卒乳

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
906
88/91
並び替え
  • すみません…またご相談です。
    1歳になったばかりの息子ですが、今おやつ(飲まない時もある)の時間と就寝前にミルクを哺乳瓶で飲んでます。
    そろそろ卒乳させたいと思ってます。ミルクはまだ良いとして哺乳瓶をやめさせたいのですが、息子はミルクを哺乳瓶で飲みながら寝ることでリズムができてるみたいで哺乳瓶をやめさすには何かアドバイス頂けますでしょうか?
    あと、まだこの月齢で粉ミルクで大丈夫ですか?

    • [助産師] まゆまゆさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 息子さんは、マグなども使ったりしますか? もし使えるのであれば、入れ替えて見てもいいのかなと思います。コップに入れてもらって飲ませてあげるのもいいと思いますよ。 ミルクを飲んでもらっていてもいいと思いますよ。他にも飲んでおられるお子さんはいらっしゃいます。ミルクの他に牛乳や豆乳に変えていかれる方もいらっしゃいます。それぞれかと思います。 哺乳びんをやめていくためにですが。。 少し強行かもしれませんが、言い聞かせをして、もうごはんを食べられるようになってきたから、哺乳びんは使わないようになるんだよと言い聞かせをしてもらって、やめて見たり、目の前で哺乳びんを捨てるところを見せてみるのもいいかもしれません。もう哺乳びんはなくなったから、違うもので飲もうねと伝えてあげるのもいいと思います。 いかがでしょうか? ご検討ください。 どうぞよろしくお願いします。 2 助産師:宮川めぐみ 2017/08/08 17:12
    • 哺乳瓶に対しての愛情がすごいので(哺乳瓶みると声出して駆け寄って来ます)果たしてバイバイしてくれるか心配です。 マグはお茶などで飲んでます。 寝る前もマグに入れて座らせて飲むことから始めても大丈夫でしょうか? マグなんですが…自分で持って飲んでくれません。 それも最近悩みで、手づかみ食べしないわ、すっごく飲みたい時は自分で飲めるくせにそれ以外は飲ませてもらおうと一切マグは持ちません。次第に出来るようになるのでしょうか? 周りと比べてしまって焦ってしまいます。 2 まゆまゆ 2017/08/08 18:01
    • [助産師] まゆまゆさん、お返事をどうもありがとうございました。 哺乳瓶への愛情は、本当に強そうですね! 自分で持ってくれないのは、甘えもあるのでしょうね。ミルクは、飲ませてもらうもの!というのがあるのかもしれませんね。しかし、大きくなっていくことで持ってくれるようになると思いますよ。 書いてくださったように、マグに入れて、座らせて飲ませることから始めるのでもいいと思います。 それでももし嫌がるような時には、哺乳瓶は消耗すると壊れるらしいというような情報を事前に毎日繰り返し、息子さんに伝えておくようにしてもらうといいかと思います。それをしばらく続けてもらったところで、哺乳瓶の乳首の穴を大きくしてもらって壊れたというふうに思ってもらって、哺乳瓶を使うことを諦めてもらうのもいいのかなと思いました。 いかがでしょうか? 2 助産師:宮川めぐみ 2017/08/08 23:35
    • ありがとうございます。 1歳になったばかりですが、そのように伝えて伝わるのか心配ですがやってみます。 哺乳瓶は徐々に辞めて行くでもいいんですか? 例えば、おやつのミルクからマグに変えてとか? あと、まだ粉ミルクで購入しても大丈夫ですか? いろいろ聞いてすみません。 2 まゆまゆ 2017/08/09 08:27
    • [助産師] まゆまゆさん、おはようございます。 お返事をどうもありがとうございました。 1歳になったばかりでも、時間をかけて繰り返し伝えていっていただくことで、ちゃんと理解をしてくれますよ。おしゃぶりをなくしていく時にもこのようなやり方で進めていったりすることもあります。 息子さんの性格もあると思いますので、その辺りのことも考慮していただきながら、徐々にやめていかれるのでもいいと思いますよ。 粉ミルクを購入されてもいいと思いますよ。この辺りは、親御さんの考えによるかと思います。小さい缶を選んでもらうのでいいかもしれませんね。 どうぞご検討くださいね。 どうぞよろしくお願いします。 2 助産師:宮川めぐみ 2017/08/09 10:24
    • 宮川さんありがとうございます。 今日おやつに哺乳瓶のミルクはやめて、小さいパンとヨーグルトとお茶でやってみた所、すんなりいけました。多分寝る前が問題かと思います。根気よく頑張ってみます。いろいろありがとうございました。 2 まゆまゆ 2017/08/09 15:48
    • [助産師] まゆまゆさん、お返事をどうもありがとうございました。 それほどミルクに対しての執着はないようであれば、今日のおやつにお試しされたようにミルクを飲む機会を減らしていかれるのもいいと思います。 寝る前のミルクが気がかりかと思いますが、ゆっくりと進めていただくのでいいと思いますよ。 色々試しながら、続けてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 2 助産師:宮川めぐみ 2017/08/09 16:24
  • 11カ月になる子どもがいます。
    指差しはどのようにして覚えて自分でするようになりますか?


    一歳くらいには断乳、卒乳を考えているのですが、離乳食を食べたあとに授乳せず、お茶などで様子見しようと思うのですが、おっぱいや授乳クッションなどを見せなければ授乳なくても過ごせなくなさそうなのですが、そうやって断乳や卒乳目指して行くのでよろしいのでしょうか?

    • [助産師] パインさん、こんにちは。 助産師の宮川です。 指差しですが、早いお子さんで9か月ぐらいから始めるようになることもありますが、1歳ぐらいになればすると言われていますよ。 興味のあるものに対して指差しをするようになるかと思います。指を曲げたりしないで、手をその方向に伸ばすのもその一つかと思います。 一緒に絵本やおもちゃで遊んでいるときに、どっち?と聞いてみたりしてみるのもいいかもしれませんね。 様子を見ていてくださいね。 お子さんにとって、おっぱいはいつでも欲しがれば、もらえるものだと思います。きっとそのように思っているかと思います。お子さんがどれだけおっぱいに対して依存しているようなところがあるのか、安心材料になっていたりするのかを振り返っていただいて、ちゃんといつで終わりにするのかなど説明をしてもらいたいと思います。自然と離れていくのはとてもいいことだと思いますが、突然予告なしに、なしにして終わらせてしまうのは控えていただきたいと思います。ちゃんとお互いが納得した形で断乳できるようにしてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2017/08/07 14:18
    • ありがとうございます(>_<) 絵本などを一緒に見ていると指差しもどきな仕草が見られてきています。 たまに私が指差しの形で手を取って動物などを一緒に指差ししていますが、そんな感じで大丈夫なのでしょうか? 一歳になりましたが、未だに断乳、卒乳できず朝昼、寝る前の1日3回授乳しています 離乳食後はおもちゃなどで遊ぶのですが、クッションを見たらすると欲しがる感じるなのですが、クッションなど、授乳につながるものを見えなくすれば良いですか? 子どもには何日にバイバイするからねーって言い聞かせて断乳してみようと思います。 しかし、例えば明日から1ヶ月後に断乳、卒乳目指したとして、明日からの授乳は今まで通り3回あげればいいのですか? それとも、日中など、なくせるとこからなくして回数少なくしていくものですか? 1 ぱいん✴︎ 2017/09/01 22:58
    • [助産師] ぱいんさん、一緒に指差しをしたり、ぱいんさんの手を取って一緒に指差しをしているのですね!それでいいですよ(^-^) 難しいところですね。。クッションを見ると飲みたがるということなので、それだけまだ飲みたい気持ちはあるのでしょうね。クッションがあったり、目の前におっぱいがあっても欲しがらなくなったり、興味をそれほど示さなくなったら本当に離乳がそれだけ進んでいるということになるのだと思います。お子さんが遊びに夢中になっていて、おっぱいの事を忘れて過ごしているのでしたら、そのままでいいと思います。しかしクッションを見えないようにまではしなくてもいいのかなとわたしは思いました。 今まで通りにぱいんさんは過ごしてもらって、いつも飲んでいる時に飲むのか飲まないのかはお子さんに決めさせてあげてください。終わる日を決めるけれど、それまではお子さんのペースでいいと思います。こちらからあえて介入はしなくてもいいように思います。 いかがでしょうか? どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2017/09/01 23:48
  • いつもお世話になっております。
    お陰様で娘も今月27日で1歳を迎えます。
    今まで熱も出さずこのまま1歳を迎えるのかと思ってたら、おととい手足口病になり38℃以上の熱が1日半続き初の解熱剤を経験しました。
    いまは熱は下がり体の発疹は少し目立たなくなってきました。
    問題なのは、おっぱいを飲まなくなってしまったのです。口の中が痛いのか飲みこむのが痛いのか…。
    まぐまぐでは飲んでくれます。コップ飲みもします。
    見た感じ口の中には何もできものはなく少し赤いかなくらいなんですよね。
    ご飯の量が減っているのでおっぱいを飲んで欲しいのですが…。
    いつもは「おっぱい」と言うだけで大喜びで飛びついてくるのですが、今はおっぱいを見るだけで泣きます。おっぱいをペチンペチン叩いて泣きます。
    どーしたもんでしょうか。
    これは卒乳のチャンスと捉えてこのまま卒乳したほうがいいのでしょうか。
    私の心の準備ができてなかったので、おっぱいを見て泣かれるだけで辛いです。泣けてきます。
    体が本調子に戻ったらまたおっぱい星人に戻るのでしょうか。

    • [助産師] あねこさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 今月で娘さんも1歳になるのですね! その前に手足口病に罹ってしまったのですね。。大変でしたね。 まぐまぐやコップで飲めるようになっているのですね。 そうしたら、おっぱいも普通に飲めると思うのですが、痛みがあった時のことがあって泣いてしまうのだろうなぁと思います。 まだ卒乳をする気持ちでいなかったと思います。そしてこのような状態で終わりにしてしまうのは、なんだか悲しいですよね。。 吸ってもらえないことで、分泌は減ってしまうかと思います。可能であれば、搾乳をしてもらいながら、離乳食に使ってもらったり、コップなどに入れて飲ませてもらうのもいいと思います。そうして分泌を確保してもらいつつ、繰り返し言い聞かせをしておっぱいを飲んでもらえるように勧めてみていただけたらと思います。そうするとまた吸ってくれるようになると思いますよ。できるだけ明るく勧めてみてくださいね。あねこさんもどうかな?と戸惑いながら、様子を見るように勧めてみると、その表情から娘さんも大丈夫なのかなと思うかもしれません。 よかったらおためしくださいね。 きっと戻ってきてくれると思います。 1 助産師:宮川めぐみ 2017/08/06 19:51
    • 宮川さん。 いま、布団の上でおっぱい出しっぱなしで寝たフリしてたら食いついてそのまま飲んでくれました! そして娘は夢の中へ。。 パンパンになったおっぱいがしぼみました。笑 本当はおっぱい飲みたかったんですよね。痛いの怖くて飲めなかったんですよね。 娘も寂しくて泣いていたのかも? おっぱいで大きくなったこの子。(今12キロです。笑) こんな形で卒乳したくなかったので本当に良かったです。 宮川さんに相談させてもらって心に余裕が生まれた結果です。 本当にありがとうございました。 2 あねこ 2017/08/06 20:28
    • [助産師] あねこさ〜ん! うわぁ〜!! よかったですね〜(^-^) わたしもすっごくうれしいです(^-^) 娘さんも、久しぶりにだいすきなおっぱいを飲むことができたのですね。そのままねんねすることもできて、しあわせだっただろうと思いますよ。書いてくださった通り、飲むまですごく怖かったのだと思います。きっと葛藤していたでしょうね。それだけに今夜のことは、娘さんも嬉しかっただろうなぁと思いました。 パンパンだったおっぱいも上手に飲んでもらえて、楽になったのですね! このことを聞かせてくださって、本当にどうもありがとうございました(^-^) 2 助産師:宮川めぐみ 2017/08/06 20:53
    • 宮川さん。 明日、起きたらいっぱい抱きしめてあげようと思います。 よく頑張ったねって。 初めての経験で怖かったよねって。 一緒に喜んでくれてありがとうございました。 私の心に寄り添ってくれてとっても嬉しいです。 2 あねこ 2017/08/06 21:02
    • [助産師] あねこさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうですね!いっぱいぎゅーぎゅーして、よく褒めてあげてくださいね(^-^) 良くがんばりましたもんね〜。 あねこさん、娘さんととてもいい経験をされましたね(^-^) お互いに自信になるような出来事だったのではないかと思いました。 どうもありがとうございました(^-^) また何かお役に立てることがありましたら、声をかけてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 2 助産師:宮川めぐみ 2017/08/06 22:34
  • お久しぶりです!息子ももうすぐ1歳4ヶ月になります。
    保育園に通いだしたのもあるのか、お昼寝はおっぱいなしでも寝られるようになったのですが、夜の寝かしつけと夜中に起きたときはあげていました。
    最近、寝かしつけのときも歌を歌ったり本を読んだりしたら寝てくれることが増えてきたので、できる限りおっぱいを飲ませず夜を過ごしています。
    いま、4日間くらい断乳できているのですが、すんなり寝られない時など泣き続けることがありました。
    私としては、卒乳を待つつもりでいたのであげ続けていたのですが、泣き続けている時も、お茶を飲ませたり抱っこしたりと色々しているとそのうち落ち着くのか泣き止み、布団に寝かせるとちゃんも寝てくれるので、欲しくて泣いているのか、寝ぼけて泣いているのかわからず、ここでおっぱいをあげてしまっていいのかすごく悩んでいます。。
    たぶん、あげれば飲みます。お風呂場とかでもニヤッと笑って口をつけて来ようとする時がありますσ^_^;
    せっかくおっぱいなしで寝られているので、このままあげないほうがいいのか、それとも、いったんあげずに寝かせようと試み、それでもダメならあげてしまっていいのか、、
    どっちが息子のためにいいのでしょうか。。
    夜中起きてなかなか泣きやまないときは、ついあげたくなるのですが、まだあげ続けていた頃、ほとんど出なくなっているせいか、20分以上吸い続けて私が耐えきれず外し、そうするとまた泣き出し抱っこで頑張ってあやす、ということが多々あったので、そうなるよりは、あげないほうがいいのかとも思い…
    長々とすみません

    • [助産師] ゆきさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 息子さんは、もう1歳4ヶ月になられたのですね(^-^) 保育園にもがんばって通っているようですね。 おっぱいからもだいぶ離れられるようになっているようで、成長を感じますね。 もうここ4日ほど断乳をされているということなので、さらにおっぱいの生産機能は、落ち着いていると思います。 ゆきさんの中で、もうおっぱいはこのまま終わりにしていこうと思っているようでしたら、息子さんにもおっぱいとバイバイしようかとお話をしてもらってもいいのかなと思いました。あやふやなままで失くしていくようにするよりも、ちゃんともうごはんも食べられるようになったし、バイバイしようね〜とお話をしてもらってもいいのではないかと思いました。おっぱいの時間がなくなった分だけ、スキンシップの時間が減ります。そうなると息子さんの気持ちも寂しくなるかもしれませんので、その分抱っこをたくさんしてあげるようにしてみてくださいね。肌と肌をあわせる機会を増やしてもらうことは、とても大切になると思います。たくさんぎゅーぎゅーしてもらって、だいすきだよ〜と言葉を浴びせてあげてくださいね。 その事で、息子さんの気持ちは安心すると思いますよ。 いかがでしょうか? 1 助産師:宮川めぐみ 2017/08/04 09:47
    • ありがとうございます! 寝かしつけるときは、ぴったりくっついて大好きだよーって唱えながら寝かせてます笑 聞きたいのですが、もし息子が自分からやめられるまでもう少しあげ続けようと思う場合、始めはあげずに寝かしつけ、泣きやまないときだけあげるよらどうなんでしょう? 昔、夜間断乳について調べていたとき、あげたりあげなかったりすると混乱する、泣けばもらえると思って泣き続けることが増えると見たので、一回あげなかったら、泣き続けてもあげないほうがいいのかと思っていたのですが。。 教えてもらいたいです! 1 ゆき 2017/08/04 16:56
    • [助産師] ゆきさん、こんばんは。 お返事をどうもありがとうございました。 いいですね(^-^) とっても幸せな気持ちで眠りに使えるのではないでしょうか! はじめはあげないで、どうにも泣きやまない時にあげるようにしてみると、書いてくださったようにこれだけ泣いたら、おっぱいをもらえるんだぁと思うようになると思います。赤ちゃんにしてみると、どういう時に貰えて、どういう時にはもらえないという線引きができないと思います。なので、もう終わりとなったらあげない方がいいと思いますよ。 わたしも、ゆきさんと同じ考えになります。 1 助産師:宮川めぐみ 2017/08/04 21:07
    • ありがとうございます! 同じ考えとのことで安心しました♫ いつまで続くんだろうと思っていたおっぱい生活が、なんとなく終わってしまったのが寂しい気もしますが、せっかくおっぱいなしで寝られるようになってきたので説明してこのままやめる方向にしていこうと思います。 …やっぱり寂しいですね笑 他の方法で息子とのスキンシップたくさんとっていきます! またよろしくお願いします♫ 2 ゆき 2017/08/06 20:20
    • [助産師] ゆきさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうなのですよね、真っ最中の時には、まだまだ長く続いていくと思っていたと思います。しかし、いいざ終わりとなると寂しくなりますよね(^-^) 今までは、日に何度か授乳の時間があったので、自然とくっついていた時間がありました。それがなくなると、お子さんの方から寄ってきたり、意識をして近寄らないとくっつく機会は少なくなっていきます。 書いてくださったように、これからもスキンシップをたくさん取ることができるように機会を作っていってくださいね。こう言う時間もあっという間に過ぎていきます。 また何かお役に立てることがありましたら、声をかけてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2017/08/06 22:22
  • こんにちは。
    現在1歳0ヶ月の娘がいます。11ヶ月頃に自然と授乳回数が減り、そのまま卒乳しました。
    今までも何度かありましたが、最近また離乳食を食べなくなりました。アレルギーは今の所ありません。
    白ご飯が大好きで、それしか食べません。
    パン、麺類も最近まで食べていましたが、食べなくなりました。
    それ以外のおかずは初めの2、3口は食べますがそれ以降は出してしまうか、顔を背け全く食べません。
    元々トロトロ?したようなものが嫌いで、ずっとおやき等水分の少ないものを与えていました。
    それでなんとか食べてくれていたのですが、最近はそれも拒否されます。味付けもしていますが拒否。
    ご飯の時間が憂鬱です。そして何より、栄養が心配です。
    どうしたら食べてくれるようになるのでしょうか?
    ご回答よろしくお願い致します。

    • [助産師] はるきゃんさん、ご質問ありがとうございます。助産師の在本です。1歳を迎えられたのですね。おめでとうございます。離乳食の具体的なお話は管理栄養士が対応いたしますが、まず何点か確認させてください。 ミルクは飲まれていますか? 食べなくなって何日くらいですか? 1歳健診は終わっていらっしゃいますか?体重とかどうでしょうか? 1 助産師:在本祐子 2017/08/03 14:37
    • ミルクも飲んでいません。 食べなくなってから大体1週間ほどです。 健診はまだしておりませんが、9キロあるかないかだと思います。 1 はるきゃん 2017/08/03 15:34
    • [助産師] お返事ありがとうございます。体重増加も順調そうですね。 1週間とのことですが、もしかしたら夏風邪かもしれません。喉にお痛みがあり、食事が一時的に取りにくくなります。ミルクも飲まれていないようですし、お子さんが摂取できるものであれば、食べることのできるものでOKです。 夏風邪であればそろそろ症状も治まると思いますので、食事の工夫などは管理栄養士にバトンタッチしていきますね。 1 助産師:在本祐子 2017/08/03 17:02
    • [管理栄養士] はるきゃんさん、こんばんは。管理栄養士の佐々木です。 食が進まなくなってしまったのですね。 好む味付けなどはありますか?甘味がすき、ケチャップ味が好き、など、そこからの食欲アップなどを狙いたいと思います。 あとは、白ご飯にさりげなく、しらすや青のりを混ぜたり、ヨーグルトが食べれれば、そこにきなこを足すなど、無理なく食べてくれるものに食材をたして、様子を見てもいいかなと思います。 二三日様子を見ていただき、まだ続くようなら再度ご相談いただけますか? 宜しくお願い致します! 1 管理栄養士:矢部まり子 2017/08/03 17:53
  • 度々質問させていただきます。
    1歳0ヶ月の息子を育てています。

    卒乳し今は離乳食のみなのですが、

    味付けの仕方がわかりません。

    汁物はお味噌汁にしたり
    ベビーフードの素を使っています。

    そのほかは茹でた野菜に塩、醤油、ケチャップなどを少量かけたり、そのまま出したりします。

    タンパク質はハンバーグを少量の醤油と砂糖で甘辛くしたり、ケチャップをかけたり、冷奴に醤油やだし汁で味付けしたり、卵焼きに砂糖をいれてます。

    こんな感じでいいのでしょうか?

    お野菜に味付けしなくてもモリモリ食べてくれるのですが、離乳食中は無理に味付けをしなくてもいいのでしょうか?

    またどれくらいの味付けにしたらいいのでしょうか?

    よろしくお願いします。

    • [管理栄養士] はるのさん、こんばんは。 管理栄養士の佐々木です。 順調に離乳食がすすんでいるようですね! 味付けについてですが、あくまで薄味ではありますが、薄味ではあっても美味しいと思える味が理想です。難しいですね(¯―¯٥) 例えば、煮魚や煮物などは、大人のものを煮込むまえに、出汁で倍に薄めてベビー用にしたり。です。 ただ薄味を意識したあまり、食欲が落ちる子もいるので、薄味だけどちゃんと美味しい!を目指してくださいね! 今の時期ですと乳児用のイオンドリンクも飲ませる方もいらっしゃいますが、そういったものは飲ませずに、薄味食をきちんと食べさせてあげた方が良いです。 上手く伝えられず申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします! 1 管理栄養士:矢部まり子 2017/08/02 20:27
    • なかなか難しいですね。 試行錯誤しながら頑張っていきます。 ありがとうございました。 1 はるの 2017/08/02 20:54
    • [管理栄養士] はるのさん 大人の味になってしまったものは、だしや、なければ白湯で洗い流してあげるイメージでやってみてくださいね! 当サイトの離乳食、完了期のレシピなどで一度作っていただき、味の確認をしていただくとつかみやすいかも知れません。 お試しくださいね! どうぞ宜しくお願い致します。 1 管理栄養士:矢部まり子 2017/08/02 21:08
  • トーク

    こんにちわ。
    息子が2週間前に卒乳し、おっぱいも特に気になることがなかったのでそのままにしていました。

    昨日母乳を久々に絞ってみたら、いつもは無職透明もしくは透き通った白色だったのですが黄色く、牛乳のような色でした。

    搾乳しておっぱいの中身を空にしたほうがいいでしょうか?

    アドレスをいただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

    • [助産師] はるのさん、こんばんは。 助産師の宮川です。 卒乳をされて、2週間経ったということですが、その後今まで痛みなどは特になかったですか? しこりなどもなあったでしょうか? 卒乳をされる頃は、1日に何回ほど授乳をされていましたか? いかがでしょうか? 1 助産師:宮川めぐみ 2017/08/02 18:41
    • お返事ありがとうございます。 痛みはありませんでしたが、しこりは気になってました。 しかし最初の方だけで、いまは特に気になりません。 卒乳するときは、1回〜2回授乳していました。 よろしくお願いいたします。 1 はるの 2017/08/02 19:24
    • [助産師] はるのさん、お返事をどうもありがとうございました。 今は、もうしこりもなくなったということですかね? 上手に搾ることができたのですね。 よかったです。 終わりの頃は1,2回の授乳だったということですので、しこりもなくなっているのであれば、特にケアは必要ないかと思いますよ。おっぱいを終わってから半年ほど経っても、搾ってみると案外出ることもありますが、そのままで問題はありませんよ。 卒乳、おめでとうございました(^-^) 息子さんが生まれてから、本当にごくろうさまでした! 1 助産師:宮川めぐみ 2017/08/02 19:36
    • 卒乳してから搾乳はしてないのですが、しこりはきになっていません。 ありがとうございました。 1 はるの 2017/08/03 11:11
    • [助産師] はるのさん、お返事をどうもありがとうございました。 しこりが特には気にならないということであれば、そのまま様子を見ていただいていいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2017/08/03 13:25
  • 10ヶ月になる娘がいます。
    現在3回食ですが、手作りの離乳食やベビーフードをあまり食べてくれません。
    おっぱいを欲しがるのでご飯の後あげたり、上の子がいるので泣いたりするとあげちゃって間隔が空いていないというのもあると思いますが、間隔空いていても食べないです。
    上の子が食べてる物に非常に興味があるみたいで取ろうと手を伸ばしたりはします。
    大人が食べる白いご飯のご飯粒をあげるとパクパク食べます。でもまだ胃がしっかりしていないからあげない方がいいんですよね?
    体重は増えているので食べない事に関しては気にしてないんですが、おっぱいももう少ししたら卒乳しなきゃだからどうしようかと考えものです。

    • [管理栄養士] カナカエさんおはようございます。 管理栄養士の佐々木です。 10か月のお子さんの離乳食が進まないのですね。 お子さんの月齢くらいになると、動きもでてくるのでそろそろ食べ始めるスイッチが入るかな~とも思いますが、おっぱい大好きっ子だと、なかなかスイッチが入りにくいように思います。卒乳をしなければいけない理由は何でしょうか?お仕事ですか? 授乳を続けられるのであれば、食が進まなくてもそんなに心配はいらないと思いますが、卒乳に向けて~ならば、量が摂れなくても栄養素がカバーできるよう、濃度の濃い栄養をチョコチョコと摂取させる必要はあるかと思います。 たとえば、食パンを一口しかとらないのであれば、パン粥にして一口食べた方が栄養価は高いのは分かりますか? このように、食べる量が少ない子には、いかに一度でも必要な栄養量がとれるか? と、ちょこちょこと頻回にあげること。プラス授乳をしっかり行ってもらうことで栄養不足は防げると思います。 お試しくださいね! 1 管理栄養士:矢部まり子 2017/08/01 09:24
    • 佐々木さん、ありがとうございます! 来年の4月に私が働きに出ようと思っているので、保育園に預けようと考えています。そうなるとおっぱいの回数は少なく離乳食を食べてもらわなきゃかなって思っているんです。 でもまだ1歳になるまでは急いで卒乳って事はしなくても大丈夫ですかね? あと、今月11ヶ月になりますがまだ大人と同じ食べ物はあげない方がいいですか? 1 カナカエ 2017/08/03 13:06
    • [管理栄養士] カナカエさん お返事ありがとうございます。 私は母乳育児は長く続けるメリットがたくさんあると感じているので、お子さんがまだ欲しがるのであれば、断乳はしなくて良いと感じます。 四月までまだ時間もありますし、もうすこし動きがでるまでは、食べる量がすくなくても見守ってあげてよいとおもいますよ!! また、大人と同じ食べ物とは何を指しますか? ものによっては同じで良いものもあるしダメなものもあると思いますので、具体的に検討中の食材があれば教えてください! 宜しくお願いいたします! 1 管理栄養士:矢部まり子 2017/08/03 18:50
    • 佐々木さん、ありがとうございます! 母乳に関してはもうしばらくあげ続けようと思います。 大人と同じ食べ物は白いご飯とかうどんです。 うどんは大人が食べているのを取り分けてあげた事ありますが、あまりめんつゆに漬かっていない部分です。 たまに鳥飯など味がついたご飯を少しだけ食べさせた事もあります。おかずはさすがに塩分が多いので控えてますが… もしあげたとしてもかぼちゃの煮物のかぼちゃだけとか肉じゃがのじゃがいもやにんじんだけといった感じです。 1 カナカエ 2017/08/04 08:55
    • [管理栄養士] カナカエさんこんにちは。 ご飯やうどんなら良いと思いますよ! ただやはり硬さはあると思うので、カミカミやモグモグの声掛けはあった方がよいですね! よろしくお願いいたします! 1 管理栄養士:矢部まり子 2017/08/04 12:56
  • 今月の下旬に11ヶ月になる子どもがいます。
    今は三回食で、離乳食も良く食べてくれている方かと思います。
    一歳くらいには卒乳、断乳したいと考えているのですが、断乳や卒乳のやり方がわかりませ。
    ちなみに今は離乳食のあとに授乳していて、片方3分ちょっとずつ、吸っています。
    授乳するのをやめて、離乳食のあとはお茶を飲ませるなどして様子を見れば良いのでしょうか?
    授乳するときに授乳ではなく、フォロミなどを飲ませた方がいいですか?

    • [助産師] パインさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 来月あたりで断乳をされるのですね。 お子さんのおっぱいへの執着度は、それほどでもないですか?3回のお食事の後に吸っているだけなのでしょうか? まず、お子さんにいつになったら、おっぱいとばいばいするのだよと教えてあげてください。カレンダーを一緒に見ながら、今日がここで、この日でバイバイだよと毎日繰り返してあげてください。そのようにお子さんにもちゃんと納得してもらえるようにしてみてくださいね。生まれてからずっと当たり前のようにあったことなので、突然亡くされると戸惑うかと思います。それまでに自然と食後のおっぱいもお茶などを勧めてみることで飲まなくなっていけば、それはそれでいいと思います。ご飯も食べられているので断乳を考えておられるようですし、そこでフォロミは必要ないのではないかと思いますよ。 お子さんのおっぱいへの執着が見られるような時には、その代わりになるようなものを見つけてあげて、提供できるようにしておいてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 4 助産師:宮川めぐみ 2017/07/25 08:08
    • 返信ありがとうございます 執着があるのかないのかがわからないのですが…m(__)m 今は朝起きてすぐに授乳してから9時頃離乳食&授乳、お昼の離乳食&授乳、おやつ、夜の離乳食で、寝る前に授乳して寝かせる感じなのですが…(;ω;) 4 パイン 2017/07/26 01:00
    • [助産師] パインさん、おはようございます。 お返事をどうもありがとうございました。 今6回ほどの授乳をされているので、お子さんにもいつ終わりになるのか伝えてもらいながら、それまでは今の状態で続けてもらうのでもいいと思いますよ。またご飯の後の授乳を必要そうにしないのであれば、あえては勧めないようにするのもいいかもしれませんね。それでお子さんの反応を見てみてはいかがでしょうか?執着度が見えるかもしれません。 4 助産師:宮川めぐみ 2017/07/26 08:25
    • お忙しい中、いつも返信ありがとうございます(;ω;) 今は大体4回ほどの授乳です。 離乳食後は食べ終わるとすぐに私の近くから離れておもちゃで遊んだりどこかへ行きます。 その場合は授乳しなくても良いのでしょうか? のみたいだけ飲ませる方がいいのかと思い、いつもそのあとに3分ずつくらい授乳してます。 4 パイン 2017/07/26 08:42
    • [助産師] パインさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうですね。ごはんの後にそのまま遊びに気持ちがいくのであれば、あえてあげずに様子をみていていいと思いますよ。そうして、どれだけ自然と離れていられるようになるのか見ていてもいいと思います。 それで1日の授乳がどれぐらいになるのか見て見てくださいね。お子さんが求めて来る時には、もちろんあげていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。 5 助産師:宮川めぐみ 2017/07/26 13:16
    • ありがとうございます。 一度離乳食後におもちゃなどで機嫌よく過ごせるようであればそのまま授乳なしでやってみようと思います。 もし途中で欲しがるようなら離乳食後から時間が経っていても飲ませても良いのでしょうか? 4 パイン 2017/07/27 16:22
    • [助産師] パインさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうですね、自らおもちゃの方に行ってしまったならば、そのままにしてもらって、その後に欲しがるような時にはあげてくださいね。 パインさんが、この日をラスト!と決められるまでは、お子さんが望むようにあげるようにしてください。 それまで、毎日お子さんに伝えていくようにしてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 4 助産師:宮川めぐみ 2017/07/27 17:14
    • 一歳になり、今の授乳は離乳食後の朝と昼、寝る前の三回になりました。 なんだかんだ離乳食後に様子を見ず授乳してきてしまいました。 とりあえず日曜から1ヶ月言い聞かせて、断乳、卒乳できたらなと思っています。 そこで質問なのですが、今は三回あげていますが、もし日曜から一ヶ月後に卒乳、断乳する場合、日曜からの授乳は今まで通り3回の授乳でいいのでしょうか? それとも、前にアドバイスいただいたように、離乳食後遊ぶようであれば、様子を見て、欲しがったときに飲ませる感じにすればいいのでしょうか? 5 ぱいん✴︎ 2017/09/01 17:00
    • [助産師] ぱいんさん、こんばんは。 お子さんも1さいになって、回数も半分になったのですね! 最後の日にちをだいたい決めておられるようでしたら、お子さんに毎日一緒にカレンダーを見ながら位言い聞かせをしてもらって、その日までは今まででと同じようなペースであげるようにしてみてくださいね。様子見ながらあげるようにしてもらうのでもいいと思いますよ。(遊びに夢中になっているようでしたら、その時はそのままあげなくてもいいと思います。)もしかするといつものと違うパターンになることもあるかもしれません。それでも欲しがる時には答えてあげるようにしてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 4 助産師:宮川めぐみ 2017/09/01 21:25
    • ありがとうございますわ、 今日から言い聞かせるようにしてみました。 継続していこうと思います! 授乳も今までと同じようにしていこうと思ってます。 でも、おもちゃなど他のことに夢中であればわざわざ飲ませるのはやめようと思ってますが、欲しがったらその時に飲ませようと思ってます! あと、今体重が8.8ほどなのですが、フォローアップなど飲ませた方がいいのでしょうか? 4 ぱいん✴︎ 2017/09/03 23:51
    • [助産師] ぱいんさん、おはようございます。 お返事をどうもありがとうございました。 授乳のこと、引き続きお願いします(^-^) フォローアプミルクは不要ですよ。 飲ませなくても問題はありませんよ。 どうぞよろしくお願いします。 4 助産師:宮川めぐみ 2017/09/04 08:34
  • こんばんは。
    10ヶ月の息子が五日前に卒乳しました。
    3回食始まってから一日一回のみの授乳だったので
    卒乳後に張ることはなかったのですが、
    昨日から右胸の上あたりにシコリっぽいものがあります。
    仰向けになるとよくわかるのですがこれは乳腺が詰まってるせいなんでしょうか?
    母乳外来も安くはないので行くべきか悩んでいます。

    • [助産師] ふじたろさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 右胸の上あたりにしこりがあるということですが、ご自身で搾乳をしてみても小さくなったりしないのであれば、母乳外来に行かれた方がいいように思います。。 確かにお金は高めかと思いますが、それが悪さをするようになってしまって、乳腺炎になるともっと大変かと思います。。 実際の状況を見せていただいていないので難しいですが、早めに対処するようにしてみてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2017/07/24 08:07

卒乳の注目発言

卒乳のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。