ニュース一覧
54057件
出産予定日まで予定を埋める夫「初産は予定日より遅れるから大丈夫」→予定日1週間前に破水!そのとき夫は…
私が息子を妊娠中の話です。そろそろ臨月に入るころで、いつ産まれるかなぁっとドキドキソワソワしていました。里帰り出産をする予定はなく、今いる居住地で夫に立ち合ってもらい出産に挑む予定でした。
ママトピ
2025/02/21 21:35

ま〜たやばいフェア来たぞッ!!セブン「今逃したら次は1年後」「争奪戦の予感」一挙見せ!商品開発者の“熱量”がスゴイにゃ
こんにちは!コンビニの新商品チェックは欠かさない、ライターの坂本リエです。
2025年2月16日(日)よりセブンイレブンにて 、2月22日「猫の日」にちなんで猫をモチーフにしたかわいいスイーツ・菓子パンなどが発売されます。
「にゃんこ大作戦」と題し、昨年よりも盛り上がるべく商品数を増やしたそうです。
今回の記事では、セブンイレブン本社で行われた新商品発表会・試食会の様子をレポートします。
Z世代から絶大な人気を誇る、タレントの「なえなの」さんもご登壇されていて大盛り上がりでした♡
食・レシピ
2025/02/21 21:30

出産後、「娘の名前考えたから送るね♡」と夫に送信→すると夫から衝撃の事実を聞かされ、私は頭が真っ白に…!
出産をしたころのことです。職業が保育士の私は、子どもを扱うことには慣れている方だという感覚があったため、出産に向けてもゆっくりと準備を進めていました。今はそのことをひどく後悔しています――。
ママトピ
2025/02/21 21:15

「なんで…」娘にだけプレゼント、特別扱いする義母→妹との差に傷つき息子は号泣。差別する理由とは?
息子が4歳、娘が2歳のときの話です。息子を妊娠したとき義母は、男の子だとわかったとたん、「残念」と言い放ち、あからさまに落ち込んでいて……。
ママトピ
2025/02/21 20:55

ちょい足しで1人分→2人分にかさ増しもできちゃう!【無印良品】迷った日の救世主!超簡単2選
こんにちは。パスタメニューのマンネリを脱したいライターの乃々です。
いつも使うパスタソースが決まっていたり、同じレパートリーしかない……そんな方におすすめしたいのが、無印良品の「煮込んでつくるスープパスタの素」というシリーズ。
パスタを入れて煮込むだけであたたかいスープパスタが食べられるんです!
まだまだ寒い日が続くなかでも身体が温まる1食を簡単に作れる、無印良品のスープパスタの素を2種ご紹介します。
食・レシピ
2025/02/21 20:50

「バラされたくないのね?」義母の挑発に青ざめる妻…追い詰められた妻の答えは? #青い屋根の大きなお家 10
「青い屋根の大きなお家」第10話。青い屋根の二世帯住宅に住んでいる広子さん。玄関の近くにある鍵付きの内扉の向こうには義母が住んでいます。毎回義母宅へ行くと何時間も帰ってこない夫や、不可解な行動を繰り返す義母に悩まされていて……。
マンガ
2025/02/21 20:40

ファミレスのレベル超えすぎ!【埼玉県民が愛する名店・とんでん】「110円でコーヒーおかわり自由」
こんにちは。地元グルメ大好きなライター、あらきたです。
人気ショップがたびたび取り上げられる、テレビ東京系列『ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~』
2024年12月11日(水)放送の回では、埼玉県民に愛される和食レストランとして「とんでん」が紹介されました。
これまで私も何度か訪れたことはありますが、放送を見てみると「こんなにこだわりがあったのか!」と、驚きの連続。
気になったので、改めて足を運んでみることにしました。
食・レシピ
2025/02/21 20:30

「うっ…臭い…!」ママ友の家でくつろいでいると何やら悪臭「実はね…」打ち明けられた臭いの正体とは
冬のある日、ママ友Aの家にほかのママ友たちと遊びに行きました。気を使わないでいられるママ友たちなので、みんなかなりリラックスして自分の家かのごとくこたつに寝転がらせてもらいました。しかし、こたつに入ってから少しすると、どこかから納豆のような、3日ぐらい洗っていない下着のような……。かなり強烈な臭いがし始めたのです。
ママトピ
2025/02/21 20:15

5年の不妊治療を経て待望の妊娠→「だめ…!止まって…」その後の残酷な出来事に絶望。そのとき夫は…
5年間の不妊治療を経てついに妊娠。つらい不妊治療から解放されて、明るい未来だけを信じていた私たち夫婦。しかし……。「お願い、助けて」どんなに願っても現実は残酷でした。悲しみと絶望、そんな私を支えてくれた夫とのエピソードです。
ママトピ
2025/02/21 19:55

夫が気づいた負の連鎖「俺は父と同じ?」モラハラ夫が気づいた衝撃の事実に涙… #モラ夫から脱却 67
「モラハラから脱却できますか?」第67話。桜井カスミさんは専業主婦。夫・アキトさん、幼稚園へ通う娘・モモナちゃんと3人で暮らしています。
とてもやさしく紳士的だった夫は、結婚後にモラハラ化。家事も育児も丸投げし、夜には無理やり行為に及び、カスミさんは毎日我慢を強いられる生活を送っていましたが、夫がモモナちゃんにけがをさせたことで限界がきて、家を出ました。
マンガ
2025/02/21 19:40

愛を込めて♡女の子に人気の「LOVEネーム」ランキング!トレンドの名前はコレでした♡
もともと女の子の名付けで安定的な人気のある「愛」を使った名前「LOVEネーム」。名前に「愛」の字を含むことで、その子の人生が愛で溢れるものになってほしいという親御さんの願いが感じられます。
ママトピ
2025/02/21 19:35

「今日で調停終了です」突然、離婚の申し立てを取り下げた夫。一体なぜ?帰宅すると… #離婚か再構築か 22
「夫から離婚調停を突き付けられた妻 離婚か再構築か」第22話。やさしくて頼りになるユウタさんと、付き合って1年になるタイミングで結婚した主人公の美穂さん。その後、第1子と第2子を出産し、マイホームを購入。幸せな日々を送っていました。ところが、住宅ローンの返済分として渡していた美穂さんのお金をユウタさんが使い込んでいたことが発覚。さらに、消費者金融からの借金も。
一度はユウタさんと別れることも考えますが、夫の謝罪を受けて美穂さんは再構築を選択。しかし、ユウタさんの雑な家事に美穂さんの負担は増すばかり。さらに育児のイライラも重なり、つい声を荒らげてしまう場面も。すると夫は、スマホで録音していたという美穂さんとの会話を持ち出し、「離婚調停を申し立てる」と言い始めたのです。
居場所を失った美穂さんは実家へ。そのまま離婚調停が始まりました。調停委員との話し合いでユウタさんは借金を妻のせいにし、美穂さんには不利な状況が続きます。その後、子どもたちと面会できるようになり、わが子との生活を夢見ていたところ……。
マンガ
2025/02/21 19:20

義母から突然の連絡「箪笥のお金を盗ったでしょ!この泥棒嫁!」⇒防犯カメラの証拠もあると言われたけれど…?
義母は私のことが気に入らないらしく、主婦としてなってない、夫のお金を無駄遣いしているなど嫌味を言ってきます。そして最後には、私の育った家庭環境や母のことを見下してバカにするのでした。
エンタメ
2025/02/21 19:15

「へっ…!?」ドリンクバーで見知らぬ子にジュースをかけられ泣き出す息子→相手の母親の行動に顔面蒼白
今日はご飯を作る気になれない……という時に助かる外食。外食が好き!というお子さんも多いですよね。ママも食事を作る手間が省けるのでたまには利用したくなるものです。しかし、子連れでの外食にはハプニングもつきもののようで……。
今回は、子連れでの外食時に起きたトラブルの数々をご紹介します。私も経験したことある!と共感できるエピソードばかりですよ。
ママトピ
2025/02/21 18:55

止まらないお米の値上がり…激安【ルミエール】なら変わらず「ずっしり弁当が199円!」驚愕2選
こんにちは。福岡生まれ、福岡育ち。福岡在住の、ライターmamayumiです。
福岡県民なら知らない人はいない!?総合ディスカウントストア『ルミエール』。福岡県内に23店舗が展開されています。
品揃えが豊富なことはもちろんですが、良い物をより安くゲットできるルミエールでは、週末になると決まってレジは大行列。地元民に大人気の存在なのです。
食・レシピ
2025/02/21 18:50

「重っ」本革へのこだわりが年齢と共に一変…バッグ選びの切実な理由 #くそ地味系40代独身女子 111
「くそ地味系40代独身女子」第111話。30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。20代のカルコさんは、財布や靴など「本革」にこだわってアイテム選びをしていたとか。それが、年齢とともに価値観が変わってきたということですが、そこにはある切実な理由があって……。
マンガ
2025/02/21 18:40

梨泰院クラスに次ぐ最高視聴率16%は本物!シーズン2制作してほしい!スカッと爽快系韓国ドラマ
ここでは、最高視聴率16%を記録したイ・ボヨン主演おすすめ韓国ドラマ『ポジション ~広告代理店の女王~』のキャストやネタバレ注意な見どころをご紹介しています。
ラブコメや復しゅうドロドロ系ではなく、「私、失敗しないので」と、言ってほしいスカッと爽快系オフィスドラマです。
エンタメ
2025/02/21 18:30

「これ、今夜したいってことだよね?」緊張した表情で寝室に現れた夫。夫が勘違いした理由、そして私の返答は…
上の娘を出産してから1年半、数えるほどしか夜の営みをしていなかったレス状態の私たち夫婦。たまにするときに誘ってくるのは、いつも夫でした。そんなある日、私が誘ったと夫が勘違いする事件が起こりました…‥。
ママトピ
2025/02/21 17:35

「自由に動けなくてつらい…」切迫早産で入院した私→同じ病室のママたちが…まさかの関係に発展!?
これは、私が長男を妊娠中に切迫早産で入院したときの出来事です。大変なこともたくさんありましたが、入院したからこそできた経験も同じようにたくさんありました。
ママトピ
2025/02/21 16:15

「小豆からひよこ豆サイズに」放置した痔が第2子妊娠で暴走!予想外の二次被害が襲ってきた悲劇の瞬間
私がおしりの「主」と呼んでいるのは「痔」のことです。学生のころから20年来の付き合いである痔。日常生活の中で、時々ぴょこっと現れて悪さをしていたのですが、自己治療で対応しながらうまく付き合っているつもりでした。しかし、37歳での妊娠出産を機に「主」が暴走を始め、痔に加え新たな悲劇を生むこととなったのです。そんな私の体験談をお話しします。
暮らし
2025/02/21 15:55