帝京大学医学部附属溝口病院(神奈川県川崎市高津区)
帝京大学医学部附属溝口病院
〒213-8507
神奈川県川崎市高津区二子5-1-1
最寄駅:高津駅
HP:http://tmog.umin.jp/index.html
Tel.044-844-3333
帝京大学医学部附属溝口病院の口コミ
通いやすい立地、総合病院なので産前産後の様々な検査や病気または産まれた直後の子どもに何かあったときも安心と思い、こちらの病院に決めました。
コロナ禍のせいなのか病院の決まりなのかわかりませんが、里帰り出産をするなら妊婦健診は受けられないと言われ、里帰り出産は諦めました。
ごく初期の妊婦健診は待ち時間が長かったですが、腹部エコーができるような週数からの妊婦健診は待ち時間はほとんどなかったです。
入院病棟のスタッフの方々はみんなとても親切で明るく優しく、とても安心して出産、退院後の生活を迎えられました。
出産後のお祝い膳は豪華で驚きました!
家から近く、最近高津駅の隣へ移転してとても綺麗になりました。
以前妹が入院した時、食事が美味しかったのも選んだ理由のひとつです(笑)
仕事をしながら検診を受けていたので、受診予約ができるのはとても助かりました。主治医という位置づけがなくチームで連携をとっているので何かあってもそれぞれの先生が症状を把握してくださって心強かったです。
ちなみに私は、低置胎盤で帝王切開でしたので、手術に不安を持たないよう色々と説明してくださったり、自己血等も事前にスケジュールを組んでくださり有り難かったです!
先生始め助産師さん看護師さん凄く頼れる方ばかりです!
二人目もここで産みたいです!!
帝京大学医学部附属溝口病院の基本情報
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 08:30 | 11:30 |
08:30 | 11:30 |
08:30 | 11:30 |
08:30 | 11:30 |
08:30 | 11:30 |
08:30 | 11:30 |
ー | ー |
午後 | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
施設情報
最寄駅 | 高津駅 |
---|---|
駐車場 |
あり |
クレジット払い | 可 |
女医の在籍 | 在籍あり |
立会い出産 | 可(夫のみ) |
専門医 | 11人 |
アクセス
電車 | 東急田園都市線 ・高津駅から徒歩1分 高津駅西口の東急ストアのすぐ左を入りますと外来です ・溝の口駅から徒歩10分 JR南武線 ・武蔵溝ノ口駅から徒歩10分 |
---|---|
バス | 川崎市営バスをご利用 ・系統番号:溝03・溝04・溝05「高津」・「高津駅前」バス停から徒歩1分 ・系統番号:溝06「高津」バス停から徒歩1分 ・系統番号:溝15・溝16・溝17・溝18・溝19「溝口駅前」から徒歩10分 東急バスをご利用 ・系統番号:溝02・川31「高津」バス停から徒歩1分 |
車 | 帝京大学医学部附属溝口病院は府中街道沿いにあります 都心方面から 首都高速道路3号線 用賀インター → 環八通り → 国道246号線 → 府中街道 溝口交差点から約500m先右側 横浜方面から 第三京浜道路 京浜川崎インター → 府中街道 → 高津駅を通り過ぎて約100m先左側 旧病院正面(道路向かい)、一般時間貸し有料駐車場をご利用ください 玄関前の広場には駐車できませんのでご注意下さい |
帝京大学医学部附属溝口病院のMAP
周辺の産婦人科
帝京大学医学部附属溝口病院(神奈川県川崎市高津区)付近の産婦人科
神奈川県で口コミの多い産婦人科
神奈川県でアクセス数の多い産婦人科
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。
PICK UP
新着記事
-
インタビュー 村岡産婦人科医院(福島県いわき市)院長インタビュー
-
インタビュー みなみ野グリーンゲイブルズクリニック(東京都八王子…
病院情報の登録・修正
自宅からも駅からもアクセスがよく、以前別の科でお世話になったこともあってこちらに決めました。
大きい病院なので、診てくださる先生や助産師さんは毎回違いますが、誰に聞いても親切に対応してくださいます。
引き継ぎもしっかりされており管理体制は手厚いと感じました。
出産翌日の午後に母子同室がスタートしたあとも、助産師さんがこまめに様子を見にきてくださるので不安は少なかったです。
コロナ対応で家族の面会はかなり厳しく制限されていましたが、院内にコンビニもあり入院生活には困りません。
退院後も1か月健診までは母乳相談を受け付けてくださり、初期の不安定な授乳生活の拠り所になりました。
全体的に安心して産前産後を過ごすことができたと思います。