はじめての妊娠では、いつ何をしたらいいかわからないものですよね。妊娠20〜23週にやっておくべきこととはどんなことなのでしょうか?ここでは各週のやるべきことをお伝えします。
妊娠20週
妊娠6カ月に入ります。胎動を感じ、妊娠20週を過ぎたら助産師の指導で乳頭の手入れを始めましょう。陥没、扁平乳頭でも、マッサージすれば吸いやすい乳頭になります。マッサージをしているときにおなかの張りを感じたら、マッサージをすみやかにやめましょう。
TODOリスト
・バランスのいい食生活を心がける
・おっぱいケアをスタート
妊娠21週
おなかがせり出して腰痛がひどくなったり、起床時に足がつったりすることもあります。腰痛解消には、仰向けで片足ずつ膝を抱え、ゆっくりストレッチを。足がつったら、足を伸ばした状態で親指を引っ張ると回復します。
TODOリスト
・バランスのいい食生活を心がける
・マタニティエクササイズなどの運動をする
・重労働の家事をパパにお願いする
妊娠22週
自治体や病院主催の母親学級に申し込みましたか? 妊娠中の過ごし方から出産時の呼吸法、産後の赤ちゃんのお世話まで教えてもらえます。まだならぜひ早めに参加を。両親学級もあるので、夫婦でぜひ参加しましょう。
TODOリスト
・バランスのいい食生活を心がける
・マタニティエクササイズなどの運動をする
・母親学級や両親学級に参加
・分娩方法やバースプランを確認する
妊娠23週
赤ちゃんは頭からおしりまでの長さが約21cm、体重は600〜700gくらいになり、肺組織がほぼ完成している時期。万が一早産になっても、適切な医療管理のもとで成長できる例もありますが、内臓機能はまだまだ未熟です。早産にならないようにママも気を付けましょう。
TODOリスト
・カルシウムを意識して取る
・マタニティエクササイズなどの運動をする
・里帰り出産の人は早めの準備を
妊娠6カ月になるとじょじょに体型が変化してきます。同じ体勢でいると腰痛や肩こりなどの原因になりやすいので、気分転換にストレッチやウォーキングをするといいでしょう。
【関連記事】
・妊娠中期[16週~27週]の過ごし方や特徴、気を付けることは?
・妊娠中の葉酸の効果・効能は?いつまで必要?摂り始めるタイミングや摂取量について
・両親学級(父親学級)にはいつ行く?妊婦体験などの内容や目的について
・陥没乳首・扁平乳首(授乳に困難な乳首の形をしている)【授乳中のトラブル】
・戌の日とはいつ?腹帯は必要?安産祈願の場所、服装、持ち物について
※引用元:ベビーカレンダー「基礎知識」コーナー〈 https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/172 〉〈 https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/173 〉〈 https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/174 〉〈 https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/175 〉