすめです)
- レンジ対応のシリコン型などに入れ、700wの電子レンジで3分~4分加熱
電子レンジで簡単ケーキ!小麦粉、オーブン不要です。おからは豆腐を作る際の副産物として安価に、そして手軽に手に入ります。不溶性食物繊維の割合が高いため、水分も同時に摂取することがおすすめです。
※レンジでの加熱後、様子を見て加熱が足りないようであれば、10秒ずつ追加で加熱してください。
- 本サイトは、厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2025年度版)」に掲載されている、30~49歳女性の必要量(妊婦向け付加量がある場合は後期分を採用)の1/3以上が含まれる場合に、栄養素が表示されるようになっています。
- 本サイトは、500kcalより大きい場合「体重増加不良(痩せすぎ)」と表示し、500kcal未満の場合「体重増加過多(太りすぎ)」と表示しています。