助産師に相談(育児中)

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
44,423
1300/4443
並び替え
  • 久しぶりに相談します。
    今2歳4ヶ月です。
    色々ありながらも、言う事を聞いてくれてる子でした。 一時保育なのですがようやく慣れて朝も泣かずに行くようになったりしてました。

    しかし、急に外に出るのを嫌がるようになりました。 保育園に行ってしまえば楽しく過ごしているようで保育園が嫌なわけじゃなさそうです。
    玄関に向かうまでに1時間近くかかります。 それまでは嫌と言ったり行かないと言ったり。 上着は着せようとすると脱ぐ、靴下も脱ぐ。
    お風呂も同じような感じです。なかなか入りません。

    こんな事は今までなかったので困り果ててます。

    こうなる前々日に子供の前で短い時間ですが旦那と少し怒鳴ってケンカしました。

    これは関係あるのでしょうか?

    またこのように数日なかなか外に出てくれないので、イライラしてしまい子供のお尻を叩き少し怒鳴り、しばらくして上着を着せようしたら嫌がるので首あたりをぎゅーとしてボタンをしようとしたら泣きました。

    このせいなのか、私にあまりひっついてこなくなった気がします。

    もう後悔しかありません。
    消えてしまいたいぐらい苦しいです。

    また前のようなわが子に戻ってくれるのでしょうか?
    ケアを毎日してるつもりですが苦しいです。
    どうしていいのかわかりません。

    • [助産師] みみとんさん、こんばんは 助産師の宮川です。 娘さんが急に言うことを聞いてくれなくなったのですね。 娘さんもだんだん大きくなってきて、自我も出てきます。娘さんの中のルールができたり、こうしたい、あぁしたい!など気持ちが出てくるようになります。そうなると娘さんの思いとこちらの思いとが食い違うようになれば、言うことを聞いてくれないということになるかと思います。 娘さんの思いを一旦受けとけていただき、それからこちらの意向と伝えてみたり、諭してみたりされてみてはいかがでしょうか? 娘さんにイライラしてしまって怒鳴ったりしてしまったことがあったということで、娘さんもきっと驚いたかと思います。 みみとんさんはその後娘さんに謝られたのでしょうか? 娘さんに一度謝られて、たくさんハグをしてあげてください。 そしてだんだん意思が出てきて、表現するようになってきた娘さんのことも引き続き受け止めつつ、すり合わせをして行っていただければと思います。 あまり構えすぎると、娘さんも感じ取って構えてしまうこともあると思います。 なのでその辺りも気をつけてみていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 18:09
  • 4カ月の女の子です
    2週間ほど前から母乳をあげては出すあげては出すを
    繰り返してます。その為、飲んでる時もウンチしたいのか飲みの集中が悪くなった気がします。
    ウンチの回数以外は特に変わった様子はなく、病院へ行った時も母乳育児では普通のことだと言われました。
    体重は測れてないのでなんともいえないのですが
    脱水が大丈夫なのか?
    母乳のタイミングは今で通りでいいのか?
    今後どれくらいまでこういう状態なのか
    赤ちゃんなので仕方ないことなのですが
    着替えの頻度や
    オムツなど消耗品が一気に消費されているので知りたいです。

    • [助産師] ひなさん、こんばんは 助産師の宮川です。 娘さんのうんちの回数がぐっと増えているのですね。 おしっこは変わらずにずっしりと出ていますか?おしっこがしっかりと出ているようでしたら、脱水の心配はないかと思いますよ。母乳の回数が元がどれぐらいなのかわからないおですが、もしもおしっこの出方が減っていたりするようでしたら、回数を増やしていただくといいかと思いますよ。 今後どのようになっていくのかわからないのですが、うんちがどんどんゆるくなってきたり、おしっこの出方が変わってきたり、飲みが悪くなることもありましたら、再度かかりつけの先生にご相談されてみてはいかがでしょうか?また体重もどこかで計測されてみてもいいように思います。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 17:53
  • 生後8ヶ月の息子がいます。
    2点お聞きしたいことがあります。
    今日離乳食で真鯛を初めてあげたのですが、茶色い部分の血合いを除くのを忘れてしまっていました。
    刺身用を買ったので皮と骨は付いてなかったのですが、血合いも除いた方が良いのでしょうか?

    また、7ヶ月後半から二回食にしたのですが、たまに吐き戻しをするようになりました。これまでほとんど吐き戻したことはないです。
    最初はアレルギーかと思い病院で検査してもらったところ、乳・小麦・オボムコイドは陰性でした。
    授乳がこれまでと変わらず6回なのに、そこにご飯の回数が増えたからうまく食べられていないのでしょうか?食べさせすぎというか、、、
    でも一回のご飯の量がそれほど多くないので、悩んでいます。
    (一回の離乳食で、おかゆ小さじ2、野菜2種類で合計小さじ2〜3、しらすや豆腐で小さじ1〜2程度です)

    なるべくしっかりげっぷを出させるようにしているのですが、多少の吐き戻しは気にしないでもいいのでしょうか?
    吐き戻したからといって、ぐったりするわけでもなく、熱もなく元気なので、、、

    よろしくお願いします。

    • [助産師] とーますさん、こんばんは 助産師の宮川です。 息子さんの離乳食についてご相談ですね。 鯛の血合いについてですが、茶色になっている部分は鮮度が落ちているかと思いますので取り除いてあげるほうがいいかと思いますよ。 また吐き戻しについてですが、ゴロゴロと動くようになって、腹圧がかかるようなことがあれば、どうしても吐き戻しが起こってしまうこともありますよ。吐いてしまっても機嫌よく、気持ち悪そうにする様子もないようでしたら、引き続き様子を見ていてもらっていいように思います。 気になるようでしたら、かかりつけの先生にもご相談くださいね。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 17:49
    • お返事いただきありがとうございます。 茶色い部分は、皮と身の間にあるものなのですが、それは鮮度が落ちているということでしょうか?? よろしくお願いします。 0 とーます 2019/12/09 18:44
    • [助産師] とーますさん、お返事をどうもありがとうございました。 色の取り方は難しいですが、新鮮なものはピンクがかったように見えるように思います。 鮮度が落ちてくると茶色の強くなるように思います。 わかりやすく説明ができず、申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 20:50
    • 加熱する前は確かピンクだったかと思います。 買って翌日に調理して、茹でた時に茶色くなったんですが、それなら大丈夫でしょうか? 何度も申し訳ありません。 よろしくお願いします。 0 とーます 2019/12/09 22:55
    • [助産師] とーますさん、お返事が遅くなりました。 申し訳ありません。 加熱をして色が変わった分には問題ないかと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/10 09:27
    • お返事いただきありがとうございます。 それなら安心です。 何度も申し訳ありませんでした。 1 とーます 2019/12/10 17:24
  • お世話になっております。
    標記の件について質問がありますので、お願いします。
    ①テレビを見ながらや、本を読みながら抱っこしても大丈夫でしょうか?赤ちゃんにテレビは見せないように抱っこし、音も少量にしておりますが、よく授乳の際はスマホやテレビをみながらはよくないとあるので、抱っこの際も、テレビをみながらや本を読みながらは良くないのでしょうか?赤ちゃんに伝わるものですか?また、もし特に問題ない場合は、やはり音量は小さい音にしたほうが良いでしょうか?
    ②7月30日生まれなので、4ヶ月ちょっとなのですが、離乳食の5ヶ月からというのは、もう5ヶ月に入っているのて始めてもよいという考え方でしょうか?それとも12月30日以降という考え方になりますか?

    以上、どうぞよろしくお願いします。

    • [助産師] ひよこさん、こんにちは 助産師の宮川です。 いただいたご質問に早速お答えしていきますね。 ①について 親御さんの考えでいいようにも思いますが、お子さんもだんだんわかってくるようになりますので、お母さんの視線が違うところに行っているのはわかると思いますよ。また大きくなっt毛得ることで、自分の背中の後ろにも世界があるのがわかってきます。反り返ってみようとすることも出てくるかと思います。光刺激があるので、その分そちらに目がいくようにもなるかと思います。なのでつけているのかどうかは親御さんがそのあたりをどう捉えられるかでいいかと思いますよ。 ②について 5か月になるのが年末になりますし、始められるとしたら、年明けからでもいいのではないかと思いますよ。病院もお休みに入ると思いますし、何かあっても困ると思いますので、新年明けて、病院の診療が始まる頃から始められるのでいいように思いました。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 15:52
    • 宮川様 返信ありがとうございます。 返信内容で1点質問なのですが、②について、では離乳食を始めるのは、7月30日生まれなので4ヶ月は過ぎ5ヶ月に入っているのですが、離乳食を始めるのは満5ヶ月になってからということでしょうか? よろしくお願いします。 0 うさちゃん 2019/12/09 20:44
    • [助産師] ひよこさん、お返事をどうもありがとうございました。 はい、そうなりますよ。 早く始めても消化器系統が未熟になります。 満5か月過ぎてから初めてください。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 20:48
  • あと2日で五ヶ月になる男の子です。今日の朝37.7℃の微熱から現在、様子を見ている状況です。微熱の場合の家での過ごし方をご教授願います。(お布団で寝てた方がよいのでしょうか。若しくは、少しはバウンサーとかで遊んでもよいのか。)また、微熱はどの程度様子をみて病院へ行くのかお教えください。今は母乳をいつも通り飲んでくれてます。

    • [助産師] さつまいもさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 助産師の高杉です。 お子さんに微熱がありご心配になられましたね。 元気があり、母乳もよく飲めているようでしたらいつも通りに過ごされて大丈夫ですよ。 お熱が上がってきてぐったりしていたり、母乳が飲めないなどのご様子があれば小児科を受診されてくださいね。 子どもの体温は変動しやすく、少し高めのこともあります。ご様子をみられてくださいね。 0 助産師:高杉絵理 2019/12/09 15:47
    • 高杉様、ご返答ありがとうございます。いつも通りで分かりました。子供が眠たそうにしていたらそのまま寝かしつけてもよいですよね??若しくは夜の事も考慮すると起こした方がよいのでしょうか?微熱の影響か生あくびのようなあくびがでて、お布団に寝かしたら寝ました。今日は熱の影響か大分寝てる時間があるのですが、微熱ありながら無理矢理起こしても、、と思ってしまいます。 続けての質問ですみません。 1 さつまいも 2019/12/09 15:54
    • [助産師] お返事ありがとうございます。 助産師の高杉です。 お子さんが眠そうにしているご様子でしたら寝かしてあげてくださいね。眠ることで体力も回復してきますよ。今日はたくさん甘やかして側についててあげてくださいね。 0 助産師:高杉絵理 2019/12/09 16:05
    • 早急なご返答ありがとうございます。わかりました。今日は甘やかしてみます(*_*) 0 さつまいも 2019/12/09 16:21
  • 6ヶ月の娘の母です

    乳腺炎になってしまい、6日から昨日の朝までは40度台の高熱が続き授乳以外で娘をみる余裕がなく両親にみていてもらいました。(両親とは同居しています)

    見てもらっていた期間は熱が上がりすぎて意識もあまりなかったのであまり娘の様子がわかりませんが、昨日からまた私が一緒にいられるようになってすっかり色んなことがかわってしまいました。

    にこにこしてくれることもほぼなくなり、寝てる時以外は9割ぐずっています。また、お昼寝も夜も眠りがとても浅く起きてもずっと眠くてないています。泣いている原因はほぼ眠いからです(仕草などからそう感じます)
    夜は一昨日、昨日と2時間おきに起きてほとんど寝ていません。今まではこんなことがなかったのでどうしたらいいかわかりません。

    今日は少しお散歩に行けるようになったのでお外に出たりもしましたが、大好きなお外でもぐずってしまいました。何が原因は考えられますか?

    朝も夜も抱っこで寝てもおろしたら絶対泣くのでいちにち何もできません

    • [助産師] わんわんさん、こんにちは 助産師の宮川です。 乳腺炎になられていたということで、大変でしたね。。 とてもお辛かったと思います 娘さんも約2日ほど授乳以外は離れていたと思います。 娘さんもよくがんばりましたね。 読ませていただき、そのがんばっていた時間を取り戻すように、少しでも離れずにいたいと泣いているのかなと思いました。娘さんもきっと不安だったのかなと思います。泣いている時に、よくがんばったよね。おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に待っていてくれてどうもありがとうねと繰り返し伝えてみてはいかがでしょうか?もう良くなってきたから大丈夫だよと話していただき、安心をさせてあげてみはいかがでしょうか? もしも可能であれば、お顔が並ぶぐらいの高い位置でおんぶをされるとお家のこともしやすかったり、トイレにも行けるのでいいのではないかと思いました。 よかったらおためしください。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 15:47
    • 回答ありがとうございます 娘も不安だったんですね…たくさん話しかけてみます! 私以外の人が抱くと泣き止むのに私が抱くとさらに泣くのは私のことがきらいだから…とかではないですかね?私も最近これでいいのか、あれでいいのか、色々不安になってしまって。 0 わんわん 2019/12/09 16:10
    • さらに追加で質問です 乳腺炎は内科で見てもらい抗生剤で熱を下げました。 授乳の際に自分でゴリゴリかたまっているところをおしながら授乳したのでかなりやわらかくもなってきました。 抗生剤をのみながら授乳していいかわからず薬剤師さんにきいたら、大丈夫といわれました。ですが、娘がこの状態なので薬の影響はないのかとても心配です 0 わんわん 2019/12/09 19:16
    • [助産師] わんわんさん、お返事をどうもありがとうございました。 きっとおかあさんだからという安心感や甘えで泣いてしまうこともあると思いますよ。 いやがだからということはないように思いますよ。 また乳腺炎で抗生物質が処方されることは多いです。 薬剤師さんにも確認されていて、問題ないと言われていたようなのですが、多くの抗生剤は授乳中でも服用していただけるので、問題はないですよ。お薬の影響はないと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 20:47
  • 生後3ヶ月になる娘を育てています。
    完母なのですが、今日は母乳を飲むと
    ゆるゆるうんちを大量にします。
    ゆるゆるなので下痢なのか判断出来ず。
    機嫌も良く熱もなく吐いたりはしていません。

    • [助産師] さーやんさん、こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 お子さんのウンチが緩いのですね。 乳児は腸管が未熟で、腸内細菌が不安定ですので、便秘や下痢を繰り返す場合が多いと言われています。便秘や下痢を繰り返しながら、成長とともに、徐々に腸の力がつき、排便のペースができてきますよ。腸内環境が1回変化すると、赤ちゃんの場合なかなか改善しないことが多く、1ヶ月近く症状が続くことがあります。
発熱や嘔吐がなく、おっぱいを飲めていれば様子をみられても大丈夫だと思います。しばらくご様子を見てあげてくださいね。 1 助産師:高塚あきこ 2019/12/09 15:01
  • 生後8ヶ月の男の子です。
    以前から眠いときに金切り声をあげていましたが、最近では眠いとき以外にも大きな金切り声をあげます。
    シーっと私の人差し指を唇に当ててダメだと言うことをしてしますが、なかなかやめません。
    眠いときに抱っこしてて、耳元で大声で金切り声を出されるとたまりません…。
    何かできることはあるでしょうか?

    • [助産師] 出目金さん、こんにちは 助産師の宮川です。   息子さんがよく金切り声をあげるのですね。 抱っこをしている時に耳元で声を上げられるとたまりませんね。。 息子さんはきっと自分で声を上げて聞こえてくるのに面白さを感じているのだろうなぁと思います。流行りになっているのだと思います。 流行りものなので、時期が来れば落ち着いていくかと思いますよ。あまり反応をしないほうが案外しなくなるようにも思います。あとは何か違うことで気をそらせてみるのもいいかと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 15:01
  • トーク

    息子の首に、赤い湿疹のようなものが見られます。
    今日、新しい食材を与えたりはしていないので、アレルギーではないように思われますが、病院へ行くべきでしょうか?

    • [助産師] ゆうたんさん、こんにちは 助産師の宮川です。 息子さんのおくびのところに湿疹ができて、掻いてしまったような跡になっていますね。 ごはんを食べている時などのよだれが残っていて湿疹ができていたのかなと思いました。綺麗にしていただき、保湿をしていただきながら様子を見てみてはいかがでしょうか?ごはん前にはワセリンで保護しておくのもいいと思いますよ。 よかったらおためしください。 どうぞよろしくお願いします。 0 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 14:57
    • 宮川様 ご返信ありがとうございました。 食後にちゃんと拭けていなかったのかも知れません。ワセリンを試してみます。 1 ゆうたんママ 2019/12/09 19:14
  • トーク

    1ヶ月と28日目の女の子を育てています
    母乳のがあまり出ないのでミルクだけの日もありますが混合で育ててます
    検診の時もなんの問題もなく体重もいい感じに増えてます
    1週間前から目やにが多くて心配です
    あまり目やにが出る子ではなかったのでいきなり黄色っぽいぷるぷるした目やにが目の下いっぱいに溜まってしまっていてビックリしました
    ガーゼや綿棒でとってあげていますが寝起きの度に目やにが溜まっているので何か目の病気でしょうか??
    よくくしゃみをしているんですが生まれた時からくしゃみをしていたので風邪なのか鼻が敏感なのか分かりません‪……
    たまに咳もしてるんですが風邪の咳みたいな感じではないです
    熱も測ってますが平熱です
    ミルクもよく飲むし本人は元気そうですが目やにが出始めた頃からウンチの回数も少なくなりました
    その分1回のうんちの量が多くなり前はミルクの成分なのか白いつぶつぶ混じりの黄色いウンチでしたが最近カラシのようなペースト状の黄色いうんちに変わりました!
    目やにとなにか関係ってまりますか?
    また病院に連れていったほうがいいですか?

    • [助産師] れいかさん、こんにちは 助産師の宮川です。 娘さんの目やにが多く出るようになったのですね。 充血はしていないでしょうか? くしゃみをしたりするということなのですが、鼻水も出ているのでしょうか? 鼻涙管が狭くなっていることで、目やにが増えていることもあるのかなと思いました。 うんちは月齢から考えるとだんだんまとめてうんちをするようになってきますので、目やにとの関連は低いかと思います。 とても気になると思いますので、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 14:14
    • 回答ありがとうございます 目の充血はないです 鼻水もくしゃみと同時には出ずに マメに鼻くそをとってあげてるんですがその時に 鼻くそと一緒にびょーんと透明なのがくっついて出てくる感じです 小児科に行くべきでしょうか眼科に行くべきでしょうか? 予防接種もまだなのでかかりつけの病院が決まってない感じです‪…………… 0 るーちゃん 2019/12/09 14:26
    • [助産師] るーちゃんさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうなのですね。 眼科へ行かれてみてはいかがでしょうか?眼科でも状況を見てくれると思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。 1 助産師:宮川めぐみ 2019/12/09 15:16
    • お早いお返事ありがとうございます! 眼科に行ってみます! 1 るーちゃん 2019/12/09 15:20

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。