助産師に相談(育児中)本日の発言数:0

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
ツリー表示 全文表示
44,423件 2068/4443
並び替え
1 1

ID: 54015

たんぽぽ 2019/08/04 08:59

1歳5ヶ月の男の子ですが未だに一人で歩きません。つたい歩き、手引き歩行、数秒程度なら手放しで立ちますが未だに一人で歩いてくれず、どうしたものか悩んでいます。
来月には運動会があり一緒のクラスのお友達とかは、駆けっこしたり踊ったりする様なのですが家の子は歩けないし、早く歩ける様になって貰いたく悩んでいます。発達遅れなのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    たんぽぽさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 息子さんが一人で今も歩かないということで、ご相談ですね。 伝い歩きをしたり、手を引いてあげることではあるようになっているのですね。 数秒ならば、他話で立つこともできるようになっていることで、年月齢や周りのお子さんの様子を見ると心配になると思うのですが、息子さんのペースでちゃんと運動発達が進んでいるように思いますので、様子を見ていてもらっていいと思いますよ。息子さんは慎重派なのかなと思いました。あの小さい足で大きな頭を支えて立つのもなかなかバランスを取るのも大変だと思います。またそこから歩き出すとなるとすごいことになると思います。ちゃんと安心してバランスが取れるようになるように、今練習を毎日してくれているのだと思いますよ。ゆっくりと進むことで、歩き出せるようになったら、早いと思いますよ。とてもバランスで歩くようにもなると思いますので、その分安心してみていられるかと思います。 来月の運動会がどうなるのかわからないですが、ちゃんと歩くようになってくれますので、引き続き見守っていてあげてくださいね。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/04 09:13

    ID: 410669

    いいね!
    0
    違反報告

いつもお世話になっております。
生後10ヶ月です。
3回食にしてから、
軟便が増え、下痢気味になったのもあり、
少しお休み(2回食に)して
7月23日から再開しました。
ところが7月29日(月)からまた軟便になり、(水)には下痢に近い軟便に。
病院で整腸剤ももらい、
特に何か食べたわけではないのですが、
お腹が冷えたのかな?と思い、
おかゆを中心に切り替えました。
それでも良くなることはなく、
下痢気味が続いています。
食欲はないわけではなく、
離乳食(おかゆ)もミルクも作った分は
喜んで食べます。
どちらも完食はしません。
ミルク量も減りましたが、
月齢的なものなのか、
どうなのかがわかりません。
機嫌は良く、日中もよく動き、よく遊んでいて、
いつもと変わらず、夜も夜通し寝てくれます。
排便の回数もいつもと変わりません。
離乳食を一旦、中断するのがいいのか、
このまま3回食で続けていいのか分かりません。
また、病院に行こうかとも思っていますが、
まだ、貰った薬があるので、
どのタイミングで行けばよいかも悩んでいます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    めぐみさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 お子さんの下痢が続いているのですね。 整腸剤も処方されたということですが、今も続いているのですね。 整腸剤で下痢を止めるものではないので、落ち着いていくのもゆっくりかと思います。 食欲はあるようですので、お食事は続けてあげるのでいいかと思いますよ。 機嫌も良く遊んだり、ちゃんと眠れていたりとお腹も特に痛いということでもなさそうなので、お薬を飲みきった時の状況で相談をされてみてはいかがでしょうか? またうんちの回数がぐっと増えたり、相変わらず水様便、機嫌も悪くなってくるなどありましたら、お薬が無くなる前に受診をしていただくのでいいと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/04 09:06

    ID: 410665

    いいね!
    0
    違反報告

おはようございます。
1歳1ヶ月の男の子がいます。

平熱が36.8度なのですが、
昨日から37度ちょっとの微熱が続いています。
風邪症状はなく、様子も変わらないようにみえます。

暑さの関係などあるのでしょうか?
また、おととい予防接種を打ったところが少し腫れているのですが関係は考えられますか。
今まで予防接種の副反応はありませんでした。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    nyanさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 息子さんのお熱が少しいつもより高めになっているのですね。 機嫌もよくて水分も取れていて、食欲もある、活気もあるようでしたら、少し様子を見ていてもらってもいいかと思いますよ。暑さも関係していると思います。 予防接種を受けておられたということで、多少打ったところの腫れは出てしまうかと思うのですが、お熱も関係あるかもしれないですが、お熱の場合にはお熱の変化をまずは様子を見ることが多いですよ。 はっきりとしたことがお答えできず、申し訳ありません。 少し涼しくなるようにしていただきながら、お熱の変動を見ていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/04 08:44

    ID: 410657

    いいね!
    0
    違反報告

生後28日になります。授乳中、射乳の時はご機嫌にコクンコクンと飲むのですが、それが一時終わり、小刻みに吸っているときに、足をバタつかせ泣くことがあります。出ないのか、出が悪いのか。なぜでしょうか。そんな時は仕方なく授乳をやめミルクにすぐ切り替えます。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    NacHicAさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 授乳のの時に、足をバタバタさせたりすることがあるのですね。 射乳の時にはきげにょく飲んでくれているということで、そうなるとはじめのうちは機嫌よく飲んでくれるということになるかと思います。 射乳は、一回の授乳の間に数回あることもあります。 泣き出したり、足をばたつかせるのも暑かったり、体勢が気になるということはなさそうでしょうか? 反対側を吸ってもらったりしても変わらないでしょうか? いかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/04 08:39

    ID: 410656

    いいね!
    1
    違反報告
  • 反対側を吸わせてもバタつかせます。授乳体勢には気をつけています。授乳の後にミルクを20ミリ足すことが多く、その際の簡単に吸える乳首の記憶から、私の乳首を嫌がる時があるのでしょうか。

    NacHicA 2019/08/05 09:57

    ID: 410932

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    NabHicAさん、お返事をどうもありがとうございました。 そうなのですね。 体勢も特に問題はないのですね。 簡単に吸える乳首を覚えていてということもあるかもしれませんね。早く簡単な方で飲ませて欲しいということもあるかもしれません。足しておられる量はそれほど多くないように思いますので、体調が可能な限り、吸ってもらう回数を増やしていただき、哺乳量を回数で増やすようにされるのはいかがでしょうか?

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/05 14:48

    ID: 411022

    いいね!
    0
    違反報告

4ヶ月になる女児を育てています。
良く寝る子で、夜9時に寝て、朝7時ごろまで起きません。朝オムツが濡れていないことも少なくありません。
ただ、朝イチに濡れていないオムツを替えると緑色のオリモノのようなものが付いていることが多いのです。
良くあることなのでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    さゆさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 娘さんのオムツを朝一番で替えてあげるときに、緑色のおりもののようなものがオムツについているのですね。 膣のあたりにもついていることはありますか? うんちをスムーズに出すための腸液も粘稠度の高いものになります。なのでうんちの緑いろっぽいのに混じって出てきていることも考えられますが、はっきりとしたことがわかりませんので、一度かかりつけの先生にもオムツを見てもらってみてもいいと思いますよ。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/04 08:36

    ID: 410654

    いいね!
    1
    違反報告

初めて相談させていただきます。
もうすぐ生後2ヶ月の赤ちゃんが、抱っこをしていると抱っこしている人の服を吸うようになりました。
眠たい時などによく吸っていて、安心するのかそのまま寝る時も多いのですが、大人の服に残っている洗剤や汚れを吸っていて大丈夫なのか気になります。
そのまま吸わせても大丈夫なのか教えてください。もしあまり良くないなら、赤ちゃん洗剤で大人の服を洗えば大丈夫ですか?それともおしゃぶりで代用した方がいいですか?おしゃぶりは癖になると困るのであまり使いたくなくて使っていません。
また、タンクトップなど肌が出ている物を着ている時は、地肌を吸ったり舐めたりされます。汗やばい菌が気になりますが、気にしなくてもいいことですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    りんさん、おはようございます。 助産師の宮川です。 お子さんが抱っこをしていると、抱っこしてくれる人の服などを吸うのですね。 吸っていることで安心するのですね。 もう少し大きくなって、わかることが増えてくるとまわりの様子が気になるようになって、吸うことが減ることもあるかもしれません。 汗などは気にしなくてもいいと思います。おかあさんやお父さんに付いている常在菌が赤ちゃんを守ってくれることもあります。洗剤は、気になると思いますので出来るだけ無添加のものを選ばれるといいと思いますよ。 よかったら参考になさってみてください。 どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/08/04 08:12

    ID: 410649

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん、お返事ありがとうございます。 汗などは気にしなくていいのですね!菌をたくさん吸って体に害がないか心配だったので安心しました。 洗剤だけ気をつけて選び、もう少し様子を見てみようと思います。 今すぐおしゃぶりを買いに行こうかという勢いだったので、素早い回答本当に助かりました。ありがとうございました。

    りん 2019/08/04 10:40

    ID: 410686

    いいね!
    1
    違反報告
1 1

ID: 54007

かにゃん 2019/08/04 06:56

生後13日目です。
一昨日から首や手足に赤いところが見られます。
乳児湿疹にしては時期が早い気もするし、
沐浴剤や保湿クリームが皮膚にあっていないのか、
原因がわからずハラハラしてしまいます。
今日が日曜日、明日が二週間健診ですが、そのまま明日まで様子を見て大丈夫でしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    かにゃんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんのお肌が赤くなっているところがあるのですね。 暑い時期ですし、お子さんは汗をかきやすいので、汗の刺激などでお肌にトラブルが起きることはよくあります。また、首など、皮膚が重なっているところは特に、汗や汚れが溜まりやすいですので、お肌のトラブルが起きやすいのですが、お子さんのスキンケアとしては、お風呂でよく洗っていただき、その後たっぷりと保湿なさってみてくださいね。お子さんのお肌は、バリア機能が未熟ですので、一枚お肌の膜を作ってあげるようなイメージで、たっぷり保湿なさってみてくださいね。基本的には、清潔と保湿でよくなることが多いですが、なかなか良くならなかったり、酷くなってくる場合には、小児科か皮膚科でご相談くださいね。緊急性はないですので、まずは、2週間健診でご相談なさってもいいかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/04 07:18

    ID: 410641

    いいね!
    0
    違反報告

こんにちは。生後21日目になるんですが、2日前から急に便秘になり、ここ2日間は綿棒浣腸で1日一回うんこが出る状態です。
今までは1日3~8回出ており(少しずつ)、ほぼ母乳で1日1~3回ミルクを飲ませています。生後19日目に2週間検診に行きました。ちょうどその日から便秘になっていて、助産師さんに浣腸のやり方を聞きました。連日便秘になると思ってなかったので、このまま1日出なければ綿棒浣腸で出してあげていれば良いのか、心配になってきました。昨日はお腹が苦しかったのか、夕方頃から夜中にかけて、2回ほど吐きました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    いくみんさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの便秘にお悩みなのですね。 乳児は腸管が未熟で、腸内細菌が不安定ですので、便秘や下痢を繰り返す場合が多いと言われています。便秘や下痢を繰り返しながら、成長とともに、徐々に腸の力がつき、排便のペースができてきますよ。便秘には、やはり綿棒浣腸が有効と言われています。またその他には、授乳後30分以上経過してからお腹を優しく「の」の字にマッサージしたり、赤ちゃんを寝かせたまま膝を曲げて蹲踞の姿勢(いわゆるウンチングスタイル)にしてみるという方法も、便秘には有効かと思いますので、よろしければお試しくださいね。
徐々に腸の力がついて、自力でもウンチを出せるようになってきますので、焦らずに見守ってあげてくださいね。綿棒浣腸は、毎日されても癖になることはないと言われていますので、もしお子さんがご自分で出せない時には、お手伝いしてあげても構いませんよ。 2〜3日排便がない状態で、お子さんのご様子が普段とお変わりなければ、そんなにご心配される必要はないかと思います。ですが、お腹が苦しくて、吐き戻しが多かったり、色々工夫をしても、それ以上便秘が続くようでしたら、一度小児科でご相談いただくと良いかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/04 07:07

    ID: 410629

    いいね!
    0
    違反報告
  • 細かくアドバイス頂きありがとうございます。綿棒浣腸が癖にならないと聞いて、安心しました。また腸内環境も未熟という事なので、しばらく子どもの様子をみながら判断していこうと思います。

    いくみん 2019/08/04 07:48

    ID: 410646

    いいね!
    2
    違反報告

いつもお世話になっています。
生後9ヶ月の男の子なのですが、睡眠が中々安定せず、そして夜の睡眠が短い気がします。お風呂に入る時間を大体8時頃と決めて寝る時間が9時までには入睡するのですが、起きる時間が5時〜6時の間と8時間〜9時間で起きてしまいます。夜間授乳はしておらず、たまに夜泣きもありますがその間は起きることはありません。日中の午前中の睡眠とお昼寝の時間は決めてませんが、両方合わせて大体3時間〜4時間程です。

この時期の睡眠時間ってこれで大丈夫でしょうか?またお昼寝の時間も決めた方がいいですか?他の子はお昼寝が短くなってきたと言っているので、うちの子は大丈夫かなと思ってしまい、相談させて頂きたいです。宜しくお願います。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    かよさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんの睡眠についてのご相談ですね。 お子さんの睡眠時間には、かなりの個人差があります。1日に必要とされる睡眠時間は、8〜20時間とかなりばらつきがありますが、お子さんがご自身でご機嫌よく起きているのであれば、特に睡眠不足ということもないですし、お子さんなりの必要な睡眠時間は足りていると言われています。日中によくお昼寝をなさっているということですが、日中にお昼寝をすることで、眠そうなご様子があったり、特にグズグズしてしまうことがなければ、特に問題はないかと思いますよ。お昼寝の時間は、お子さんによって個人差も大きいですが、夜あまり寝なくなってしまったり、寝つきが悪いことがなければ、お子さんのペースに合わせていただいても構いませんよ。睡眠のペースは、成長とともにまた変化してきますので、しばらくはご様子を見ていただいていいのではないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/04 07:04

    ID: 410627

    いいね!
    0
    違反報告
  • 返信ありがとうございます。 そうなのですね、安心しました。 日中は大体3時間〜4時間たつと眠くなり機嫌が悪くなるのでそれに合わせて寝かせています。40分程で起きる時もあるのですが少し経つとグズグズするので再び眠らせることも。たっぷり寝かせて起きると機嫌よく遊んでくれるので、寝かせてしまうのですが、これでいいのかなぁと悩んでいました。息子は身体も大きく体重も重たいのでなるべく動かせてあげたい気持ちもあるのですが。まだ寝返り、ずり這い、おすわりしか出来ないので、日中眠らせすぎの影響もあるのかなぁと心配なのですが、その影響はありますか? 度々質問をすみません。宜しくお願いします。

    かよ 2019/08/04 09:03

    ID: 410663

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    かよさん、お返事ありがとうございます。 身体の発達には個人差が大きいですが、体格がいいお子さんは、身体の発達がゆっくりめのこともよくありますよ。ですが、多くはお子さんのペースで徐々にできるようになっていきますので、あまりご心配なさらずに、温かく見守っていただいていいのではないかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/04 13:38

    ID: 410728

    いいね!
    0
    違反報告

いつもお世話になっております。
9ヶ月の息子が汗をかくと頻繁に頭を掻き赤くなります。
時々すごく痒いのか機嫌が悪くなる事もあります。
そのため頻繁に爪は切るようにして、引っ掻き傷があまり出来ないような対策はしています。
頭を冷やしてあげたりもしています。
それでも痒いみたいなのですが病院に行った方がいいのでしょうか?
病院は小児科でも大丈夫ですか?
それとも夏場は仕方ないのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    そうちゃんママさん、おはようございます。 ご質問ありがとうございます。 お子さんが汗をかいて、頭を痒がるのですね。 暑くなってきましたし、お子さんは汗っかきですので、汗疹などのトラブルも起きやすいですね。 痒がるご様子があるということでしたら、汗の刺激があるのだと思います。汗をタオルでよく拭いてあげたり、可能であれば、さっとシャワーを浴びたりすると、サッパリして、痒がるご様子が軽減するかもしれません。こまめに汗を取っていただいても、頻繁に痒がるご様子があるようでしたら、汗疹などのトラブルになっている可能性もありますので、小児科か皮膚科でご相談なさってくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2019/08/04 07:01

    ID: 410623

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事ありがとうございます。 お風呂で頭を洗う時、今までは嫌がる程度だったのですが頭を掻くようになってから結構泣くようになったので、もしかすると搔いた時の傷がしみてるのかなぁと思いました。 お盆に入ると病院も休みになってしまうので明日、小児科に行ってみようと思います。

    そうちゃんママ 2019/08/04 20:02

    ID: 410816

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)