医療法人俊英会 並木産婦人科クリニック(神奈川県厚木市)
医療法人俊英会 並木産婦人科クリニック
〒243-0815
神奈川県厚木市妻田西2-17-12
最寄駅:本厚木
HP:http://www.syuneikai.com/namiki/index2.html
Tel.046-223-1103
医療法人俊英会 並木産婦人科クリニックの口コミ
初めてのお産です。総合病院と悩みましたが、元々婦人科でかかっていて親しみがあったこと、食事が美味しいと言われていることや口コミが良かったのでこちらにしました。残念ながら私は帝王切開になってしまったので回復に時間がかかり食事を美味しくいただくことはできませんでしたが、普通分娩のお母さんはみんな美味しそうに全部食べてました。回復も遅く授乳は何度か休みましたが母の体調を第一に考えてくれるので無理に来なくていいよ、というスタンスでした。夜中に呼ばれたり同室で大変な話を他の病院で産んだお母さんから聞いていたので、思ったよりのんびりと過ごすことができました。体調がもう少し良ければエステもやりたかったです。(有料)
検診の時は本院ではなく駅前クリニックでしたが予約すればそこまで待つことなく呼ばれました。午前が人気でした。
三人目帝王切開で、上の子達の都合もあり今回は義実家への里帰り出産だったので反復帝王切開に対応出来る産婦人科を探しました。技術もだが、家から近いこと、料理が美味しい(これ重要)など検討した結果決まりました。
待ち時間は産婦人科は長いことは分かっていたので、長いけれどこんなものかなぁと。
入院生活は前回がシャワー室もある個室だったため部屋にないのはと思いましたが入院してしまえばそんなに感じず。
お料理も、出産お祝い膳とかは無かったですが毎回それなりに美味しく頂きました。
母乳で育てる…というよりも、体をとにかく休めて無理なく赤ちゃんとの生活を始めましょう!という感じなのでとにかく母乳で育てたい!とこだわりがなければいいのかなと思います。
(助産師さんたちはきちんとおっぱいもみてくれますよ。ベテランさん沢山です)
エステは無料ではありませんが、ありました。
全体的にはまずまず良かったです!
とても素晴らしい産院でした☆
4人目の出産で、上の子3人が里帰りなどの理由で
それぞれ違う病院での出産だったこともあり
食事が美味しいと噂だった並木さんに行ってみることにしました^-^
◎妊婦検診◎
妊婦検診は、午前中はとても混雑しているようでしたので
毎回午後の診察にしていましたが、予約の時間に
ちゃんと呼ばれてとても助かりました。
先生は常勤の方が数名と日によっていらっしゃる先生が数名で
どの先生もとても親切で、エコー診察の際に
やっぱり気になる「お顔」が良く見えるようにと
映してくれたりと、患者さん目線の雰囲気でした。
◎お産~授乳◎
助産師さんの人数が他院さんよりもたくさんいらっしゃる
印象で、私のお産を担当してくださった助産師さんは
いきみのポイントを「私の指を押し返すような感じで~」
などとても的確なリードをしてくださいました。
会陰部を保護してくれていたので、切開することなく
産後がとても楽でしたよ☆
授乳の時間も、たくさんの助産師さんが
初めてのママさんたちに、寄り添ってあげていて
それぞれにたくさんのアドバイスをされていました。
私も4人目にして乳腺炎になりにくい
おっぱいのあげ方を伝授していただいて
お一人お一人の知識が深いなぁと感じました。
夜の10時から朝の7時までは、基本的に授乳はなく
ゆっくり休めました♪他院さんは、預けていても
夜中にナースコールで「赤ちゃんが泣いてます~」と
呼ばれちゃったり...
もちろん、夜中も授乳したい場合は授乳室であげられます。
◎入院生活◎
食事は毎回とてもおいしく、おしゃれなカフェのような
メニューの日もあり、毎日の食事はとても待ち遠しい時間でした。
お部屋には紅茶とほうじ茶のティーパックが用意されていて
ちょっとほっとしたいときに嬉しいサービスでしたね。
シャワー室もとても広くきれいで気持ちよかったです。
赤ちゃんとは2日目の午後から好きな時間帯で同室でき
兄弟ちゃんはお部屋で赤ちゃんと直接触れ合えます。
他院さんは兄弟でも小さなお子さんとの直接の面会が
出来ないところがあって、ママがロビーに降りて
面会なんてところも...お兄ちゃんお姉ちゃんも赤ちゃんに会いたいですもんね♪
退院したくなくなっちゃうほど快適な入院生活でした。
医療法人俊英会 並木産婦人科クリニックの基本情報
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
09:00 | 12:00 |
ー | ー |
午後 | 14:00 | 17:00 |
14:00 | 17:00 |
14:00 | 17:00 |
ー | 14:00 | 17:00 |
14:00 | 17:00 |
ー | ー |
施設情報
最寄駅 | 本厚木 |
---|---|
駐車場 | ー |
クレジット払い | 可 |
女医の在籍 | 在籍あり |
4D超音波写真 | 不可 |
無痛分娩 | 可 |
立会い出産 | 可 |
母子同室 | 可 |
ベビーパッド導入 | なし |
専門医 | 3人 |
周辺の産婦人科
医療法人俊英会 並木産婦人科クリニック(神奈川県厚木市)付近の産婦人科
本厚木付近の産婦人科
神奈川県で口コミの多い産婦人科
神奈川県でアクセス数の多い産婦人科
PICK UP
新着記事
-
インタビュー 社会医療法人 若竹会 つくばセントラル病院(茨城県…
-
インタビュー 太田総合病院(神奈川県川崎市)副院長インタビュー
病院情報の登録・修正
家から近いのと、外観がきれいだったので施設もきれいだろうと思った。また、ネットの口コミがよかったのも決め手でした。