管理栄養士に相談(妊娠中)本日の発言数:0

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
ツリー表示 全文表示
850件 75/85
並び替え

今、妊娠八ヶ月なのですがスイーツの食べ放題に一度行ってしまいました。
お鍋の食べ放題や焼き肉の食べ放題などにも何度か行っていたのですが、血液検査で血糖値がひっかかってしまって
妊娠糖尿病の血液検査を今週することになってしまいました。

妊娠糖尿病の再検査に、もしひっかかってしまったら総合病院では赤ちゃんは産めないのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    凛さん、おはようございます。管理栄養士の岡安です。 妊娠糖尿病か検査する事になって、心配ですね。 出産される病院についてのご質問ですね。 妊娠糖尿病でリスクの高い妊婦さんを受け入れてくれるかどうかは、その病院に確認してもらうのが良いかと思います。どういう管理をするのか、対応出来ドクターか居るかなどは、一概にわからないからです。もし、里帰り出産などされたり、いま通っているところにみてもらえないようであれば、ドクターから紹介して頂くかたちにはなりますね。ご自身が行きたい所があれば、そこに確認してみて下さい。 まだ、妊娠糖尿病と診断された訳ではないでしょうから、心配し過ぎず、気になっている食生活があれば、改善されるといいですね。

    管理栄養士:岡安香織 2018/12/08 09:29

    ID: 347806

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。 検査の結果、妊娠糖尿病になってませんでした。 一時間ごとに採血するのをイスに座って待ってるのが体が辛くなってしまって、横になって待っていました。 病院が終わってスーパーで買い物してから帰ろうとしたのですが、また具合いが悪くなってきてイスに座っているのも辛くなってしまいイスで横になって安静にしていました。 横になっていると楽なのですが、イスに座っているのも辛くかといって立ってるのも辛いときは29週や30週なら普通におこることでしょうか?

    2018/12/09 05:49

    ID: 347907

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    検査の日は朝ごはんなど食べないで行いましたかね?検査で糖液は飲んだでしょうが、空腹、低血糖で身体が機能しづらくなってしまったのでしょう。普段はきちんと食事をするれば、大丈夫ですよ。 貧血症状で辛い事もある場合もあるので、3食の食事は大切になりますね。

    管理栄養士:岡安香織 2018/12/09 12:41

    ID: 347948

    いいね!
    1
    違反報告
  • 検査の日は朝ご飯を抜いて、水をコップ1杯飲んでいきました。 検査の間は、水も飲まないように。と言われたので飲まないように頑張っていたのですが排尿はあり、もしかしたら脱水になっていたのかもしれません。 普段しんどくなったらあったかいルイボスティを飲むんですが、座っているのも辛くなっている状態が検査が終わってご飯を食べた後でスーパーまで20分程歩いてからも続きました。 スーパーについてからしばらく水分補給をして座っていても、どうしても気持ち悪くなってきて 座っているのも辛くなってしまい しばらく長椅子で横になって安静にしていました。 しばらくすると歩いて帰れるようになりました。 朝起きられなくて朝ご飯を食べない日が多いのですが、検査の日は前日の7時から絶食をする決りで朝から洗濯して動いて歩きとバスで病院まで行って さらに検査の待ち時間が堪えたのかもしれません。 朝ご飯ちゃんと食べるようにします。

    2018/12/11 02:31

    ID: 348195

    いいね!
    1
    違反報告

現在妊娠31週です。
会社の同僚がお祝いにと食事に誘ってくれたのですが、妊娠中にフォアグラは食べても胎児への影響はないのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ゆーさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 お祝いのお食事に誘って下さったのですね。高価なフォアグラはとても魅力的ですね。 結論から申しますと、1食分の50g程度であれば問題ありません。 妊娠後期の1日あたりのビタミンA摂取上限量は、510~780㎍(年齢で多少の差あり)です。 フォアグラ50gでおよそ500㎍のビタミンAが含まれますから、安心な範囲内という事になりますね。 その他の食材で、ビタミンAを摂取されたとしても、大幅に超えないよう気にされれば、大丈夫ですよ。 気分転換にもなり、とても良い機会だと思います。 お祝いのお食事を楽しまれて下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2018/12/06 11:44

    ID: 347496

    いいね!
    0
    違反報告

お世話になります。いつも有り難く拝見させて頂いております。
タイトルの通りなのですが、私は、スーパーやコンビニで売られているカット野菜(洗ってあるのですぐ食べられます と書かれてる野菜)をよく購入し食べています。主に、千切りキャベツやレタスサラダのようなものです。無駄なく食べれるし、手軽に野菜を食卓に出せるからです。
しかし栄養素の観点からいうと、やはり栄養はあまり残っていないのでしょうか。
ネットなどの情報で、カット野菜は腐らないように塩素や薬液に浸して洗浄している、と見かけたことがあります。
あまり取り過ぎない方が良いのでしょうか。それとも、野菜をひびたべる習慣付けのために、適量取るぐらいは大丈夫なのでしょうか。
また、回答宜しくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ニャンコさん、こんにちは。 管理栄養士の久野と申します。 カット野菜についてのご質問ですね。 手軽に野菜を摂取でき、食物繊維が豊富なので、食べ過ぎを防いだり、血糖値の急上昇を防いだり、野菜に含まれるカリウムがナトリウムの排泄を促し、妊娠高血圧症候群の予防にもつながり、良い習慣だと思います。 ご心配されている栄養素ですが、水溶性のビタミンは3割程度は失われていますが、脂溶性のビタンミンAや食物繊維はありますので、食べないよりは食べる方が良いと思います。 そして、安全で手軽なカット野菜にする為に「次亜塩素酸ナトリウム」にて消毒されている事が多いです。 これは、厚生労働省の「大量調理施設衛生管理マニュアル」にて使用を認められているものであり、残存基準が定められており、最終製品には基準値以上の残存がないように管理されているので、安心して食べられて良いと思います。 カット野菜は、淡色野菜である事が多いですよね。栄養バランスを整える為には、緑黄色野菜も大切です。 1日の目安量として、淡色野菜200g+緑黄色野菜150g=350g程度を摂ると良いとされています。  カット野菜で食物繊維を積極的に摂られているのはとても良いですが、色々な野菜で栄養補給される事をお勧め致します。 よろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2018/12/06 11:07

    ID: 347487

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返信、誠に有難うございます。 また、親切丁寧な説明で、非常に勉強になりました。ありがとうございます。 流出してしまう栄養素に関しては、そこまで神経質にならずとも大丈夫なことが分かりました。 また、カット野菜だけではなく、ほかの濃い色の野菜も組み合わせ、しっかり摂るよう心掛けていきたいと思います。 ありがとうございました。

    ニャンコ 2018/12/06 16:50

    ID: 347544

    いいね!
    1
    違反報告

妊娠6ヶ月の今まで気付けなかったのですが、私がドレッシングなどにばしゃばしゃ使っていたお酢の成分に酒かすと書いてありました。また、醤油にもアルコールと書かれています。みりんや豆板醤は途中で気付いたので、今は必ず沸騰してから食べていますが完全にノーマークの調味料でした…涙 お腹の中の赤ちゃんに影響しますか?気にしすぎでしょうか?他にも気を付けたほうがよい調味料を教えてください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 アルコール成分についてのご質問ですね^^ 基本的には、飲酒としてのアルコール摂取以外であれば 胎児へ影響が出るほどの含有量ではありませんので気にされなくて大丈夫です。 よって気を付けるべき調味料もとくにありません。 ただ、妊娠高血圧という病態もあるため、なるべく薄味を心掛けてみてくださいね! お大事にしてください。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/12/03 11:25

    ID: 347010

    いいね!
    0
    違反報告

現在妊娠6ヶ月です。
妊娠前は身長154㎝体重49kgでした。
今妊娠前より+3.4kgです。

もともとぽっちゃり体型で1人目出産後なかなか体重が戻らなくて58kgぐらいになってしまいこのままではと思い1年間かけダイエットして1人目妊娠前よりも体重を減らしました。妊娠前に炭水化物抜き、夜少なめor夕飯なし、食べすぎた次の日は断食の自己流ダイエットをしていた事もあり体重に神経質になってしまってます。毎朝測って0.1kgでも増えてると食事を減らしたりしている状態です。
今日検診で体重が増えすぎているのですが食事を、減らしたりダイエットしたりした方がいいか聞いたところ そうですね。とお医者さんに言われました。

悪阻が終わり食欲が出て沢山食べて体重が増えてしまい今は食事をするのが怖いです。
朝、夜はトマトジュースやバナナジュースなどで済ませています。昼は食べても大丈夫だろうと思い保育士をしてる事もあり給食を沢山食べてしまっています。休日は体重が増えていれば昼も抜いて水分だけで済まそうとしてしまう事も。給食を栄養摂れているのでこのままで大丈夫ですか?
運動は保育園での外遊びとできる時に踏み台昇降30分ぐらいです。

ダイエットも成功し食べたいものも沢山あるのに正直辛いです

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 体重コントロールのご相談ですね! 産後ダイエットも成功し、しっかり自己管理されていて素晴らしですね! まぁさんの妊娠前のBMIより、分娩時理想体重は57kgになります。 よっていまの体重が多すぎる訳では無いですし 妊娠前の体格も標準より痩せ型よりだったため しっかりと体重を増やすことが胎児の成長にも欠かせないですね! 胎児の成長と母体の良い状態維持のために タンパク質は毎食しっかりとるようにしあまり動かなくなる前の食事(夕飯や、休日の昼など)は、炭水化物を抜いてしまっても良いですよ! タンパク質源を減らしすぎるのは体を浮腫みやすくしたり、貧血を助長させることもあるのでお気をつけくださいね!

    管理栄養士:矢部まり子 2018/12/02 11:55

    ID: 346876

    いいね!
    0
    違反報告
  • 矢部さん、ご指導ありがとうございます。 本当はケーキやパン、パスタ、お菓子などバイキングに行って沢山食べたいくらい食欲があるので食事制限でのダイエットを続けているのは正直辛かったです。1度食べるとおさえきれなくなりそうだし太る気がして食べてしまった後の罪悪感も凄くて少し食べ過ぎてしまった次の日はよく断食していました。1年間の習慣がなかなか抜けなくて体重計の結果に今でも一喜一憂してます。 外食の予定や沢山食べる予定がある前の日は今でも食事を抜いたり、その日は1食だけにしたりしてしまっている状態です。 ジュースだけ、1食しか食べないなど少ない日だとイライラしてしまい家族にあたってしまっています…。特に息子が丁度イヤイヤ期でごはんの食べムラ、遊び食べもあるのでどうしてこの子は食べれるのに食べてくれないの!と余計にイライラしてしまって怒ってしまいます。共働きなのでなかなかゆっくりする時間がなく夕食ぐらいは本当は家族で楽しく食事がしたいのですが…。 貧血なのか気持ち悪くなったりフラフラする時もあります。 このままじゃ赤ちゃんも、家族も迷惑ですよね? タンパク質といいますとタマゴやササミなどがいいのでしょうか? 塩分も気をつけなきゃと思っているのですがお味噌汁の汁やサラダのドレッシングは辞めたほうがいいですか?今はお味噌汁は夜は具だけにしてサラダにはお酢と胡麻をかけて食べてますが物足りないです。 質問ばかりでごめんなさい

    まぁ 2018/12/02 15:11

    ID: 346902

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    まぁさん お返事をありがとうございました。 1年しっかりと体重調整されていたのであれば、今でも一喜一憂してしまう癖はなかなか抜けないですよね。 ただ、妊娠中の栄養としては足りない部分があるかもしれません。 毎食最低片手1つ分の蛋白源はとっていかないと、必要量は満たせないことが多いですので、肉・魚・卵・大豆製品をまんべんなく食べるようにしてくださいね! よく肉や魚などは太るから減らすという方が多いですが 実は誤解で、妊娠糖尿病などがあり、主食は全くとらずに主菜(肉魚卵豆類)メインで食事をしていただくと、体重があまり増えないまま胎児はしっかりと成長し、母体も貧血にもならずに分娩できる方がとても多かったです^^ まぁさんのようにしっかり自己管理できる方でしたら 今はまずは赤ちゃんへの栄養を届けることと 分娩や産後の育児に耐えられる体つくりのためにも、しっかりと食べていただくことを優先していただければと思います^^ ささみもタンパク質としては理想的ですが 赤身ではないのため、鉄分含有が少ないので豚肉や牛肉などもしっかりと召し上がっていただければと思います! また何か心配なことなどあればご相談くださいね^^

    管理栄養士:矢部まり子 2018/12/03 11:34

    ID: 347013

    いいね!
    1
    違反報告
  • 矢部さんありがとうございます。 何度もすみません。 あれから炭水化物は抜いてますが夜も野菜やタンパク質を摂るようにしてみたのですが今まで食べていなかった分、次の日体重が増えててやっぱり食べるのが怖いです。仕事をしているので食事の時間が7時を過ぎてしまうことがほとんどでその後は寝るだけなので増えた体重は食べた物や水分だということは理解出来ているのですが…。相談させていただいた日からから0.2kg増えてしまいなかなか減りません。 朝夜少ない分お昼に沢山食べてしまっているのも良くないですよね。お昼は園児達の手前ごはんやパンなど炭水化物も食べなきゃいけないし残飯をなるべく出したくないのでたくさん食べてしまいます。 朝夜たべないのが原因なのか便秘がずっと続いているのもよくないですよね。何か、良い方法はありませんか? 本当はチョコレートやケーキなど甘いものも食べたいのですがあまりよくないですか?食べるとしたらいつ頃なら大丈夫ですか? 度々すみません

    まぁ 2018/12/05 07:57

    ID: 347291

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    まぁさん お返事をお待たせしてしまい申し訳ありませんでした。 0.2㎏の体重変動であれば、おなかに赤ちゃんがいる状態ですので良くあることかなと思いますよ^^ 甘いものが食べたい!!というのは、体が栄養を欲しているサインといわれています。 肉魚卵をメインでしっかりと食べるようにして、甘いものが食べたくなったら、ナッツに甘く加工したもの(ローソ〇などにあります、糖質量も表示してありますよ!) や、低糖質スイーツをうまく使うと、体重の急増は防げると思いますのでお試しくださいね。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/12/10 10:44

    ID: 348044

    いいね!
    0
    違反報告

現在妊娠31週目です。
カロリーを抑えるためにパルスイートを使っているんですが
お腹の子どもに影響はあるんでしょうか?
ヨーグルトを毎日食べていてその時にパルスイートをかけて食べています。
その他の砂糖を使う食事などをパルスイートを使っています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 パルスイートなどの人工甘味料は 人体への影響がはっきりとは解明していないのですが 腸内環境を乱す恐れや、血糖変動への影響など デメリットとなる報告があがってきていることから 妊娠中は人工甘味料ではなく、エリスリトールなどがオススメされています。有名なのはラカン〇などで、スーパーやドラッグストアでも購入できますので、ご検討いただければと思います。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/12/01 23:35

    ID: 346837

    いいね!
    0
    違反報告

お世話になります。
臨月に入りました。

ランチに、王将のニラレバ小さめを頂きました。
レバーは薄いのが4.5切れ入っていましたが、
後期であれば週一くらいのレバー摂取は問題ないでしょうか?
宜しくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 妊娠後期のビタミンAの摂取についてのご質問ですね。 厚生労働省によると、奇形リスクとなるのは大量に取り続けた場合に高まるとなっていますので、りんさんの食べ方であれば問題ないですね。 おおよそですが鶏レバー約50g(焼き鳥レバー1本は大体40g)で一日の推奨量近くなりますので目安にしてみてください。 産後の体力温存の為にも 多過ぎない量のビタミンA摂取はとても重要ですので 引き続き意識してみてくださいね!

    管理栄養士:矢部まり子 2018/11/28 17:47

    ID: 346200

    いいね!
    2
    違反報告
  • 矢部さん、ご指導ありがとうございます。 量、問題ないとの事安心致しました。 例えばの話になりますが、一日推薦量を超えてしまった場合、それが週に一度や月に一度であれば影響はないのでしょうか? 後期において、ビタミンAの過剰摂取はどのような影響が考えられますか?

    りん 2018/11/28 18:13

    ID: 346205

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    妊娠初期のビタミンAの過剰摂取は胎児の奇形リスクにつながるという情報のみなので、後期に過剰摂取したら、胎児にどのような影響が出るかの情報は出ていないと思います。 もし鉄分摂取の意味でレバーをとりたいときなどは 焼き鳥の串を数本買ってきて串から抜いて冷凍し 毎日2個程度食べて頂くと、過剰摂取の心配もないですし 鉄分補給もしっかりできますとお話していました。 ご質問とズレた回答かもしれませんが ご参考まで。 宜しくお願いします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/11/28 22:13

    ID: 346255

    いいね!
    2
    違反報告
  • 食べ方のアドバイスまでありがとうございます! あと少し、貧血等にも気をつけて過ごそうと思います(*^^*)

    りん 2018/11/29 08:36

    ID: 346321

    いいね!
    1
    違反報告

妊娠7週です。

これまで習慣的に市販の野菜ジュース(カゴメ野菜一日これ一本 200ml)のパックを週に2〜3本飲んでいました。

ビタミンAの過剰摂取について、脂溶性のものは胎児に悪影響があるとのことでしたが、野菜ジュースに関しては水溶性のものなので摂取に関しては問題ないという認識で良いのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 野菜ジュースに含まれるビタミンAはβ-カロテンであり 体内で必要な分だけビタミンAに変換されるので摂りすぎの心配はないとされていますね。 よろしくお願いいたします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/11/28 10:56

    ID: 346133

    いいね!
    0
    違反報告
  • 矢部様 コメントありがとございます。 安心しました!

    neco 2018/11/28 19:08

    ID: 346213

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 妊娠初期の鰻などの摂取制限についてのご質問ですね! 鰻やレバーに含まれるビタミンAを過剰に連日とりすぎると 過剰摂取になる可能性があります。 ビタミンAの過剰摂取は胎児の先天異常をきたす可能性があるとされており 妊娠3ヶ月まではとり過ぎない方が良いと言われています。 ただビタミンAは胎児の発育に大事な栄養素でもあるため、全く食べなくするなどもリスクがあるため 摂取制限のし過ぎも要注意となりますのでお気をつけくださいね!

    管理栄養士:矢部まり子 2018/11/25 13:48

    ID: 345563

    いいね!
    0
    違反報告
  • コメントありがとうございます✨ 要注意しながら気を付けます

    SEI 2018/11/25 13:51

    ID: 345564

    いいね!
    1
    違反報告

現在13週です。
寒くなってきたのでホットで美味しく飲める飲料を探しています。
もともとコーヒーや紅茶が好きで、併せてカフェオレなどもよく飲んでいましたが嗜好の変化と体重管理、カフェインのことを考えて控えたいと思っています。
また、1人目の時も便秘がひどかったので、便秘予防にもつながるようなものがあれば、、と思っています(飲み物からは難しいと思いますが)
何かオススメの飲み物はありますか?
またハーブティの選び方(含まれている成分で妊婦NGのものがあると聞いたことがあるので)も併せて教えてください。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。 妊娠中の飲料をお探しなのですね。 カフェインレスなものですと、ルイボスティーや黒豆茶、コーン茶などが飲みやすく人気があると思います。 ハーブティーに関しては、抽出の仕方や原材料、また含有量にもよるため、一概にお答えすることが出来ないため 産科の先生は妊婦さんにネットなどで購入することはオススメしてなかったです。 デパートなどにいくと、ハーブティー専門店などがあり そこのお店の方だと配合量含め熟知されているので 聞きなれないハーブを含むものは自己判断はせず 相談してからの購入が安心だと思います。 宜しくお願いします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/11/24 21:20

    ID: 345456

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)