【医師監修】卵巣チョコレート嚢胞(のうほう)の症状

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師天神尚子 先生
産婦人科 | 三鷹レディースクリニック院長

日本医科大学産婦人科入局後、派遣病院を経て、米国ローレンスリバモア国立研究所留学。その後、日本医科大学付属病院講師となり、平成7年5月から三楽病院勤務。日本医科大学付属病院客員講師、三楽病院産婦人科科長を務めた後、退職。2004年2月2日より、三鷹レディースクリニックを開業。

卵巣は腫瘍のできやすい臓器ですが、中でも圧倒的に多い腫瘍が「卵巣チョコレート嚢胞(のうほう)」です。20〜30代に多く、30代女性の5人に1人に起こると言われるほどよくある病気です。

 

症状チェック

これらの項目の多くに心当たりがあれば、早めに受診しましょう(子宮内膜症とほぼ同じような症状です)。

 

  • 寝込むほど生理痛が激しく、月ごとにひどくなる
  • 生理日以外でも、下腹部や腰の痛みがある
  • なかなか妊娠しない
  • おなかが張っている感じがする
  • 排便時の痛みや痔のような痛みがある
  • セックスのときに痛みを感じる

 

排卵・着床を妨げ、不妊の原因になる場合も

卵巣チョコレート嚢胞は、子宮内膜症が卵巣にできたものです。本来は子宮内にあるはずの子宮内膜が卵巣内にでき生理のたびに増殖と剥離を繰り返すため、卵巣の中に血液がたまります。その古い血液がドロドロのチョコレート状になって「嚢胞(触ると軟らかい腫瘍)」になった状態が、卵巣チョコレート嚢胞です。

この病気があると卵胞(卵子を包んでいる袋)の成熟を妨げたり、卵管(卵子が通過する管)に癒着が起こったりするため、不妊の原因になることがあります。

 

妊娠を希望する人には卵巣を残す治療を

 

【医師監修】卵巣チョコレート嚢胞(のうほう)の症状

 

主な症状は強い生理痛ですが、中には自覚症状のあまり見られない人もいます。そのため、偶然検診で発見されることも多いのです。不妊の原因となっている場合には、卵巣内の古い血液を吸引し卵巣の膜を固定する「エタノール注入法」などの方法をとったり、病巣の部分だけを摘出する手術をおこなう場合があります。

この病気があっても妊娠できた場合、生理がないために症状は治まります。しかし、妊娠によって卵巣が縮んで破れたり、出産時に胎児に押されて卵巣が破れ、緊急手術になることもまれにあります。

 

 

 

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

妊娠前に見ておきたい動画
もっと見る
あわせて読みたい記事
もっと見る
この時期に気になるQ&A
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →